
633 【飛び入り歓迎】G213村再戦企画【聖痕G編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ミハイル:>>1:227の中段は白く感じるわ。
誰かが同じ考察をしていたけど(誰かは忘れた)>>1:44を狼なら突っ込んでこないだろうと自覚しているところは狼を探している姿勢が感じられるわ。
>>1:243のフィグへの対応も白いわね。狼ならここはスルーすると思う。
気になったのが>>1:288●リディヤを希望したのにリディヤ自占希望を出したら>>1:291と●希望先を変えている。
リディヤ狼なのか?と不安になって希望変更したと解釈するけど狼的かなと思ったのなら、そのまま突っ切っても良いと思った。
>>79>>80のあたし評価、深く関わっていないのに良く読みこんでいる。
特に>>80の「占吊り優先度は低め」。
狼なら仲間占吊りを避ける為に高めにしたいところを低めに評価したのは白要素ね。
>>82ダニとのやりとりが赤窓共有している感がない。
ダニ黒ならミハ白要素さらにアップね。
結果ミハは現状村と判断できるわね。
( 132 ) 2011/03/06(日) 20:30:38
ダニール>>104 それなら>>103「時系列合わねー」も撤回しとくわ。
ロラン・ユーリーは今日も情報増えそうにないのかな。
ロランが俺を白視することで狼ロランにメリがあると思えんのだが、非狼と言い切れるほどじゃない。明日から喋れるなら占はアリと思うが。
☆ロラン>>1:274 CO案については潜伏とかギドラとかやりたい連中の邪魔にならん程度に言っとこうと思っただけだな。FOならそれはそれでいいし。
( 133 ) 2011/03/06(日) 20:35:18
>>126
「普通だから狼ありそう」か「普通だからなんか白な気がする」か、どっちの普通?
回答不能だったらどちらでも良いです。
あ、ところで、ダニールアリョールラインとかないです。アリョールのダニール考察が言葉遣いが気を遣ってる感あるので。
( 134 ) 2011/03/06(日) 20:36:31
もどり
>>127カチューシャ
その方向で見てみた。
何度見ても、単なる思考開示にしか見えない私がいる。
>>128
や、非霊狩CO済みなんだけど・・・
( 135 ) 2011/03/06(日) 20:37:30
◆ロラン
昨日の灰考察は引っ掛かったりもしないのだけど、なんか無難にまとめましたみたいな印象
一点、世論に反して「こういうことをさらっと言えるミハイル自身が白く見える」をどう捉えたらいいんだろ?
消去法的に●希望候補だから、少しでも早く帰って来て貰えたらいいのだけど、、、
( 136 ) 2011/03/06(日) 20:38:30
ユーリーはお大事に。
ていうか、マジで吊ってあげた方が良いと思う。ゆっくり休むべきでは、と。
▼ユーリー希望
バファリン
勿論他灰からも希望出す
( 137 ) 2011/03/06(日) 20:39:28
カチューシャは、リディヤごめん。素で忘れてた。このカチューシャ白い。
( A74 ) 2011/03/06(日) 20:39:56
リディヤは、カチューシャハハハ、こやつめ。 まあ灰考察で潜る。
( A75 ) 2011/03/06(日) 20:40:56
( A76 ) 2011/03/06(日) 20:42:52
( A77 ) 2011/03/06(日) 20:42:59
ちなみに"遺言とか無理"っていうのはFOにしろよ的な何かなので、別に問題ない。遺言めんどくせーとは思うが。ホントに寝落ちるかもしらんし。
あーとーはー。フィグネリアからなんかあったっけ。
別に昨日ミハイル白視してたわけじゃねーけど、村人なら最終日に残したいところ第一位なので(どう考えても灰襲撃されるアリョールとかは除く)占いとかないわーと主張していただけ。
あと>>45はそんなこと百も承知で、それの裏をかいて来てるんじゃないかという説なわけだが。
カチュact>黒い黒い。吊ろう。(棒読み
( 138 ) 2011/03/06(日) 20:44:30
まとりょーしか ふぃぐねりあは、みさいる みはいる>>+90>>+91山へ柴刈りじゃないのかと思いつつ、お洗濯お疲れ様ですわ。
( a19 ) 2011/03/06(日) 20:44:40
時間はよくわからない。
仮決定・本決定の時間帯には顔を出すようにする。
( 139 ) 2011/03/06(日) 20:44:41
ナタリーも俺白視か。ロラン以外でリディヤ・ユーリーも狼としては微妙だなー、やっぱナタリーあたり狼かなーとか思い出してたんだが…。これもロラン同様に狼にしては変な気が。なんか見間違えてる…?良く分からなくなってきた。
ちなみに>>1:227中段は「俺への突込み4人だから、この中に狼いても、他に確実に村側の人物が俺の意見をおかしいと思ってる」ってことなんだ。>>132上「狼なら突っ込んでこない」という自覚ではないよ。
リディア占を外したのは、自占を非狼アピとして実行するほど、狼リディヤが切羽詰ってたんだろうかという考えが脳裏をかすめたから。これは今も深堀できてない。
( 140 ) 2011/03/06(日) 20:50:55
まとりょーしか ふぃぐねりあは、ユーリー様は休んでください><
( a20 ) 2011/03/06(日) 20:51:49
>>140
「俺白視」と「ナタリー非狼」の関連性は何ですか?
( 141 ) 2011/03/06(日) 20:54:26
リディヤ>>116 ユーリーのノーガード感は似たこと思った。ユーリーって占われそうだったっけ…と思ったが、リディヤ>>1:280時点でジラント、ナタリー(第二希望)の二人が希望してたな。了解。
>>88下への回答は、例え話ならそれはそれで。考察兼ねてるならそのつもりで読むってだけだから。
リディヤは、ダニール・ナタリーも白寄りに見るのか。リディヤ狼ならSGどこにするんだろって感じはしてくるな。狼としては微妙な点。
( 142 ) 2011/03/06(日) 20:56:05
ミハイル。
ミハイル視点で見えてるものはそれなりに開示されてみえるんだけど、なんでかミハイルの思考の流れを追うのがやりづらいな。これがアリョールの言ってた重さか?あるいは相性が悪いのか、俺の頭が眠りつつあるせいか。
ミハイルの流れ整理。
>>1:44ダニールちょい白評価、そのあと周りに騒がれてその説明、をしつつ回りの反応を見て、んー、冷静。村なら冷静、狼だと結構ずぶといか?
>>1:217から警戒感はそれなりにあるほうで、そこを突破する者は白評価。>>1:210>>1:214
>>1:243「なんだ、これ…。」からは何か読み取れそうな気もすんだけど、背景を想像しようとしても出来ないんだよなぁ。
>>1:243ミハイル「なんだ、これ…。」この呟きがでた経緯よろ
>>1:251ミハイル「後者は黒要素について考えてない感じがする。」ごめんどゆこと?
>>1:267ミハイル
リディア・ユーリー繋がり無し?ふむ、メモっとこ。
>>1:288ミハイル
1.「狼的かなーと思うのはリディア」の理由よろ
2.「話題の俺を白視するのが単独」狼でも灰考察の内容まで連携取るってあまり見ないから、この単独感の説明が欲しい。
( 143 ) 2011/03/06(日) 20:57:53
色々飛ばしてみたがやっぱりミハイルむずい。アリョールの考察待ちかなぁ。
とか思いつつ2dを読み返してないのに気づいて読んだら>>70「判断しにくいなら触りにきてくれたらいいのに。」は村い反応だな。印象やや上がり。
>>82でダニール理解?疑いがどう晴れたのかちょい分からん。
ああああああミハイル見づれえええええ
( 144 ) 2011/03/06(日) 20:58:06
オリガ>>126 ナタリー狼が「サンドラ偽」「ダニール黒」の結論を変えるつもりが無く会話してるように「も」見えるってこと。白黒どちらとも取れる。ま、ナタリー・ダニールのライン切りは俺も否定してるぜ。
アリョール>>129 狼が後付でボロを出したら黒要素。
ラビ>>141 俺>>133でロランについて言ったけど、狼が俺を白視してメリがあると思えないから。
( 145 ) 2011/03/06(日) 20:59:33
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る