
482 【F2033村再々戦】帰ってきた星屑狩り村【F国標準うぃっしゅ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+84
じゃないと……お、お店がこまるんですっ!
店長がいなくてこのお店はどうなるんですかっ。
ケーキは一体誰が作るんですかっ?
>>+85
5(6)をぞうさんのお口にポィ(o'д')ノ ⌒ ○
( +89 ) 2010/05/22(土) 12:29:07
アナスタシア、Sですね。
私もLWの時に狼COをやらされた事があります。
視点を二重で作らなければならないんですよ。
「村人視点を偽装している」のが狼でしょ。
「"村人視点を偽装している狼"を偽装する村人」を意識しつつ、発言しなくちゃならないんですよ。目がグルグル回って、血反吐はきそうになりましたよ。
( +90 ) 2010/05/22(土) 12:30:01
旅人 ニコルは、ケーキ屋店員 サーシャ素直じゃないなぁ♪(つんつん)
( a25 ) 2010/05/22(土) 12:30:37
( a26 ) 2010/05/22(土) 12:38:48
狼CO議題…LWのときにやったけどあの時は半分確白視されてたから…意識せずに結構ほんとのことをネタっぽくしゃべった覚えが…おもしろい議題よね〜
( +91 ) 2010/05/22(土) 12:39:17
狼COは象さんも利点が無いと思っているんだぱおーん。
RPを推理に取り入れるようなものなんだぱおーん。
( +92 ) 2010/05/22(土) 12:41:11
( +93 ) 2010/05/22(土) 12:41:53
■普通の推理発言
村人→嘘をついていない、かつ結論について知らない
人狼→下手なことを言えないので基本的には印象・論理については嘘をつかないが結論については知っている
■人狼CO
村人→結論を知らずに創作
人狼→結論を知っている、どこまで真実を言うかは自由
この違いがあるんだぱおーん。
( +94 ) 2010/05/22(土) 12:44:30
推理発言については、人狼がどこまで嘘をついているか、はあまり考えなくてもいいんだぱおーん。印象や論理で嘘をつくと、どこかでボロがでやすいからだぱおーん。
でも、人狼COはどこまで嘘をつくかどうかは人狼の自由なんだぱおーん。だから、「そもそも真実を言っているのか、嘘をついているのか」という時点で悩むことになるんだぱおーん。
だから人狼COの方が判断基準にしにくいと思うんだぱおーん。
( +95 ) 2010/05/22(土) 12:47:08
あとは、陣営関係なく人によってはどうしても人狼COは「ネタ」の要素がでてくるんだぱおーん。
だから、俗に言うRPと似たようなものになるんだぱおーん。
( +96 ) 2010/05/22(土) 12:48:37
( +97 ) 2010/05/22(土) 12:48:55
「ネタ」の要素を排除するために、「人狼CO」をさせるのではなく、「自分が人狼だったらどんな行動を取ったと思うか」を言わせるのは、それはそれで面白そうだぱおーん。
では出かけるんだぱおーん。
( +98 ) 2010/05/22(土) 12:50:26
>>+94>>+95
なるほどなあ。すごくよくわかる。
狼COで怪しくなっちゃう人って、村側でもいるよね。うまい狼だと状況に合うような村人残すから。
後、狩人はやると村から見ると真っ黒で、狼からは透けるってことがある。
しばらく喉温存@17
( +99 ) 2010/05/22(土) 12:54:21
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、|彡サッ! **
( a27 ) 2010/05/22(土) 12:54:44
旅人 ニコルは、動物園から逃げてきた アイラーバタに手を振った。
( a28 ) 2010/05/22(土) 12:55:38
もっと言えば、推理発言において人狼が嘘をついている場合は、大抵はそれ相応の理由があるんだぱおーん。「今のうちに吊りたい」だとか「懐柔しておきたい」だとかだぱおーん。
でも、人狼COでの嘘はそれすら「気分」だとか「それっぽいから」とかいった気分に左右されるものになりやすくて、推理することが難しいだぱおーん。
( +100 ) 2010/05/22(土) 13:01:27
>>+85 ぱおーんさん
4(6)を僕からぷれぜんとだよ!
>>+86 ぱおーんさん
同意します。
>>+89 サーシャ
店…だけ?
サーシャは、寂しがってくれないの?
( +101 ) 2010/05/22(土) 13:32:19
>>+62 給
何してるwww
>>+73 旅
何つーか……ホント、機微が読み取れないね君。
あのさ、占い師票が2票でも狂狼どちらの票かによって意味合い違ってくるってこと自体を分かってるの?
1票だろうがその1票が狼が白に入れた票かも知れないってことを認識してる?
2票だから外します、は理由にならないって言ったのが何で理解できないのかな。
→
( +102 ) 2010/05/22(土) 13:44:53
→
あとね、「気になる点」っていうのがちゃんと納得できるレベルのものであれば必要以上に文句言うつもりなんてなかったよ。
俺が狼として言ったんじゃなく、一人の人狼プレイヤーとしての意見だってことを君は理解してない。
つか、本決定出してから「気になる点」言われてもね。
>>+76 羊
あれで先吊りされないと思う方が不思議だよwww
( +103 ) 2010/05/22(土) 13:45:10
>>+103補足
「気になる点」は>>1:277の”「こうするべき」って考えてる行動との相違点”だから占い理由以前の問題。
「俺の考察読んで〜」は読んでれば↑軌道修正入るんじゃない?って思って言ってる。
まあ、白分かってるだけに反発が強くなったのは否めないかな。
分かってるからこそ、余計に納得行かない理由での●▼は却下したいね。
ただ俺が真でも似たような反応はしたと思う。
( +104 ) 2010/05/22(土) 13:53:45
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る