
663 【飛び入り歓迎】信じる村3
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
松崎
こういう人を放置しておくと疑心暗鬼の種になるから占い当てたい
このまま全然に喋らないようなら占い当てずに明日吊りでもいい
ニコル
>>20の強制FOは申し訳ないとは?
ニコルがFOを決めたわけでも流れを作ったわけでもないと思うのだが、ちょっと自意識過剰か?
忍者
>>123縛りを利用して色々考えていたというのはなるほどなんだが、それでロコウが狼になるっていうのがわからない
どういう考察の筋道になるのか説明が欲しいな
シノン
疑問をがつがつ突っ込んでいくところは好感がもてるな
で、その回答を得てどう考えていくかっていうのを見たいな
>>53みたいに「おけ了解」だけで終わるようなら何のための質問かわからんな
( 133 ) 2011/05/12(木) 20:44:36
エイプリル
超白、真っ白、まるで降り積もった雪原のような輝く白さ
ここを信じることができない者は人じゃない
リッチ
最速の非占霊、この素軽さだけで白を打ちたくなるな
>>60のFO理由も村にとっての良手を考えていて好感が持てる
田中
>>91防御感?
具体的に頼む
オードリー
縛りからのCO考察が俺にはない発想で面白いな
狼探しに使えるものは使うという姿勢がいい感じだな
結局その考察方法でどうなるのか続きがみたい
( 134 ) 2011/05/12(木) 20:45:32
松本
RPまじりに軽快さを出すのは何かを誤魔化している感じもしてあまり印象はよくないな
やってることと言えば>>6 非占霊しておいて>>9でライナー吊り
これについては>>47で「FOは俺のせいじゃない、回そうとは言って無い」としつつ、そのくせ>>9ではCOしてこなかったライナーを吊ると
場の流れを作ったのは自分ではないという主張とCOしないから吊るっていうことにズレを感じるな
>>9の時点でライナー吊りをどの程度本気で考えていたんだ?
あとは>>41で「皆どんどんCO回してるし回す空気ができてたんで」と言ってるけど松本自身のCOは2番目だよな?この言い方はおかしくないか?
( 135 ) 2011/05/12(木) 20:45:51
>>135
自分の白印象なんてどうでもいいんで。
俺は自分が勝てるようにやってるだけやから。
ライナー吊りはかなり本気。COしたからできひんけど。
あと俺は3番目やで。よく見てみ。
( 136 ) 2011/05/12(木) 20:49:50
>>124服部さん
>>11>>76の転換の理由考えた時、まあ占いに対する防御かなと。
いきなり吊り持ってく人に別に気楽さを感じませんが。むしろ感じるのは必死さ。だから防御。まあこの辺はパッションですかねえ
あと吊り逃しで狂狼わざわざ考えるのもよく分かりません
( 137 ) 2011/05/12(木) 20:49:58
おお、るーさー殿が怒涛の勢い。まつざき殿もこのぐらい喋ってくれるといいのでござるがなぁ。
>>133 いや、そんなたいそうな考えではござらん。単に色々考えてたら、しーおーが遅くなるのでは程度でござる。
( 138 ) 2011/05/12(木) 20:52:29
>>137
ねーよ。本気で思ってんなら頭冷やそうか。
( 139 ) 2011/05/12(木) 20:54:14
>>136
スマン、3番目だな
ナチュラルにエイプリルのログを見ていなかったようだ
われながら盲信すぎるな
( 140 ) 2011/05/12(木) 20:54:58
田中 エリアスは、ダウンタウン 松本プニュ( ´∀`)σ)Д`)
( A35 ) 2011/05/12(木) 20:55:35
田中どんだけ俺の発言に黒要素見つけてんねん。
防御感とかいうけど全くその気がないんで考え直せとしか言えんのやけど。
田中狼なん?
( 141 ) 2011/05/12(木) 20:56:52
>>137
防御感とはちょっと違う気がするな
むしろ松本は攻撃的で言葉としては真逆に見える
だが田中の言いたいことは何となくわかる
どちらかというと焦燥感といったほうが的確ではないか
( 142 ) 2011/05/12(木) 20:57:27
機動戦歯 クリアクリーンは、ダウンタウン 松本のスイカに塩を振りかけた。
( A36 ) 2011/05/12(木) 20:59:50

>>138
ふむ、では何を考えて様子見の結果占3CO目だったのかまで考えられるか?
霊に出て2−2という手もあったのではないかと思ったのだが
( 143 ) 2011/05/12(木) 21:01:53
気になったので。
>>10 ライナーサン
「ある程度皆の発言見て潜伏するかどうか決めようと思ってたのに」とあるデスガ、いつ時点の思考デスカ?
3人の非CO見た時点でも潜伏考えてたデスカ?
( 144 ) 2011/05/12(木) 21:06:20
ダウンタウン 松本は、機動戦歯 クリアクリーンサンキュ。なんか俺ばっか喋ってる気がすんねんな。
( A37 ) 2011/05/12(木) 21:08:50
・・・えーと、これからお風呂だけど一応目についたんで>>144回答。
夜明けの時点では場の空気見て潜伏考えてた。
・・・CO、少なくとも議題とか出た後で良いよねって。
ただ、議題も出ずにCO廻しになったわけだけどね・・・(遠い目
( 145 ) 2011/05/12(木) 21:08:59
>>137 えりあす殿
偽っぽいと思ったけど「確定したら信じる」で別におかしいとは思わんでござる。まつもと殿の「吊ろか」に必死さは感じ無かったでござる。ネタかと思ったぐらいでござるし。
とまあ納得はできないものの、えりあす殿狼はあまり疑ってないのでござる。まつもと殿白を前提に考えてござるが、狼えりあす殿が初日から崩しにかかる相手とは思えぬことと、>>38下に同意気味ゆえ。
拙者とはだいぶ感覚が違いそうではござるな。
( 146 ) 2011/05/12(木) 21:09:42
>>137 エリアスサン
その「いきなり吊り持ってく必死さ」は普通に「松崎サン吊対象から外すため」だと思うデスヨ。
( 147 ) 2011/05/12(木) 21:11:20
>>146
えっ?田中白いの?
占おうぜって言ってるから普通に村占いさせたいだけちゃうんとか思ってんけど。
( 148 ) 2011/05/12(木) 21:13:09
( 149 ) 2011/05/12(木) 21:14:04
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る