
482 【F2033村再々戦】帰ってきた星屑狩り村【F国標準うぃっしゅ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
地黒 ハキム は 刑事 アナスタシア に投票した。
物真似師見習い ココ は 地黒 ハキム に投票した。
ピアノ弾き カティア は 地黒 ハキム に投票した。
刑事 アナスタシア は 地黒 ハキム に投票した。
喫煙家 ダナー は 地黒 ハキム に投票した。
地黒 ハキム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、物真似師見習い ココ、ピアノ弾き カティア、刑事 アナスタシア、喫煙家 ダナー の 4 名。
にゃあ
ダナーLW確認。そしておやすみ!
[丸くなって寝始めたようです]
( 0 ) 2010/05/22(土) 06:02:01
やっぱり続くよね…。
ハキム、お疲れ様。
偽決め打ちって、まとめ役が言ってごめんね。
狼陣営に手ごわさを感じていたから、それゆえに強く出てしまったと解釈してほしいな。
メノアは夜明け前の言葉読んだよ。
ボクも表現が下手で言い過ぎた面もあると思う。ごめんね。
( +0 ) 2010/05/22(土) 06:02:49
これでジュノは非狼確定なわけだ。
今のところの印象でいくと、ボクはダナーの方に違和感を感じるかな。
昨日思った「なんとなく変」を言語化すると、ココ黒前提考察にするのは、色の見えてない村人としてもわかる。
けど、白アピの必要はない。
ココ黒のための証明と考えることはできるけど、喫白=似黒が成り立たないと変。
昨日のダナー村人視点でイコールじゃないはず。
( +1 ) 2010/05/22(土) 06:17:05
やあ、おはよう。
>>+0
いや、こっちも灰とかで文句言っちゃってるからお互い様かなぁ……。
気持ちとしては分かるから大丈夫だよ。
むしろこっちがごめんって感じだ。
>>3:+83
当たってるよw
はは、まさか守られてると思わなかったなぁ。
( +2 ) 2010/05/22(土) 06:17:48
>>+2
狼か。やっぱりね。ラインを食べたんだね…(じぃ〜)
文句は甘んじて受け止めておくよ。
(喫考察続いた)←地味に好きだった(続く)(続いた)が
>>7:36と>>7:37は、答えになってない。ナルミを放置扱いにした理由にはなってるけど、ココジュノと同列にして「違和感ない」と言った理由になってないんだ。
( +3 ) 2010/05/22(土) 06:26:43
おはようございます。
気が付いたら眠っていました。
昨日の発言からダナーさんの中身を確認。
( +4 ) 2010/05/22(土) 06:30:38
ココは昨日、第一声が胡散臭いと言ったけど、ボクは第一声と第二声を勘違いしていた。
昨日続いてたら何も確認しなくても▼ハキムの判断だけできるよね。それは村人として自然。
逆にダナーはあれだけ時間経った後なのに【確認】ってものすごく自分の視点に気をつけているのが読み取れる。
後、ココが言ってたけど、4d襲撃でナルミ白わかりそうなものということがある。ここでもものすごく気をつけて【確認】って。
( +5 ) 2010/05/22(土) 06:31:49
おはよう。ダナーわかりやすすぎるよねw
おまえが言うなって?
二度寝してこようかなと思ったけど、ちょくちょく覗いてるかもしれない。
一応、また後でね**
( +6 ) 2010/05/22(土) 06:34:19
確白2人残しは私の予想と外れましたが、確白2、ココ、ダナーでの最終日ですね。
3連ロラで3日消費すると、この日が待ち遠しかった感があります。
( +7 ) 2010/05/22(土) 06:36:41
>>4:+88
ラインハルトくんは別に黒くなかったよ。
まあ俺の要素の取り方が独特なんだろうけど、何で疑われてるのか分からなかったくらいだ。
( +8 ) 2010/05/22(土) 06:38:52
>>+7そうだね。待ち遠しかったね。
昨日あたり「コミット可」ってアナウンスしても良かったけど、賛同するかどうかでも推理できちゃうから…。
ボクの決定の基本方針は票が集まってるところから選ぶ。書喫に票が集まったのはボクの疑いの思考が洩れたゆえかなと思っているけど。
ジュノ吊りは、喫=菓と思っていて、アリサが「最終日にジュノ白でも判断できず吊ってしまいそう」と言った。これも理由だったりする。
( +9 ) 2010/05/22(土) 06:53:31
4dに占候補に襲撃が来た事自体、ジュノさんLWとすると合わないのですよね。ジュノさんの生命力的に真占もロラ手に使ってもらわないときついはずなんですよ。
ただ、今回の場合は、LWだからこそ真っぽい占に占われそうだから襲撃した、というもっともな説明が付けられる状況ですから、判断の難しいところではありますね。
( +10 ) 2010/05/22(土) 07:06:32
なので、私は4d占襲撃に来た事をジュノさん状況白と取り、確白視点として、魔放置で羊地似喫ローラーを4d墓下で提案してます。
地上に居たらかなり異質な意見でしょうし、説得は困難を極めそうですけど、努力はしていたと思います。
( +11 ) 2010/05/22(土) 07:10:53
私がただの確白ではなく、まとめ役だったら、そんな独断は出来ないのですけど、その方向へ持って行くためにジュノさん人の説得をしそうですね。
いずれにしても、LWから見れば危険な確白として、さっさと墓下へ落とされているでしょう。
( +12 ) 2010/05/22(土) 07:21:17
と、まぁ妄想はこのくらいにして、LWがどちらかの推理をしましょうか。
灰の殴り愛が見られるのは、最終日らしい面白い展開ですし…。
( +13 ) 2010/05/22(土) 07:25:35
続いたか。正直今日EPの方が都合が良かったが、今日も墓下で楽しくやるとしようか。
ハキムはお疲れだったな。
>>+2 なにΣ やはりそうかそうなのかw だがハキムの顔なら許す!w おいしく食してくれたのならそれでいい。
>>+8 それはアレだ。ハキムが地黒であるからだ。どうでもいいが俺狼陣営のみから庇ってもらってるような…w
〔...のスキルが一つ上がった! ”開き直る”がLv2になった!〕
( +14 ) 2010/05/22(土) 07:51:14
テレサは、迷子 ラインハルトになでなで。
( a0 ) 2010/05/22(土) 07:52:25
迷子 ラインハルトは、恋人 テレサに( ( (((_凵Q)ゴロゴロ
( a1 ) 2010/05/22(土) 07:53:28
一通り墓ログは読んだけど……ぴー子さんとぺー子さんに何でそんなにラブコールされているのかが分からなかっt
ニコルさん霊は初日から思ったかな。
まとめ役買って出たりとか、共に見せたい霊だなぁと。
まあ、ほら。俺はその立場の心理を知ってるからね、元村で。
( +15 ) 2010/05/22(土) 07:54:11
ハキムたんお疲れっ!
王族風なキミに用意するスイーツはこちら、
っ[カザンディビ]
トルコのもちもちしたミルクスイーツさ。
タピオカとミルクを混ぜて焼いたやつだね。
少しシナモンパウダーをかけてから召し上がれ。
( +16 ) 2010/05/22(土) 07:54:57
ハキムさん、お疲れさまです。似喫両白判定による後吊りお見事でした。
>>+14ラインハルトさん
私も>>3:+53で庇っていますよ。
( +17 ) 2010/05/22(土) 07:58:57
>>+14
墓下で意外と狂人視されてたのは策を弄した甲斐があったねぇ。
っていうか顔なのかw顔で許されるのかw
まあ美味しかったよ、ラインハルト鍋。
肩書き地黒で人狼とかホント、ネタだよねぇ。
いや、俺は灰潜伏でもそれなりに白視されるんだよ?素村より白k(ぐすっ
でも普通に人物像考察して黒くなかったんだけどな。
( +18 ) 2010/05/22(土) 08:02:01
>>+17
あ、うんw テレサそれは覚えてる。まだ開き直ってない頃のハル君としてはすごく嬉しかったしな。
いやその、地上でねw
>>+10 その意見は前から読んではいたんだがね。>>+10の上段と下段とで揺れていた。で、またジュノとニコルが一緒に落ちるもんだしさw
しかしテレサは凄いな。俺は多分上段への自信も、説得のスキルもないな。地上にいたらテレサはがっつり説得してくれそうだな。多分喰わ(ry
( +19 ) 2010/05/22(土) 08:06:51
>>+16 菓
“たん”って何それこわい
でもありがとう(もぐもぐ
>>+17 恋
いや、まさか後吊りになるとは思わなかったけどね。
そこはゼノンさんのお陰かも?
( +20 ) 2010/05/22(土) 08:07:50
おはよう。続いてるし・・・。
ココLWとかきついな。
しかも空襲撃とか、四面楚歌過ぎる(ノ△T)
午前中仕事に行くから箱につけるのは16時以降になる予定。
また後ほど。
( 1 ) 2010/05/22(土) 08:17:55
>>+19
おい鍋か! 俺を鍋にして喰ったのかwww まぁいいハキムの顔なら許(ry
そうなんだよねー 何で占いで出たのかよくわからんかった覚えはあるな。潜伏で十分いけるような、ね。その辺はまぁ好き好きなんだろうなとは思ったが。
ゼノン狂人と思ったのは墓下でもあるし、半分以上が中身推理なんだよね。
再戦は要らん要素が入り込んで難しいなと改めて思う。
( +21 ) 2010/05/22(土) 08:20:17
そういえば黄泉のことはね……赤でも「?」だったよ。
本人がちゃんと考えて動いてるって言うから止めなかっただけの話で。
狼ってそんなもんじゃないかな。
騙りなんて出たいヤツが出ればいいんだし、互いの動きを無理に抑制したりもしない。
自由に動いた方が自然に見えるんだからね。
( +22 ) 2010/05/22(土) 08:22:11
>>+22 黄泉とはメノアか? すごいCNだな。するとハキムは閻魔だな。
俺さー 似>>3:83が結構心に残ってるんだよね。知らないアピを考察につなげるって言うかさ。
ココ襲撃予想とかそういうの多い気がするんだけど、これ、ココ白だったら怒るだろうかw
( +23 ) 2010/05/22(土) 08:25:44
>>+21 迷
赤に仲間が顔出してくれなかったのでぼっち鍋を楽しんだよ。べ、別に寂しくなんて(ry
それにしても護衛されてたと知った時のあの感動ったらないね!思わず赤ではしゃいじゃったよ。
まあ、中身が占い師好きすぎる人間だからね。
潜伏は白黒分かってる分、白視取るポイントが見えやすいんだけど……ストレスに弱いからLW向かなかったりして。
中身推理あるある。
当たってても説得には使えないのがね
( +24 ) 2010/05/22(土) 08:36:15
あの人の狼思考はいつもだからなあ・・・と思ってしまうCO。
( +25 ) 2010/05/22(土) 08:36:24
>>+23
残念ハズレw
んー……ココさんは多分、村でも狼でも関係なくそういうアピで白獲得するタイプかなと思うよ。
中身考えてないから当たってるかは知らないけど。
( +26 ) 2010/05/22(土) 08:40:24
( a2 ) 2010/05/22(土) 08:43:44
>>+24
ぬ、それはアレだ。LWを告白しておるなwww
俺を頭のてっぺんから足の先まで全て愛して食してくれたと言う事か。
ちくしょー 守った自分が腹立たしいw
>>+25 ジュノ
そうなんだよねえ。そういうところも難しいよね。
中身ばれ上等全員ランダムなら前回ほど翻弄されんかと思ったのだが、それはそれで、だったwww
( +27 ) 2010/05/22(土) 08:45:23
迷子 ラインハルトは、一部発言を見なかったことにしようと思った・・・w
( a3 ) 2010/05/22(土) 08:47:47
>>+19下段
ジュノさんとニコルさんが同時落ちで、霊を抜かれたという事だけに着眼すると、ジュノさんが状況的に更に黒塗りされていますね。
でも、確霊が抜かれた訳ではありませんし、私は状況黒としてカウントはしていませんでした。
今回の場合は、私の予想(ジュノ人)が当たっていましたので、間違いなくロラ中に食べられるでしょうね。
( +28 ) 2010/05/22(土) 08:48:40
>>+20ハキムさん
ゼノンさん、一生懸命、偽占として頑張ってましたよね。
3dの占判定直後の発言見て偽決め打ちしました。
( +29 ) 2010/05/22(土) 08:52:09
( +30 ) 2010/05/22(土) 08:56:31
>ラインハルトさん
説得のスキルは、私も高くないですよ。
ただ、自分に出来る事は最大限やります、と言えますね。
( +31 ) 2010/05/22(土) 09:08:14
>>+28 テレサ
ふむ、なるほどねぇ。だがジュノ狼で賭ける場面でもあると思ったのだ。
地上墓下どちらにいても、俺にジュノの正体は今日までわからなかったろうと言うことだ。ぬー墓下も勉強になるのぅ。
>>+30 あれはねぇ…w 真抜いてくれたから、と言うことだったんだろと予想。
( +32 ) 2010/05/22(土) 09:10:00
ボクは終盤に白決め打てるかなと思ったときには吊らないよう説得する。
元村のときそうだったでしょ。
そうでないときは票数から…かな。
ゼノンは霊探ってる様子から、ハキムはボクに向ける怒りのベクトルが真と思わなかった。
「自分が真であろうとすること」を誇りとしている発言だったよ。「真であること」ではなく。
( +33 ) 2010/05/22(土) 09:10:09
それにしてもこんなにがっつり観戦してくれて、テレサは元村の人なのか。いやそれはEPまでのお楽しみだな。
俺はまとめ役のときはあんまり独断せん…つもり。独断と言われたこともあるがw
フラットさに特に気をつけているのだが中々、な。
まぁおかげで確白でも、灰襲撃が起こる程喰ってもらえんw 大概狼側から「いい意味でやりやすかったよ」とか言われて終わりだw
( +34 ) 2010/05/22(土) 09:17:24
狼がロラ手選ぶか真襲撃選ぶかは性格次第だと思うな。
知り合いの狼PLの中には必ず占い師は食うという人がいるし、ボクなら真占い食い優先。
だから襲撃だけで白黒要素は取らないかな。
また離席〜。
( +35 ) 2010/05/22(土) 09:18:00
>>+32
ジュノ狼なら、手順吊りする村なら既に詰んでますからね…仰る事はわかるのですけど。
いずれにしても、村全体に思考停止の時間を与えた霊ピン抜きは、狼にとって大きなメリットとなったでしょうね。
>>+33
私は終盤で人決め打ちをした事がないですね…。
人決め打ちをするのはいつも序盤ですね。
( +36 ) 2010/05/22(土) 09:19:12
>>+35
もちろん、襲撃だけで白黒判断しているわけではないですよ。今日までにジュノさんの人要素を挙げていないので、説得力がなくて申し訳ない限りですけど。
私は能力者襲撃での状況要素は強めに取りますね。
逆に灰襲撃は狼が自由に選べますので状況要素をほとんど取りません。
( +37 ) 2010/05/22(土) 09:24:28
や、僕狼なら、そもそも灰吊りとか例え白視狙いでも言い出さないよ。ココやダナーの位置なら言ってたろうけど。
他灰吊れればいいけど、その賭けに負ける可能性はおそらく7割以上(実際負けてるしね)。仲間の頑張りを無にしすぎる。
( +38 ) 2010/05/22(土) 09:28:14
>>+34ラインハルトさん
村人たちを説得することが出来れば、独断も独断ではなくなるのです。
吊り候補が二人居て村全体で7:3でも3の意見を尊重して、自分の意見をしっかり載せて決定を出せば、納得してもらえると思いますよ。
( +39 ) 2010/05/22(土) 09:28:54
>>+38
確かに、ジュノさんの立ち位置ですと、灰吊りの提案をすること自体が白要素ではありますね。自分が吊られる可能性が高いですし。
ただ、そこは狼でも出来る範囲ですので、なんともですね…性格要素を読み込んだ上での判断になると思います。
( +40 ) 2010/05/22(土) 09:34:40
>>+27 迷
朝の話じゃないよwちょっと意見聞こうと呼び掛けたのに赤放置されてたんだよね。
つかそれ、何かいかがわしく聞こえる言い回しだな。
>>+29 恋
でも、ああいう言動しちゃう真もたまにいるから一概に偽とは言えないんだけどね。
>>+33 旅
んー……具体的にどこのこと?
ニコルさんに対しては自分が村側でもまとめ役として微妙だなぁって思ってた程度なんだけど。
( +41 ) 2010/05/22(土) 09:41:21
>>+40
うぉっと。
非狼視しろといってる訳じゃなく(というか自吊り系はほぼ白黒とっちゃいけないポイントだと思ってる)、単に僕狼のときの手順考えようとして誤爆った。
あばばばb
( +42 ) 2010/05/22(土) 09:41:59
ハキムたんはうわー地黒ーとしか思ってなかったなあ。
そもそも感情系は全部つくってるとみてた。
なんでって?キャラグラが俳優ぽいからね!
( +43 ) 2010/05/22(土) 09:46:49
パティシェ ジュノは、わーわーわーーーー。墓下でも削除あってもイイジャナイ…
( a4 ) 2010/05/22(土) 09:47:24
>>+43 菓
キャラグラwww
まあ、感情偽装は入れてた。
というか基本的に村でも感情偽装してるのかな。
感情はあっても上手く発言に出せないんだよね……文章練りすぎなのか。
( +44 ) 2010/05/22(土) 09:51:20
>>+41
[...は、頭を手を当てながら、溜息をつき]
あんな事を言う真が居るのですか…?
稀と考えたいですね。
どちらかというと、赤窓がなくてニコルさんが霊ですよって、表で教えている狂人という印象のほうがしっくりですね。
( +45 ) 2010/05/22(土) 09:53:49
>>+42「自吊り系はほぼ白黒とっちゃいけないポイントだと思ってる」
その通りだと思います。
でも、自吊り容認している人は、たいていの場合、村側なんですよね…困った話ですけど。
( +46 ) 2010/05/22(土) 09:59:23
>>+45 恋
世の中広いからね……。
灰潜伏中の狩人が霊予想してたのも見たことあったかな。
どちらの陣営に関わらず、やっちゃう人はやっちゃうんだよね……悪いことだと思ってなくて。
ま、羊さんの場合は急にキャラ変わりすぎだからアレは偽で取るべきだけどさ。
( +47 ) 2010/05/22(土) 10:03:27
>>+41 ハキム
いかがわしぃか?(しれっ
ああ、LWを告白したと言う事ではないのか。ではこの後も推理を楽しんで平気なのだな。おしっ
まぁとにかくハキムはカッコよかったのだ。俺を胃袋に収納済みのハキムを、そのままぴー子とペー子に譲るのだ。
俺の心はニ○ルで決まりなのだから。
( +48 ) 2010/05/22(土) 10:05:58
>>+47上段
「悪い事だと思ってない」は、ありそうな理由ですね。理解しました。
>>+47下段
同感なのです。
( +49 ) 2010/05/22(土) 10:09:23
テレサは、迷子 ラインハルトの伏字に吹きました。
( a5 ) 2010/05/22(土) 10:10:21
>>+39 テレサ
うむー 何をするにも説得ゲーだよな。そういう力をつけたくてこのゲームに参加してみた記憶があるのだが、昨日の事も覚えてないカス脳だとどうしようもないなw
独断する時は、テレサの言葉を思い出す努力をしようと思う。
所でジュノのあれも自吊りの内に入るもんなのか?
何というか「戦力にならないからいっそ吊ってくれ」「俺の白を証明するには吊られるしか」系の発言と認識しているからなぁ。
( +50 ) 2010/05/22(土) 10:10:27
>>+50ラインハルトさん
私はジュノさんの発言を自吊り容認とカウントしていませんね。
ダナーさんだけです。
[...は、ラインハルトの言葉に照れている]
( +51 ) 2010/05/22(土) 10:15:05
>>+48
しれっと言うなw
「頭のてっぺんから足の先まで全て愛して」が蛇足すぎるでしょ。
俺の意思は関係なく相手はぴー子さん・ぺー子さん決定なのか。
ニ○ル?……ああ、ニールさん?
( +52 ) 2010/05/22(土) 10:15:43
10時はおやつの時間なのです。ご理解いただけましたでしょうか?それではおやつです。
1.プリン・ア・ラ・モード 2.白玉あんみつ
3.一口パンケーキとバニラアイスブルベリーソース
4.チョコレートパフェ 5.うまい棒(コンポタ)
6.パン耳ラスク
( +53 ) 2010/05/22(土) 10:25:25
( +54 ) 2010/05/22(土) 10:26:53
自吊り発言した人物は一応吊るのが後々楽ではあるんですが。『パンダにされた場合』とかは悩みますですね。村の進行上、第三者視点では確実にパンダを吊るのが最善手の時が特に。まあ「第三者的にはパンダ吊るのが最前なのは間違いないです」とだけ言うようにしていますが。
( +55 ) 2010/05/22(土) 10:28:59
>>+53
わーいwごは〜…(。´д`) ン?
(´・ωゞ)ゴシゴシ
(´・ω・`)モキュ?
わーいw10時のおやつですね♪
給食の人ありがとうございます。4(6)
( +56 ) 2010/05/22(土) 10:29:54
>>+54
おやつでは無く食事の方が良かったのでしょうか?
それでしたら
つ[ミックスサンド](トマトレタスハム,ツナタマゴ,白身魚のフライとタルタルソース+レタス)
を一応、置いておきます。数はありますから各自好きなのをお召し上がりください。
( +57 ) 2010/05/22(土) 10:31:24
>>+51 テレサ
ダナーか。もう一度後で見て来るとしよう。
>>+52 ハキム
ニ…ニニニニニ ニヨルだ!〔...は>>+53 3(6) とミックスサンドを掴んで真っ赤になって飛び出した。イタダキマァァス!!〕
/*なんかオーブンが火を噴いているので外すわwwww/*
( +58 ) 2010/05/22(土) 10:33:11
地黒 ハキムは、可愛い騙りのアンデルセンさんありがとう、>>+533(6)貰うよ。
( a6 ) 2010/05/22(土) 10:33:49
ああ、そういえばいい忘れておりました。
ハキムさん。ちょりーすです。
ハキム=狼の予想は当たってたのかー。と思いつつ自分で食べるの忘れてたので5(6)
( +59 ) 2010/05/22(土) 10:33:52
[...は、ホットプレートを使い、料理を作った]
アンデルセンさんの材料を拝借して、たまには私が作りましょう。
冷めないうちにどうぞ。
1.ミックス玉
2.ミックスモダン焼
3.海鮮鉄板焼き
4.牛肉鉄板焼
5.ソース焼きそば
6.塩焼きそば
( +60 ) 2010/05/22(土) 10:34:51
ギャルソン アンデルセンは、「いいんです。コンポタ味好きだもの。悔しくなんてないんだもの。」
( a7 ) 2010/05/22(土) 10:35:02
今回は参加者のリストあったから、「ああいう真占」は流石にないと思ってたよー。超メタ推理w
BBSとかならあるだろうなあ・・・。
>>+50 ハルさん
流石にそこまでいってないw>吊ってくれ
>>+55 アンダーソン
んー、僕も2d、3dパンダなら吊るし、吊られるねえ。
後半のパンダだと大体霊生きてない気もするし、もう微妙になってきてるからわかんないよね。
( +61 ) 2010/05/22(土) 10:36:19
>>+605(6)
がっつり系ですね!大丈夫ですよ。使った材料費についても狼さん側に請求しておきますからね。
[ハキムの胸ポケットに請求書をねじ込んだ]
( +62 ) 2010/05/22(土) 10:37:39
>>+53 給
いただきまーす2(6)
ところで結局支払いのお話ってついたんだっけ・・?w
そういいつつ手を出す僕。いやしんぼ。
>>+60 アリサ
こちらもいただきます!
塩やきそばこいこいこい!!3(6)
( +63 ) 2010/05/22(土) 10:38:15
パティシェ ジュノは、>>+62 ハキムなら王族ぽいから安心だねwwww
( a8 ) 2010/05/22(土) 10:38:42
( a9 ) 2010/05/22(土) 10:39:08
テレサは、好みの物ですわ。ソース焼きそばと白玉あんみつをぱくぱく
( a10 ) 2010/05/22(土) 10:40:20
王道ソース焼きそば!(もぐもぐ
>>+61
後半のパンダはレッサーですから。機能が壊れてからのパンダや霊が居なくなってのパンダはペンキかぶってるだけなんですよね。
( +64 ) 2010/05/22(土) 10:40:22
テレサは、パティシェ ジュノをハリセンで殴った。
( a11 ) 2010/05/22(土) 10:40:54
くっしおやき・・・ソヴァ・・・
でも海鮮鉄板焼きは当たりのはず!
[..はカニあしと車海老を後の楽しみにしつつ、ホタテを焼き始めた]
あんみつーー。
あーんみつの、だーいさくせん♪←古い
( +65 ) 2010/05/22(土) 10:41:46
パティシェ ジュノは、>>a11 に早く謝っタ「(;´・ω・`)ゞごめんなさい」
( a12 ) 2010/05/22(土) 10:42:33
パティシェ ジュノは、レッサーパンダ超かわいいよね・・・また見に行きたい。
( a13 ) 2010/05/22(土) 10:45:42
チョコレートパフェを端に(つ´∀`)つ置いといて…って溶けちゃいますよっ!!
むーっ。[チョコレートパフェもぐもぐ]
>>+57
ありがとう、給食の人…でも先に欲しかったなーとかわがまま言ってみたりします。
>>+60
いい匂いですね♪ソースが焦げる匂いってたまりませんよね。私は5(6)をいただきます。
( +66 ) 2010/05/22(土) 10:47:08
テレサは、レッサーパンダとレッサーデーモンは、お友達だと思ってました。
( a14 ) 2010/05/22(土) 10:47:38
パティシェ ジュノは、>>a14 いやいや、無限増殖はしないからw
( a15 ) 2010/05/22(土) 10:48:18
ケーキ屋店員 サーシャは、し、死んでるから太らないんですよ![王道ソース焼きそばもぐもぐ]
( a16 ) 2010/05/22(土) 10:48:42
>>+61 ジュノ
そういう意味ではないw
>>+50と違うから、ジュノのは自吊りと認識していなかったと言う事だ。
>>+60 テレサ 6(6) いただくのだーw
( +67 ) 2010/05/22(土) 10:51:59
パティシェ ジュノは、>>a16 ん?制服新しいの必要なら言ってね(・∀・)ニヤニヤ
( a17 ) 2010/05/22(土) 10:52:02
>>+66
申し訳ないです。朝ごはんもう出てるかと思ってました。次からは確認してお出ししますね。
こちらはお詫びの品です。
つ[さくらんぼ付カスタードプリン]
( +68 ) 2010/05/22(土) 10:53:46
>>+534(6)>>+605(6)もらうね。
>>+38はボクがジュノの白要素と取っていて、みんなに白くない?と聞いたことだった気が。
レッサーパンダならボクの中身の家から割りと気軽に行ける動物園にいるよw
( +69 ) 2010/05/22(土) 10:54:13
ケーキ屋店員 サーシャは、>>a17、それは殴られたいってことですね?[満面の笑み]
( a18 ) 2010/05/22(土) 10:54:17
( a19 ) 2010/05/22(土) 10:55:26
>>+68
いえ、自分で用意しろよ、というお話な気がします。でも私は絶対にご飯を出しません(キパッ
プリン、遠慮なくいただきますね♪
わーたし、さくらんぼ〜♪[もぐもぐ]
レッサーパンダはニコルさんに追従します。中の人の家の近くにいますね。一度も見に行ったことありませんが(笑)
( +70 ) 2010/05/22(土) 10:58:48
ケーキ屋店員 サーシャは、>>a19、2回死んでこいーーー!!(CV伊藤かな恵 )( `д´⊂彡☆))Д´)パーン
( a20 ) 2010/05/22(土) 11:01:11
レッサーパンダを初めて見た時、狸かなと思いました。
( +71 ) 2010/05/22(土) 11:03:16
>>+69
ああ、そこは白黒ポイントとして判断とるのは微妙なところ。
結局どういう意図かわかりづらいしね。ノーカンが一番だと思ってる。
れっさーぱんだー。
僕がいったのは○ーラシア、ずー○しあーヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
横浜はシーパラとか行きやすいとこにいいのがあるのが良い。
>>a20
(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○←ジュノ┏┛オーブン┗┓
( +72 ) 2010/05/22(土) 11:07:36
>>+41
1d決定への反対が。
君はボクのまとめを微妙と思ったんだよね?
君真ならまずいわけで。
ところが、それをどうにかするように文句を言ったわけじゃなく、ボクが君を偽決め打ったと解釈しての文句。
ボクがそうではなく、すべての可能性を考えた上でのことと説明しても聞く耳持たない。
過敏だったし、真に見えなかった。
事態を打開しようとしての苦言より、挑発に聞こえた、と言ったらわかる?
( +73 ) 2010/05/22(土) 11:08:34
ケーキ屋店員 サーシャは、>>+72、ハキムみたいになっちゃうからヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/だめぇ〜〜。
( a21 ) 2010/05/22(土) 11:13:43
2票って、真の君の希望に狼か狂人が追従してる可能性あるよね。
その考えに至らないのも偽要素。
レッサーパンダは風太君だよ♪
( +74 ) 2010/05/22(土) 11:14:18
[>>a21 オーブンからどうにか生還。
そもそも人は入らんサイズだったような]
へっ…燃えた…ろ…?(コフッ
今回は何度死んで戻ってきただろうか…。
木星から帰ってきたのは男塾塾長もびっくりだろうけどね!
( +75 ) 2010/05/22(土) 11:24:24
ハキムはお疲れ様でした。
対抗としてこの上なく手強かったです。
まさか、この私が先吊りされてしまうとはね。
( +76 ) 2010/05/22(土) 11:35:22
でも地上を見渡す限り。
ココ白の世論は揺ぎ無いようですね。
私が吊られても、残された共有者が頑張ってくれるでしょう。
きっと。
( +77 ) 2010/05/22(土) 11:37:15
>>+75
戻ってきてほしいなんて誰も言ってないですからねっ!帰ってきてくれてうれしいとか思ってないですもん…(///)
[無茶苦茶だ〜]
あ、百万回までは数えてもらいますからね?w>死んだ回数
( +78 ) 2010/05/22(土) 11:39:19
( +79 ) 2010/05/22(土) 11:39:54
ちょりっす。
ハキムお疲れさま。
初めて投票されたな。サンキュ。
しかし4d5dあたりで死ぬかと思ってたが、まさか最終日とは。
★ココ、ダナー>狼COしてみてくれないか。
「仲間狼、作戦、襲撃、エア赤ログ」を本当っぽくCOすることだ。
まぁ半分ネタなので喉的に無理はしなくていい。
( 2 ) 2010/05/22(土) 11:45:38
…レッサーパンダ……可愛いわよね……
あんなにフルモッフしたい動物も珍しい、わ……
…そして誰か、お水を頂戴……・
( +80 ) 2010/05/22(土) 11:47:25
>>+78 サーシャ
強がりがかわいいよ プニュ( ´ー`)σ)Д`)
Σって、百万回も死ぬの僕!ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
( +81 ) 2010/05/22(土) 11:48:26
本日のアナスタシアさんからの議題は狼COですか。
私が好きな議題の一つですね。
( +82 ) 2010/05/22(土) 11:56:09
テレサは、酔っ払い フローレンスに天然水を手渡した。
( a22 ) 2010/05/22(土) 11:57:05
>>+79 ぱおぱお〜♪
>>+80
あばばばばε=ε=ε=(*′Д`)っ旦[お水]
>>+81
つ、強がりじゃありませんっ!かわいくありませんっ!
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
百万回死んでも、戻ってきてくださいよねっ。
じゃないと…。
( +83 ) 2010/05/22(土) 11:57:33
テレサは、お出かけしてきます。戻りは夜かもです。**
( a23 ) 2010/05/22(土) 12:05:30
>>+79 象さん
あ、象さんもいいよねー。ぱおーんは僕の好きな議題です。
>>+80 テレサ
狼CO議題とか実際には会ったことないや。きっととんちんかんな答えを返してしまいそうな気がするw
>>+83 サーシャ
んもう、素直じゃないんだから… o(`ω´(⊂(・ω・)ウリウリ
え?じゃないと…?
( +84 ) 2010/05/22(土) 12:08:19
ぞうさんにご飯を与えて欲しいんだぱおん。
1.ミカン 2.リンゴ
3.バナナ 4.岩塩
5.草 6.キムチ
( +85 ) 2010/05/22(土) 12:08:58
今日吊られるのは<<喫煙家 ダナー>>になりそうなんだぱおん。
( +86 ) 2010/05/22(土) 12:10:00
…狼CO…未だによく分からないのよね……利点とか…
サーシャにテレサ、お水をありがとう…
[貰った水85杯を飲んだ]
ぞうさんには…>>+853(6)をあげるわ……
果物美味しそうね…。私も5(6)をちょっと失敬しようかしら…
( +87 ) 2010/05/22(土) 12:20:55
>>+85じゃあ、はい。っ【5(6)】
気軽に行ける動物園にレッサーパンダ風太君がいるんだけど、子供の名付けイベントに参加したりして楽しかったなw
ズーラシアも行って見たかったり。
狼CO議題を灰が言い出して、その灰が真っ黒に見られてたの見たことあるw
( +88 ) 2010/05/22(土) 12:22:43
酔っ払い フローレンスは、動物園から逃げてきた アイラーバタのバナナと自分の干し草を、こっそり交換した
( a24 ) 2010/05/22(土) 12:23:01
>>+84
じゃないと……お、お店がこまるんですっ!
店長がいなくてこのお店はどうなるんですかっ。
ケーキは一体誰が作るんですかっ?
>>+85
5(6)をぞうさんのお口にポィ(o'д')ノ ⌒ ○
( +89 ) 2010/05/22(土) 12:29:07
アナスタシア、Sですね。
私もLWの時に狼COをやらされた事があります。
視点を二重で作らなければならないんですよ。
「村人視点を偽装している」のが狼でしょ。
「"村人視点を偽装している狼"を偽装する村人」を意識しつつ、発言しなくちゃならないんですよ。目がグルグル回って、血反吐はきそうになりましたよ。
( +90 ) 2010/05/22(土) 12:30:01
旅人 ニコルは、ケーキ屋店員 サーシャ素直じゃないなぁ♪(つんつん)
( a25 ) 2010/05/22(土) 12:30:37
( a26 ) 2010/05/22(土) 12:38:48
狼CO議題…LWのときにやったけどあの時は半分確白視されてたから…意識せずに結構ほんとのことをネタっぽくしゃべった覚えが…おもしろい議題よね〜
( +91 ) 2010/05/22(土) 12:39:17
狼COは象さんも利点が無いと思っているんだぱおーん。
RPを推理に取り入れるようなものなんだぱおーん。
( +92 ) 2010/05/22(土) 12:41:11
( +93 ) 2010/05/22(土) 12:41:53
■普通の推理発言
村人→嘘をついていない、かつ結論について知らない
人狼→下手なことを言えないので基本的には印象・論理については嘘をつかないが結論については知っている
■人狼CO
村人→結論を知らずに創作
人狼→結論を知っている、どこまで真実を言うかは自由
この違いがあるんだぱおーん。
( +94 ) 2010/05/22(土) 12:44:30
推理発言については、人狼がどこまで嘘をついているか、はあまり考えなくてもいいんだぱおーん。印象や論理で嘘をつくと、どこかでボロがでやすいからだぱおーん。
でも、人狼COはどこまで嘘をつくかどうかは人狼の自由なんだぱおーん。だから、「そもそも真実を言っているのか、嘘をついているのか」という時点で悩むことになるんだぱおーん。
だから人狼COの方が判断基準にしにくいと思うんだぱおーん。
( +95 ) 2010/05/22(土) 12:47:08
あとは、陣営関係なく人によってはどうしても人狼COは「ネタ」の要素がでてくるんだぱおーん。
だから、俗に言うRPと似たようなものになるんだぱおーん。
( +96 ) 2010/05/22(土) 12:48:37
( +97 ) 2010/05/22(土) 12:48:55
「ネタ」の要素を排除するために、「人狼CO」をさせるのではなく、「自分が人狼だったらどんな行動を取ったと思うか」を言わせるのは、それはそれで面白そうだぱおーん。
では出かけるんだぱおーん。
( +98 ) 2010/05/22(土) 12:50:26
>>+94>>+95
なるほどなあ。すごくよくわかる。
狼COで怪しくなっちゃう人って、村側でもいるよね。うまい狼だと状況に合うような村人残すから。
後、狩人はやると村から見ると真っ黒で、狼からは透けるってことがある。
しばらく喉温存@17
( +99 ) 2010/05/22(土) 12:54:21
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、|彡サッ! **
( a27 ) 2010/05/22(土) 12:54:44
旅人 ニコルは、動物園から逃げてきた アイラーバタに手を振った。
( a28 ) 2010/05/22(土) 12:55:38
もっと言えば、推理発言において人狼が嘘をついている場合は、大抵はそれ相応の理由があるんだぱおーん。「今のうちに吊りたい」だとか「懐柔しておきたい」だとかだぱおーん。
でも、人狼COでの嘘はそれすら「気分」だとか「それっぽいから」とかいった気分に左右されるものになりやすくて、推理することが難しいだぱおーん。
( +100 ) 2010/05/22(土) 13:01:27
>>+85 ぱおーんさん
4(6)を僕からぷれぜんとだよ!
>>+86 ぱおーんさん
同意します。
>>+89 サーシャ
店…だけ?
サーシャは、寂しがってくれないの?
( +101 ) 2010/05/22(土) 13:32:19
>>+62 給
何してるwww
>>+73 旅
何つーか……ホント、機微が読み取れないね君。
あのさ、占い師票が2票でも狂狼どちらの票かによって意味合い違ってくるってこと自体を分かってるの?
1票だろうがその1票が狼が白に入れた票かも知れないってことを認識してる?
2票だから外します、は理由にならないって言ったのが何で理解できないのかな。
→
( +102 ) 2010/05/22(土) 13:44:53
→
あとね、「気になる点」っていうのがちゃんと納得できるレベルのものであれば必要以上に文句言うつもりなんてなかったよ。
俺が狼として言ったんじゃなく、一人の人狼プレイヤーとしての意見だってことを君は理解してない。
つか、本決定出してから「気になる点」言われてもね。
>>+76 羊
あれで先吊りされないと思う方が不思議だよwww
( +103 ) 2010/05/22(土) 13:45:10
>>+103補足
「気になる点」は>>1:277の”「こうするべき」って考えてる行動との相違点”だから占い理由以前の問題。
「俺の考察読んで〜」は読んでれば↑軌道修正入るんじゃない?って思って言ってる。
まあ、白分かってるだけに反発が強くなったのは否めないかな。
分かってるからこそ、余計に納得行かない理由での●▼は却下したいね。
ただ俺が真でも似たような反応はしたと思う。
( +104 ) 2010/05/22(土) 13:53:45
真ならどういう反応になったかなぁ……。
まあ、根本は一緒。
納得行かない理由での●は基本的に受け入れがたいね。
ただ、反対までに至らないのは”対象の色を知らないから”っていう点。
決定に対する”文句”は言っても”反対”はしない。
( +105 ) 2010/05/22(土) 13:57:41
>>+93 象さん
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
じゃぁ>>+851(6)をもう一つポィ(o'д')ノ ⌒ ○
>>+101 店長
Σわ、私ですかっ!?
むぅ…店長と一緒にいると、とっても楽しいですっ。
店長がいないと…ちょっと寂しいです…。
ちょ、ちょっとだけですよっ!?
( +106 ) 2010/05/22(土) 14:16:07
まあまあ、墓下で言い争っても詮ない事ですよ。
全ての人が納得できる理由と言うものも存在しないでしょうし、他者が自身の言動をどう解釈するか、というのはどうにもできないものです。
自分以外の他者に関しては常に無数の妄想が存在するだけで、それが時折他者の真実と折り合いつけているだけにすぎませんから。
私も珈琲を出す時は常にこれが一番の味だ!と思って出しますが顔を顰めるお客様もいらっしゃいます。
( +107 ) 2010/05/22(土) 14:41:22
ギャルソン アンデルセンは、「まあ、料金はきっちりいただくんですけどね。」
( a29 ) 2010/05/22(土) 14:41:36
ちょリスー。
ハキムさんおつかれさまでした。
狼COは、白を黒く見せてしまう恐れがある以上やりたくないなあ派ですね。狼的には大変なのかもしれないけど、狼が大変=狼を見つけやすいってことではないと思うし。
( +108 ) 2010/05/22(土) 14:42:07
>>+108
狼COと言えば、この村で言うと昨日、一昨日辺りの「ロラ中で特に話題もないねえ」な時にネタも含みで出したりはしますかねー。他に話す事がある時に出してしまうと、それで喉を消費してしまうのが勿体ないので出さないようにしています。あれは白確定や共有者がIFネタ引っ張ってきて楽しむものでいいんじゃないでしょうか。
( +109 ) 2010/05/22(土) 14:44:29
>>+109
そうですねー。まともに考察に生かそうとすると真実を見失う恐れがあるのでwネタ半分で楽しむくらいの気持ちだといいかもしれません。
( +110 ) 2010/05/22(土) 14:52:40
>>+110
以前、狼やったときに狼COに回答したらやたら生々しくなって仲間と苦笑した記憶がありますけどねw
それとは逆に村人の狼COがやけに生々しくて「これ・・・マジで狼なんじゃね・・・(ざわ」となった事もw
( +111 ) 2010/05/22(土) 14:55:27
さて、のんびり始めようか。
まず無粋な白アピを無粋に潰しておこう。
>>7:33あの場面で吊られまいとあがくのは完全に狼的行為で全くもって逆効果だ。そんてことわかってるだろうにわざわざアピールするなんて全く。
逃れるには村人心理をコピーする方が有効。実際ダナーの4d最後の動きは完璧だったよ。賞賛に値する。
これは客観視点の黒要素にももちろんならないが、白アピとしてはチャチだね。
( 3 ) 2010/05/22(土) 15:00:11
>>+111
>「これ・・・マジで狼なんじゃね・・・(ざわ」
あるあるww
前に、全体的に発言に困ってる初心者っぽい人がいて、その人が狼COの議題にやけにがんばって答えてて、おまえ狼だろってなったことがw
その人は結局白だったんですけど、初心者ゆえにそういう感じになってしまったんだろうなあと思うと…(涙
リスは狼COやったことないですが、村側でも狼側でもやっぱりあまりやりたくないw
( +112 ) 2010/05/22(土) 15:07:33
齧歯類>>+108 「狼が大変=狼を見つけやすいってことではない」
同意です。
私がLWの時に灰4人が「狼CO」した時も、最白が「生々しい」という理由で吊られて行きました。
ローラー途上等、話す事がない状況での「ネタ」ならいいんですけどね。灰が他に話したいと思える推理の素材があるなら、そちらを優先させた方が前向きだと思います。
( +113 ) 2010/05/22(土) 15:10:34
給>>+107 「自分以外の他者に関しては常に無数の妄想が存在するだけ」
哲学的認識とでもいいましょうか。深いですよね。
私も異性には一切期待をしません。性そのものが違うんだから分かり合えるはずがない。ここを出発点にしています。それでも分かり合おうとする姿勢が嬉しく思えるのであり。
でもこれを理解してくれない相方には毎回ボコボコに叩かれます。どうしたらいいんですか?
( +114 ) 2010/05/22(土) 15:14:48
齧歯類 リスは、執事 ゼノンを慰めた。
( a30 ) 2010/05/22(土) 15:16:03
>>+114 ゼノン
[肩ぽむり]
>>+106 サーシャ
[優しく微笑みながら]
うん、少しでもいいんだ、そう思ってもらえるなら嬉しいよ。
ちょうどこれから洋ナシとりんごのタルトを作るんだ。
手伝ってもらえないかな?
[サーシャを伴って、*厨房で製作に入った*]
( +115 ) 2010/05/22(土) 15:23:06
( +116 ) 2010/05/22(土) 15:23:33
ハキムへ。
以下、「ボクが」まとめ役としてこうするのがいいと思っている考え。
1.まとめ役はあくまでまとめ
村全体の総意で狼を吊る。だから希望の多い意見(最多数とは限らない)を優先させる。
ただの多数決採用だと集計マシーンになるだけで狼に利用されるかもしれないから、まとめ役の意志は混ぜてもいい。
けど無に混ぜてはダメだ。村側の意見と思われる所に混ぜる。
まとめ役一人でゲームしてるんじゃないから。
( +117 ) 2010/05/22(土) 15:41:49
迷ったときは明らかに村側が多そうな意見の方を採用。
2.あまり思考開示しない。
これは今回のボクが大失敗してる。
まとめが思考開示しすぎていてその考えが間違っていたとき、村全体も間違った方向に行ってしまう。
正しくても途中でアンデルセンが言ってたように、村と狼の反応の差がなくなりがち。
でも、明らかに間違ってるかなと思ったときは「こう思ってるけど、みんなどう?」と村に聞いて反応見て正しい方に導く
( +118 ) 2010/05/22(土) 15:43:26
3.吊り占いの理由はしっかり。
これもボクは今回失敗気味。ちょっと余裕がないのを差し引いてほしい。
余裕あったら2発言はいつも理由に使うんだけど、できなかった。
ちなみにロラ最善手という理由で吊るときも、「〜という理由で黒いと思うので」と理由は必ずつける。
1.が占い候補2票の方を採用しなかった理由。
だからハキム一人の意見聞いて決定変えろと言われても困る。
ボク視点君の正体はわからないのだから
( +119 ) 2010/05/22(土) 15:48:55
帰宅中。
似>>3:昨日から何だか荒いな。>>7:33こんなものにまで反応するとは。
それに昨日は▼地確定、あの場面で俺が狼としても足掻く必要など無いだろう。
それに最終日を見越しての足掛かりとしては弱い。
まぁアレと対比するとしたら、君の昨日までの襲撃筋発言は粗雑な黒塗りであると同時に、最終日を見越した周到だが荒さの目立つ言動だな。
夕方あたりに箱につくよ。またあとで。
( 4 ) 2010/05/22(土) 15:49:57
リュリュ真予想はあった。
けど判定出す前にその考察出すのは避けたかった。
ハキム真予想だとしても同じ決定にしたよ。
これはあくまでボクの考え。
かなりあちこちのログ読んで、ものすごく考えてるやり方だから、よっぽどの欠陥がない限り変えたくないし、「機微がわかってない」は心外。
納得いかないなら平行線だからやめる。
けど、蔑んでるように聞こえる言葉はできたらやめてほしい@13
( +120 ) 2010/05/22(土) 15:58:01
ナス>>2 何故昨日聞かなかったと小一時間問いつめたい。とりあえず独り言に落とす。表は喉が余ったらね。
>>7:36
これは説明になってないね。ナルミを内容寡黙で直吊りだって?「本当にわからなかったから」?
じゃあ2dで>>2:203「吊りは考えてない」と明言していた店に▼を当てて>>2:255ナルミが「放置」なのがおかしくなるよ。
( 5 ) 2010/05/22(土) 16:00:23
ついでに指摘するなら、ニコルが>>4:100で言ったのは、ダナー>>3:43でナルミを「取り立てて違和感な」かった菓書似、としてたってこと。
回避祭後で放置班への言及が雑になった>>4:128、それはまだわかる。だけど翌日になってもはっきりと違和感なかった三人、として数えてる。
昨日になって内容寡黙直吊り云々をぶっちゃけられても後付け乙としか言えないレベル。
( 6 ) 2010/05/22(土) 16:00:53
>>+119 旅
いや、君がまとめ役として何を考えてるとかそういう話じゃなくて。
”理由がおかしい”って言ってる。
「占い師票が2票だからメノミリアの方がSGにされてるかなと思える」って言ってた筈だよ。
でも、”2票だからSGとは限らない”っていうのがこっちの主張。
まずそこ理解してるかい?
→
( +121 ) 2010/05/22(土) 16:04:48
そして君がその”まとめ役としての思考”を盾にするならば、SGにされてる云々ではなく「村全体の嫁への疑いを晴らすこと」を理由とするべきだった。
っていうか、君そもそも村全体より”占い候補からの希望を優先させたい”って言ってるんだよね。
それで「占い師から2票だから外します」だけじゃ通らないんだよ。
( +122 ) 2010/05/22(土) 16:04:52
なんでも素直に認めれば白いってもんじゃないよ。ジュノじゃあるまいし。
>>7:39 昨日あれをとりあげたのはジュノの遺言だからだね。ボクにしてみればピカーンと来ない。だから暇だった昨日検証を済ませておいたんだ。あれにパンチが効いてないってのは同感だね。
さっきから粗い黒塗り黒いような論調だが何言ってるんだ?エピが来るかも知れないのに気合い入れて精密な黒精査なんかするか。
( 7 ) 2010/05/22(土) 16:11:56
はぅ、おはよう。寝すぎ?そんな…ことはないよ。うん。
ハキムさん…お疲れ様。昨夜きてたんだね、ちょっと残念。
さて、と。始まってるみたいだね。4人の最終日、か。……なーんか、懐かしい雰囲気だ。今頃墓下はがたがたしてるのかな?
――…あたしも色々と見てこよっと。
っ[かつどん]
( 8 ) 2010/05/22(土) 16:17:55
>>4
いや、足掻くと逆効果で吊られるってのは4dの話だろ。>>7:33の無粋な白アピに無粋に突っ込んだだけだ。
そもそも君の昨日の連投も全部最終日を見越した粗雑な発言じゃないのか?
周到だが荒さが目立つ、ねぇ…ボクが君を吊り上げるのに荒くて無理のある黒塗りをする必要があるとでも?そちらこそ前日の発言を持ち出して言いがかりとは、もう少しパンチのある発言を期待するよ。
( 9 ) 2010/05/22(土) 16:22:12
物真似師見習い ココは、かつどんを平らげるとてちてち顔を洗っています。
( A0 ) 2010/05/22(土) 16:22:30
>>+120
横槍。残った占い師二人について「偽だと思っている」事を表で言うのは不要かと思いましたね。思考の画一化の点もあるんですけど、状況要素において、二人が偽確定する要素はまだ無かったので。纏め役たる白確定が「偽だと思う」と言ってしまっては「じゃあ何言っても無駄なんすね」ていう心理は出てきてしまうものです。発言を引き出す際にはどこまでもフラットに。決定に自分の色をちょっぴりくらいが丁度よいかと
( +123 ) 2010/05/22(土) 16:23:25
地黒 ハキムは、ピアノ弾き カティアちゃん>昨夜もう少し早ければ話せたかな?なんて……つか、墓下は別の意味でガタガタしてるよ。
( a31 ) 2010/05/22(土) 16:23:38
>>+121
そしてこちらにも横槍。
ニコルは「SGにされている可能性がある」というのを外した理由にしハキムは「二人から希望あがったからってSGとは限らない」と反論。でも、これね。言ってる事は二人とも同じなんです。「可能性がある」「限らない」ね?
( +124 ) 2010/05/22(土) 16:28:40
アンデルセンさんって、気を遣いすぎて疲れたりすることあったりしない?とか思ったり。
まあ、気遣わせてる筆頭が何言ってるって話か。
( +125 ) 2010/05/22(土) 16:28:50
地黒 ハキムは、ギャルソン アンデルセン>>+124限らないからこそ、より詳細な理由が欲しいんだよ。決定なんだから。
( a32 ) 2010/05/22(土) 16:30:26
そして単純に確率で考えた時に狼混じりの自称占い師から2票。1票の人物よりは2票の人物の方が狼からの●の可能性は高いんですから。特にあの決定については不可思議と思いませんでしたね。私は、ですが。
>>+125
んー、趣味でやってる事なのでお気遣いなくw
思考の違いがあるのはね。素晴らしく楽しい事です。でなきゃ、不特定の人が集まってるこの騒ぎに首を突っ込んだりしません。
( +126 ) 2010/05/22(土) 16:30:48
地黒 ハキムは、ちなみに俺は2人の正体を探ってなかったから検討もついてないし、だから“反対はしてない”よね?
( a33 ) 2010/05/22(土) 16:32:54
>>a32
んー、それは無理な願いというか。
詳細な理由があったとして、詳細に気に入らない場合もあるわけです。
たとえは変わりますが料理は1人用をつくるより大人数用を作った方がおいしくなると言われています。まあ、これはレシピに対して多少大雑把になってもごまかしが効くかららしいですが。
( +127 ) 2010/05/22(土) 16:33:04
ちょりっす。殴り愛してるな。
ココ>>5
昨日聞かなかったのは昨日思いつかなかったから。
うむ、我ながら昨日聞けよとは思った。
[かつどん]もぐもぐ。これでどっちか自白すると楽だな。
( 10 ) 2010/05/22(土) 16:34:10
>>a33
うんうん。だから私はこの話しがなぜここまでこじれてるのかがさっぱりなのですが(なら首を突っ込むなと)
「詳細な理由は欲しい」「二人の正体は探ってなかったから検討ついてないし、反対はしない」この二つは相反しますよね。決定出す側も同じかもです。正確には判断できない、けどリミットは来てる。手持ちの材料で決断はしなくてはならない。ね?
( +128 ) 2010/05/22(土) 16:35:07
地羊のうち片方は確実に狼側。リュリュ真≧狂>狼と考えてるから狼は絡んでるだろう。
正直言ってメノアは即吊りと決めていた。但し、2dの様子を見てから。理由はSGかもしれないから。
若干気になる点があるアリサに。他は票を集めていないのでまとめの独断になってしまう。
>>+123正直言うとハキムの挑発的な態度が狼的に見えて感情的に。言ってしまったのはよくなかったと思ってる。
>>+124感謝。
( +129 ) 2010/05/22(土) 16:36:11
「大掛かりな料理ができるよりも、冷蔵庫の残りもので料理が出来る奴の方を嫁にしろ」とは私の爺様が言ってたような言ってなかったようなです。
まあ、まったく関係ない話ですが。私、目下独身街道まっしぐらなので同行者を募集中です。独身街道の、じゃないですよ。
( +130 ) 2010/05/22(土) 16:36:29
地黒 ハキムは、>>+126それは単純な確率論だねぇ。/下:確かにwでも楽しいけど言いたいこと上手く伝わらなかったり。
( a34 ) 2010/05/22(土) 16:37:16
ピアノ弾き カティアは、刑事 アナスタシア「流石刑事さん、そっち方面なるほど!」
( A1 ) 2010/05/22(土) 16:42:40
( +131 ) 2010/05/22(土) 16:42:47
アンデルセン、本当にありがとうね。
地上でも諌めてくれたし、本当に参考になる。
まあ、ボクも言い方が下手くそだから。
出かけてきます@11
( +132 ) 2010/05/22(土) 16:44:47
ハキムの言いたいことは分かるんだぱおーん。でも、すべての要求に瞬時に答えられたら苦労しないんだぱおーん。
( +133 ) 2010/05/22(土) 16:47:35
んー、3dのココについて気になったこと。
>>3:195「悪い印象は撤回」とあるがあっさり過ぎないか。
この日は>>3:63とか前日の回避祭り関連重要視していたようだが。
★ココ>>3:195
ジュノの言葉に対して「メノアの回避はまだしも、2段回避だったんだから少しは色が見れるはず」とか、「狼のがわたわた少ないなら逆に菓書は白めかな」とか思わなかったか?
( 11 ) 2010/05/22(土) 16:52:58
>>+126 旅
今更言われても。
その狼がSGとして入れたのか仲間切りで入れたのか、魔はSGでも直吊りコースなんだからそう言えばいいし(発破にもなる)、嫁の“気になる点”は人物像見てれば違和感消える筈。
>>+130 給
独身街道なら同行するのにw
( +134 ) 2010/05/22(土) 16:54:18
ひっく。
…占い候補、誰を真視してるか言葉にせずとも、誰かを偽視していれば…結局似た事になってしまう…
村や相手を気遣っているつもりでも、なかなかそれが伝わらなかったりして……
そして、伝わらなかったなら…
理由はなんであれ、自分の実力不足…と、思うことにしているわ……
私もしょっちゅうやらかす…から……
…まとめ役って、難しいわよね……
( +135 ) 2010/05/22(土) 16:55:27
まあ、納得なんてものはね。
結局、他人からもらえなくていつだって自分の中でするしか無いものなんです。はい。
( +136 ) 2010/05/22(土) 17:00:29
>>+133
……ま、俺は熱くなりやすいからね。これでも今回は控えめなつもりだったんだけど、もっと気をつけないとだね。
ありがとう。
( +137 ) 2010/05/22(土) 17:02:29
地黒 ハキムは、ギャルソン アンデルセンさんそれはそれで行き過ぎかも。説得ゲーなんだし可能な限りは納得したいさせたい、と思うかな。俺はね。
( a35 ) 2010/05/22(土) 17:04:52
でも、まとめ役の重責も分かる…
…みんなに優しいまとめ役に、なりたいわよね……
…ニコルはきっと、責任感の強い人なんだと思うわ……
同時に…ハキムの気持ちも、凄く分かる……まとめに偽言われると、気を削がれちゃったり……ね…
……ギャルソンさんに黒追従して、呑みに行ってくるわ、フフ。
鳩でKYな事しか言えなくて…
御免なさいね……
( +138 ) 2010/05/22(土) 17:06:33
ギャルソン アンデルセンは、地黒 ハキム「ええ、私はどうにも…まあ、変人なのです。多分w」
( a36 ) 2010/05/22(土) 17:07:37
☆ナス>>8:11
ボク>>3:63だね。赤で相談しながら白でも発言するのは大変だから、カオス帯に発言薄かった菓書が印象悪かったと。でもジュノの言う通り、実際にはあそこで赤で急いで相談しなきゃいけない案件=襲撃相談はなかった。ので悪印象は撤回。
だからと言って逆転はしないだろ。フラットに戻ったよ。
ちなみに>>3:157の通り、二段回避後のジュノの票変更のあっさり感からも色を見たんだけど外してた
( 12 ) 2010/05/22(土) 17:10:10
まあ、真面目なことをいうと、ハキムは「納得いく理由」のハードルが高いのと、それを他者に求めすぎなんじゃないですかね。
「吊り占い疑惑には納得いく理由を」これを個人レベルで徹底するのはいいんですけれど。
( +139 ) 2010/05/22(土) 17:10:11
物真似師見習い ココは、呼び出しくらったので離席します
( A2 ) 2010/05/22(土) 17:10:30
地黒 ハキムは、でもそんな変人なアンデルセンさんが好きだw……変な意味で*なく。*
( a37 ) 2010/05/22(土) 17:10:58
ギャルソン アンデルセンは、地黒 ハキム「変な意味で」に空目してwktkした私がいました。ちとでかけてきますー**
( a38 ) 2010/05/22(土) 17:12:19
「善意や正論の押し付けがいかに良くないか」については、アメリカの禁酒法について少し噛れば分かると思いますよ。
結局あれも、元々の発想は「お酒を飲みすぎるのは体に良くないと思います」という「正論」から始まったものなので。
( +140 ) 2010/05/22(土) 17:13:54
( +141 ) 2010/05/22(土) 17:17:23
ピアノ弾き カティアは、物真似師見習い ココいってらっしゃーい。がんばってね!
( A3 ) 2010/05/22(土) 17:20:07
高原の芝桜を見に行ったら渋滞で見れなかったんだぱおーん。
芝桜食べたかったんだぱおーん。
( +142 ) 2010/05/22(土) 17:23:20
議論はいいのだけど
言い方を少し丸めるだけでも、だいぶ違うものになると思うお♪
とだけ…
お腹すいたからごはん食べてくる**
( +143 ) 2010/05/22(土) 17:56:28
ちょりーっす。本当に空襲撃だったんですわね。
で、最終日と。
私残ってなくてよかったー
残ってたらマジであわあわしちゃいますから…
( +144 ) 2010/05/22(土) 17:58:24
あんまりよく見てないけど、ニコルはすごくいいまとめ役だったと思いますわ。
んだからそんなに気に病む必要は全くございませんの。
って、あれ?これ旬を過ぎた話題??
( +145 ) 2010/05/22(土) 18:00:27
本日は各種パスタです!けっして発注を間違えたわけでは無いのです。
1.明太とパキパキ海苔 2.バジルソース
3.唐辛子たっぷりのぺぺろんちーの
4.隠し味にお味噌を入れたミートソース
5.生クリームたっぷりのカルボナーラ
6.ざっくりたまねぎとサラミのナポリタン
7.ケチャップだけのお弁当パスタ(ゆで卵付)
更に1.大盛り 2.普通 3.ハーフサイズとなってますよー。
( +146 ) 2010/05/22(土) 18:02:00
ココ>>12
回避祭り関連の印象は外れてフラットに戻ったか。
了解。返答サンキュ。
ダナーはまだかな。
絶賛ココに注目中だが、うーむ。
ダナー自身、四面楚歌だと思ってるようなので頑張れ。
私>>2の質問は優先度低めでいいので、ココの黒要素提示よろしく。
( 13 ) 2010/05/22(土) 18:18:11
( +147 ) 2010/05/22(土) 18:18:25
( +148 ) 2010/05/22(土) 18:19:35
スイーツ[[1d6 ]]でどうぞ
1.コライユ
2.ディタローズ
3.バカラオ
4.サバラン
5.エボ
6.パリブレスト
( +149 ) 2010/05/22(土) 18:38:35
>>+149
知ってるものがひとつもありませんが…
いただきます!3(6)
( +150 ) 2010/05/22(土) 18:49:35
( a39 ) 2010/05/22(土) 19:43:04
( a40 ) 2010/05/22(土) 19:44:50
ただいまただいま。こんなに早く酔っ払ってていいのか俺、という所でなんだ。
纏め論か?
全俺を棚上げして言うと、リュリュ>>+143の通りと思う。上手く言えないが。
うむ。なんというか今回の俺が何を言ったとしても説得力がないだろうと思われるので、この話題はスルーさせて頂く。
一つだけ言わせて貰えばニコルもハキムも愛しているのだ。今日は最終日だ。陣営は別であっても仲間として楽しく観戦したいと願う。
( +151 ) 2010/05/22(土) 20:06:33
なので二人を含め皆、リア充もいいが早く帰ってきてくれなw 一人酔っ払いではアホ臭いのだ。
地上は殴り合っているようだな。ざっとしか見てないが、墓下補正を除いてもココが正論に見えるなこれは。ほろ酔い補正なのか?
とりあえず俺は<<喫煙家 ダナー>>を応援する。がんばるのら!
>>+146 1(7)3(3) >>+149 1(6) 喜んでいただく。
( +152 ) 2010/05/22(土) 20:10:12
( a41 ) 2010/05/22(土) 20:10:37
齧歯類 リスは、ダナーさん人気者なんダナー
( a42 ) 2010/05/22(土) 20:11:59
迷子 ラインハルトは、リスも鍋的に人気者なんダナー
( a43 ) 2010/05/22(土) 20:12:51
旅人 ニコルは、迷子 ラインハルトにぎゅっと抱きついた。
( a44 ) 2010/05/22(土) 20:16:27
( a45 ) 2010/05/22(土) 20:17:54
齧歯類 リスは、ニコルさん悩殺パネェっす
( a46 ) 2010/05/22(土) 20:20:16
齧歯類 リスは、迷子 ラインハルトにザオラルをかけた。表が出たら復活します、裏が出たら復活しません.
( a47 ) 2010/05/22(土) 20:21:34
齧歯類 リスは、切れたw +裏+!
( a48 ) 2010/05/22(土) 20:21:55
( a49 ) 2010/05/22(土) 20:22:40
齧歯類 リスは、迷子 ラインハルトに、そっと花束を手向けた。
( a50 ) 2010/05/22(土) 20:25:14
迷子 ラインハルトは、あれw 終わりかwwww ならば花束でなくリス鍋をお願いしたい。
( a51 ) 2010/05/22(土) 20:27:42
オレはここにいるぞ、JOJOーーーー!ならぬラインハルトー!
( +153 ) 2010/05/22(土) 20:31:20
司書 ナルミは、ビール片手に、僕もいるよー(手ひらひら)
( a52 ) 2010/05/22(土) 20:33:41
リス鍋…じゅるり。
ココとダナー考察なう。
ライン〜。しっかり〜[はたはた扇いだよ]
( +154 ) 2010/05/22(土) 20:33:50
うぉぉぉぉぉぉリュリュ! 俺は復活した! リュリュの呼び声に応えるべく復活したのだぁぁぁあ!
すきだぁ リュリュ! すきだぁ ニコル!(←どさくさにまぎれてやっと言えたらしい
いや 夕べの>>7:46でうっかり3番を引いてしまってな…灰だが。
( +155 ) 2010/05/22(土) 20:34:20
迷子 ラインハルトは、ギャー ニコルいたあぁぁぁ〔...は全力で走っていった〕
( a53 ) 2010/05/22(土) 20:34:58
司書 ナルミは、全力で走っていったラインハルトをニヨニヨ見つめた。良い肴じゃのー。
( a54 ) 2010/05/22(土) 20:35:46
齧歯類 リスは、鍋の中に隠れた |)彡サッ!
( a55 ) 2010/05/22(土) 20:37:20
旅人 ニコルは、小首をかしげて全力で走っていったラインを見送った。きょとん?
( a56 ) 2010/05/22(土) 20:38:10
と言うことで、リア充で半裸なナルミさんなんだ。
ちょりーす。
どうでもいい私事だけど、チョリソーが思いの他辛くなくて切ないんだ。
最終日、地上も墓下も熱いねぇ。
地上はもう少しって感じもするけど。
( +156 ) 2010/05/22(土) 20:38:42
齧歯類 リスは、鍋の中から|ω・*)チラッ
( a57 ) 2010/05/22(土) 20:40:12
司書 ナルミは、リスっちにチョリソーを与えてみた。
( a58 ) 2010/05/22(土) 20:40:41
>>+156 ナルミさん
半裸は風邪ひくので…つ【[パティシェ ジュノ]さんの服】
( +157 ) 2010/05/22(土) 20:42:05
齧歯類 リスは、ちょりそー辛い! |鍋|)彡サッ!
( a59 ) 2010/05/22(土) 20:43:17
お鍋…なら、お酒だって出してもいいわよね……フフ…。
飲めない人は、ジュース、ね……
1.常きげん「大吟醸」斗瓶取り
2.緑の綺麗なモッキンバード
3.大人の黒、ブラックベルベット
4.古越龍山「國賓館」
5.コーヒーミルク…?
6.オレンジジュース
( +158 ) 2010/05/22(土) 20:43:23
〔...遠くから様子を伺う〕
(アレ? 聞かれずに済んだのかな? ほっとしたような、残念なような…)
や、やぁニコル! われこそは墓下の皇帝ラインハルト…黒い彗星の…ぬ、酒臭いのは正直申し訳ないwwwww ハイボールにはまっておるのだーww
ところでナルミリア充で半裸とは一体なんだ。
みなにおすそ分けだ つ〔甘めのハイボール〕チョリソーと鍋に合うと思うのだ。
( +159 ) 2010/05/22(土) 20:44:17
>>+155
お前…ニコルに好きっていうためだけに…オレをダシに使ったな…なんて黒い。
相変わらず見た目通り黒いぜ、ラインハルト!
お前の黒さで、オレはもっと白くなる!
さあ、どんどん黒くなるがいいっ
そしてオレが完全体の最強真占「リュリュ・ブランシュ・オチブレテスマンビンボゥ」となるための礎となるがいいっ!!
ど〜〜〜〜〜〜〜ん!!!(効果音
( +160 ) 2010/05/22(土) 20:44:24
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、JOJOとか実は知らないから、ただのおりじなる…w
( a60 ) 2010/05/22(土) 20:45:10
>>+157りすっち
おお、リスっちは紳士だねぇ。
紳士って打とうとしたら、真 視と変換された僕の箱はもう駄目かもしれない。
ジュノの服か、女フェンサーって感じでカッコいいね。
いや、彼は菓子屋だけど。
ちなみに僕の中では、キャミソールでも十分半裸の域だったりする。
涼しいけど、布が少ないよねあれは。
つうか、ジュノから剥いできたんだろうか、服。
りすっち大胆(///)
( +161 ) 2010/05/22(土) 20:45:59
( a61 ) 2010/05/22(土) 20:48:31
>>+158 2(6)喜んでいただくぞー うむっ鍋に最高だ!
/*俺もJOJOは知らんのだw/*
あ…ありのままに起こったことを言うぜ!
あの貧乏で上品そうなリュリュ・ブランシュが>>+160で「オレ」って言ったんだ! あいつ上品騙りだ! 見た目は真っ白だが中身は真っ黒だぜ! 本当は男なのかと疑っていいのかもしれねぇ…!
( +162 ) 2010/05/22(土) 20:49:01
迷子 ラインハルトは、酔っ払いですみません、酔っ払いですみません・・・・・・・
( a62 ) 2010/05/22(土) 20:49:18
>>+158フローラ
酒良いね、酒。
1(6)有難く頂戴しよう。
>>+159ラインハルト
甘めのハイボールか、ありがとう。
いやぁ、この気候に酒は最高だね。
ハイボールいいよね、ウィスキーによって結構味違うから、色々楽しめる。
まぁ僕の場合安酒だけど。
こまけぇこたぁ(ry
( +163 ) 2010/05/22(土) 20:49:41
司書 ナルミは、迷子 ラインハルト、だ が そ こ が い い
( a63 ) 2010/05/22(土) 20:50:13
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、迷子 ラインハルト>>+162 あらいやだ、なんのことかしらラインハルト。夢でもみたんじゃないの?(首かしげ
( a64 ) 2010/05/22(土) 20:50:15
( a65 ) 2010/05/22(土) 20:51:08
o0(な、なんだろう…ラインとリュリュのこのテンションは)
>>+1586(6)いただきまーす。
>>+161ジュノの服って、ファンタジーRPGの騎士団とかそんな感じだよねw
え。今ジュノ裸なの?///
( +164 ) 2010/05/22(土) 20:51:35
oO(見ていて楽しいからもーまんたいだと思うんだ)
うむ、この水のようにするっと飲める大吟醸の清々しさはどうだ。
気を付けないと沈むな、こりゃ(遠い目)
>>+164旅人君
そうなw
騎士団風なのに菓子屋。なんと言うギャップ萌え。
あると思いますっ。
( +165 ) 2010/05/22(土) 20:56:26
物真似師見習い ココは、にゃあ [眠いのかうつろな目で毛布をもみもみしています]
( A4 ) 2010/05/22(土) 20:57:12
>>+164旅人君
……裸、なんだろうか。
個人的には服の下に着込んでいる鎖帷子だけとかだと、何か良いなと思う。
主に僕の妄想的にっ。
全てさらけ出すよりは、ちらり的な感じd(以下自主規制)
( +166 ) 2010/05/22(土) 20:57:23
オレンジジュースぅ!?…つまんない。
こう、ちょこっとウォッカ辺り入れちゃおうかな。
>>+159「ナルミリア」という名前に見えたCO。
( +167 ) 2010/05/22(土) 20:58:11
( a66 ) 2010/05/22(土) 20:58:19
( a67 ) 2010/05/22(土) 20:59:04
静かだな。
墓下は地上の動き無いなーとか思ってるんだろうか。
ダナーで気になったところ。4d最後の動き。
>>4:143「地が偽確定することも無いから、死んでも情報提供出来ないのは本当に申し訳なく思う」
>>4:146「霊判定という形でだけでも情報提供出来れば幸い」
情報提供できない→できれば幸いにシフトしてるな。
( 14 ) 2010/05/22(土) 20:59:05
旅人 ニコルは、すべてさらけ出すよりちらりがいいですよねー。びばちらりずむ。
( a68 ) 2010/05/22(土) 20:59:49
ダナーは霊共ギドラの発案者で、気にかける発言>>2:105>>4:17もあったんだが、なんでハキム関連が先に出てきたのか。というか吊れというなら真っ先に霊判定関連の話出てくるんじゃないかと思うんだが。これはニコル>>4:156が言ってたような自分白視点を出そうとしたかな。
ここはちょっと白アピ感アリ。
あと>>7:33で「無抵抗」っていってるがジュノ>>4:154と比較すると無抵抗とは思わないかな
( 15 ) 2010/05/22(土) 21:00:17
司書 ナルミは、びばちらり!(ラインハルトにチラチラ目配せしてみた)
( a69 ) 2010/05/22(土) 21:00:45
>>a64 ゆ、夢か? あれは「ほろ酔いの精あか」が見せた幻だったのだろうか…?
>>+163 ナルミリア(急にファンシーになったなw)
俺も酒自体は安いぞ。だがそこが(ry
沈むなw 俺も気合で結果を見届けるつもりなのだ。(虚ろ
>>14 アナスタシア
墓充の毎日ですまないw
( +168 ) 2010/05/22(土) 21:01:10
( A5 ) 2010/05/22(土) 21:02:08
迷子 ラインハルトは、ちょっと期待して様子を伺っている。
( a70 ) 2010/05/22(土) 21:02:39
酔っ払い フローレンスは、旅人 ニコルのオレンジジュースに、ウォッカを52適垂らしてみた。
( a71 ) 2010/05/22(土) 21:05:44
>>a69 な、何をしているナルミリア…! 赤面しているのはモッキンバードのせいだ。け、決してびばちらりのせいでは…
おおおおお俺を見るな! そんな目でオレを見るなぁぁぁー
( +169 ) 2010/05/22(土) 21:06:49
旅人 ニコルは、迷子 ラインハルトをじっと見つめた。
( a72 ) 2010/05/22(土) 21:08:21
旅人 ニコルは、酔っ払い フローレンス、ありがとうー。スクリュードライバーくぴくぴ。
( a73 ) 2010/05/22(土) 21:09:22
>>+168ラインハルト
何を言う、僕は開幕からファン☆シーさっ。
……ごめん、すごく嘘ついt(ry
安酒って、そうなのかwでもここが楽しいから、何か旨い気がするんだじぇ。
結果はどうだろうw寝そうw
oO(チラれ!チラるんだ!ラインハルトぉ!)
[なにやら妄想で忙しそうなラインハルトに、下手くそなウインクをぱちぱち。通じてないかもw]
( +170 ) 2010/05/22(土) 21:09:23
酔っ払い フローレンスは、迷子 ラインハルト>>+169|´ω`)ジー
( a74 ) 2010/05/22(土) 21:09:28
似>>7:遺言、ねぇ。菓>>4:164菓本人が言うように、これは所謂黒塗りの類だろ。
ピンとこない題材を持ち出すのは、それを再検証するのが主因ではないね。
そもそも、時系的な部分をネタに論理展開することは意味が薄いことくらい君は分かっているだろう。検証するまでもない。
通じて共有に白視されてきた似。圧倒的優位なこの状況、6dからマメに最終日へ向けた下地を作っていた以外ないだろう。
( 16 ) 2010/05/22(土) 21:12:09
要は自分を白視する共有二者から俺への疑念を加速することが狙いだ。
確白1人が俺の方になびいて自身が負けることへの牽制、まぁこれは村狼共通の命題である自陣勝利を目指す動きだから言えることだからどうこう言わん。
しかしながらこの状況は何だ?似を白視する共有2人を生かして俺に何の利がある?
( 17 ) 2010/05/22(土) 21:13:13
「狼ならそんなマゾなことしない」という思考をさせるためか?
しかしながら一度は吊られかける程黒く見られた俺と通日最白位置にいた君、似を白視する共有。
この状況を俺が打破するのはかなり厳しいだろ。君としては願ったりかなったりだろうがな。
>>9:パンチの効いた、ね。君黒くないから困ってんだよ。
おまけに味方であるはずの共有二人もそっちのセコンドについてるもんでな。
( 18 ) 2010/05/22(土) 21:14:22
司書 ナルミは、お、ダナー帰ってきたー!どきわく。
( a75 ) 2010/05/22(土) 21:14:43
んーむ、僕疑問解消してないから、ダナーのが黒く見えるんだよな。
ロラの流れの中でって、あんまり情報増えないし。
でも、僕のこと黒いって言っておけば、SG要員も確保できるしめんどくさくなくて良くないかなぁともちょぴっと思ったりする乙女心。
僕の中身的な質問体質がめんどくさいと思ったのかも知れないけど。
ダナー人だったら如何しようとかぷるぷるしてる僕が居る訳だけどw
( +171 ) 2010/05/22(土) 21:18:43
o0(>>a71 52滴ってびばちらりが拝めそうな量(ry )
>>+170 ナルミリア
安酒は後悔がなくていいよね! がぶ飲み出来る所が更にいい。
でもこの間うっかり万寿飲んだらやっぱりうまかったw
〔...は皆の視線に慌てて背を向けた〕
お、ダナー登場だな! 観戦しようではないか! ハッハッハ。
( +172 ) 2010/05/22(土) 21:20:08
>>14:あの日上が死んで占は羊地の二者。俺が吊られたとしても白判定しか出らんから、俺に白出しした地が偽確定することもなければ、あの時点占ってもいなかった羊も同様。
死んでも占を判断しうる材料にもならない、無駄吊りで縄が一本無駄になるだけ。それに不甲斐なさを感じていたさ。
「真っ先に霊判定〜」→白しか出らんのだからギドラ陣営に襲撃でも受けん限りギドラが解体することは無い。触れる意味は無いさ。
( 19 ) 2010/05/22(土) 21:21:38
ココさんを黒視してたのってゼノンさんくらいだった気がするんだけど…気のせいだっけ。とそこは別にいいんだけど。
>>18ダナーさん
昨日本人も言ってたけど、白いなぁとは思うけど狼さんじゃないって決め打ってるわけじゃないし、気にやまないでほしい所!
( 20 ) 2010/05/22(土) 21:21:53
oO(52滴って何ccか、誰か教えてw)
>>+172ラインハルト
がぶ飲みいいよねー。
でも、ゆっくりしたい休日には物足りなかったり。
万寿はうっかり飲んだら駄目だろうw
致死的w
( +173 ) 2010/05/22(土) 21:24:32
ダナーが喋り出したね。
>>17 おや、似を白視する共有二人を残したときた。それは状況の曲解だね。残念ながらアンデルセンも似白視。
ボクを黒目に見る可能性があったのはアリサだけ。
そしてボクが狼で口封じにアリサを襲うなら、バファリン襲撃に”見える”一回目が最善手。この襲撃筋でボクに黒を塗るのは無理だよ。
あそこで喰わなかったのは味方を一人でも残したい欲目が出たのかなダナー。
( 21 ) 2010/05/22(土) 21:31:25
>>15:>>19とは言ったものの、占襲撃の翌日でギドラ陣営に襲撃くるのは間違いない日ではあるか。
正直、「もうそこまで言うなら俺吊れ!白判定出たら目を覚まして次を見ろ!」って考えで頭一杯で、例えばギドラ襲撃されても共喰なら解体無し!とかいうアドバイスを再度唱える余裕なかった。
でもあそこで霊云々言うとギドラ陣の反応次第で透けるし、別にそれを言わなかったことに後悔は無い。
結局真霊抜かれたけどさ。
( 22 ) 2010/05/22(土) 21:34:51
兄さんはマントちらりずむと帽子ちらりずむの達人でした。
ダナー
>>1:14>>1:15>>1:16提案白い。
>>1:70で「採用有り難うな」ダナー案って霊3騙りだったはず。それでこれは違和感。
後にダナー案採用の強調目立つ。違和感の正体は白アピと思われる。
>>14「情報提供出来ない→霊判定で情報提供」にシフト違和感。これに対して>>19ダナーは矛盾点について片側しか答えない傾向有。
( +174 ) 2010/05/22(土) 21:36:32
んー、状況はココ有利か。まぁ占い>>3:72や吊り>>4:53に関して発言多く、この状況にもっていこうとした感はあったかな。
白黒要素にする気はあまりないが。
ダナー>>19>>22
んー、>>4:15で「ギドラ解体」気にしてたから触れる意味はあるな。あとは頭一杯でよくハキムについて言えたな、とか少し思うがまぁ理解。
返答サンキュ。
( 23 ) 2010/05/22(土) 21:43:11
>>21:それなら尚のこと俺LWなら嫁が喰われていること自体謎でしょ。
ついでに言うと嫁襲撃で黒い、とかじゃねぇ。空襲撃のほうだよ。
こんな4人体制じゃなくて嫁似喫のほうがまだ分がありそうな気がするわい。
皆私白視してたわよって言いたいわけだよな。この状況は願ったりかなったりだろうね。
何より空襲撃すること自体俺にとって意味薄い。LWに追い風吹かせてどうするよ。
( 24 ) 2010/05/22(土) 21:43:49
ケーキ屋店員 サーシャは、┬|ω・`)チラッεεε゙(ノ´・ω・)ノタッタッタッεεεチラッ(´・ω|┴
( a76 ) 2010/05/22(土) 21:45:46
( +175 ) 2010/05/22(土) 21:46:04
( +176 ) 2010/05/22(土) 21:46:10
>>+175レナレナ
ホント?(じーっ)
2ccだと、少ないなって気がするねw
[サーシャを引きずり出した(ずーりずーり)]
>>+176ギャルソン君
君もチラリズム万歳かw
うむうむ、ちらりずむ結社員がちゃくちゃくと判明して嬉しいなw
( +177 ) 2010/05/22(土) 21:49:45
[ずりずり引きずられてます]
チラリズムといえば…
さすがにこのキャラグラでは言えないですね…。
今回は自重しておきますね…。
( +178 ) 2010/05/22(土) 21:52:26
ふてぶてしき レナは、|ω・)ゴゴゴゴゴ…
( a77 ) 2010/05/22(土) 21:53:01
>>24
大丈夫か?アリサだけ残すなんてどっからどう見てもダナーLWで決定だろうが。アリサは馬鹿じゃない。
空襲撃は、そうだね、4人体制はボク有利。
だからそのためにわざわざ牽制したんだよ。君にとって空襲撃が意味濃いものになるようにね。ボクが狼なら絶対に4人にする、って言えば君は空襲撃したくなるってこと。
ところでボクの黒要素はまだかな?
( 25 ) 2010/05/22(土) 21:54:29
[サーシャをずりずりして、お茶菓子の準備を整えてお持て成し]
>>+178サーシャ
何?!Σ
思わせぶり(///)
[ごごごしてるレナレナに猫じゃらし]
( +179 ) 2010/05/22(土) 21:55:04
ただいま。やっぱりお酒は美味しいですわね。風邪が治って体力回復した矢先にこれですわ。
そしてこれから箱の前で第二ラウンドが始まりますわよ。
( +180 ) 2010/05/22(土) 21:56:36
( +181 ) 2010/05/22(土) 21:56:43
襲撃筋の黒考察って、何言ってるのか僕には判らなくて涙目。
襲撃読むの苦手だから、ばっさり切っちゃうんだよね。
僕が狼の時に襲撃苦手なのもあるけど。
( +182 ) 2010/05/22(土) 21:56:51
ふてぶてしき レナは、|ωΦ)カッ
( a78 ) 2010/05/22(土) 21:58:02
ふてぶてしき レナは、猫じゃらしをばしばし
( a79 ) 2010/05/22(土) 21:58:08
襲撃筋でどの白確を残すかって、そこから誰が狼とか私もわかりませんの。そもそも誰を白いとかはっきり言ってませんわ。
だからそういうのは私も考慮外、とは言いませんけど、でもまぁ参考程度に考えますわ。
( +183 ) 2010/05/22(土) 21:58:26
レナ…。
…数えたのね……現実的、実に現実的よ…
確か30滴で約1ccだったっけ…
( +184 ) 2010/05/22(土) 21:58:53
>>+180アリサ
お帰りー&お疲れさんっ。
ちゃんと養生しなよw
酒が旨いのは確かだけどねw
>>+181ラインハルト
さくさく飲めるよねw
前後不覚になって、意味不明に泣き喚いて、後悔したことはばっちりあるけれどw
いやぁ、酒って怖いね。怖い怖い。
( +185 ) 2010/05/22(土) 21:59:48
司書 ナルミは、ふてぶてしき レナをむぎゅり。ぐんにゃりしたニャー可愛い(もふもふ)
( a80 ) 2010/05/22(土) 22:00:41
>>+185ただいまー心配ありがと。んでも、水木って寝込んでもうほぼ復活なのよ。
…って、意味不明に泣きわめくってマジ?私はそこまでないなぁ。クダをまくくらいは何度もあるけどw
( +186 ) 2010/05/22(土) 22:01:38
ダナー>>24
質問していいのか悩むが。すまん、最後の一行どういう意味?
>何より空襲撃すること自体俺にとって意味薄い。
ここはダナーLW想定だな。
>LWに追い風吹かせてどうするよ
ココLW想定?ダナーが襲撃するのにココLW?
( 26 ) 2010/05/22(土) 22:02:10
モデル アリサは、ふてぶてしき レナをつんつんつついた。
( a81 ) 2010/05/22(土) 22:02:27
>>+184フローラ
数えた……そんな気の遠いことを……。
僕はメンドくなって、端から呑みそうだ。
そんな僕は絶対にバーテンダーにはなれないね。
目分量万歳。
( +187 ) 2010/05/22(土) 22:02:28
アリサもお帰りー
酒飲みながら観戦とか素晴らしい。うむっ。元気になって何よりだ。
俺、狼経験が極端に少ないせいか、襲撃筋とかサッパリわからんな。
>>+185 俺は学生の頃、仮装したまま性別間違えたトイレに入ろうとして取り押さえられた過去がある。懐かしい話だ。
( +188 ) 2010/05/22(土) 22:03:20
ふてぶてしき レナは、もっふりしている
( a82 ) 2010/05/22(土) 22:03:49
>>+186アリサ
ほぼ復活なら、良かったのかな?
ゆめゆめ油断召されるなー。
っ[リス鍋粥]
意味不明に、実家に帰りたくないと泣いたそうなw
まさに酒は飲んでも飲まれるなだね。
くだはいつも巻いてるw
( +189 ) 2010/05/22(土) 22:06:51
後半白確で食われなかったら何故生きてるかは考える。
( +190 ) 2010/05/22(土) 22:07:26
>>+187 ナルミ
ふふ…。
ナルミはバーテンダーの格好、似合いそう、だけれどね…
…私も飲む専、だし…
目で楽しんで、飲んで幸せになれれば…
それでいいんだと思うわ…目分量万歳、よね……
( +191 ) 2010/05/22(土) 22:08:33
>>+188ラインハルト
それはそれは……w
取り押さえてもらってよかったというかw
いや、思い出になるというのは、いつのことでも感慨深いものだよ。
笑い話にできるならなおのこと。
( +192 ) 2010/05/22(土) 22:09:55
>>+190 レナ
同意ね…。
敢えて都合の悪い方を残すマゾ狼もいるけど…
…大抵は、それなりの理由があって残されるの、よね……
( +193 ) 2010/05/22(土) 22:10:45
二人分1d〜8d考察やろうとして挫折なう。
だって、アナ>>26とか疑問点抽出が優秀すぎて…。
襲撃考察は「そう思わせるため」あえてマゾいく狼もいるし、純粋に邪魔者食う狼もいるし…。
他要素と考え合わせて符号するなら参考にするのがいいかな。
最終日4人なんて、情報出さないようにわざとって結構あるからね@6
( +194 ) 2010/05/22(土) 22:12:50
>>+190レナレナ
えらいなぁ。僕はそこでいつもぐるぐるするなぁ。
まぁ僕がまとめやると、狼に組みし易い感じになるからってのもあるけど。
>>+191フローラ
あはは、そうかな?確かにかっちりした感じはそんな感じするけど。
僕もどっちかってと飲む方だけどw
ジュノ伝来のシャカシャカくらいかな。
でもあれはやった後に、遠い目になるね。僕がやっても萌えないw
( +195 ) 2010/05/22(土) 22:13:08
>>+194
うむ。アナスタシアの質問に興味津々である。さすがにすごいな。
( +196 ) 2010/05/22(土) 22:14:02
>>+189[リス鍋粥]ありがとー、そうね、私は飲んで酔って他人の家に泊まったとき、寝ぼけてトイレと押し入れを間違えたらしいわw記憶はないんだけどねwまぁ未遂で終わって良かったわ。
( +197 ) 2010/05/22(土) 22:18:38
ニコルは真面目だなぁw
僕はもう大分推理脳がとろけたw
どっちかってとマゾく食う方かなぁ。
それで最終日とか力負けs(まて)
まぁ最終日4人って、どっちでもありそうだよね、くらいしか読み取れないなー。
( +198 ) 2010/05/22(土) 22:19:36
迷子 ラインハルトは、アリサ………!wwwww 本当に未遂でよかったな…w
( a83 ) 2010/05/22(土) 22:20:24
>>+197アリサ
トイレ系はみんな通る道なのかw
知人もトイレと冷蔵庫を間違えて、あわや第三次になったらしいw
それでも酒美味しいよ酒。
地上に居る頃は飲めなかったから、ある意味幸せだ。
ヤバイ眠い。
( +199 ) 2010/05/22(土) 22:22:11
>>+195 ナルミ
…あら、そう…?
結構サマになると思うけれど……な。。
>>+197 アリサ
……危なかった、大変だった、わね…。
お酒…私みたいに、飲まれちゃダメよ……?
( +200 ) 2010/05/22(土) 22:25:10
ココLWなら用意周到だな。
この状況は「ココがダナー牽制して空襲撃させた(ように見える)」。
アリサを二度目に襲うことで、襲撃筋で黒を塗ることはできなくする。
回避祭りのときは>>2:213と早めに発言した次の日、>>3:63の主張。自分が遠回りに白く見えるような考察かな。
白視もらうの得意そうだな。ちょっと気になる点。
( 27 ) 2010/05/22(土) 22:29:49
ナス>>26
そりゃ揚げ足取りにしか見えないんだが、黒要素なのか?
眠いなぁ…
ダナーはボクにカウンターする形で戦うつもりなの?
まあね、ボクだってダナーの黒要素なんてそうそう新しく見つけられない。既に見つけたものを改めて提示して説得する形になるんだよね。
ナルミが遺したダナー黒要素>>3:182については、発展系として既に述べた通り。これについては自ら黒いと認めてるしあそこまで。
( 28 ) 2010/05/22(土) 22:31:12
>>+200フローラ(200祝!)
ふふっ。ありがとなんだぜ。
まぁ僕はしがない辺鄙な村の司書であるからして、バーテンダーみたいに、企業戦士に明日の活力を!とか出来ないけど。
フローラが見目楽しんでくれればこれ幸いだね。
[そう言って、くつくつと笑うと、目の前のハイボールをぐびっと飲み下した]
( +201 ) 2010/05/22(土) 22:32:57
うむ 悲劇的に眠い。〔ナルミにハイボールのおかわりを渡す。〕
うーむむむむ。やっぱりココ白にしか見えんな。
( +202 ) 2010/05/22(土) 22:40:25
酔っ払い フローレンスは、200発言…気付かなかったけど……ちょっと嬉しい…
( a84 ) 2010/05/22(土) 22:41:36
うん。白くしか見えないんだよね。
ちょこちょこ違和感あるけど、ダナーに感じる違和感よりは少ないし、説明つく。
>>27はわかるけど、それ言ったら人でも狼でも白視もらうの得意な人はみんなそうなんですよね。
村人で自分白を知っていて、同じ状態の人が白く見えるってよくある話。@5
( +203 ) 2010/05/22(土) 22:44:34
迷子 ラインハルトは、旅人 ニコルハイボールと供に。
( a85 ) 2010/05/22(土) 22:47:27

>>+202ライハルト
僕は喜劇的に眠いよ。頭がアルコールでハッピー的な意味で。
だが渡されたものはすべからく飲むっ!
[ぐびぐび]
なんつうか、これでココLWだったら手の付けようがないな。
仲間狼との繋がりが探れた序盤は、疾うに過ぎてしまった。
ライン割れしない状況要素を得たままで。
( +204 ) 2010/05/22(土) 22:47:27
ライン、ありがとう!
ダナーは二つも矛盾点説明しきれず、誤魔化してる。
>>+3ナルミ放置理由は説明してても、似菓書「違和感なし」で同列にした理由なかった。これについては開き直ってる。
>>+174で言ったのは、「情報提供できない」理由は言ったのに、「霊判定で情報」の理由は言ってない。
>>+3の方は、SGを動かしたから不自然になった。
>>+174の方はアピールだったと考えると納得かな。
( +205 ) 2010/05/22(土) 22:55:17
どっちが狼さんでも残る灰がこの二人だってのはある程度予想できたと思うんだよね。灰襲撃できない布陣だし…うーん。
★ゼノンさんとハキムさんどっちを狼さんだと思ってる?
★ココさん>結局ハキムさんの考察はー?
( 29 ) 2010/05/22(土) 23:02:02
>>26:書き損じだ。似たようなこと述べてるから変換してくれ。
>>28:いや、俺はカウンターなんざ得意じゃないさ。
ただただお前さんに目立った黒要素が見つけられなくてね。
議事読みこんじゃいるが、今んとここの状況がお前さん優位であることへの危険性を共有2者に主張するくらいしか出来ねぇへたれっぷりだ。
頑張って殴りてぇんだがなぁ…こりゃ天晴れとしか言えん。
( 30 ) 2010/05/22(土) 23:02:50
んんむ、旅人君の言ってる感じは何となく判る。
情報提供云々は、実は判って無いかもだけど。
しかし、ナルミ放置の理由が、ナルミに疑問を呈する世論ではなく、彼に時間がなくて、吊ればわかると考えていたらどうだろう?
と思うとどうも踏み込めないのだよね。
( +206 ) 2010/05/22(土) 23:03:04
如何思う?彼が人であるならば、ナルミまぁ白いんじゃね?世論に疑問を呈しても、自分の白を損なうことはなかったんじゃないかと(僕の判り辛さは疑問を素直に提示すれば飲まれる状況だったのにしなかった)思えるところについては。
と言う反証が浮かんだ僕は、本当に白黒見る目が無いとおもうんだがどーよ?(遠い目)
ホントごめんよ、魂が黒いらしい。僕は(涙)
( +207 ) 2010/05/22(土) 23:04:30
ココ>>28
黒要素ではないな。ん?って思ったので一応聞いてみた。
ダナー>>30
了解。返答サンキュ。
ココ優位の危険性か。ココLWだったら恐ろしいとは思うが、うーむ。
( 31 ) 2010/05/22(土) 23:09:11
や。
地上は思ったほど盛り上がってないっていうか、ダナーさんの方が勢いがないねぇ。
対するココさんは何とも攻撃的、ちょっと雰囲気変わったような。
>ナルミさん
「何を言ってるのか分からなかった」のに「違和感ない」はおかしいだろうって話でしょ?
まあ、周りは理解して白視してるみたいだから違和感ないんだろう、と他人の考察から思い込んじゃうっていうのもないとは言い切れないけどね。
( +208 ) 2010/05/22(土) 23:13:51
ダナー>>1:181「魔がだいぶ気楽過ぎる」
ココ>>1:212「特に目を引く白っぽさもないし(フリーダム白いとか思わないボク)」
これはメノアが白ならココが黒かったんだけど、実際は黒。
占いにわざと挙げてライン切り作戦はありえる。地●魔、羊●給→魔、似●魔、喫●給
両狼で魔除いた2狼が希望はありえはするか。
( +209 ) 2010/05/22(土) 23:13:51
>>+208ハキム
おお、お帰りさんだ。
まぁ端的に言うとそうだね。
でも下段あり得ると思うんだよ。
彼みたいに、時間がなさそうな人見ると。
僕自身時間旨く使えないのもあって、僕がラインハルトを黒く思ってしまったみたいなことはあるのかな、と思ってね。
簡潔に言うと、僕が単にチキンなだけとも言えるけどね。
( +210 ) 2010/05/22(土) 23:19:44
ナス>>27
勝てるように動くことを怪しまれても、涙目ですとしか。泣かないけど
☆カティア>>29
考察、完成する前に飲み会行ってダウン。次の日来た=不要になっちゃったから消した。
んー。5d判定は羊っぽいと思ったけど、羊への視線というか空気感は地喫に通じるものがある。
あと3dの地の判定揃えは非狂要素だから、狼視点では地襲撃になったんじゃないか、そこで上てことは地狼だったのかも、って感じかな
( 32 ) 2010/05/22(土) 23:23:15
まぁココ黒要素探せって言われると、それ無理!ってなるから、ダナーのが相対的に黒いと言ってしまう僕だけど。
黒要素ってのは、いつも言えない。
まぁ狼でもこんな調子だから、いや、寧ろ狼だと余計そうだから、僕は黒いんだろーなー。
泣ける(しくしく)
( +211 ) 2010/05/22(土) 23:24:01
よし、くさくさしててもしょうがないので飲もう(まて)
あと30分で決定出るんだろうか。
眠い。
ラインハルトより起きてられてるっぽいので、何か勝った気がするのは内緒だ。
( +212 ) 2010/05/22(土) 23:31:07
☆>>29:地狼・羊狂として考えると地が白出した俺に対して羊が黒打つもんかね?
上真である以上、羊狂なら彼目線地狼というのは明らか。なのに狼の白をわざわざ判定割るもんか、と。
羊狂なら地狼は確定、んで俺を仮想狼において白囲いの可能性を多少は見るだろ。
それが逆の場合は地狂の判定を羊狼が割った、ならまだ理解出来る部分はある。
( 33 ) 2010/05/22(土) 23:33:41
ナスカティアのターンはまだなんだろか。
二人で摺り合わせとかしないでいいんだろうか。
僕はチキンだから、こういう状況の場合、めっちゃ相方のベクトルを知ろうとして質問する。
そして鬱陶しがられる(ぉぃ)
( +213 ) 2010/05/22(土) 23:34:19
この場合羊があんだけ崩壊したのは狂だと見せることによる自身の延命、地狂先吊りによる縄消費、かな。どの道良策とは思えんが。
内訳はごめん、正直偽である羊地がどっちがどっちか良く分からない。
ただ、初日の希望が少し気になったんだよな。
\喫迷嫁魔上店地菓似給羊
●嫁嫁店迷嫁嫁魔迷魔迷魔
○__________給
( 34 ) 2010/05/22(土) 23:34:38
>>+210 書
人物像考察するタイプから見ると、そういうとこ悩ましくなっちゃうよねー。
まあ、本人からそういう弁解出て来ない限りは覆すの難しいんじゃないかなぁって気はする。
>>+211
ココさんは難しいよね。
俺、基本的に狼側でも自分の見たまま感じたままに考察するんだけど、ココさんは要素取れなくて困った困った。
しいて言うなら今日急に攻撃的になったところかな?
→
( +214 ) 2010/05/22(土) 23:36:47
似>>1:251では嫁には初回占勿体無いだが、それでいて>>1:212●魔。魔こそ占勿体ないから直吊り視野くらい言っていいもんだがね。
ついでに言えば地のあとの2票目。それと羊は最終的に●魔/○給に変更してるけど、対抗である地の希望の後に、>>1:208で●給から●魔に変更。理由の薄い希望変更は狂的でもあると思える。
それか羊狼なら●魔によるライン切りか。
何にせよ、初日に地似羊の三者だけが●魔。
( 35 ) 2010/05/22(土) 23:36:57
罰ゲーム中 ヒカルは、地黒 ハキムを抱きしめた。
( a86 ) 2010/05/22(土) 23:39:34
迷子 ラインハルトは、司書 ナルミ(-ω☆)キラリ
( a87 ) 2010/05/22(土) 23:42:04
→
考察なんてさ、いかにそれっぽく聞こえるか、だから。
でもさ、何も考察する時に必ず黒要素上げる必要なんてないんだよね。
白要素や人間要素を拾って信じられる相手を探していくっていうやり方もあるわけで……ナルミさんはそっちの方が向いてると見た。
( +215 ) 2010/05/22(土) 23:43:12
>>+214ハキム
んーそうな。
メノミリア的に見えてたって弁解で、彼の見えてた視界が納得の範囲で見えた気はするんだけど、それが後からの弁解で背景になってなかったって時点で怪しさ拭えないからね。
続きありそだけど、ココたん攻撃的は、なんと言うか、灰殴り愛好きそうでここ最近全然なしのつぶてだったから、その反動で、ってのはあるのかなと思ったよ。
人物像崩すほどではないね、とか。
( +216 ) 2010/05/22(土) 23:43:46
( a88 ) 2010/05/22(土) 23:44:06
司書 ナルミは、迷子 ラインハルト、起きてなかったことにすることは、できなくないのだよッ!(ごごごご)
( a89 ) 2010/05/22(土) 23:44:32
罰ゲーム中 ヒカルは、地黒 ハキムがちょうどいたもんで、つい・・・
( a90 ) 2010/05/22(土) 23:45:46
地黒 ハキムは、司書 ナルミさん>>+216まあ、しいて上げるならの話だからw<似黒要素
( a91 ) 2010/05/22(土) 23:46:01
地黒 ハキムは、罰ゲーム中 ヒカルの頭を撫でた(ぽんぽん
( a92 ) 2010/05/22(土) 23:47:29
ボクがBBSで考察するときは白要素拾って白決め打てるのは誰か探して消去法だけどね。
再戦村で、白印象取るのがうまい人(村側でも狼側でも)がいるのわかってるから、というより、全体的に白いからいつものやり方ができないね。
( +217 ) 2010/05/22(土) 23:47:53
>>+215ハキム
それっぽくw
何て黒い発言w
まぁ白要素挙げるのも大概だよ、僕は。
今回状況固まってたし、仲間切りからも辿れなかったし。
ここは狼陣営の旨く立ち回ったところだろうね。
メノミーもうちょと吊りに掛かるの一手遅らせることもできたと思うけど。
向いてるかどうかは、どうだろうね?
どっちの要素も、時々しか拾えないよ。僕は(くつくつと笑う)
( +218 ) 2010/05/22(土) 23:48:31
うん。急に攻撃的はむしろ村側要素だったりする。
「おまえがLWかぁ!(きゅぴーん)」ってなってて、今まで不透明なのがわかった自然な村側反応だよ。
対してダナーは多忙ということを差し引いても昨日より明らかに失速してる。
昨日はダナーの方が攻撃的だったでしょ。その差。
( +219 ) 2010/05/22(土) 23:51:07
>>+217旅人君
あーそれはありそう。
僕の人物考察はひととなりと合ってるか、みたいな感じだし。
まぁあんまり中の人判らんのだけどw
( +220 ) 2010/05/22(土) 23:51:45
( a93 ) 2010/05/22(土) 23:52:19
( a94 ) 2010/05/22(土) 23:52:48
少なくとも狼は【魔似羊or地】なわけで、1dからここまで露骨にライン切りするか?って疑問もありはするが。
しかしながら魔はあんな調子だし占当たってもまぁおかしくは無い位置。初回吊り候補でもあった。ラインは切っておいて損は無い。
ついでに、仮に魔が初回占に当たっても黒判定から真占を見抜ける可能性有り。
仮に占当たっても、初回から魔黒の判定が出ればおそらく満場一致で吊りにあがるし、初日占希望に挙げてた
( 36 ) 2010/05/22(土) 23:52:57
初日占希望に挙げてたとなれば魔似のラインは切れて見える。
魔は占われたら良くても斑になるわけで、そうなりゃ吊りになるのは明らか。
当然霊判定は黒、初回吊りからの黒判定でニコラがギドラ解除するかはまぁさて置き、仮に解除されても初回占で魔を希望したとなったら一般的にライン薄いのかな?とも思われる。
併せてギドラという面倒な作戦を襲撃せずにぶっ壊し可能。
( 37 ) 2010/05/22(土) 23:54:18
>>+218 書
それっぽくw黒かろうがそれが事実さw
人狼は推理も大事だけど、説得の方により重きが置かれてると思ってるよ。説得スキルが低いとどんなに正しい推理をしても意味がないし、逆に間違った推理でも説得スキルさえあれば通っちゃうモノだ。
んー……まあ、一度推理方法変えてみるのもいいかもね。
今回のは……立ち回りの面で言えば多分メノミリアさんの活躍が大きいかな。
( +221 ) 2010/05/22(土) 23:57:10
ダナー>>35上段
アリサは「明日は時間取れる」って言ったんだよ。発言から判断材料増える可能性があるとこに当てるのは勿体ない。
ボクは”魔は初回吊り候補として見限ったから占希望しない”とかいう方針は持ち合わせてないんだ。
その件で散々迷と菓に絡んでたんだからそこの思考くらいわかってるだろ?
票数とかタイミングでラインを読むのは無意味って言っとく。ボクが仲間に占票を集めたがる狼だって言いたいならね
( 38 ) 2010/05/22(土) 23:57:42
切り捨て御免な策ではあるが、魔があんな調子だったしこの段取りでいこうとした可能性も否定できない。
これだけ自分が白視されてると自覚している彼女だ、魔を切り捨てても生き延びる自信もあっただろうし、そのスキルは通日白視されていたことから垣間見えるだろ。
一昨日からは襲撃筋を述べたりと自信満々な様子。この辺踏まえれば魔似は同陣営であったと十分に考えれるぞ。
( 39 ) 2010/05/22(土) 23:58:08
( a95 ) 2010/05/22(土) 23:58:52

ギャルソン アンデルセンは、旅人 ニコルに初恋の味を教えてあげた。
( a96 ) 2010/05/23(日) 00:03:03

>>+219旅人君
きゅぴーん噴いたwでも、僕はあんまりテンション上下しない(方だと思ってる)から、一概に言えないと思っちゃうかなwなんてチキンw
>>+221ハキム
まねwそう思うことは無いと言えば嘘になるw説得は得意じゃないねぇ、まず考察の意図を伝えることで精一杯さwでも中身がお気楽属性だからかな、いつか判って貰えると思っちゃうんだよね。だって、僕はその時感じたことを口にしてるんだからってね
( +222 ) 2010/05/23(日) 00:04:54
地黒 ハキムは、あ、変な意味で、に空目しちゃったアンデルセンくんだー。
( a97 ) 2010/05/23(日) 00:05:03
司書 ナルミは、旅人 ニコルに、あーん、もぐもぐ。ありがとう!!
( a98 ) 2010/05/23(日) 00:05:33
旅人 ニコルは、ギャルソン アンデルセン、ありがとう!
( a99 ) 2010/05/23(日) 00:07:19
( a100 ) 2010/05/23(日) 00:07:37
ココ>>32
ココの黒要素なくてなくて。
変なところ怪しんでるのは分かってるんだがな。
初日の占い先か。ココ>>2:28などライン切りはバッサリするタイプと考えれば、確かに同陣営である可能性は十分ある。
んー、だがダナーとメノアが同陣営である可能性も同じくらいある気がするがな。
( 40 ) 2010/05/23(日) 00:08:09
よくわからなかったのでとりあえず、残りが少なそうな方に。
こんばんわですよ。
( +223 ) 2010/05/23(日) 00:09:58
齧歯類 リスは、|鍋|ω・*)チラッ
( a101 ) 2010/05/23(日) 00:11:04
>>+222
↑にゃんにゃんにゃんおめでとうw
うーん……ナルミさん庇う時に言ったと思うけど、ナルミさんって”灰を見てる”って印象なんだ、考察が。
翻訳されてるみたいな感じかな。で、翻訳して終わってるの。
たとえば、英文学読んで感想書け、っていう課題が出たのに翻訳だけして感想書いてない……みたいな?
だからナルミさん自身の考えはどこってなっちゃう。
( +224 ) 2010/05/23(日) 00:12:09
( a102 ) 2010/05/23(日) 00:12:18
ちょリス!
あと6時間弱でEPですねえ。
地上を見るに、ココさんやや優勢?かな?
( +225 ) 2010/05/23(日) 00:13:03
齧歯類 リスは、ううっ
( a103 ) 2010/05/23(日) 00:13:46
>>32ココさん
不要かぁ…飲み会ってことは6dだよね。で、次の日…7d?不要…うーん……ごめん思考が追いつかなかった。仮にココさん狼さんだとすると、ハキムさんかゼノンさんは窓仲間なわけで。話聞いてみたいなぁとか思ったりしたわけだけど……意味ないんだろうか。ふむ。
メノアさんに関してはライン読む気ゼロなあたしがいたりする。
( 41 ) 2010/05/23(日) 00:15:47
来た人、こんばんは。
>>+225「やや」どころか「相当」優勢な気するw
>>33>>34は白めかな。でも、喫白視点で色がわからないなら、なんでゼノンがご主人様羊と考えたという推理が出てこないのかな、とか。
ダナーは一貫して片側からの推理するんだよね。それが思考隠しというか、視点に気をつけてるのが伺えるというか、これはずっと一貫してるの。
( +226 ) 2010/05/23(日) 00:17:40
テレサは、ようやく戻りました。地上の議事を先に読んできますね。
( a104 ) 2010/05/23(日) 00:18:42
ピアノ弾き カティアは、ぐるぐるしてきた時は甘いもの。というわけでお裾分け。 っ[カルピス][ポッキー]
( A6 ) 2010/05/23(日) 00:19:36
ご飯作らないでよくなったw
>>+224ハキム
にゃんにゃんおめありがとw
僕の考えか、確かにまぁ僕が考えられることは少ないよw
チキンだから、可能性広く取るし。
それなりに自信もって言える所については言うようにはしてるけど、自信がないところは全然推せないな。
簡単に積める要素なんて、砂の城だし。
( +227 ) 2010/05/23(日) 00:21:34
>>+226
おっと「相当」なのですかw
ハキムさんもダナーさんも狼なら「まんまやないかーい」と言ってしまいそう(理由:顔)
( +228 ) 2010/05/23(日) 00:22:45
旅人 ニコルは、>>+226「ご主人様羊」ってなんだwww羊→似の間違いです。
( a105 ) 2010/05/23(日) 00:24:25
刑事 アナスタシアは、ピアノ弾き カティア サンキュ。[ポッキーぽりぽり]
( A7 ) 2010/05/23(日) 00:24:39
後、「ココLW」と判明したのに、「魔似は同陣営であったと十分に考えれるぞ」等の言い回しが客観的になったのが増えた。
客観的に説得するタイプなら、自分白前提での自吊り提案等自分視点でしゃべって来たダナーからすると違和感あるかな。
こんだけ言っててダナー人なら申し訳ないけどw
( +229 ) 2010/05/23(日) 00:26:19
喫煙家 ダナーは、イップク(・ω・)y―┛~~~~
( A8 ) 2010/05/23(日) 00:28:00
旅人君はすごいな。
僕は時間が止まってしまったように、あの日から動いてない。
日がたって、要素増えてるはずなのに、あんまり見えないんだ。
そういうところは、いつも羨ましく思う。
総じて、僕は要素拾うのが下手くそなんだろうなーと思う。
ううん、難しいなー(ぐるぐる
( +230 ) 2010/05/23(日) 00:30:39
>>+226
ご主人様がどちらか分からない場合は、下手にどちらかを決め打つよりも自分が破綻するのが最善策だよ。
仮想LWにした方が本当にLWっていう事態は狂人が最もしてはいけないことだ。
非狼視されてて手数もあれば「誤爆かも」でLWが吊られることは十分ありえるんだからね。
>>+227
砂の城でも、積むことに意味があるんじゃないのかな。
ミスリードを恐れてたら推理なんて出来ないよ?
( +231 ) 2010/05/23(日) 00:32:22
地黒 ハキムは、司書 ナルミ>>+230墓下落ちたらそんなもんだってw
( a106 ) 2010/05/23(日) 00:32:43
( +232 ) 2010/05/23(日) 00:34:24
>>+230ボクは推理するのが大好きだからwww
たとえ間違ってようとね。
灰村人と狩人やる機会多いから、ちょっとでも練習しておこうと思ってる。
>>+228理由:顔に相変わらずふくw
( +233 ) 2010/05/23(日) 00:34:44
>>+231ハキム
まぁ少しはやるけどねw
でも、ほら、一撃必殺ってかっこよくない?w
てのは置いといて、最大の理由は、人に簡単に崩されるっていうより、自分で崩したくなるってのが大きいかなぁ。
僕は疑い深い方だから、自分が納得できるものじゃないと積めないなぁ。
後は雰囲気(最終的には印象かよ)
( +234 ) 2010/05/23(日) 00:36:20
物真似師見習い ココは、ポッキーをつかまえて、かじかじしています
( A9 ) 2010/05/23(日) 00:37:58
>>+230 ナルミリア
俺もはっきり言って全然2dから進まんよ。そもそも2dが残念な(ry
ログは読んでるんだけどなー。
外してた分のログ見てこよう。その間に決定出てしまいそうだがw
( +235 ) 2010/05/23(日) 00:38:57
>>a106ハキム
そうかなぁ、僕は地上に居ても延々ダナーに突っかかってた自信があるよw
多分あれはそう簡単に納得しないwと振舞うw
>>+233旅人君
推理は楽しいよねww
僕も好きだよ、推理自体はw
でも、あの僕吊り前くらいまでは、強い要素にならないんじゃって思っちゃうんだよね。ぐはー;
そして、喉尽きたし呑みすぎたので、この辺で寝とくw皆もあんまり夜更かししないよにねん。良い晩を。
( +236 ) 2010/05/23(日) 00:40:36
齧歯類 リスは、地黒 ハキムに初恋の味を教えてあげた。
( a107 ) 2010/05/23(日) 00:41:52

>>+231うん。それがあるから一時期はハキム狂人予想してた。
地上の2狼に有利な判定出してるからね。
>>33でダナーは羊狂前提で、ハキムが白出した相手に黒出すのかねって言ってるの。
ダナー白で、ゼノンがココご主人様と考えたからダナーに黒出したというのが出てこない。
狂人だと変だから狼という考察も出てこない。
( +237 ) 2010/05/23(日) 00:42:00
( a108 ) 2010/05/23(日) 00:42:53
ケーキ屋店員 サーシャは、司書 ナルミに初恋の味を教えてあげた。
( a109 ) 2010/05/23(日) 00:45:22

カティア>>41
そう、6d。占ロラ開始の日だから、先狼吊りを狙っておきたいし占考察しようと思ってた。機械的にロラするならこの時点でも不要といえば不要だけど。
結局考察完成しないまま羊吊り、7d。ハキム偽確。推理する意味がなくなったってことだね。
仮にボク狼なら?ココ占いを明言してた羊が生きてるってことは羊と仲間じゃないかな。あの日黒出てたらボク吊られたよね。
( 42 ) 2010/05/23(日) 00:45:42
ケーキ屋店員 サーシャは、飴だけ渡して( ゚∀゚)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
( a110 ) 2010/05/23(日) 00:46:12
ケーキ屋店員 サーシャは、|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
( a111 ) 2010/05/23(日) 00:46:26
ナルミさんおやすみなさい。
推理も考察もいつになってもうまくならないなあ…。
リスも色んなパターンを考えすぎてしまったり自分の考えに自信がなくて全部を喋れなかったりするのでナルミさんにはちょっぴり親近感なのです。最近は多少マシになりましたが…。
たまにすごい勢いでズバズバ狼当ててそのうえやたら説得力のある人がいるけどちょっと頭の中見せてくれと言いたくなりますね。
( +238 ) 2010/05/23(日) 00:47:52
ケーキ屋店員 サーシャは、>>+236、なん・・・だとっ!!飴いらなかったね( ´ー`)フゥー...
( a112 ) 2010/05/23(日) 00:48:19
>>33一応最後の一文が羊狼の可能性考えてるのか。
「それが逆の場合は地狂の判定を羊狼が割った、ならまだ理解出来る部分はある」
うーん。
判定割ったことで羊狼。仲間がわかっているからLWに白出した、とか考察出てきたら白いけどね。@4
( +239 ) 2010/05/23(日) 00:48:40
サーシャに初恋の味を教えられたら、寝る訳にはいかんだろうw
ちくせう、店長とどーなのよw(///)
今頃店長裸体かも疑惑あるけd(ry
>>+238りすっち
そうなーw
頭かっさばいて、ちょっといろいろみせてほしいねw
盗んでるつもりではあるんだけど、やっぱり飛躍の仕方が違うというか、着眼点が違うというか、判らないこと多々w
( +240 ) 2010/05/23(日) 00:52:57
真占抜けてる状態で騙りがLWに白か黒か…はどうでしょうね。どっちでもいいという人はけっこういそう。
リスは仲間→自分には黒出させたことしかないですw
( +241 ) 2010/05/23(日) 00:53:35
>>+234 書
一撃必殺の前に吊られたら意味ないけどねw
まあ、自分で崩したくなるっていうのは分かるかな。
まあ、おやすみ。
>>+237 旅
いや、羊狂が似狼と考えたっていうのは都合良すぎかな。まあ、確かに羊は何故か似狼説を急に唱えて占ってたりするんだけど…似狼決め打って狼かもしれない喫を立場悪くする必要はないわけでね。
ただ、だから色分かってる狼だ、に繋がらないのはおかしな点だと思うよ。
( +242 ) 2010/05/23(日) 00:54:08
地黒 ハキムは、齧歯類 リスさん飴ありがと(なでなで
( a113 ) 2010/05/23(日) 00:54:47
ラインハルト頑張れw
決定は……出るのかなぁ。
共二人は、ホント摺り合わせとかするつもりないんだろか。
ココ白の空気で二人とも固まってるんだろか?
旅人君くらい纏め時にアウトプットする方だから、なんか静かなのが不思議だw
( +243 ) 2010/05/23(日) 00:55:43
ナルミさん寝ると言ってたので飴控えてみたのにw
登場してくれるナルミさんが好き><
店長はリスが剥いたので裸体ですよ。
>>+240
着眼点の違いはありますよね。うまいPLさんのログ読んでたらすごいとこ見てるなーと思うことがよくあります。
( +244 ) 2010/05/23(日) 00:57:45
>>+242ハキム
あーっ!
それは言っちゃ駄目w
生命力無いのがなぁ、もう少し自分なんとかならんだろーか。
安西せんせー、占い師殆ど見てなかったから、全然判りませんです。
2dほんのり触れて以来、灰ばっかり見てた記憶しかないw
いや、見ても多分微妙だったと思うけどw
( +245 ) 2010/05/23(日) 00:59:36
罰ゲーム中 ヒカルは、け、決定は・・・決定は、まだですか・・・?はぁはぁ・・・
( a114 ) 2010/05/23(日) 01:00:07
AC無いのに今気付いたww
サーシャ、飴ありがと♪
りすっちも飴検討ありがとねw寝る寝る詐欺でごめんw
店長の明日が楽しみです。LW判明とどっちがって聞かれたらちょっと悩むくらいw
上手いPLさんは視点に無駄がないよねー。僕は見るところ明後日過ぎて、考察の燃費悪いタイプだw見習いたい。
さて、今度はほんとに寝るんだじぇ。お休みぃ。ヒカルは興奮し過ぎて寝れないとかないよーにw
( +246 ) 2010/05/23(日) 01:04:58
>>+242ダナー白と仮定します。彼視点ココがLW判明。羊狂ならの考察。
羊は自分に黒出した→「ちくしょう。ご主人様見破ってやがったぜ!」って、考えないかな?セオリーとか都合良すぎとか置いといて。
>>+243個人的には話し合ってほしいね。せっかく二人だから。
>>42は占い師ラインから考察してたココがやらないのか?という疑問有。
けど、機械的な占いロラなら考察いいやと考える村人いるのは確か。
( +247 ) 2010/05/23(日) 01:05:19
これ決定出るの?とか思いつつ。
>>+245 書
翻訳止まりになって誰疑ってるのか見えないのが問題だと思うな。
せめて違和感が多い少ないでスケール必ず添えるようにしたり、翻訳後に違和感のあった部分を箇条書きしてみるとか……そういう”見える”工夫すると違うんじゃない?
>>+247 旅
前提が違う。「羊が自分に黒出した」じゃなくて「羊が狼である地の白である自分に黒を出した」なんだよ。
( +248 ) 2010/05/23(日) 01:11:45
齧歯類 リスは、罰ゲーム中 ヒカル ま、まだのようです…
( a115 ) 2010/05/23(日) 01:15:24
やばい。寝落ちモード突入してる。
じゃあ黒要素再掲するかな。>>4:23、>>4:66、>>4:138。
吊るからには対象が狼であることをボク達は期待する。そして狼なら霊判定が出れば詰みだと期待する。そして無事に霊判定が出ることを願う。
これはすなわち、ナルミが狼ならギドラ襲撃が起こると予想することと同義。
完璧超人でなくてもわかるんだよ。書狼なのに占襲撃なんて、…自爆過ぎてスカタンだから。
( 43 ) 2010/05/23(日) 01:15:29
旅人 ニコルは、また戻ってくるけど、そろそろお風呂入らないと。
( a116 ) 2010/05/23(日) 01:16:17
( +249 ) 2010/05/23(日) 01:16:44
地上読んできましたが…ココさんは本当に隙がないのでしょうか。
>>7:+51でも挙げましたが、>>4:159上段は狼っぽい印象を受けています。
わざと作っているのかも知れませんが、隙がない人とは思えなかったのです…。
ただ、今日の回答に関しては、準備しているかのような周到さでしたね。
( +250 ) 2010/05/23(日) 01:17:09
それにしても、どっちがLWかを考えるのは頭が痛いです。
ブレがなさすぎるのが人っぽくないココさん。
人ゆえのブレなのか判別つけるのが難しいダナーさん。
地上一巡した感想としては、そんな感じですね。
( +251 ) 2010/05/23(日) 01:17:57
>>+248
一瞬差がないじゃないと思ったけど、よくよく読んだらわかったかな。
すると偏った方向の考察としての違和感より、「自分白証明の話」であり、まとめ役が質問した「羊地どっちが狼と思う?」という狼探しの質問に答えてないってことになるね。@2
( +252 ) 2010/05/23(日) 01:20:09
似>>42:あら、自分で言っちゃったか。羊>>3:60はあの時点で皆が唱えていた似白視の世論に反している、イマイチ思考の推移が追い辛い理由でな。
不躾な理由での▼似、しかしながら本決定は▼書であり、吊り希望に挙げるくらいだから●にスライドするのは目に見えている。こりゃ羊似狼で、白囲いかもな。
突っ込まれる前に自己申告とはあざとい。
( 44 ) 2010/05/23(日) 01:21:31
そこが「飛んでた」という自説、村視点の欠如を自供してるも同然。
書の中身を知らないという村人像を作ろうとし過ぎての失敗だろう
それを踏まえれば>>2:215でなぜメノアの回避にあれほど驚いたのか?「吊りには狩回避」って決まってたから。それを知らなかったように振る舞おうとしての演技過剰。だね。
こっちは単独では強くない要素だけど、二つ合わせると意味が見えて来る。人な反応を真似し過ぎて不自然ってこと
( 45 ) 2010/05/23(日) 01:22:14
>>+252 旅
うん。
そこから、羊狂だとおかしいから羊狼地狂だろ陣営見えたktkr!ってならずに羊地どっちがどっちか分かんね…はないだろって話ではあるワケだ。
( +253 ) 2010/05/23(日) 01:24:02
( a117 ) 2010/05/23(日) 01:25:36

( +254 ) 2010/05/23(日) 01:26:47
いかん。超絶眠い。
そんな頭の俺にはココ白にしかみえねー。確白ーずは悩み中なのか?決定は出なそうにないのか。
ナルミリアと皆の話が面白いねぇ。
もうちょっとクリアーな時にもう一度読んでみよう。今ダメだー
( +255 ) 2010/05/23(日) 01:26:49
まぁ、相手が黒くないから、自分の白を証明する方が目があると考えて発言していると考えると、ダナーさんもそこまで黒くはないのですけど…。
確白からどう映るかは…お察し下さいとしか。
問題はどこの黒さに着眼点を置くかであって、黒要素の数云々ではないと思うのです…。
( +256 ) 2010/05/23(日) 01:31:45
ふてぶてしき レナは、地黒 ハキム*09西表山猫*の卵をぶんなげた。
( a118 ) 2010/05/23(日) 01:31:59

ぴー子・ぺー子は、齧歯類 リスの鍋にそっと蓋をして立ち去った
( a119 ) 2010/05/23(日) 01:32:09
ふてぶてしき レナは、ソファーをがりがりした**
( a120 ) 2010/05/23(日) 01:33:02
齧歯類 リスは、うううっ
( a121 ) 2010/05/23(日) 01:33:27
>>44ダナー
うん、ボクが狼なら襲撃面から羊狼だと思うけど、カティアに聞かれたからそれを言うのが何故あざといわけ?
そんな強引な白囲いされてボクに何の得がある?羊はあの辺から信用落とし始めたんだが。
実際あの判定からは似-羊、地-喫ラインが予想されたとこ。
ちなみに、占い師の内訳はエピまでお預け。ならダナー、ゼノンの狼要素とハキムの狂人要素を挙げて、かつゼノンと自分は切れてるって説得しないと
( 46 ) 2010/05/23(日) 01:34:10
酔っ払い フローレンスは、司書 ナルミに、そっと陰膳をした
( a122 ) 2010/05/23(日) 01:35:47

小腹がすいてあさってきた。 つ〔栗まん、緑茶〕
今日の飴投げ大会はすごいなw さすが最終日。
どうなるんだぱおーん。
( +257 ) 2010/05/23(日) 01:37:47
( +258 ) 2010/05/23(日) 01:38:00
ああああ
か、確白ゆりっぷるによる壮絶な焦らしプレイ・・・
いいぞもっと悩め
ぼ、ぼくは・・・ダナーLWに276(1000)牙突、か、賭けちゃう・・・
( +259 ) 2010/05/23(日) 01:39:51
>>42ココさん
狂か狼かはわからないけど偽だからいっかぁ、ということかな。ふんふん。
確かにココさん占明言してたけど…うーん、どうなんだろうなぁ…ココさんが狼だとすると仲間はどっちでもありえそうな気がするんだけど…むぅ…
ダナーさん昨日はなんか楽しそうだったのになぁ…「だからこそ面白い」>>16とか。まぁ、わからなくもないけどね…
( 47 ) 2010/05/23(日) 01:43:38
確白ゆりっぷるwwww
確か初代プリキュアのお付のアレがミップルとメップル。そんなことはどうでもいいが、うむ、この焦らしは悶えるな。
白で相談していいと思うんだが遠慮してるのだろうか。考えるトコ色々だろうし、お察しする。
と言ったらカティ出てきた。
( +260 ) 2010/05/23(日) 01:44:52
ピアノ弾き カティアは、…というかアナさんどこいった?? [きょろきょろしているよ。]
( A10 ) 2010/05/23(日) 01:45:02
ピアノ弾き カティアは、…と思ったけどあたしも結構同じくらい潜伏してたんだね。ごめんごめん。
( A11 ) 2010/05/23(日) 01:46:06
刑事 アナスタシアは、ん?[カルピスをちびちび飲んでいる]
( A12 ) 2010/05/23(日) 01:46:41
ピアノ弾き カティアは、刑事 アナスタシア、アナさんいたーっ[思わずむぎゅ]
( A13 ) 2010/05/23(日) 01:47:42
物真似師見習い ココは、ヒゲにカルピスがついたのでごしごししている
( A14 ) 2010/05/23(日) 01:49:43
( +261 ) 2010/05/23(日) 01:50:18
ハキム、飴ありがとう!
[...はアイラーバタに手をふった]
>>+256白アピが今日だけならね。
今日になってLWの黒要素、情けないけど見つけられない。だから俺の白証明で…だったらわかる。
ダナーは昨日もやってたでしょ。続くことを知ってるね。
後、テレサが言ってたココの黒要素だけど、どっちも白く見えます困ったな村人が「吊りだせない」と言ってるのは、ボク結構見かける。
( +262 ) 2010/05/23(日) 01:52:57
迷子 ラインハルトは、いい所逃しそうだが、お風呂たーいむ♪
( a123 ) 2010/05/23(日) 02:01:26
罰ゲーム中 ヒカルは、旅人 ニコルを剥いた。
( a124 ) 2010/05/23(日) 02:03:00

>>+262
どっちも白く見えて吊れないなら占い師かメノミリアさんから吊ればいいのでは…とは思いました。が、単に地上では灰吊りな雰囲気が出来上がってしまってただけかもしれませんね。
ただ細かい反応はココさんのが自然かな。さんざん指摘済ですが狩回避への反応とかダナーさんはちょっぴり演技くさいかも?
( +263 ) 2010/05/23(日) 02:05:02
齧歯類 リスは、ぞうさんおやすみなさい
( a125 ) 2010/05/23(日) 02:05:31
んー、2時だしそろそろ時間か。
ココは「村視点の欠如」「演技過剰」がダナーの黒要素と。
ダナーは「状況優位性」「魔羊とのライン」がココの黒要素と。
これで合ってるかな。
( 48 ) 2010/05/23(日) 02:05:33
>>a124Σきぁぁぁぁぁぁ!!
[...はハリセンでヒカルを滅多打ちした]
……ふぅ。つまらぬものを斬った。
決定、迷ってるのかな。
( +264 ) 2010/05/23(日) 02:07:38
眠い。
投票と目覚ましセットして寝るかなぁ。
ナス>>48
あと>>5>>6らへん。ナルミ周りでの考察と評価の捻れ。考察の歪みが黒要素。
ここ指摘はナルミとニコルの力だからスルーしないであげて欲しいよ。
( 49 ) 2010/05/23(日) 02:12:14
ココ>>49
スルー申し訳ない。指摘サンキュ。
さて、私の希望を言うなら▼ダナーになる。
ココの言う演出過剰は4d吊られ際に私も感じた。どう考えていたのか>>19>>22で回答もらったが、どうにもブレを感じる回答だ。あとはダナー>>44「羊似狼で、白囲い」は確かにその可能性はあるが根拠として弱い。白囲いというが、あの時点で既にココは白視されていたし必要あるのか疑問。
( 50 ) 2010/05/23(日) 02:19:51
続)状況優位性については確かにあるが、そこまで黒要素になるとは思えない。正直言って二人とも白いから悩むんだが、ダナー黒要素のほうが明確で多く感じたのが理由だ。
カティア>
というのが私の結論だが、カティアはどう考える?
( 51 ) 2010/05/23(日) 02:20:27
悪ぃ、半分寝てた。それにボンヤリして頭も回らん。
…まぁ、言いたいことは言った。
アナスタシア、カティア。重要な決断に胃を痛める思いをしてるだろう。
しかしながら、君らの導いた結末を誰も責めたりはしないし、させない。
二人が俺とココ、どちらを狼と思おうと君らの出した答えを俺はとやかく言うつもりはない。
気を楽にして、自分の考えを票に変えてくれ。お疲れ様。
( 52 ) 2010/05/23(日) 02:23:21
状況は狼が作る。
ラインも操作できるのは狼。
>>48簡潔にまとめていてわかりやすいね。
ココがダナー黒要素として指摘したのはダナー個人の黒要素。
ダナーが指摘したココ黒要素は狼が作れる要素しかあげてないんだ。
( +265 ) 2010/05/23(日) 02:24:58
なんか二人とも眠そうか。
とりあえず、
【ココは▼ダナーに投票セット】
【ダナーは▼ココに投票セット】
寝る前に必ずよろしく。
( 53 ) 2010/05/23(日) 02:26:33
物真似師見習い ココは、モノレールのように長くなって目をしょぼしょぼさせています
( A15 ) 2010/05/23(日) 02:29:23
>>53 アナスタシアのこの発言好きだなぁー。あったかい感じがする。
寝た人おやすみな。俺はもうちょい起きている。
朝起きられないかもだがw
( +266 ) 2010/05/23(日) 02:31:31
ボクもまだ起きてるよ。
遅寝早起きが村入り中の信条です(キパ
Act@1だからなかなか使えない。
( +267 ) 2010/05/23(日) 02:33:57
ダナーさんが狼さんとして…結構早い段階からココさん残りそうだなぁとは思うはず。強敵だよね、思いっきり。ダナーさんもずっと白視していたよね、ココさん。早い段階からわかってたならもうちょっと準備するかなぁとも思うけど、周りの評価もあってできなかった、とか、なのかなぁ…とかとか、悩む点はあるけれど…どうもココさんの黒いぜ!!ってとこ、みあたらないんだよね…
( 54 ) 2010/05/23(日) 02:34:19
ダナーさんはダナーさんで白いんだけど…皆も言ってるナルミさん周辺が、やっぱり気になる所なんだよね……
ん……やっぱりあたしも▼ダナーさん、だなぁ…というなんともちゃんとしゃべれてないけれど。
……今頃墓下がたがたしてるのかな…まぁ、起きてる人がいれば、だけど
( 55 ) 2010/05/23(日) 02:35:00
二人ともお疲れ様。
・・・やっぱり菓に代わって吊られてりゃ良かったなこれ。
完全に敗因は俺だわ。
皆本当にごめん。どうにも出来んかった。
それとココ、強かったよ。その白さとこの状況じゃ俺にはどうしようもない。
( 56 ) 2010/05/23(日) 02:39:23
【本決定▼ダナー】
では最後の決定出し。
墓下ガタゴト怖いが、これでいこうか。
ココ狼だったらジャンピング土下座した後、ココに無茶振りでもするかな。
( 57 ) 2010/05/23(日) 02:40:59
【決定了解】。指さし確認OK。
ココさん狼だったら…もうずっと白桃狼って言い続ける。既に言いまくってるだなんてそんなことはないけど。
( 58 ) 2010/05/23(日) 02:43:08
>>56うあー。白w
けど、狼が村人に「村視点の欠如」って指摘できるかなあ。
今頃になって不安になってくるボク。
ボクはココの中身さんとは相性が悪くて(ある意味いい)、いっつも白く見ちゃうんだよね。
でも、ダナーの中身さんの反応はLW時にもありえるしね。
( +268 ) 2010/05/23(日) 02:45:35
【本決定了解】 確白ゆりっぷるはお疲れ様。灰の二人もお疲れ様。本当にお疲れ様だ。
土下座など必要ない。どのようなEPになるかはわからぬが、今日まで戦い抜いてくれてありがとう。
全くどうしようもない狩人で申し訳なかった。村には要らぬ負担をかけたと思う。ここで深く謝罪させていただく。
ごめんなさいぃorz
>>55 カティ起きてるよー!☆
>>+268 っつーかココ白い。
( +269 ) 2010/05/23(日) 02:49:47
罰ゲーム中 ヒカルは、刑事 アナスタシアを抱きしめた。
( a126 ) 2010/05/23(日) 02:51:03
罰ゲーム中 ヒカルは、ピアノ弾き カティアを抱きしめた。
( a127 ) 2010/05/23(日) 02:51:12
罰ゲーム中 ヒカルは、ピアノ弾き カティアを抱きしめた。
( a128 ) 2010/05/23(日) 02:51:19
罰ゲーム中 ヒカルは、旅人 ニコルを剥いた。
( a129 ) 2010/05/23(日) 02:51:27
あああああ
ゆ、ゆりっぷるお疲れ様・・・!
ぼ、ぼくがこの状況で確白立場なら
「ハニー 俺はダナーに入れるから、きみはココに入れてくれ☆[歯キラーン]」
って言っちゃう・・・言っちゃう、な・・・!!!!
( +270 ) 2010/05/23(日) 02:53:05
ラインは悪くないよ。
思考も役職もすっけすけだったボクこそ…ry
ごめんなさい。
村側のみんなには、ボクからも、長い間戦い抜いてくれてありがとう。
( +271 ) 2010/05/23(日) 02:53:14
……決定、出たのね……
地上は、お疲れ様……
ニコルも…遅くまで……お疲れ様……
…決定確認したから…私も、寝るわ。
それじゃあ……お休みなさい…**
( +272 ) 2010/05/23(日) 02:53:21
では、さすがに眠いので寝る。
墓下にいる人も含めてみんなお疲れさま。おやすみ。**
( 59 ) 2010/05/23(日) 02:53:26
にゃあ。
本決定おつかれさま。
ここまで出来たのは皆の力だよ。完全白放置してた相手LWとか、マジパネェっす。
アナスタシア>土下座の用意は必要ないし、僕も無茶ぶりされないもーんだ。
カティア>w 最近は人ばっか当たってるんだよ!孤独なんだからな!おぼえてろー!
[明日は[将軍 ジェルトルーデ]の真似をしようと思いながら、寝ました]
( 60 ) 2010/05/23(日) 02:53:52
酔っ払い フローレンスは、罰ゲーム中 ヒカルも起きてたのね…お休みなさい……。
( a130 ) 2010/05/23(日) 02:54:42
>>a129Σきぁぁぁぁぁ!!
ま、また!
スパーン![ハリセン連打]@3
( +273 ) 2010/05/23(日) 02:55:05
嘘おっしゃい。ガチ苦手な白桃狼さんが。
…と、冗談はおいといて。
皆本当にお疲れ様。役に立たない共有者でごめんね…なんかこう明日になるのが怖いけど……
皆、おやすみ…――
[呟くと静かにジョスランの子守唄を奏でたよ。**]
( 61 ) 2010/05/23(日) 03:01:09
うわああああん・・・
ニ、ニコルが殴る・・・殴るよう><。
ふ、不思議と、いやじゃない。
[頬を赤らめてはぁはぁ]
( +274 ) 2010/05/23(日) 03:01:19
俺も起きてるんだぞーw
>>60にちょっと安心しつつ、ココは明日も物真似頑張れ。
だがこれにて喉終了。おやすみなさい。EPで会おう。
最後に言おう〔旅人ニ----ピ----〕大好きだぁぁ!@0
〔...は自らの墓を暴いて潜って行った。〕
( +275 ) 2010/05/23(日) 03:01:47
ライン〜。この変態どうにかして〜。
うぅぅ…来るな!あっちいけぇ!(矢乱れ撃ち)
どっかで第一声の考察落とそうと思ったとき、「ヒカルの第一声が最黒」と落とそうと思ってたCO
( +276 ) 2010/05/23(日) 03:04:45
お、決定出てたか。
はは、夜明けが待ち遠しいねぇ?
じゃ、おやすみー!
( +277 ) 2010/05/23(日) 03:05:34
あ・・・ああああ
も、もっと撃っ・・・
[脳天を貫いた!]
はばあ
[{ふてぶてしき レナ}のところまで吹っ飛んでいった!]
( +278 ) 2010/05/23(日) 03:06:25
迷子 ラインハルトは、罰ゲーム中 ヒカルを支持した。
( a131 ) 2010/05/23(日) 03:06:54
罰ゲーム中 ヒカルは、ふてぶてしき レナをむぎゅうしてもぐもぐ。どしゃあ。
( a132 ) 2010/05/23(日) 03:07:07
あ。……行っちゃった。
旅人ニ----ピ----って、なんだろう。
まさか兄さん!?
ち、違うよね…違うよね…。
>>60に安心したというのに密かに同意しつつ。
( +279 ) 2010/05/23(日) 03:07:24
え?え?>>+277は不安だぞ☆
まあ、みんなで決めたようなもんだからね。
明日は勝者を称えましょう。
みんなおやすみ!@0
( +280 ) 2010/05/23(日) 03:10:12
( +281 ) 2010/05/23(日) 04:08:53
罰ゲーム中 ヒカルは、齧歯類 リスを引きずり出した
( a133 ) 2010/05/23(日) 04:10:44
>>+268
>狼が村人に「村視点の欠如」って指摘できるかなあ
たぶん余裕でできるかと。
最終発言?だけ見るとどっちも狼に見えるうぅ。
( +282 ) 2010/05/23(日) 04:12:02
( +283 ) 2010/05/23(日) 04:12:43
ぐふふふふ
ち、ちょうど覗いたら、見えたんだよ・・・!
( +284 ) 2010/05/23(日) 04:16:40
罰ゲーム中 ヒカルは、ふてぶてしき レナをもぐもぐ、ばたん。**
( a134 ) 2010/05/23(日) 04:17:18
つか時計見てびびったw
EPまで2時間切ってるのですね
どちらが狼かさっぱり!わかりませんが!
明日を楽しみにしつつおやすみさい!
( +285 ) 2010/05/23(日) 04:21:10
( +286 ) 2010/05/23(日) 04:22:03
ちょりっす。
そろそろ夜明けうぃっしゅ。
んー、私にうぃっしゅは似合わないんじゃないだろうか。
( 62 ) 2010/05/23(日) 05:57:44
( a135 ) 2010/05/23(日) 05:59:27
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る