
663 【飛び入り歓迎】信じる村3
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
オードリー>>83
いや、そういう細かいのはあんま考えてなかったぜ
FO、潜伏を考えるまもなく強制FOだったので、口に出ちまった
中段のルールは今知ったぜ…掟全容を把握せずですまねー
俺様は普通に襲撃によって敗北回避の方を考えてたぜ
敗北を避けるのならば狼には襲撃するという手段があるからな
占い師は格好の獲物だろ?
襲っちまえば、占機能の破壊と敗北条件の解除とでメリットあるから注意必要だよなーとは思ってる
( 108 ) 2011/05/12(木) 19:28:13
松崎>>107
おっちゃん顔黒だもんなー
焼けすぎだぜー
でま、CO順状況的にライナー狂、ロコウ狼なんじゃねー?
近眼のねーちゃんのCOに関わらず、出だしの動きの不審さから孤児のねーちゃんは狂予想だったけどな
狼視点で孤児のねーちゃん人なら、>>108からぼーやをみなし白とするのは危険だと思ってるぜ
今は近眼のねーちゃんが占COしたんでどーだろ?とは考えてるけどなー
( 109 ) 2011/05/12(木) 19:33:13
こんばんわデス!
3−1でワタシ確定したデスカ。
まとめ必要デスカ?
自由の個人戦デスカ?
ご飯食べてきていいデスカ?
( 110 ) 2011/05/12(木) 19:34:30
松崎のあまりの白さに笑たわ
>>55の(・p・)
狼だとすると村を舐めすぎやで。
こんな挑発行為をしとったら明日にでも吊られてもおかしくない。松崎が狼やったら狼全潜伏になるんちゃうか?
とどめは>>107
これは狼の挑発行為とちゃうで。
しげるの肌の色見てみ。真黒やで。
これは人狼の白黒と肌の色をかけてるんやね。
しかもブラックユーモアで更に上手いこと纏めとる。
ここまで考える事のできる人間が狼とは考えにくいで。
( 111 ) 2011/05/12(木) 19:36:53
うし。
戻った。
>>105 松本
ちょい待て。
いや魚が真なのは正しいんだが、それ >>76 からどう繋がるんだ。
( 112 ) 2011/05/12(木) 19:38:52
ふぇ・・・始まってましたぁ〜[...は藪の中でも歩いたのか、衣服がぼろぼろになっている]
芸人さんが元気ですね〜
( +53 ) 2011/05/12(木) 19:39:30
( 113 ) 2011/05/12(木) 19:39:31
エイプリルの発言も真っ当に見えてきてるんで
ここも放置でええんちゃう?
( 114 ) 2011/05/12(木) 19:40:41
>>106 ネコ耳ちゃん
ん、まあ、それは察してくれというかなんというか。
真占決め打ち前提で喋らんといかんのが若干面倒だってことな。
魚個人がどうこうはわりと関係ない部分。
( 115 ) 2011/05/12(木) 19:41:09
>>76
ライナー偽ちゃうか→他の2人どっちか真→どっちかといえば魚
( 116 ) 2011/05/12(木) 19:42:04
ダウンタウン 松本は、金銀妖瞳 シノン信じる人交代してもええんやで 絶対バレへん
( A25 ) 2011/05/12(木) 19:43:20
んー。
魚も路地裏ちゃん狂視なのか。
個人的にゃむしろ狂ならまごつく必要ないんじゃね? とも思うんだよな。
陣形決めるのは狂人じゃなくて狼だろう。
スパッと出とけばいいのにってな。
あそこの動きを性格要素じゃなく役職要素と見るなら、むしろ仲間がまだ顔出ししてない狼っぽく見えたんだよな。
まあ、そうすっと近眼ちゃんが狂ってことになるから悩ましいんだが。
( 117 ) 2011/05/12(木) 19:44:25
>>116 松本
あ、「頼りにならなそう」ってのは魚じゃなくてアタシのことか?
( 118 ) 2011/05/12(木) 19:45:51
金銀妖瞳 シノンは、ダウンタウン 松本、お前の松崎への愛はそんなもんだったのか。
( A26 ) 2011/05/12(木) 19:48:13
ダウンタウン 松本は、金銀妖瞳 シノン>>118せやで。 あと愛はないな。ノンケやし。
( A27 ) 2011/05/12(木) 19:50:29
>>84 キャベツ春日
ではリクエストにお応えして一言。
「ざまあwwwww」
で、キャベツと探偵の >>89 だけどな。
>A→B→Cといて、Bが占い師CO
>Cは対抗せず潜伏した方がお得
これはまあそうだろうと思う。
>Aは対抗した方が敗北消せてお得
こっちはどうなんかなーと。
狼からすれば食っちまえば敗北条件消せるんだろ?
ならわざわざ対抗せんでも、ルールという名の下でテキトーに真視推しとく方が余計な情報出さずに済むんじゃないかと思うんだよな。
( 119 ) 2011/05/12(木) 19:53:50
まつざき殿は揺るぎないでござるなぁ…とはいえ、ずっと灰で放置して大丈夫でござろうか。にんとも。
おーどりー殿>>83の考え、拙者より深いでござるな。にこる殿・しのん様の白要素として頭に入れてもいいと思うでござる。
…が、ご本人は否定気味なのでござるか…(>>119)。こういう自分の白要素を否定するのは、しのん様が狼なら損でござる。
( 120 ) 2011/05/12(木) 20:00:14
金銀妖瞳 シノンは、ダウンタウン 松本、了解了解。ていうかお前喋りすぎだろうJK。
( A28 ) 2011/05/12(木) 20:00:18

シノン>>117
多少近眼のねーちゃんのCO前に考えていたことに引きずられているかもしれないんだぜ
孤児のねーちゃんが狼なら他の仲間が騙るんじゃないかな、と考えてたからなんだぜ
( 121 ) 2011/05/12(木) 20:01:52
でさ。
>A→B→Cといて、Bが占い師CO
これ、ABが両狼とか、BCが両狼とかもなくはないわけよ。
可能性としては低いかもしれんが。
だからあくまで参考程度に留めておいた方がいいとは思う。
というわけでアタシは表まとめしてやんねー。
理由はめんどいから。
まあでも話の取っ掛かりにはなると思うんで自称占い師ズは引き続きお答えください。
( 122 ) 2011/05/12(木) 20:04:30
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る