
482 【F2033村再々戦】帰ってきた星屑狩り村【F国標準うぃっしゅ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
次の日の朝、将軍 ジェルトルーデ が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、元上流家庭 リュリュ・ブランシュ、ウィザード メノミリア、地黒 ハキム、物真似師見習い ココ、ギャルソン アンデルセン、ピアノ弾き カティア、旅人 ニコル、ケーキ屋店員 サーシャ、刑事 アナスタシア、迷子 ラインハルト、パティシェ ジュノ、司書 ナルミ、モデル アリサ、執事 ゼノン、喫煙家 ダナー の 15 名。
ジェルさんが!何てことでしょう。人狼は本当におりましたの。これは、本格的に人狼を探さないとなりませんの。
また後で来ますの。
( 0 ) 2010/05/16(日) 06:02:56
罰ゲーム中 ヒカルは、Gokuri.
( a0 ) 2010/05/16(日) 06:07:34
地黒 ハキムは、おはよう。頑張って起きたのに羊さんマダー?
( A0 ) 2010/05/16(日) 06:11:15
地黒 ハキムは、あ、……ジェルトルーデさーん!(棒
( A1 ) 2010/05/16(日) 06:12:47
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、眠くて死にそうです
( A2 ) 2010/05/16(日) 06:13:14
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、ジェルトさーん…! 眠いな…寝てていい…?でも今,寝たら昼に目覚めそうw
( A3 ) 2010/05/16(日) 06:14:22
地黒 ハキムは、リュリュさんおはよう。激しく同感。
( A4 ) 2010/05/16(日) 06:16:08
地黒 ハキムは、執事 ゼノンさんはきっと92分後に現れる。
( A5 ) 2010/05/16(日) 06:20:21
物真似師見習い ココは、2人に目覚めのヤクルトを渡した
( A6 ) 2010/05/16(日) 06:27:04
( A7 ) 2010/05/16(日) 06:34:26
地黒 ハキムは、物真似師見習い ココありがとう……(ごくごく
( A8 ) 2010/05/16(日) 06:35:19
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、物真似師見習い ココありがとうございます…貧乏ですみません
( A9 ) 2010/05/16(日) 06:35:52
物真似師見習い ココは、ラジオ体操に出かけていきました
( A10 ) 2010/05/16(日) 06:36:15
物真似師見習い ココは、旅人 ニコルにもヤクルトを渡しました*
( A11 ) 2010/05/16(日) 06:37:06
ジェルトぉぉぉぉぉーーーー!!!!!
せっかく早起きしたお二人をこのまま待たせておくのもなんなので
【ハキム→リュリュ→ゼノン】の順番でお願いします。
順番の理由言ってませんでした。アナがCOの逆順と言ったからです。ゼノンを飛ばしてハキムが繰り上がっただけで意味はあまりないです。
( 1 ) 2010/05/16(日) 06:42:26
旅人 ニコルは、物真似師見習い ココありがとう。ヤクルトぐびぐび。
( A12 ) 2010/05/16(日) 06:43:05
繰り上げ了解、準備は出来てるよ。
このクイーンのカードがアリサさんね。さて、ここに……。
[一枚のトランプ、ハートのクイーンをテーブルに置き、次に取り出したのはチェスの駒が白黒いくつか。それらを乗せた両手を置いたカードの上へと掲げ――掌で作った皿の形を崩す。カードの上に一つだけ乗った駒は……]
白のポーン。
アリサさんは人間のようだね。
……そんな気は、してた。黒引きたかったの、に。
( 2 ) 2010/05/16(日) 06:49:27
地黒 ハキムは、もう何か色々あれだから不貞寝する。羊さんは僕の怒りを受け入れろ(ボールペン*かちかち*
( A13 ) 2010/05/16(日) 06:51:06
皆さん聞いてください!!
今朝もわたしの部屋の前に一本のパンの耳が落ちてました!
そして、さっきこのパンの耳を置いていってくれた人の姿を見ました
アリサさん! ありがとうございます
…このパンの耳を食べて今日も元気に…もぐもぐ…
う…う…う…
ウマ・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
【アリサさんは人間でした】
疑ってしまってごめんなさいね…
( 3 ) 2010/05/16(日) 06:52:21
おはようございます。寝坊しました。
ハキム、リュリュ、申し訳御座いません。
判定用ネタを考えたいんですが、そういう状況でもなさそうですね。
結果だけ置いてゆきます。
【アリサは人間です】
( 4 ) 2010/05/16(日) 06:53:36
…うー。結構、黒引く自信あったのですが…
【ハキムさん・ゼノンの判定確認】
あと、皆さんにちょっとあらかじめお伝えしておきます。
今日は隣村で廃品回収があるらしいので外出します。
できるかぎり、途中で覗くようにしますが…発言ペースがかなり落ちると思います。
今日一日限定なのでご理解ください><
では二度寝します**
( 5 ) 2010/05/16(日) 06:58:44
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、うー。発言取り消したら1発言消費するんだね…普通につけたせばよかったorz
( A14 ) 2010/05/16(日) 06:59:29
【アリサ白確確認】
アリサは疑ってごめんなさい。
ハキムは昨日遅くまでありがとう>>1:277読みました。
ボクもちょっと考えが偏るときがあるから、そこは反省点です。
けど、狼視はちょっと違います。何度も言ってるけど、3人中の二人から希望だったから。
■1.占い師考察
■2.灰考察
■3.今日の吊り占い希望
議題は使ってもいいし、使わなくてもいいですよー。
( 6 ) 2010/05/16(日) 07:00:23
旅人 ニコルは、メモを貼った。 
( A15 ) 2010/05/16(日) 07:04:55
ウィザード メノミリアは、ドローステップ!メインステップ!ネクスト召喚!
( A16 ) 2010/05/16(日) 07:06:15
ウィザード メノミリアは、魔術の勉強のため、カードバトルをテレビで観賞中
( A17 ) 2010/05/16(日) 07:06:58
執事 ゼノンは、地黒 ハキムのボールペンを、さっと懐にしのばせた。
( A18 ) 2010/05/16(日) 07:09:08
旅刑鍵|嫁|上地羊|魔似給店迷菓書喫
ギギギ|白|占占占|灰灰灰灰灰灰灰灰
【仮決定24:00、本決定25:00予定】
昨日結構希望出揃うの遅くなったからこれでいきます。
都合悪い人いたら遠慮なく言ってね。
★占い師候補の皆さんは明日発表できる順番を、その他の皆さんは発表順についての希望をお願いしますね。
じゃ、二度寝してきますー**
( 7 ) 2010/05/16(日) 07:10:17
ウィザード メノミリアは、引き続きテレビ観賞中「ターンステップ」(CV:川澄綾子)
( A19 ) 2010/05/16(日) 07:12:17
ウィザード メノミリアは、間違った。「ターンエンド」
( A20 ) 2010/05/16(日) 07:12:49
旅人 ニコルは、地黒 ハキム朝早くから発表ありがとう。
( A21 ) 2010/05/16(日) 07:15:11
旅人 ニコルは、元上流家庭 リュリュ・ブランシュ朝早くから発表ありがとう。
( A22 ) 2010/05/16(日) 07:15:41
旅人 ニコルは、執事 ゼノン朝早くから発表ありがとう。
( A23 ) 2010/05/16(日) 07:16:16
占い師の皆さんお疲れ様。私は日曜は朝6時からずっとテレビ観賞のターンなので時々顔出します。【アリサ白確定確認】
ニコルさん☆>>7 CO順希望ですが、今朝のように先に発表する人が遅れるようなら、30分以上経過したら飛ばして発表、等と予め指示しておいてくれるとありがたいですの。
今日は占い師が確実に生きている最後の日なので、■1の占い師考察をガッツリやって、ついでに■2灰考察も行いますの。
( 8 ) 2010/05/16(日) 07:25:10
■1.占い師考察
凸リュリュ(1日目)
・占初日CO希望が多いのを見て独断占CO。流れを作りましたの。
・霊共ギドラは、本人達が上手くやれるなら許容の立場。
・狩人に関しては『強い吊り回避希望』が昨日の質疑で判明済み。
・>>1:48二コルの技量と質問のギャップに疑問を投げる。
・灰への言及は>>1:81ダナ―。>>1:82アリサ・ハキム狼ライン疑惑。(本日の占いでアリサは確定白)(続く)
( 9 ) 2010/05/16(日) 07:40:59
( 10 ) 2010/05/16(日) 07:44:58
凸ハキム
・議題回答はフリートークで何でもできると言いつつ、良くある無難な回答に落ち着く。>>1:10>>1:11
・共霊ギドラに関してもどちらでも良い派。>>1:18
・対抗の占CO確認しての占い師CO>>1:40当たりは、私が気になって昨日質問済み。
・アリサさんの占CO見逃しに触れる。>>1:47
・CO状況をこまめにチェックする必要がないのを弱非狼要素と考える。>>1:111(続く)
( 11 ) 2010/05/16(日) 07:54:52
(続き)
・灰への言及関連。ラインハルトさん→何とも言い難い(気になる点あり)>>1:144
・アンデルセン→様子見で良い(思考開示あり。引っかかる発言なし)>>1:162
・ダナー→突っ走ってる。質問もしており、気にはしている様子。>>1:164
・ジュノ→突っ込み所満載。白なら終盤残すの心配。>>1:175
・ココ→読むの疲れる。この日は放置。この灰への見方だけ雑な印象。>>1:198
( 12 ) 2010/05/16(日) 08:01:00
(更に続き)
・メノミリア→マメに覗いて非CO落とすのが狼的。気楽さで非狼視狙いが黒く、占い希望。>>1:198>>1:200
・サーシャ→説明不足指摘。ダナ―との被り関係から、2人のラインを少し疑う。
・アリサ→占3になった結果を受け、占2ならと言っていた彼女を微村要素。>>1:219自分は黒く見てないが、黒視する人いれば占って良い発言。>>1:224
( 13 ) 2010/05/16(日) 08:08:01
( 14 ) 2010/05/16(日) 08:13:59
■1.地狼上狂>地狂上狼
◆ハキム 狼>狂
昨日時点、地>>1:258「俺の考察読んだ上で、それでもアリサさんが黒いって思うなら仕方ない」に違和感を覚えました。自信と苛立ちが感じられるのですが、地>>219のアリサ考察を見てもいまいちピンと来ないんですよね。他方でアリサの発言を見ると>>1:239「どんな結果でも占いは無駄にはなりません」と自分占いの本決定を受け入れる様子が言い訳めいているように映
( 15 ) 2010/05/16(日) 08:14:12
り、「パンダでも」が黒引かれた時の予防線にも見え、「今日の回避の有無」云々が無駄な白アピに見えていました。つまり1d時点でアリサを白と確信できる要素など皆無だったはずなんですよね。「見えていたからこそ」という印象を強く受けます。
◆リュリュ 狂>狼
目立つのが上>>1:82「アリサさん・ハキム狼の線それなりにありそうかしら」。リュリュは発言全体を通してソツなく無難な考察を落としてるのですが、
( 16 ) 2010/05/16(日) 08:14:23
上>>1:82の嫁地2狼主張だけ言いがかりめいているというか、浮いている感じがするんですよね。1dのCO状況を冷静に考えれば分かるのですが、嫁地が赤窓で繋がっていたらアリサが見落とすわけないんですよ。ハキム狼ならアリサ白、アリサ狼ならハキム狂人と容易に推理できそうなのに。対抗考察からメノミリアの白黒判断をボカしたり、アリサを占い希望に持って行くあたり、見えてないゆえの歪みと強引さかと思われます。
( 17 ) 2010/05/16(日) 08:14:39
( 18 ) 2010/05/16(日) 08:22:06
[今日は[刑事 アナスタシア]の真似をしようと志しているようです]
判定確認っ
占い師達はお疲れ様〜
メノミリア>それ考察っていうか・・・発言の要約ならチラシの裏でいいから注目点と評価ください〜
ボクは、昨日とか占機能が確実に生きてるからこそ灰の誰に占いを当てるかが重要な日だと思ったんだっ
今日もボクはメノミリアの灰考察の方が興味あるよっ
出来ればついでじゃなくてがっつりお願いしたいんだけど〜
( 19 ) 2010/05/16(日) 08:24:50
物真似師見習い ココは、「ナス・・・」サムライの格好をして踊り始めました
( A24 ) 2010/05/16(日) 08:30:04
( 20 ) 2010/05/16(日) 08:30:13
【諸々確認】
アリサ、疑ってすまない。
余白で少し雑感。
羊は今日は灰云々より先に対抗考察出したか。まぁ白引いたし、仮に真占なら対抗は嫌でも気になるだろうが・・・。灰の発言そこまで伸びてないし仕方ないか。今日の灰考察もその調子で頼む。
それと魔、要点抽出とかよりそれらを自身がどう思うか述べてくれ。結論が見えない上に水増しにまで思えてくる。
( 21 ) 2010/05/16(日) 08:35:32
( 22 ) 2010/05/16(日) 08:37:18
喫煙家 ダナーは、メモを貼った。 
( A25 ) 2010/05/16(日) 08:37:57
◆占い師考察総評◆
読んでいて違和感があまり感じられないのはリュリュ。
ハキムは、1日目本決定後のまとめ役への噛みつきが、自分が「希望多かったら占って良い」と言っていたアリサへの反対意見で、違和感。ハキムは、「対抗のリュリュが希望している」のを理由に嫌がっているが、ゼノンも自分と占い希望が被っている点に関してはノーコメント。
( 23 ) 2010/05/16(日) 08:42:56
そのゼノンも、同じく対抗のハキムとの占い希望メノミリアとの希望被りは全く言及せず。
私は占っても構わない、と言う感じがハキム、ゼノン両占い師が感じられます。どちらかは私を人間と知っている人狼なのでしょうか?
( 24 ) 2010/05/16(日) 08:43:15
ココ>>19
了解。灰考察は占い機能が破壊されたらガッツリ出しますの。
占い機能生きてる間は、灰は自動的に占いで狭まるので、今日重要なのは真占い師が生き残ってくれることですの。
ダナ―>>21
慌てない慌てない。(一休み一休み)結論は最後に持ってくるものですの。先に真犯人をバラす推理小説は誰も読んでくれませんの。@6なので占い希望提出まで喉温存しますの。
( 25 ) 2010/05/16(日) 08:51:13
☆旅>>7 6:00発表可です。男らしく毅然と言い訳をします。昨日は議事録を眺めていたら不覚にも寝落ちしてしまいました。今日は事前にしっかり目覚ましをセットしておきます……というか、本当にすみませんでしたっ!(土下座モード)
★魔>>9 訂正。状況を見て占い師宣言を開始したのはリュリュではなくダナーですよ。私もその場にいたら、リュリュ同様2番手でCOしてました。
( 26 ) 2010/05/16(日) 08:57:08
□1、正直、誰か喰われるか黒が出るまでは、突っ込んだ考察を落とす気にならない。
んー、ハキムのニコルへの噛みつきは人間要素に見えたな。いらん不興を買いかねないし、嫁白とわかってた狼なら素直に受け入れる方が得。
リュリュは前半白要素の取り方が安易と思って見てたけど、後半そうでもなかった。
ゼノンは綺麗にまとまって堅実。ハキム考察には上述より頷けない。
皆の今日の考察に期待
( 27 ) 2010/05/16(日) 09:04:42
ハキムがココを気合いで読めないなら、まともに喋ろうか?
で、メノミリア、それで今日の発言一区切り・・・?
悪いが理解しがたい。
今日は吊りがあるんだが、どうするつもりだ。
占い師考察もただ長いだけで結論が薄い。真占が生き残るのが重要とのことだが、では誰を真占だと?狂喰いでも機能破壊される点は?
現状内容最寡黙、狼吊る気なしを黒要素として吊筆頭候補。
再掲するが灰のフリーダムは白要素に取らない
( 28 ) 2010/05/16(日) 09:20:29
昨日見られなかった、〔ナルミ〕
うむ、23時からの追い上げが凄い人。
広くよく見てるし、思ったことをそのまま言っていて影がない。遣り取りしながら疑問点を解決させる流れも鮮やか。
時間の都合で荒くなった側面もあるようなので、腰据えて取り組まれると、たぶん眩しくて良く見えないレベル。こういう人をすぐ放置してしまう癖があるんで気をつけたい。
・・・とはいえ、当面灰で働いてて欲しい人だな。
( 29 ) 2010/05/16(日) 10:07:41
物真似師見習い ココは、刑事 アナスタシアの発言を見て、あまりの似てなさにショックを受けたようです
( A26 ) 2010/05/16(日) 10:10:23
〔アンデルセン〕
>>1:137見て思った。たしかに狼に嫌われるタイプ。だが私も凄く苦手。
状況や世論は客観的なだけに、人でも狼でも考察が同じになるので白要素を拾えない
狼なら自分で状況作って歪みない考察作成できるな、と深読む。たぶん。
昨日灰考察ほぼ0なように「自分は誰をどう思っているか」が見えにくく判断困難
このままなら私には手がつけられない。今日は占い師〜という表現から、今後変わるのか・・
( 30 ) 2010/05/16(日) 10:54:32
物真似師見習い ココは、ナスといえば味噌っ?田楽っ?と呟いて味噌を探しに出掛けました
( A27 ) 2010/05/16(日) 10:56:17
【判定確認】
やっとここまで読み終わったのです。
アリサが白確なのです。
狂は割ってこなかったのですね。
議事読んだ感想では、チャンスだったと思ったのですけど…。
レナさんも仰っていましたけど、ニコルさんが共有っぽいの把握です。
霊襲撃なら2分の1になりかねない気がします。
( +0 ) 2010/05/16(日) 11:38:47
おはよう。【アリサ白確認】勿体無いとは言うが、吊らずに済んでよかったと思うぞ。占い師ズは発表感謝する。ゼノンの男らしさに感動した。
酷く申し訳ないが、今日は夕方以降不在な可能性が高い。外出前に出来る所まで落として、希望も出していくつもり。俺も毅然と予告する。迷惑かけてすまない。
( 31 ) 2010/05/16(日) 12:11:00
鳩からなのです。ちょりーっす。
【アリサさんの白確定確認】
発表は上→地→羊になったんですかね?どーにも鳩だと並びで混乱しますね。そーであるなら羊≠狂の可能性が高いですかね。そしてハキムさんは何故ご立腹なのか今一不明瞭ですね。んー地と羊には昨日占い希望先が揃った件についてどう思ってたのか語って欲しいですね。それを受けて魔の評価がどうなったのかも。もちろん上もその辺にふれてみてくれると嬉しいので
( 32 ) 2010/05/16(日) 12:22:21
す。が切れました。華麗に。ビネガーの備蓄ならあるんですけどね。そういえば私の言い回しの件でどなたかから指摘がきていましたね。ご迷惑をおかけしております。しかし、こんなことを言うのもあれなのですが、この喋り方はDNAレベルで染み付いていますのでごきゃんべん願いたいのです。
では、また後ほど。
( 33 ) 2010/05/16(日) 12:30:12
こんにちは。少し時間できたので少しだけ。
◇ナルミ
アリサに>>1:188白黒評価の基準を確認したり積極的に探る姿勢がある、昨日のサーシャとのやりとりも切り込み鋭くて参考になったわ。
少し気になったのは★>>1:209ココに対して共感という理由で好評価≠白評価みたいだけど>>1:202の「似たようなこと言ってるのに白黒変換なし派?」とサーシャに尋ねているのがちょっと不思議。自分は共感で白黒とらない
( 34 ) 2010/05/16(日) 12:40:44
とらないのにサーシャに対してそこで疑問に思うの? ここが解決すれば白め灰で占吊り希望する気はないわね。
>>7ニコル わたしは発表順の希望は特にないわ。おまかせ
以降も夜まではあいた時間で少しずつ落とすことになりそう**
( 35 ) 2010/05/16(日) 12:42:02
☆アンデルセン>>32 対抗ハキムが●魔とした件についてですか。
1d時点、仮決定23:30に間に合わせるため必死に灰精査していましたから、対抗リュリュとハキムの考察を私はほとんど読んでいません。ライン考察などせず、灰単体を見た結果が私の希望●魔です。
今、分析した感じでは。弾>>1:114→店>>121でメノミリア素白の世論が一部にできていたじゃないですか。占い希望の流れを見ると、喫→迷→上→
( 36 ) 2010/05/16(日) 13:07:58
店の4票がアリサに集中した所にハキムの1票目●魔。ライン切りとしてはあり得る範囲と見ています。
他方で現状、
( 37 ) 2010/05/16(日) 13:08:26
ソフィアが気になってます。
1d灰精査の順序と評価が尽く私と真逆なんですよね。例えば書考察>>1:135。2発言のみで「これからに期待」と。魔考察>>1:121は「私が狼ならしない」と微白判断。
そもそも、なぜ発言が薄い方から見て行くのか。1d20:30時点で、喫迷似は灰考察を始めていたじゃないですか。そちらの発言から先に洗って行き、出遅れ組の寡黙域は待機しておけば良かったのに。
( 38 ) 2010/05/16(日) 13:09:39
ちょりーっす。今日は夜にあんまし来れないから、空いた時間に少しでも話しとくわ。
まずは占い師3人の雑感。判定割れてもいないし触り程度で。
◆上:>>1:95からの灰雑感は少しこじ付け過ぎか。給については>>1:129補足でまぁ理解。
>>1:196暫定希望の●嫁は対抗意識含めた上で、か。あのやり取り自体俺は要素として組み入れてないが、立場上対抗は少なからず意識するもんだし不自然ってほどでもない。
( 39 ) 2010/05/16(日) 13:17:59
ライン要素見たということは地を狼と認識していたが、嫁白だった現状で内訳をどう見ているのかが見もの。
>>1:241仮決定時にも対抗を意識。1dは灰単体というよりは対抗からのラインを見ている節あり。この辺は若干真要素なのかな、割としつこく対抗を意識してるし。
ライン考察は面白いんだけど、個人的にはそこまで重きを置くものでもないと思ってたり。今日は灰考察を掘り下げて欲しいな。
( 40 ) 2010/05/16(日) 13:18:15
◆地:>>>1:111嫁の非狼要素云々はさすがにこじつけ過ぎ。>>1:258だが、>>1:219を含めお前さんの嫁関連の発言は嫁白を多少謳っているが、そこまで感情的になるもんかね。>>1:224占ってもいいかなって自分が言ってるくらいだし。現に昨日●嫁希望も多かったんだし。ただ此れに関しては●嫁に、というよりは対抗の希望を採用されたことへの憤りのほうが強く見えるかな。
( 41 ) 2010/05/16(日) 13:18:40
正直そこまで纏めに苦言するほどのことか?と疑問。ただあそこまで我を通すあたりは非狼要素でもあるか。案外情熱的なのは分かった。
あとは上記を踏まえたうえで>>2「嫁白だと思ってた」と零すくらいそこまで嫁を強く白視してる風にはあんま感じなかったが。
◆羊:>>1:206●給→>>1:208●魔へ変更か。元々●給の理由自体薄めだったし、「考察した中からなら」という前提条件もあったから違和感は特に無い。
( 42 ) 2010/05/16(日) 13:19:25
羊は総じて手堅いというか無難というか。突っ込みどころは今んとこ見えないかな。
★羊38>>一応聞くけどソフィアって誰よ。サーシャで間違いなしだよな?CN誤爆か?とかメタ推理展開するつもりはないけどさ。
総括すれば占は3者ドッコイドッコイ。内訳はまだ分からん。
とりあえず占い師候補者について思うことは言ったから、灰は帰宅してからがんばるよー@14
( 43 ) 2010/05/16(日) 13:22:17
★ダナー>>42 「元々●給の理由自体薄め」ですか。文字数の都合で発言が切れてしまったから薄く見えるかもしれませんが。共霊ギドラを熱心に勧めるダナーなら、この布陣が「初日共有者2CO+占霊フルオープン」の変形型だと理解できますよね?
アンデルセンの好みを追えば、>>1:24で初日占霊FOと共有者2COの好みを示し、>>1:35で非占宣言をする際には「霊能者も一緒に回し始めた方が良い」と言い、
( 44 ) 2010/05/16(日) 13:39:22
【アリサ白確確認】
朝早くから判定ありがとう!そして僕は案の定寝落ちましたCO。
昼ごはん出してくね。1(6)を食べよっと。
1.ハムサンド
2.ジャガイモのニョッキ
3.サジタリウス風ラザニア(星屑村名物)
4.ほうれん草とベーコンのキッシュ
5.山盛りポテトフライ
6.甘口いちごスパ(登山風)
( 45 ) 2010/05/16(日) 13:39:29
>>1:64で自ら非霊宣言を開始し。オープン派志向の「視界開示」を徹底的に貫いてるんですよ。他方でフルオープン変形型の共霊ギドラを一顧だにせず>>1:24「どうでもいい」と言い、>>1:89「あまり乗り気では無い」と。
給>>100「共2COは地雷は消えますが灰として考え無くて済む」と言うあたり、フルオープンの長所は理解できているはずなんですよ。ここが分かる人がなぜ共霊ギドラについて一切興味を示
( 46 ) 2010/05/16(日) 13:39:31
さないのか。私はアンデルセンの戦術的好みにおける不一貫性について疑義を提しているんです。
☆ダナー>>43 執>>38は「ソフィア」ではなく「サーシャ」でした。元恋人の名前がポロリと出てしまいました。顔が似ているから私怨を抱いたという訳ではありません。本当です。
( 47 ) 2010/05/16(日) 13:40:24
パティシェ ジュノは、しぐま。はむさんど…。い、いただきます!><。
( A28 ) 2010/05/16(日) 13:42:15
旅人 ニコルは、お昼ごはんにまっしぐら。>>453(6)
( A29 ) 2010/05/16(日) 13:52:16
( A30 ) 2010/05/16(日) 13:54:05
物真似師見習い ココは、>>453(6)に味噌を塗って食べています
( A31 ) 2010/05/16(日) 14:04:59
■1.占
〔上〕昨日の質問意図>>1:87だが、>>1:33リュリュは吊占のムダを強調してるように見えた。それが虚言かどうかを知りたかったのだ。
と言うのはその議題回答は真占の心情として十分もあり、しかし潜伏者のあぶり出しにも繋がる物で、偽占い師の回答として最適なものであるからだ。
俺としてはそこまでムダを強調するなら「出来れば狩人は占いたくない」と言うような台詞を期待していたのだが。
( 48 ) 2010/05/16(日) 14:14:41
1dで灰精査できなかった所を。
◆ナルミ 1dで仮決定24:00と提示された中、灰考察開始が23:08。占い希望を出さねばならぬ中、灰7人の雑感。かけられる時間と考察の深さを考慮に入れると頑張っている方だと思います。ナルミが灰を見る特徴は、「論理的に正しいか否か」ではなく、「好きか否か」という彼女の基軸があるんですよね。「好き」なら理解しやすいから相手の考察に歪みが出たら気づきやすいですし、そ
( 49 ) 2010/05/16(日) 14:14:58
うでなければ質疑出して溝を埋めるか水晶判断。占う必要はないタイプと見ています。村人なら判断材料が増えるほど考察を出してくれるでしょうし、黒く見えたら直吊りで考えればいいかと。
◆メノミリア 1dで議事録読みに入ったのが>>1:125(21:09)。灰精査に入ったナルミとは対照的に、30分かけて霊共ギドラへの見解を1発言>>1:134。その後は占い師候補(リュリュ、ハキム、私)への質疑出し後、灰を
( 50 ) 2010/05/16(日) 14:15:17
見渡す事も無く、占い希望はラインハルトと。そのスタンスは>>1:210で「序盤は占い師考察中心で行っていきます」と自己明言。ココより指摘を受け>>25「灰考察は占い機能が破壊されたらガッツリ出します」と。
私にとっては不思議ちゃん。異性としては魅力的ですが、狼探しのスタンスが見えて来ないんですよね。単純に考えれば、狼だから探すものが無くてこんな感じ(内容寡黙)になったのか。村人だとしても我が道を行
( 51 ) 2010/05/16(日) 14:15:44
◇ココ
>>1:20で「今日明日で狼引っ掛ければいい話」というところからアグレッシブに狼探していくタイプと見てたけど、昨日の考察全体や希望●メノ、今日の>>28を見ると(黒要素ととっている部分は理解)盤面整理優先思考を感じる(多弁域にはこれからの発言で見えてくると判断下している点が多い等)。前述のイメージとちょっとちぐはぐを感じています。2dに入った今日の考察見て変化なければ占はありかなと思う範囲
( 52 ) 2010/05/16(日) 14:16:53
1:91は若干「村」としての回答と思える。だが真占いでも本当にそう思ってる事もあるし>>1:91は襲撃懸念ありとして理解の範囲。だがやはり>>1:33で真占いらしさを演出している偽物に現状見えている。
積極的に灰と絡もうとしてるのは好印象。狂≧真>狼
〔地〕彼偽であれば村を特に黒塗りしなくても、普通に考察するだけでどんどん村を吊っていけるのではないだろうか。
1dの灰考察は白と思う所はあまり
( 53 ) 2010/05/16(日) 14:18:01
羊>>霊共ギドラがそこまで優秀な手だと思ってないから、の一言に尽きるよ。FOってのは襲撃系のリスクをとる替わりに確定事項を増やすシンプルな戦略で。ギドラも布陣的には変わり無いけど、霊襲撃の目が強くなった際に紛れが起こりやすい部分が気に入らないですね。
村側がブラフはる手というのは、リターンを見れば優秀かもだけどリスクの部分が不確定になるから面倒なんです。もうこの件については語らないよ。
( 54 ) 2010/05/16(日) 14:18:07
き過ぎで白要素を抜けません。今日の占吊希望、いずれかにはかけたい所なのですが。
序盤のインスピレーションを大事にしています(ロックオン気質とも言う)。今のところ、アンデルセン、サーシャ、メノミリアに着目しているのですが。他灰の発言も増えて来たら、再精査に入りたいです。
それでは、また夜に@13
( 55 ) 2010/05/16(日) 14:18:40
なかったようで、割りと誰でも疑っていけるような作りをして見える。本音なだけな気もするが。
目立つのは>>1:258アリサ占の拒否か。羊の言う通り嫁占いはありだと言っている事からブラフ、狂人へのサインとも取れるが、彼がわざわざそれをしなければならない理由はわからない。
>>1:277狩からの自分偽視への不満かと思えば真らしい。真≧狼>狂
〔羊〕今朝は寝坊か。発表1番な所、偽なら大した物だと思うぞ
( 56 ) 2010/05/16(日) 14:21:59
だが寝坊する時はしてしまうのだから、これを真要素とは捕らえない。
最後となって白だが、彼偽でここで黒を出してはいかにも偽と思える。護衛面も鑑み、偽でも白を出す場面なのではないかと俺は思う。
今日の灰考察は今の所概ね理解。むしろ共感できる所も多い。
☆>>1:277 >>1:13は潜伏時の回答であり、そこを突くなと言う事だな。俺は初日COする気のある占い師であれば、議題回答でブラフを使う必要はない
( 57 ) 2010/05/16(日) 14:23:38
◇メノミリア
昨日の対抗の希望を考えるとハキム狼なら仲間切りとしての票は考えられるけど、ゼノン狼なら…やっぱりやりづらいわね。以上からメノ狼ならハキム狼パターンだと思う。ただ、昨日のハキムの考察見ると容赦ない感じが非ライン感。現時点の発言見ると本人の宣言どおり占考察中心ね。自分のスタイルも大事だと思うけど…メノが人ならば、周囲の求める要求に応え、理解してもらうことで村に対して狼探しの助け、狼に対し
( 58 ) 2010/05/16(日) 14:25:39
と考える。このような押し問答になるからな。
なので羊は本来はCOするつもりがなかったのではないかと疑った。だが現状そうしなければならない理由が思い当たらない。
俺は確かに羊が言うように>>1:205「自分ならこうする筈」と言う前提で喋ってる自覚はある。(だからこそ>>1:113で一旦引いたのだ。)そこを差し引けばブラフとして使った事は一応理解。納得はしないが。真≧狼>狂
羊≧地>上といった所か。
( 59 ) 2010/05/16(日) 14:25:59
(続)てはSGにされないことで狼を炙りだせる。つまり残り喉で出来る限り灰考察がんばって思考開示してほしい。状況的には白め灰。状況以外での判断のしにくさは相変わらずだけど…
>>48ラインハルト
占回避で出て即襲撃されたら、私や霊食い放題が1日早まることになる。狩の場合は護衛できるという能力から、1日でも長く生存すること=占霊を同じだけ生かすことが出来る。そういう意味で狩占はムダにはならないと思う
( 60 ) 2010/05/16(日) 14:29:06
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、また席あけます**
( A32 ) 2010/05/16(日) 14:39:18
【アリサ白確確認】
ジェルトルーデー。
占い師の三人発表お疲れさま。昨日も言ったが、体調には気をつけてな。
昼ごはん>>456(6)サンキュ。
ハキム>ちょっと気になったこと。昨日の最後のほうのAct「白確と言い争ってる場合じゃない」。微妙だが、Actでの推理発言は不可なので、ご注意。
( 61 ) 2010/05/16(日) 14:42:48
だせなかったナルミ考察。
[書]
多忙だった人。リア充ギギギ。非ギドラCOは出先からありがと。
灰結論や>>202で「白黒変換無し派?」と聞いてる感じから自身は白黒言うタイプ。
1dはどこも白黒まで行ってない。穿った見方をすれば敵を作らない風か?でも、>>1:209「ココは占外したい」、>>1:214で「魔見えづらい」とかは落ちてるのでそれも違うかな。ま初日だったし、今日以降を見たい。
(続く)
( 62 ) 2010/05/16(日) 14:56:37
(続いた)
サーシャへの疑いについてはダナー評>>1:187あたりから良く見えたので、狼ぽい「つつきやすいところ突いてみました」感はないし、質疑で解消した感もあるので、微白いかなと思う。
>>33 給
ああ、突っ込んだの僕。
僕自身は楽しく読んでるから問題ない、というかむしろ大好きだよ。余計なお世話でごめんね。
( 63 ) 2010/05/16(日) 14:58:11
まだまだ読み途中だけどあまり顔出さないと寂しいので登場。
【アリサさんの白確確認】。占い師さん達は早くからお疲れ様、ありがとう。
読みながらちびちび落としてくことにするから既出してたらごめんね。なるべく確認するけど…
ついでに17時のおやつだしとこっかな。
1シフォン 2フレンチトースト
3チーズケーキ 4ガトーショコラ
5いちごゼリー 6うまい棒つめあわせ
( 64 ) 2010/05/16(日) 16:55:28
☆上>>60 返答感謝。誤解があるといけないので補足。俺は「真占いは狩人占いがムダと思っていなければならない」と言っている訳ではない。リュリュの考え方は承知した。
■2.灰
〔書〕帰宅が遅かったのによく見て発言してるなぁと言う印象。気負いも感じないし、サーシャの事を理解しようとしてる雰囲気に村っぽい姿勢を感じる。ラインがあるならすばらしいが、特に感じず。灰に位置させておくが現状吊占いはなしでいい
( 65 ) 2010/05/16(日) 17:00:24
〔魔〕喉を減らしているが、実際は数発言だけ見れば良いと思われる。狼が発言の水増しに使っているとしたら悪目立ちも過ぎる気がする。おそらくこれが彼女のスタイルなのだろうが、判断つきかねる。
>>8「今日は占い師考察〜」本人曰くがっつりやっているが、どちらに重点を置くといったら今日は灰考察なのではないか、と思う俺は似>>19に同意。ここはかなり黒く見える。
正直思考が掴めない。残りの6発言次第。
( 66 ) 2010/05/16(日) 17:02:16
〔菓〕1d前半はギドラ解析を頑張ってたようだ。俺はその辺投げたから、例え突っ込まれ所が多くても好ましい姿勢と思う。さっくり戦術論はここまで>>1:74、と切り上げてるのも良い。
全体的にさくさくと軽い感じがして印象はいいのだが白か黒かと言われると判断はまだつかない。
〔給〕昨日の問答は、俺の方に受け入れ態勢がなかったような気がしたので割と反省中なのだが、こう言うとまた「敵を作らないように」と言わ
( 67 ) 2010/05/16(日) 17:04:06
れるのだろうな。まあいい。
それはさておき何だろうなこの単独感>>32。とりあえずハキムと切れてるように安易に見えるが、地給狼として、給が赤を見ないで発言した可能性もあるように思えるので、確信はしない。
能力者の潜伏について信頼をしてないのだろうかと思える発言がちらほら。>>54他。確かに潜伏は村の協力がないと難しい、だからFOと思うわけだな。
>>1:137「占い師さんたちの●希望〜」はその通
( 68 ) 2010/05/16(日) 17:05:45
通り>>1:234で実行している。若干発言に水増し感がない事はないが、和み成分と思える範囲ギリギリ。
羊>>47→給>>54そうか、ギドラは給の中でFOの改善策と捉えてはいなかったのかとか。
ただ灰考察は微妙。昨日は俺が喉を割いてしまった可能性があるので、本日の考察に注目するが、質問をせずには見えてきそうな気がしないので占いにあげたい所。
( 69 ) 2010/05/16(日) 17:06:45
やあ、ちょっとだけ顔出し出来たから昨日の質疑回答だけ。
☆>>156 迷
回収忘れごめんね。
「あとで考え直すかもしれないけど、その時点ではとりあえず占い希望から外してもいいかなと思った」ってこと?それにしたって希望から外す程の要素には不十分だと俺は思ったけど……君の判断基準、として受け取っておくよ。
☆>>268 魔
ごめん、言ってる意味がよく分からない。
( 70 ) 2010/05/16(日) 17:08:40
〔喫〕注目されている店考察>>1:142だが、>>1:248の補足の通りならば不思議はない。「皮肉交じり」なのは意外だった。
店を占いの範囲として置くも希望は嫁。>>1:142
正直な所昨日の俺としては直吊に嫁魔が候補にあったが、喫は直吊に魔、初回占いに嫁を選んだと言う事だ。
結果は同じであるが、嫁希望に俺と決定的な違いがある。喫は嫁を黒いと思い、俺は嫁を白ならばSG候補筆頭であろうとした所。
( 71 ) 2010/05/16(日) 17:09:07
俺は>>1:110を「彼女のキャラなのだろう」と片付けたのだが、確かに黒要素でもあるので初回希望として十分ありえる。店希望しなかった理由は十分。この件で喫店ラインはないと考える。今の所その思考に不思議はない。
>>1:176もそう思っていたので不思議はなかったが、ハキムの立場なら気になる物なのか。
〔店〕>>1:264はw 俺の人間性をどう見ているのだ、どうでもいいがw
( 72 ) 2010/05/16(日) 17:10:35
◇サーシャさん
「ダナーとかぶるんだけど」>>1:199ってのが…ラインさん、リュリュさんもアリサさん占希望だしてるんだよね。サーシャさんの前に。なんでダナーさんだけなのかなぁ…と思ったけど、>>1:245で答えてた
理由もサーシャさんの事考えるとわからなくもないけど…結構希望出した時間離れてるし、間近にリュリュさんの希望もあったし…あーでも、それがどしたって気もしなくはないからメモ程度…
( 73 ) 2010/05/16(日) 17:11:39
いくつか言及された書考察>>1:135だが、俺も彼女は喋れそうだと思ったな。あの2発言はかなり気の利いたものだと思う。だから早い段階で「今日は放置」を決め込んだ。
喫とのラインについても二人狼でこんなにあからさまに繋いでくるものだろうかと、今はあまりラインを気にしていない。
突込み所が多いのかもしれないが、無理に黒塗りしてる雰囲気も、黒塗り準備をしてるようにも見えない。こちらも今日に注目だ。
( 74 ) 2010/05/16(日) 17:11:46
ピアノ弾き カティアは、>>64の2(6)もぐもぐしながら議事録潜りするよ。
( A33 ) 2010/05/16(日) 17:12:21
刑事 アナスタシアは、>>643(6)いただきつつ、眺め中。
( A34 ) 2010/05/16(日) 17:14:15
〔似〕サボる。全体的に違和感ない。本日希望には恐らく上げない。
GS 白 似>書>喫>菓店>給>魔 黒
時間がなく一際雑なのを謝罪しつつ【●給▼魔】で提出。@5
☆地>>70 序盤は小さな取っ掛かりから始めるから、ゼノンに対してそんなきっかけがあったと、それだけだ。
( 75 ) 2010/05/16(日) 17:14:26
【嫁の白判定確認したよー】
うん、占ってもらえてすっきりした!
よかったよかったー♪
[>>451(6)と>>641(6)をもぐもぐ]
…ドリンクがないのね。
( 76 ) 2010/05/16(日) 17:18:11
ケーキ屋店員 サーシャは、はむさんど…ケケケッΨ(☆w☆)Ψ
( A35 ) 2010/05/16(日) 17:20:07
ピアノ弾き カティアは、ケーキ屋店員 サーシャにそっとダージリンティーを差し出したよ。
( A36 ) 2010/05/16(日) 17:20:09
ケーキ屋店員 サーシャは、シフォンもぐもぐ…Σ(`艸´;)ハッ!!ライバル出現!?
( A37 ) 2010/05/16(日) 17:21:35
ケーキ屋店員 サーシャは、ピアノ弾き カティア、~旦_(゚▽゚*)イタダキマス
( A38 ) 2010/05/16(日) 17:23:14
…先に言うかどうか悩んだけどはっぱかける意味でも言っちゃう。
今のとこ▼希望はメノアさんで考えてる。色見えないし、今のままだとこれから見えそうな気もしないの…あたし達も占い師さん達も存命期間そんなに長くないだろうし…ずばっと白黒見たい。
発言見るに能力あたしより全然ありそうだもん、リュリュさん辺りも言ってたけどスタイル大事にしつつ周りの欲求に応えるのも大切かなって思うの…うーごめん…
( 77 ) 2010/05/16(日) 17:31:23
ピアノ弾き カティアは、みー…あたしも紅茶飲みつつ今度こそ潜る……いるけどね…
( A39 ) 2010/05/16(日) 17:32:47
>>70のアンカミスだ……。
>>156→>>1:156と>>268→>>1:268が正しい。
☆>>1:275 旅
1段目:まとめ役は自分だけの考察で決定を出していいのかい?俺はアリサさんの黒要素として上げられている部分に対する別解釈を俺の考察で述べてる。それも見てフラットに考えて欲しい、という意味だよ。
3段目:ジュノは積極的に占いたいとは思わなかったよ。
→
( 78 ) 2010/05/16(日) 17:48:06
→
黒い奴が他にいるのに、他を占おうって気になると思う?
4段目:状況確認しかしてない、というところがミソ。情報が欲しい村側があんな動きになるかな。
5段目:占いたいなんて言ってなければ反対した覚えもない。アリサさんが疑惑を集めていたのは分かっていたし、そんなの放置してもノイズでしかないからクリアにする意味では占いはありだと考えたよ。
→
( 79 ) 2010/05/16(日) 17:48:47
→
でも俺自身は弱くても非狼要素は取ってたから積極的に占う気にはなれなかった。
俺が決定時にいい顔しなかったのは理由に納得いかなかったから。
いいかい、SGなんて灰の白黒が分かる狼だからこそ出来る芸当だ。占い師票が2票重なったからSGかも、というのはどちらかの票が狼票だろうって言ってるのと同義じゃないかな。
ま、俺も対抗がどっちがどっちかなんて考えてる余裕なかったからアレなんだけどねぇ……。
( 80 ) 2010/05/16(日) 17:54:29
軽く考察。
[メノア]
昨日占い第一希望にあげた。判断がしづらいのは今日も継続中。吊り希望票集めそうなので残り発言頑張れ。
[サーシャ]
昨日第二希望に。羊>>38の考察順に違和感は同意。まだ灰に対するツッコミが浅く感じる。注目株。
あと気になってるのは、ラインハルト、アンデルセン、ジュノだが男なので割愛。
ココ、ナルミ、ダナーは灰の中に放置しておいていい感じ。
ではまた夜に。**
( 81 ) 2010/05/16(日) 18:00:31
>>75 迷
うん、言いたいことは分かるよ。俺なら議題回答で好感あったから今日は占い外そう、なんて一瞬でも思わないから考え方の違いなんだろうね。
そこから考えると迷≠羊、迷狼なら羊狂かなって程度か。
ところでメノミリアさんは何なの、アレ。占い師の発言まとめで咽喉浪費とか狙ってやってんの?黒さ突き抜けて白いのかとも一瞬考えたけど、1週して黒に戻ってきた感じ。今日の吊り候補。
( 82 ) 2010/05/16(日) 18:09:02
地黒 ハキムは、あ……タイムアップだ。また*後で。*
( A40 ) 2010/05/16(日) 18:13:52
( +1 ) 2010/05/16(日) 18:38:24
「再戦村の割に序盤から言葉が強い人が多いですね?」
「再戦のガチゆえ情熱青天井なんですの」
( +2 ) 2010/05/16(日) 18:43:48
( +3 ) 2010/05/16(日) 18:44:40
★ココさん>>27
「リュリュは〜後半そうでもなかった」とあるけど、この「そうでもなかった」っていうのをもうちょっと詳しく教えてくれる?
ハキムさん>>82
「迷≠羊、迷狼なら羊狂かなって程度」ってあるけど…流石にあの段階>>1:85の時点でゼノンさんを狂人かも、って思うのは厳しくないかなぁ…とちょっと思った。ハキムさんもそこまで強く思ってるわけではないだろうけれど。
( 83 ) 2010/05/16(日) 18:57:05
ちょりっす、遅くなりました。こんばんは。
判定確認しましたわ。私が確定白ですね。ちょっと意外です。黒出されて霊判定に回されると思ってましたのに。
偽はなぜ白判定を出したのか、疑問ですね。それも踏まえて考えてみたいと思いますわ。
( 84 ) 2010/05/16(日) 18:58:01
◆似 お待たせ!
気になったのは>>1:7の「COしたらいいと思うな」が非占CO同然に聞こえるのね。
初めから占騙る気無かった狼かもしれないから、白黒要素って訳じゃないんだけど。
あ、でも「占潜伏とかどうせ透けるし」は
逆に狼なら「潜伏占い師は見抜ける」ってことであって、その点に触れてるのは白いと思うわ。
>>1:20「今日明日で狼引っ掛ければいい話」も狼探しへの意欲が見えて白印象なの。
( 85 ) 2010/05/16(日) 19:03:19
だけど>>1:65で「白確が出れば」は意欲という意味で違和感なんだけど、私へのアドバイスとすれば違和感なくなるかな。
>>1:77の考え方も白いわねー。
灰考察は先の事も考えての考察ね。
その人のタイプからどうしたい・どうするというのが、はっきりしてて分かりやすかったわ。
>>1:212で●希望にあげていながら、>>19は好印象。
>>27□1に同意w
うん、やる気出せば読めた!ごめんね><。
( 86 ) 2010/05/16(日) 19:07:16
ただいま箱。
迷子>>71 SG筆頭候補・・・と思っていたのか?昨日質問したが私はSG救済占いだと理解出来ていなかったようだ。
>>1:130で判断不能、占当ててもいいと。
>>1:229で、白狙いではなく、素直に放置しておけない所、と解説してくれているな。
★私にとっては、判断不能で放置しておけない占い、と白ならSGにされそうだから占う、は全く別のものなのだが、ラインハルトにとっては同一なのか?
( 87 ) 2010/05/16(日) 19:10:07
ちょりーす。みんな朝から元気だなぁ。僕は不健康に図書館通いさ。>>453(6)>>642(6)頂いて、前向きに生きていこうか、うん。
アリサ人判定確認なんだ、ってジェルトルーデー!ジェルトって呼ぶと、某楽天家みたいじゃないか!
アリサ人がすっきりしたのは良かった。まぁ何か色々言及されていたから、ちょろっと読んでみようかね。
ってことで議事録にどぼーん。
( 88 ) 2010/05/16(日) 19:14:56
司書 ナルミは、ラザニアとフレンチトーストもぐもぐ。連日重い、何となく。
( A41 ) 2010/05/16(日) 19:16:11
司書 ナルミは、いや、美味しいからいいけどねっ。カティアにジュノンボーイ、食糧ありがと。
( A42 ) 2010/05/16(日) 19:17:06
刑事 アナスタシアは、物真似師見習い ココが本当に一日中真似しようとしてることに驚いた
( A43 ) 2010/05/16(日) 19:22:42
◇ラインハルト
「好印象・共感」が白要素になりやすい人?と昨日今日の考察を通しで見て思ったわ。自分のことで恐縮だけど>>1:253でわたしの回答を割と好意的にとっていると感じる。だけど今日は>>48>>53.掌返したように見えた。印象落としたいのかしらと。灰考察について少し気になったのは>>>71、>>72。嫁についての記述。>>1:130での「灰のまま放置したくない」を「白ならばSG候補筆頭」と
( 89 ) 2010/05/16(日) 19:28:11
表現して、喫と自分の考えを比較。ここで比較する必要性が??占ってみたくなってる
>ALL 嫁―地狼?昨日の疑いについて説明させてもらうと二人が赤で繋がってるからこそ、嫁は地のCOを知っており、意識から抜けたのではと思った。でも、重視したのはそれを拾って>>1:82ハキムがフォローしているように見えたところよ。>>17みたいに曲解しないでね。
( 90 ) 2010/05/16(日) 19:29:19
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、ごめん、これからしばらくまたしばらく席空けます><**
( A44 ) 2010/05/16(日) 19:29:48
★>>34リュリュ>サーシャに尋ねたのは、まるっと>>1:110と>>1:133を抜かして考えていたから。僕が共感を要素にするかしないかは関係なく、そこは要素にならないのかただ抜かしてるのかを確認したかったってことだね。どっちかというとサーシャはどこに興味を持って考察してるのかなって感じ。
★>>35ちなみに「希望はない」って後の方に発表したい的なことは考えなかったかい?
( 91 ) 2010/05/16(日) 19:34:42
★>>62パティシエ君>上記通り、別に言わない時もあるし、言う時もくるかもね?
あと、リア充なんてもんじゃないよ、ただのワーカホリックさ(遠い目)
あ、リュリュ>>34の質問はどう思った?君は質問せずに結論を出しただろう?
あと>>63サーシャ疑いがダナー評から見えたってのはどうして?サーシャを疑うこととダナーへの評価は特に連結していないつもりだったけども。
( 92 ) 2010/05/16(日) 19:34:52
司書 ナルミは、元上流家庭 リュリュ・ブランシュに、名残惜しそうに手を振った。ああ、タイミング悪いな、僕。
( A45 ) 2010/05/16(日) 19:36:09
その流れで〔ラインハルト〕
上記を踏まえて読み直すと、昨日はアリサに対し、>>130こいつ村でいいんじゃない〜 等SG気質と思っているような空気を読み取れる。しかし判断不能なので放置できない、占う。という流れだな。
一方で昨日触れていないメノミリアに対し今日>>66、狼の水増しなら悪目立ちも過ぎる、スタイルだろうが判断つかない、としているな。しかし対アリサとは違いこちらは「黒く見える」と言う。
( 93 ) 2010/05/16(日) 19:45:42
★>>71からは昨日の時点で直吊に魔と決めていたように読めるが、この二人の間の差異はなんだ?吊ろうと思う程なのに昨日考察を飛ばした理由は?
ここは魔黒なら救えないと見て今日になって切ってきているラインのように見える。魔白でも・・・いや、これは曲解かもしれんから回答待ち。
他に発言で気になる所はないな。たぶん。うん。と思う。
[箱復帰記念で*07手長猿*の真似にしようかと思っています]
( 94 ) 2010/05/16(日) 19:55:58
( A46 ) 2010/05/16(日) 19:56:12
ただいま。
まずは占考察落とすね。破壊後だとたまに見えないこともあるから、今の感触だけでも落としておこうと思う。
ただその前にメノミリア。
もう皆突っ込んでるんで多くは云わないけど、僕は君が灰をどう思っているのかが知りたい。占候補よりもね。
( 95 ) 2010/05/16(日) 19:57:48
☆ピアノ>>83
うむ、>>1:95>>1:96>>1:97の三人は正直ぇぇー?という気分だった。そんなあっさり白要素?まさか他もこの調子?と。
>>1:182以降は気になる点を挙げて見極めようとする姿勢があったので「そうでもなかった」
隙間で
リュリュ>>90 比較する必要、なさそうだけど、じゃあ迷狼だったら必要あるのか?補足願う。
占いたい理由は>>89印象落とし疑いの方から来ていると理解
( 96 ) 2010/05/16(日) 20:07:21
物真似師見習い ココは、うきききき!と叫びながら>>646(6)を食べています
( A47 ) 2010/05/16(日) 20:08:51
☆>>92 書
上>>34については、書いてる時点ではフィルタで見てなかったけど、見ても同じだね。>>1:187>>1:188>>1:209など見てると、一応要素は白か黒か判断しようとしてるなと感じたよ。
あと、喫評からの店疑いだけど、>>1:187で喫の店評に注目したとこ。
僕はそこ白評にも見えなかったし、流していい内容にみえた。
それを拾った⇒サーシャ白視に違和感あり、と読んだのさ。外した?
( 97 ) 2010/05/16(日) 20:10:30
パティシェ ジュノは、手長猿とうまい棒・・・なんだか、合ってるね。
( A48 ) 2010/05/16(日) 20:16:20
さて、と。今日は占い師考察を主にやりたいですわね。グレー考察は…8人。とっても多いですね。頑張りますよ?
元
狩人への処遇を考えるのは自分への襲撃を気にするから、と単に受け取りましたわ。初日占coが多いと見るや出てきたのは単独感。つまり人印象ね。私とハキムラインについてのものが今尾を引いているけど、今日の時点でリュリュはハキムの中身をどう見ているのかが気になりますわ。狂≧占≧狼ってところかしら。
( 98 ) 2010/05/16(日) 20:17:43
( A49 ) 2010/05/16(日) 20:18:25
ぱおぱお。
更新時間が朝だってことに今気づいたんだぱおーん。
これを独り言として言ってしまったんだぱおーん。
( +4 ) 2010/05/16(日) 20:20:37
>>646(6)いただきます♪おいしいものが多いのはいいことです。
地>>78回答ありがとう。ボクは自分の考察だけで決定する気は毛頭ないですよ。
必ず全員の考察から判断してます。それがまとめ役だから。
アリサの黒要素挙げの別解釈、「アリサは占ってもいい」という君自身の言葉も加味して決めた決定ですよ?
それがどうして決定反対にまでなるのかなというのが疑問。
これに関してはこれ以上の返答は不要
( 99 ) 2010/05/16(日) 20:21:49
☆>>91ナルミ
前半 回答ありがとう。納得。店をかなり突っ込んで見てるの確認できた。
後半 まとめに任せるわ。羊地のどっちかが狂で、個人的には羊狂寄りに見てるから羊を一番にしてほしい思いもあるけど今朝…ああだったし。
☆>>90ココ
迷狼の場合「灰で放置したくない」という盤面整理名目の吊り消費欲求を「白ならばSG候補筆頭」で言い換えてごまかしたのかなと。あとは水増し疑いね。
( 100 ) 2010/05/16(日) 20:23:22
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、|彡サッ! この時間帯忙しいのでまた席あけます><**
( A50 ) 2010/05/16(日) 20:26:25
うまい棒は何味なんだろう♪もぐもぐ。
ボクとのやり取りで君が真の場合に偽視されることがあったら申し訳ないから。
ただ、そこまで言うのならメノアの黒要素をもっと挙げてほしい。
決定の理由に納得いかないというのは、君の真贋に関することであって、最後かもしれない占える相手に対する不満じゃなくボクには聞こえたよ。
他二人の占い候補への質問も落としていきます。
( 101 ) 2010/05/16(日) 20:27:17
ちょっとぶっちゃけると、占い判定割れてないから、明日の襲撃はギドラの一人じゃないかと思うんだ。
ギドラ解除させるためと霊能者襲撃のためにね。
だから白確はその辺考えて考察落としてほしいですね。
もちろん、占い機能破壊のために占い候補襲撃もありえる。
狩人さんは護衛大変だろうけど、頑張って。
( 102 ) 2010/05/16(日) 20:36:06
さて占考察順番に。
[上]
第一発言で占い師。多分半分くらい占初日意見が出るのを待ってたんだろね。
>>1:82 のハキム占見逃しの件、そこを両狼を疑うのか。でも言いがかり、とは思わなかったよ。
只どんな視点から出てきたのかとは思ったけど、>>90理解。これは非狼要素かな。
( 103 ) 2010/05/16(日) 20:43:10
(続き)
>>1:222 は違和感なかったんだ?多くは言わないけど、リュリュへの質問(>>1:87)の方は特に違和感だったんだけど。まあこれはどっち要素でもないね。
>>58の地羊の色見えてない感も演出でなさそう。非狼要素。
トータルで非狼、>>5は黒引き損ねた残念感なども合わせて真気味。真≧狂>狼。
( 104 ) 2010/05/16(日) 20:45:12
今帰宅中。今日も決定時間帯まで余裕で立ち会えそうだ。
旅>>102:言っちまったことをとやかくも仕方ないが、明日の襲撃予想云々は余計だね。
狩人とギドラーズを困らせるだけかと。
下手に意識し過ぎても透けるから、今まで通りやりゃ良いよ。
あくまで俺の個人的な意見だし、ギドラーズはこの発言には反応不要。
襲撃予想とか狩人悩ませそうなセンシティブな発言は全体として以後控えようか。ギドラの意味なくなる。
( 105 ) 2010/05/16(日) 20:52:47
[占ゼノン]:仮決定の1時間前に帰って来てすまないと言う念が沸き起こったりするね。
考察傾向を鑑みるに、戦術論等から人物像を固めて、そこからの差異を見つけていくタイプだろうか。僕的にバランスが良いタイプに見えるんで、そこはプラス点。
一個気になるのはギャルソン君議論かなぁ。そこでギャルソン君が狼だとして、簡潔に言うとギドラを嫌がったからって解釈でOK?
( 106 ) 2010/05/16(日) 21:07:25
黒要素として気になる訳ではなく、単に人物像が気になるだけだろうか?
あと、メノミリア>>1:151質問に関しては、僕が占位置をやる時は割りと重視するってのがあるから、なるほどーと思ったのかもと思った。まぁ普通に村側の戦術論的忠告のようにも思えたから、偽ぽい訳ではないか。と言う自己完結済み。
真4狂2狼4くらいの感覚かな。
( 107 ) 2010/05/16(日) 21:07:35
[占ハキム]:熱いね、うん。アリサ言及からの決定反応については昨日>>1:269で思った感じ。読み直して、決定への言葉の使い方が強めだったから、余計に温度差を感じたのかも知れないとは思ったかな。
発言傾向は割りと人によって評価真っ二つ的なところへの言及が見られるかな。>>1:112とか>>1:138とか。捏造的とまでは思わないけど、何か独特感。今んトコどうこうない。
真4狂4狼2くらい?
( 108 ) 2010/05/16(日) 21:08:19
[リュリュ]:>>1:196の僕返答は特にどうこうなかったのかな?祝>>100後半、もう少しアピールしても良いと思うよん。と思ったかな。
>>1:211ダナー評とか被ってるところは、視点同じなのかなと思えるんで、人要素かなぁ。まぁ全体的に手探りっぽいやり方な気はする。
>>90何かは、きっちり疑問解消すべきと思うところに突っ込みたいって意識は見えるかな。ただ、ここで引っ掛かってる人いるっけ?
( 109 ) 2010/05/16(日) 21:08:47
真視されたい意気はありそうなんだけど、>>100な感じがまるっとしないのはもんにょり?
真3狂4狼3かなぁ。
真度的にはゼノン>ハキム>リュリュくらいで見てるかなぁ。まだごっちゃで微妙だ。ゼノンのバランス良さは真的、ハキムは独特感の変遷次第、リュリュは人っぽいけど真かどうかは疑問って感じ。
さて、灰についても見てこようかな。でも少し休憩。
( 110 ) 2010/05/16(日) 21:09:31
リュリュ>>100 ふむ、言い換えてごまかした、か・・・成程。サンキュ。
今日の発言がもう増えないかもしれない〔ダナー〕
と思ったら真上にいた。>>105にひっそり同意。
実は昨日全員分の考察落としてないので正座して待っている。いずれにせよ今日は放置だろうたぶん。
ついでに今日まだ3発言しかしてないけど、発言増えても私の評価が変わらなさそうな〔ナルミ〕も放置で・・と思ったら真上にいた。いいや。
( 111 ) 2010/05/16(日) 21:09:57
★>>97ジュノん>上段、白黒見ようとしてる判断になったのは、一連を読んでそう思ったってことかな。サーシャへの評価からは僕的に白黒云々関係ないんだけど、まあここだけではないってことならOK。
下段、そこは「僕は」白評価目に見えた、からこその疑問だった。君との見え方の違いからと言うのが大きそうだね。サーシャ自身は多分あの時点ではまだ見てなかった記憶。残念賞のたわしをあげよう。っ[たわし]
( 112 ) 2010/05/16(日) 21:10:14
司書 ナルミは、物真似師見習い ココにも、たわしをあげてみた。っ[たわし]
( A51 ) 2010/05/16(日) 21:12:23
ケーキ屋店員 サーシャは、誰かにっ「わたし」をあげたくなった。
( A52 ) 2010/05/16(日) 21:13:24
司書 ナルミは、ケーキ屋店員 サーシャに、首輪を渡したヒカルが悲しむぞ。[肩に手ぽむ]
( A53 ) 2010/05/16(日) 21:14:58
ただいま。とりあえず色々反応しとく。
☆>>7 旅 明日ねぇ……まあ、今日みたいに夜明け直後にいる筈。
>>28 似 コロコロ口調変わると何だかちょっと見辛く感じてね……気遣いありがとう。
>>32 給
既に誰かツッコミ入れてた気がするが発表順は地→上→羊だよ。
立腹っていうか……決定理由に納得いかなきゃ不満くらい垂れるさ。
→
( 113 ) 2010/05/16(日) 21:16:11
地
占い初日、霊初回投票ってベーシックなんでしょうか?私的にはFOがベーシックなような。どうでもいいことですわね。1:40の偽者に先を越された、はなんか白々しく感じます。1:175でジュノが村だった場合終盤残すのは怖いといっていますわ。ちょっと質問したいのですけど、じゃあジュノが村だったと仮定して、どう扱うべきだと思います?昨日の占い指定に反対したりするのはちょっと真印象。
( 114 ) 2010/05/16(日) 21:16:14
物真似師見習い ココは、タワシで毛繕いを始めました「うっきっききぃ〜!」
( A54 ) 2010/05/16(日) 21:17:05
司書 ナルミは、物真似師見習い ココの様子に和みつつ、どこからか取り出したお茶を*ずずー*
( A55 ) 2010/05/16(日) 21:18:48
ピアノ弾き カティアは、モデル アリサアンカーの前に「>>」つけるといいよ。飛べるから。
( A56 ) 2010/05/16(日) 21:19:00
→
黒狙いで出した希望をSGにされてるかもって一言で一蹴されるし、そのくせ「占い候補からの希望を優先させたい」って何って思うよ。
羊の希望被せは決定時に気付いたんだけど……羊が狂狼どちらかによって意味合いは変わるね。
狂人なら彼の言う通り本当に気付かず被ってしまった可能性は十分あるし、狼なら……わざと被せてきたかな?占い師候補2人から希望があれば大抵のまとめ役は外すからね。羊魔両狼って線だ。
( 115 ) 2010/05/16(日) 21:19:22
★>>115地
解答ありがとうございます。中々答えてもらえなかったので、寂しくて泣きそうでした。大体予想した通りの答えなのです。ただ後半部分の「占い師候補2人から希望があれば大抵のまとめ役は外す」という認識をお持ちであるならば、昨日の決定理由にそこまで立腹されるのが不可解かな?と思います。これは私の思い込みなので返答は不要ですが、全体的に感じる熱の高さの不自然と先程のを合わせて感情偽装を感じます。
( 116 ) 2010/05/16(日) 21:27:55
ギャルソン アンデルセンは、「というわけで戻ってきました。ちょりーす。」
( A57 ) 2010/05/16(日) 21:28:51
喫煙家 ダナーは、ちょりーっす。ジャージャー麺食ってから考察始めるウィッシュ。
( A58 ) 2010/05/16(日) 21:30:44
(「・ω・)「刑事 アナスタシア! 今日がお前の命日だ!
( +5 ) 2010/05/16(日) 21:30:48
羊
鬼ツモを期待していますけど、アンデルセンを占えば黒が出ると思いますか?ちょっとゼノンさんの初日の考察からアンデルセンを占う理由に至る過程がわかりませんわね。無理やりまとめた感じがします。以降、メノミリアを占い希望に変更していますけど、狼だと思うからではなく判断できないからと言っていますね。鬼ツモ期待の姿勢とズレているかなと思いますわ。
( 117 ) 2010/05/16(日) 21:31:38
何やら私も注目を集めているのでしょうか?だとしたら申し訳ない事です。まあ、それはさておいて現状、この村で「注目」を辞書で引いたら見開きで写真が載ってそうなメノミリアさんですが、発言のとおりがっつり占い師を見ているわけでそれはそれで問題ないんじゃないかな?と思ったり。灰考察さえしてれば白いんじゃい的な空気を感じますが、戦い方は人それぞれというところでしょうか。
( 118 ) 2010/05/16(日) 21:37:18
仮に彼女が狼だとしたら自身の立ち位置の特殊さを使って適当に灰考察を行うような気がします。要するに吊り筆頭くらいの位置だからラインを繋いだり切ったりして疑惑を振りまくとかですかね。まあ仮に狼として自覚してない可能性もありますが。ただこの疑惑が長引くようであれば村の視線が停滞しますので●くらいはしといた方が良いかもです。地羊二名から初日●希望も出ていましたしどういう結果にせよ材料にはなるかと。
( 119 ) 2010/05/16(日) 21:41:34
>>96ココさん
回答ありがと。なるほど、そういうことね。理解。あと…どうでもいいことだけれど、ピアノと呼ばれてちょっと寂しいな?なんて。
ん……触れていいのかどうかちょっと微妙かもだけど気になったから訊いちゃう。
★ハキムさん>>47
「COと一緒に一気に言えば良かった」っていうのは、「喉無駄に消費した!」っていう感じなだけ…なのかな?
( 120 ) 2010/05/16(日) 21:42:26
[地]
>>1:47>>1:111 このアリサのCO見逃しは非狼要素に取ってたのだよね。色が不明な感は非狼か。
占い師としての黒引きたい意欲>>79とかよく出てる。
ただ言語化しづらいんだけど、感情の揺らぎってのが見づらい。特に>>1:40「先越された」とか、今日の白引きでの感じ>>2とかが演技臭いんだよね。
正直パッションで非常にあれなんだけど、「上手い狂」。そんな印象。
狂>真≧狼
( 121 ) 2010/05/16(日) 21:44:51
( +6 ) 2010/05/16(日) 21:45:28
と、思いつくままに喋る私。フリーダム。フリーダムついでに今日の占い発表順ですが、羊のお寝坊とか色々あったみたいですがともあれ白確定が生まれた発表順。狼側が判定を割りにくい順番ではあったわけです。だとしたら今後もこの発表順でいいんじゃないかなー?とかそういう事を考えてました。まあ地の言うように羊が「寝坊して3番手になって判定割るなんて怪しすぎてできない><」と日和った可能性もありますけどね。
( 122 ) 2010/05/16(日) 21:46:43
>>114 嫁
何かどこかで言った気がするんだけど、消極的に能力処理が必要だと思ってるよ。吊りよりは占い。
占い希望に上げるのには優先順位があって一番に黒い奴、次に盤面整理になる。ジュノは盤面整理の方だね。
>>83 鍵
うん?狂人と見抜いてるかじゃなくて。迷→羊で切れを感じるから迷狼なら羊白、よって俺視点では狂人ってことになるよね。
( 123 ) 2010/05/16(日) 21:53:19
魔
話題の彼女。1:148のリュリュへの質問は、質問のための質問かなという感じ。1:185のランダムで暫定を出したというのは気楽な村故?今日の占い考察は発言の水増し臭を否めませんわね。結局誰を真に見てるの、という結論が出ていません。あそこまで書いたなら出るのかな、とは思いましたわ。
灰考察は占機能崩壊から出すというのは否定はしないけど、グレー考察もこのまま発言総集編になるのかな、と思うと。
( 124 ) 2010/05/16(日) 21:53:42
( A59 ) 2010/05/16(日) 21:53:57
さらに思いついたままに喋ります。何故か私に大注目な感のあるラインハルトさんなのですが、本日の灰考察を見るに魔と私について「結局どー思ってるの?」感が漂いまくりです。というかどっちかと見れば「単独感あり」なら村側じゃないのかと。思ったり思わなかったり。いや、思ってるんですけども。平たく言うと灰考察内容とGSが吊り合ってなくね?GSの方単純に村世論から見る「●▼しやすそうランキング」になってない?
( 125 ) 2010/05/16(日) 21:54:37
>>116 給
寂しくて泣きそうだったとか君はうさぎかい?あれだ、ギャルソンやめてバニーになればいいんじゃない?
認識があるから納得できるってもんじゃない。理解と納得は別物だね。
>>120 鍵
うん、そう。咽喉勿体ない!ってことだけど?
よし一通り見終わった。何か1dの回収忘れまだあったとか俺うっかりさん……考察しに潜るよ。
( 126 ) 2010/05/16(日) 21:54:51
>>118 アンデルセン
いや、メノの発言はがっつりには全然見えない件。ただ発言を羅列しているだけ。総評が>>22と>>24だろ?残り全部チラ裏。
あれを戦い方の違いで片付けられる方に疑問を感じるね。
>>85サーシャ うむ、サンキュ
>>1:20の狼引っ掛〜は、3d5CO懸念に対しての発言であって、私が個人で3dまでに見つけてやるぜオラァ!というつもりではなかったり。のでその白印象は返上する。
( 127 ) 2010/05/16(日) 21:55:40
◆迷
ラインハルトも迷い猫( ゚ー゚)‥
そういえば>>1:130の嫁評がわからないの。
村でいいじゃんと安易に思っちゃうなら、そのままYOU思っちゃいな(っ´∀`)っY〇☆と思うのね。
★判断不能なのに村って思ったのはどうして?
なんか●嫁理由が注目されてるみたいだけど、
>>1:130の「判断不能」と「最終日まで灰のまま放置したくない奴」と
>>1:229の「放置しておけない所」は
( 128 ) 2010/05/16(日) 21:57:43
すべて盤面整理の意味で一緒だと思ってるわ。
たださっき言った根本のところがわからないのよね。
でも>>71のSG候補筆頭はどこからでてきたのかしら、謎。
>>66魔評だけど、水増しが悪目立ちしてるが、魔が狼でも(スタイルとして)しそうだから、白黒判断できない、ってことなのかな。それなら▼魔はわからなくない。
( 129 ) 2010/05/16(日) 21:58:54
★今日の似評の「違和感ない」、と書の「村っぽい」だと
書の方が白評なんじゃないかと思うんだけど、その違いはなに?
昨日反応できなかった>>1:232、お返事ありがと。
あーなるほど…偽黒の抑止力ね。了解です、明日占い考察する時に考えてみるね。
( 130 ) 2010/05/16(日) 22:00:00
物真似師見習い ココは、ピアノ弾き カティアに大きなりんごを渡しました「うききぃ?」
( A60 ) 2010/05/16(日) 22:01:17
>>127ココ
んー、少なくともブワーと発言の羅列が出来るって事は発言を追ってるって事なんですよね。私のように議事録読みをさぼりながら適当にトピックに思いついた事を喋ってるわけでは無いわけで。「まあ、その羅列は自分用のメモに書いとけばいいのに」とは思いますが、それはまあそれで。議事録を追う姿勢において私よりは白いわけで、そして私は村側ですから村側の私より白いってことはどういう事なんです?
( 131 ) 2010/05/16(日) 22:02:49
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、戻りました>< 議事にだいびーんぐ
( A61 ) 2010/05/16(日) 22:02:57
ハキムに関してはこれ以上の質問は自重しておく。突っ込みどころはあるんだけど、他灰が気づいてのやり取りの方がハキムにとっても、村にとっても良さそうだから。
★ゼノン>>1:215「発言が薄い」としてナルミ、アリサ、サーシャの3人を挙げてますが、サーシャと他二人を分けたのはどういう理由からですか?
また、ゼノンにとっての「発言が薄い」というのはどういう基準ですか?
( 132 ) 2010/05/16(日) 22:06:23
[羊]
3CO目。最初は「確占させないために出た偽」て印象だったかな。
なんだか1dでは無難な感じで、アンデルセンも「占いはアリ」程度の希望なので鬼ヅモ率あげたい>>1:150とは差がある気はする。微偽要素。
今日。寝坊はおいといて。
>>15>>16のハキム狼という話はまあ私とは意見違うけど、なるほどとは思った。僅かに非狼?
狂≧狼≧真。単体みると殆どどっちとも言えないけど、相対的に狼かな。
( 133 ) 2010/05/16(日) 22:06:27
さて、思いついたままに喋ってたら喉が半分になるマジック。種と仕掛けという自己責任しかありません。
皆さんに飲み物を用意しつつ議事録を少し真面目に読みますです。現状だと●魔▼迷ですね。
1.アイスコーヒー
2.ホットミルク
3.ブレンド
4.アイスレモンティー
5.ホットミルクティー
6.砂糖水
( 134 ) 2010/05/16(日) 22:06:36
>>126ハキムさん
一瞬>>40と>>47の間で気になる発言があったのかな、って思ったんだけどみつからなくて。て事はもっと前に気になる発言あったのかなぁ。だったら何で「もっと先に」とかじゃなくて「COと一緒に」って言い方なんだろう?て思った…けど、一緒に“一気に”」ってあったから単に「忘れてたぁ!もったいね!」てこと、かな?と思って確認気味に訊いてみたの
変な事聞いてごめんね、回答ありがと
( 135 ) 2010/05/16(日) 22:08:47
ちょリス!
なんだか忙しくてなかなか顔を出せないであります…。
明日はどなたが墓下に来るのでしょうね…。
( +7 ) 2010/05/16(日) 22:11:03
刑事 アナスタシアは、>>1342(6)もらいつつ、議事録にダイブ。
( A62 ) 2010/05/16(日) 22:15:22
☆アリサ>>117 アンデルセンへの疑いは>>44-47に詳述しました。
キーワードは共有者2CO(給>>1:24)ですかね。2COを口にするオープン派は、好戦的な前衛タイプに多いんですよ。私自身、灰にいたらそのタイプでして。アンデルセン1dの共霊ギドラに対するそっけなさや灰に対する喉配分を見ると、FO好きというよりは「非能力者アピ」に映るんですよ。「私的にはFOがベーシック」というアリサには理解
( 136 ) 2010/05/16(日) 22:17:06
しづらいかもしれません。
「鬼ヅモ」については正直、私自身も揺れているのを認めますよ。積極的に灰考察を出さない人は中終に残したくないという戦略思考と、序盤で黒引いておきたいという願望。この間を右往左往している感じです。
☆ナルミ>>106 上記アリサへの回答を参照してください。共有者2COという戦術は、見えやすい性格傾向及び嗜好傾向がある。この前提を基礎にしています。
( 137 ) 2010/05/16(日) 22:17:28
ケーキ屋店員 サーシャは、>>1342(6)を飲みながら、議事録とお友達になろうとしている。
( A63 ) 2010/05/16(日) 22:17:32
>>131アンデルセン
んー、そうか?発言の羅列は時間はかかるが頭は何にも使ってないだろう。私はアンデルセンの占い師への突っ込み方とかの方がよほど議事を追う姿勢として真っ当(白いと言うかは置いといて)だと思うがな。
あとその理論だとアンデルセン最黒になってしまうので狼がいなくなるって事ですね?
>>1345(6)もらいつつ、灰の発言増えるの待って議事録にダイブ。
( 138 ) 2010/05/16(日) 22:17:40
◇アンデルセン
メノアほどではないにしろ、皆が気になるのもわかる気はする…マイペースすぎ。今のところ特に作為的なものを感じない…けど、★>>119「メノア占はあり」とあるけど…これメノア人なら偽黒出されて→斑吊りという(言い方悪いけど)二度手間になるとは考えなかった?あなたのメノア考察は共感できるけど、ここがちょっと疑問符。メノアは偽が偽黒出して吊り易い位置だと思うのよ。ここの回答もらって検討。
( 139 ) 2010/05/16(日) 22:17:51
うっし、飯も食ったし灰見るか。喋ってるヤツ優先で。
■迷:1d●嫁。>>71>>72で俺の希望理由と対比させて補足しているが、>>1:130まぁSG候補保護と言われればそう捉えることは出来るけど、結局は判断不能で●嫁あげたわけだよな。
『村でいいんじゃ』の後で判断不能、どっちやねんと。それに具体的に何が彼女の村要素であるかも述べてないっしょ。終始曖昧な物言いだし。
( 140 ) 2010/05/16(日) 22:18:20
ピアノ弾き カティアは、物真似師見習い ココから大きなリンゴをもらっていたよ。ありがと。>>134の3(6)とともにもぐもぐのみのみ。
( A64 ) 2010/05/16(日) 22:19:28
>>71>>72の対比は、転じて言えば君の●希望は村の進行を考えた上での色付け作業、なわけだろ?
俺は個人の観点で黒かったり理解不能域に●当てるスタンスだから、君のそれとは対極にあるだろうね。
で、今日は>>69●給。うん、前日の俺の●選択要因と同じじゃん。その上で>>71にて俺と対比させた意味って何なんだ、と。なんだかよくわかんないねぇ。
占当てるのはあり。吊までいくかは思案中。
( 141 ) 2010/05/16(日) 22:20:41
★リュリュ>>1:48「気になる」と言った意図はなんだったの?>>1:80で触れてるけど、どう疑問点が解決したのかお願いします。
>>1:241「ゼノンだと少し危ないわね」危ないって何が?>>2:58で言ってることが答えなら略していいよ。
★リュリュ>ゼノン狂視の理由は?若干ハキム狼前提になってる考察がある気がして気になってます。
>>1341(6)いただきます♪
( 142 ) 2010/05/16(日) 22:23:03
☆>>139
考えましたが魔=人であれば白確定するかもしれません。斑が出しやすいとしても狂人が魔=人を確信できなければ判定は割れないわけですから。まあ、それに狼かもしれません。いずれにせよ注目が集まりすぎてる以上能力処理は必要でしょう。私が彼女を見るに「吊るほどじゃないんじゃね?」という事です。占い師について熱く語るであろう彼女なので材料を渡してみたいという意味も込めてみてもいいかもしれません。
( 143 ) 2010/05/16(日) 22:26:57
★ゼノン>>137>うん、趣旨は多分大体判ったかも?>>136「2COを口にするオープン派は、好戦的な前衛タイプに多いんですよ」が「見えやすい性格傾向及び嗜好傾向がある。この前提を基礎」に掛かってるなら。
僕が引っ掛かりを覚えたのは、多分僕が思うギャルソン君前提が違って見えてるからかなと思ったな。ギャルソン君は単にギドラめんどくさかったんだと思ったよ。でも発言背景見えたから、ありがとさん。
( 144 ) 2010/05/16(日) 22:27:07
>>123ハキムさん
あ。そっか。ごめん、多大なる誤解をしてたようだ。了解把握ー!
目に付いた所からちびちび垂れ流し発動。
◇ココさん
>>127「白印象は返上する」
狼さんならわざわざ返上しなくてもいいんじゃないかなぁと思ってみたり。
まぁ、姿勢とぶれそうだから言っておいた、ってのもありかもだけど、微白要素。
( 145 ) 2010/05/16(日) 22:29:01
纏まりそうなとこからやってくか。
[ジュノ]:リュリュとの見方の違いから少し追えた人。白黒云々は僕別に白黒言えないから、ハードル上げられても困ると言うヘタレな理由で確認を取ってみたわけだが、やり取りした感じからは遠回しに白黒言ってねぇぜ!、って結論を得たい訳でも無いかなと感じた。って言うか寧ろ僕はっきりせんですまん。
>>103>>104を読んだ限りでは、判断基準がさっくりしている感じ。
( 146 ) 2010/05/16(日) 22:29:51
ちょっぴり横やり。
>>139リュリュさん
「メノアは偽が〜吊り易い」ここまで●▼来てるんだったら偽出すかなぁ…っていう気はする。霊判定は(襲撃されなければ、だけど)正しいものがでるわけだし、メノア吊って白判定でたら偽確定しちゃう。言い方悪い気もするけど、偽確の危険性冒すならもっと違う人で冒したい、という気もする。
( 147 ) 2010/05/16(日) 22:30:09
で>>121読んだ、>>104の残念感は寧ろハキムの>>2に通じる所があるんじゃないかなと思えるのは、ちょい判り辛いかな?
質問すればちゃんと打ち返してくるんで、他が浮上してこなかったら考え直すくらいでいいかな。
[メノミリア]:ポニテは正義だ。まぁそれは置いておいて、ココ>>28に同意かな。スタイルは人それぞれだし、狼が狙ってやってるっていうよりは地ぽいけど、だからこそ判断つけようが無いかな
( 148 ) 2010/05/16(日) 22:30:19
>>127 ココ
返された><。うん、そんなところも白いよ。白放置プレイにしてあげる♪
◆魔
まず、今朝の1発言は白印象稼ぎに見えるのよね。
理由は、昨日アレを白要素としていた人がいたことと、
昨日>>1:210で喉使いすぎたと自覚しているのに、>>0はどう見ても無駄発言。
あとは占い師考察の喉の消費の仕方は、水増し発言とは思わないかな。
それよりもなぜ占い師考察に力を入れるんだろ、という謎。
( 149 ) 2010/05/16(日) 22:34:23
なによりすごく疑問なのが、仲間の占い師はなにしてるの?ということ。
昨日のメノアを見るに、今日吊られる可能性が高いと推測できそうなもの。仲間からメノアに白視されるように何らかのアドバイスとかしてそうと思うのね。
だけど今日のメノアにはそういうものを感じないの。
だからメノアは狼ではないんじゃないか、と思ってるわ。
ただメノアを白放置できるかと言われると、そんな自信はないのよね…。(続く)
( 150 ) 2010/05/16(日) 22:37:01
ああ、やっぱりビリー兄貴はカッコいいですわ。あのような殿方がいいですわね。
ちょりっすの人?あの人30なんですよ?なんかズルくないですか?
似
3−2云々の戦術論についてはノーコメントですね。認識とか考えの違いで白黒はわかりませんわ。
1:178のダナーに対して、特に相性悪い相手でもないってどういう意味かしら?ダナー狼でも殴り勝てそうって意味?ただ、煙似両狼はないかな、と。
メノミリアへの諌めもラ
( 151 ) 2010/05/16(日) 22:45:40
メノミリアへの諌めもラインは無いですわね。赤でやれって感じですから。結構内容が濃いんですけど、なにぶん私が無能でして、そこから何かがわからないんです。
ただ、今日は放置で良いと思いますわ。
ああ、本当にここの機能なれないですわ。
( 152 ) 2010/05/16(日) 22:46:02
◇サーシャ
>>1:264の回答が納得いかない。あの時点で人間性等って判断できたかと。魔みたいなタイプに言ったなら納得なのだけど…(笑
穿ってみると迷が人なら、白黒両方の印象いってどっちにも転がせるように準備してる黒要素。ただ今日の迷考察は共感できる。>>130「明日占い考察する」が>>86「>>27□1に同意」を前提に見ると視点漏れに見えなくもない。★>>130と>>86の心境的な流れ説明ほしい
( 153 ) 2010/05/16(日) 22:46:28
ジュノ>目が黄色いんだが、悪魔なのか?
>>1:240 で「(嫁占い)妥当」とあるが、>>1:204のような不明評価になっていたなら、>>1:173を受けて明日(今日)判断材料増えるかも、とは思わなかった?
>>1:191見るに、魔は発言数が多くても見えない評価。ならば発言数が少ない為に見えない嫁を先に占ってしまうことを”妥当”だと本当に思ったのかな。
灰考察出たら見よう。
( 154 ) 2010/05/16(日) 22:47:09
物真似師見習い ココは、よく見たら自分も黄色いかもしれませんでした。
( A65 ) 2010/05/16(日) 22:48:20
やはり羊が狂なら68%位の確率で判定を割っていたような気がします。従いまして羊が狂の可能性は32%位と見ます。羊が地に対して行っていた「嫁=村知ってるから白と思ってた云々」は私もちょっと考えていたので地=狼の可能性を58%くらいに見ます。羊が狂の可能性が薄いなら真狼ですが、地に狼の可能性が寄っている事から羊=真をやや強く見、それらの消去法から上=狂を強めにみてみます。
( 155 ) 2010/05/16(日) 22:49:41
>>152アリサさん
さっきもちろっと言ったけど「>>1:178」(>>151)みたくしてくれると嬉しいかなぁなんて。飛べるから。
★サーシャさん>>86「>>1:212で〜」の一文
「>>19は好印象」っていうのの主語ってサーシャさんじゃなくてココさんだよね?結局この一文は何が言いたかったのかなってちょっと気になった。
( 156 ) 2010/05/16(日) 22:54:36
[ギャルソン君]:自分の白と思ったところを守る!黒いと思ったところを吊る!みたいな思考ではなさそう。僕は苦手なタイプなんだけど、言わんとしてることは割とすっと入ってくる。取り敢えず裏はなさそう。
[ココ]:ギャルソン君とのメノミリア議論が、あーココならここ気にしそうって感じ一貫性。>>30は僕もそんな感じーと思うけど状況作るって難しそうとは思う。迷子の言及は読んだ感じ変なこと言ってないと思った。
( 157 ) 2010/05/16(日) 22:54:56
★メノア>>1:148この質問はなんのために聞いたんですか?
>>1:151のゼノンへの質問は鋭いと思いました。
★>>1:210で回答への反応ありますが、3人の回答をどう思ったんですか?
★>>1:223アリサとナルミ初回吊り考えた根拠は?
「初回吊り」と言ってるのに>>1:242SGにされている村人の可能性疑問。
ただ、決定ずらすと自分に占いくる可能性あり、そこで反対は白いかなとボクは思う。
( 158 ) 2010/05/16(日) 22:56:51
■給:1d見て思ったが、状況動いてからエンジンかけるタイプなのかな、と。
>>1:141とか白黒要素拾いにくい初日は灰よりむしろ占の言動が気になるってのは理解の範囲だし。この発言に戦術論中心の序盤面倒くせぇな彼の思考が集約されてる気が。
>>116地の雑感には成程ね、と。たしかに彼やたらしつこく怒りすぎだったし。
迷>>68読んだけど地給狼の行は妙な懸念してるこじつけ感が漂うこともあり、
( 159 ) 2010/05/16(日) 22:57:05
お前さんの突っ込みも理解できる。
全般において単独感。思考だだ喋もあってそう思えるのかな。
>>155あれだけ占着眼をうたっておいて根拠を述べない確率論は突っ込み狙いなのか?
★占内訳を述べてくれたのはいいが、もうちっと要因掘り下げて。給の発言は割と参考にしてるから。
考察に緩急激しいんだけど、給は放置でいいと思ってる。情報量増えてなお浅さが目立つなら対処検討。
( 160 ) 2010/05/16(日) 22:57:20
給
議題回答はかなりアグレッシブというか、キャラ絵に合わずかなり攻撃的な感じですわね。
ただ、1:107の気を使ってしまう性格と自称しているには違和感。気を使う性格なら立候補したら吊るとは言わないんじゃないかしら?
>>122の狼側が判定を割りにくい順番って、何を持ってそう思ったのかなと思います。視点漏れとかそういう単純なものでもなさそうですけど、ちょっと占い当てたいですわ。
>>155の数字の根
( 161 ) 2010/05/16(日) 23:01:12
判定割れてない占い師なんて全員真みたいなもんですからこの程度でいいと思いました。早く割れればいいのに。ピニャータ!んー、そして狼寄りに見るハキムの発言を読み返してみるとそこまで狼には見えない件。まあ、ひとまず発言の絡みから迷地or魔地両狼は無いかなー?という感じ。羊が狼?と考えた場合、絡み方から喫とは確実に切れているかな?という感。
( 162 ) 2010/05/16(日) 23:01:34
お疲れ様。お腹すいたので>>456(6)>>1345(6)いただきます。
時間なので先に希望出します。
■3.●占アンデルセン▼吊サーシャ
まだ2日目なのでここが黒い、ってはっきり言える人もいないので、昨日と同じような理由で発言から色が見えにくく、後半まで生き残っていると人間か人狼か判断つきにくい所から選びましたの。
( 163 ) 2010/05/16(日) 23:01:38
>>155の数字の根拠って何、という疑問もあります。羊が狂の確率32%って、それは他の人に対しても言えるんじゃないかしら?ほぼ三分の一ですよ?
ちなみに私は羊を狼であることをちょっと強く見ていますよ。
( 164 ) 2010/05/16(日) 23:01:54
《迷》
>>82の通り羊とは非ライン感。迷羊両狼で>>1:85「占いを外そうと〜」って意味不明。迷狼で羊白知っててうっかり出たか単に羊正体知らない村かってとこ。
給に関しては理解しようとしてる感じはあるね。それでも占い希望出しちゃうあたりロックオン村>SGにしたい狼かな。
全体的に考察は彼自身の「こうだろう」って解釈で構築されてて、無理に黒塗りしようとすればすぐ分かりそうな感じ。純灰。
( 165 ) 2010/05/16(日) 23:02:44
モデル アリサは、アンカーの引き方を知った。人類の進化である。正直ごめんなさい。
( A66 ) 2010/05/16(日) 23:03:02
占って判定割れたら、メノアの考察で情報になるかと言われれば悪いけどならないわ。でも白そうだと思う人を吊るのは嫌、というジレンマ><。
◆喫
ダナーのギドラ提案が白いって評価が出てたけど、私は特別白く思えなかったのね。
でも>>105の様な気づかい・指摘は白いと思ったの。内容としては狼でも十分口にできるけど、1Dからの発言の流れで、ギドラが村有利な作戦で勝ちたいって感じが伝わってきたの。放置プレイ
( 166 ) 2010/05/16(日) 23:03:15
時間無いので、気になる対象だけ。
[迷]
今日は時間も無かったからか、そこまで絡んでないね。いや、人の事言えないけど。
占い考察は上>>1:33が真らしさ主張の偽者か?とか、
地>>1:277は占候補であの立場なら誰だってそーする、俺だってそーする。なのでは?とかあるけど、感じ方の違いか。
(続く)
( 167 ) 2010/05/16(日) 23:05:50
ウィザード メノミリアは、モデル アリサはレベルが上がった!かしこさが1上がった!
( A67 ) 2010/05/16(日) 23:05:55
ウィザード メノミリアは、アンカーは飛べるから偉大。空だって飛べるんですの!
( A68 ) 2010/05/16(日) 23:07:03
(続いた)灰考察について。
給の考察>>67での「敵をつくらないように〜」という前置きが疑いに敏感な感じか。
★どうしても理解できないのが、>>71一番下の「嫁を白ならばSG候補筆頭であろうとした」。これが理由で占希望てこと?じゃあ白狙い?
昨日言ってたは(>>1:130)「白黒判断不能」で希望ぽいのでアレ、と思ったのと、
仮に彼女SG候補なら余裕で今日割れる可能性あったんじゃ?という疑問。
( 168 ) 2010/05/16(日) 23:07:14
%は適当に私の中で「こんくらいかなー」感を出してみました。コンビニ弁当のカロリー表示程度に思っていただければ幸いです。
>>160根拠を引っ張り出してると膨らみすぎるんですよ。また余裕がある時にでも。
>>161立候補が嫌いです。した奴を吊りたい程度に。事実として判定が割れなかった事を根拠に「あの順番で発表させると判定が割れにくいのでは?」と考えた次第です。
( 169 ) 2010/05/16(日) 23:07:26
[サーシャ]:ラインハルト人物像については>>1:264らしい、何か根拠あったら人物像追う足しに出来てうぃっしょーいって感じだったんだが残念だ。
返答自体は穿ってみれば白結論つけたくなかった、上向きに見れば非作為感。今日のメノミリア言及見る感じ、非作為感寄りに見えるかな。仲間からのアドバイスってあんまり強い根拠にし辛いと僕は思うので、逆にそれがすっと言えるのは良い。僕が汚れてるだけって言うなっ。
( 170 ) 2010/05/16(日) 23:10:02
店
昨日と印象は変わらず。ただ、>>128のラインハルトへの私評の絡みは何か変。そんな安易でいいの、とは思う。
ラインハルトがそうならわかるけど、あなたが思うことじゃないんじゃないかなって。メノア関係は非常に同意できますね。
でも対処法を出せていないみたい。私もだけど。だったらメノア吊るしかないかなって私はちょっと思う。発言は非常に中庸気味ですね。
同じく占い当てたい。
( 171 ) 2010/05/16(日) 23:12:28
☆>>142ニコル
前半→その質問で何を知りたいのかわからなかった(聴かんでも理由くらい大体わかるじゃんというのがわたしの見解)ので質問のための質問疑い。ポーズかどうか知りたかったという理由で納得。
後半→理由以下
ハキム 狼>狂
昨日のニコルへの反応とかは、狂というより非狼感を出したいと同時に真にみせたい狼という気がする。ここらはゼノンとかぶってアレだけど>>1:258とかアリサの占を強く反対す
( 172 ) 2010/05/16(日) 23:13:24
メノアさん>>163
★1数多くいる中でなぜその二人を選んだの?
★2昨日の時点では「アリサさん、ナルミさんは初回吊りも考え」>>1:223とあるのにナルミさんどこいった。
★3昨日占希望出してたラインさんへの評価は?「昨日と同じような理由」ってことは今日もラインさんあげてもよさそうなものだけど。
( 173 ) 2010/05/16(日) 23:13:34
る、「白くみてる」と主張できるのは彼が内訳見えてる狼故なのかなと思う。
よって消去法になるけどゼノン狂≧狼で見てる。
☆>>143アンデルセン
占機能が無事だと仮定して2人も白確を続けて作れるかな。そうすると明日の吊りに灰狼があたりやすくなるから割ってくるタイミングだと思う。そこらへんの考え方の違いがあるのかしら。「能力処理は必要」「吊るほどじゃない」→占は思考としては理解。
( 174 ) 2010/05/16(日) 23:14:16
☆>>147カティ ここまで疑われているからこそ偽黒は出しやすいとわたしは思う。偽確の覚悟の上で騙りに出てるでしょうし。ただ明日占機能破壊しないという前提があった場合は偽確を狼は避けるだろうな…けど狂は割ってくると思うのだけど。狼からはまだ真狂の見分けがはっきりついてないはずだし。あとはアンデルセンへの回答参照。
( 175 ) 2010/05/16(日) 23:15:48
[魔]
白黒いわれると非常に判断に困るんだけど、占吊当てないではいられないレベル。
ただ、占もパンダなら結局吊るだろうし、片白でもSG候補。確白になればいいけど、今日白狙いで占いとかどうなのと。
とするとやはり直吊りかなという結論に落ち着いてしまう。
考察については、>>23>>24だよね?結局リュリュ真視なの?それ以外は?て感じで彼女の視界は不明。も少し突っ込んで欲しかった。
( 176 ) 2010/05/16(日) 23:17:34
>>169なるほどね。日本語にすると、やや狼っぽい。見たいな感じかしら。
今日の発表順から割りにくいと言うことは、つまり占い内訳に大体目星をつけていると解釈していいかしら?
発表順だと狂→狼→真だと分かれにくい、とか?
( 177 ) 2010/05/16(日) 23:18:20
☆上>>153
>>86は「占襲撃か黒判定までは占考察はめんどくさい」と。さすがに明日はどちらかありそうだと思うのね。だから>>130、明日はさすがに占考察落とさないと。
もし明日占襲撃なく白確定でも考察落とすつもりです。さすがに3日目だもの…。
☆鍵>>156
「●希望にあげていながら」ってのは余計ですね。ココはメノアを黒く見てる訳だけど、>>19でココのことを知りたいっていうのが、好印象。
( 178 ) 2010/05/16(日) 23:19:28
( A69 ) 2010/05/16(日) 23:20:22
>>175リュリュさん
うん、偽確覚悟はわかるんだけどね…こう、偽確の代償としてメノアさん吊りは…と思った、だけ。言葉悪いけど…ごめん。
あまり触れない方がいい気がしてきたから切るけど(なら触れるなとか言わないでね…気になっちゃったの)、反応ありがとね。
>>178サーシャさん
うんうん、なるほど。あたしが文の切れ具合を勘違いしちゃったみたいだね。サーシャさんが主語だった把握。ありがと。
( 179 ) 2010/05/16(日) 23:24:49
>>174
んー、その辺はね。考えても仕方ないわけで。結局パンダになるかどうかは魔が狼か、狼or狂が判定割るか否か?にかかるわけです。機能が保全されてるかどうか?を考えてたらキリが無いんです。機能保全が無いとしたらそも占い希望すら無意味ですから。
>>177
一応は考えてますが、強く判断できてはいません。事実として今日判定が割れなかったんなら、この並びならリプレイが狙いかも?て事だけです。機械的に
( 180 ) 2010/05/16(日) 23:29:05
アリサ>>151
相性悪い相手=アンデルセンみたいなタイプ。土俵が違いすぎて白要素見つけられないし黒要素も糠に釘だな。
>>155>>162これはもうなんて言ったらいいかわからないレベル。あえて言うなら「な ん だ と」と言いたい。
ニコル>>158
私は>>1:242の反対は単発で白要素を稼げるスタンダードな小技だと思ったな。
そうか、私も汚れてるんだ、と>>170見て思った。切ない。
( 181 ) 2010/05/16(日) 23:30:58
メノミリア追加分。サーシャ吊り希望で理由が何か良く判らない。サーシャの発言からの根拠とか聞きたい……。仲間同士だとメノどえすぃとかちょこっと思ったのは内緒だ。まぁぱっと見雑感。
[ダナー]:ギャルソン君に突っ込みつつも、白っぽいが両立してる感じがきっちり読み取れる。論拠も妥当だし、結論付けたくない感とは違うと思ったかな。今んトコどうこうない。
( 182 ) 2010/05/16(日) 23:31:23
☆ニコル>>132 「発言が薄い」を噛み砕けば、「灰から狼を探し出そうとする意志とその着眼点」です。1d時点、私が灰精査していた時点でナルミとアリサから灰考察が出ていませんでした。ナルミには灰を見ようと意志を感じ、アリサはその意志がないと映ってました。サーシャは昨日時点で灰考察出してましたし。
希望を出しましょうか。3人をどう組み合わせるべきか悩み所なのですが@2
■3.●給or店 ▼魔
( 183 ) 2010/05/16(日) 23:32:23
時間無いので先に希望だしておくね。
【●迷▼魔】
[給]
このFO好き、その他は嫌いってのは昨日も言った通り良く分かる。
>>116で地の感情偽装を感じる点は私と似てるね。
★>>118は流石に突っ込まざるを得ない。他も突っ込んでるけど、アンデルセン自身はあれで彼女の白黒わかるのか、と。盤面的に大丈夫だと思っているのか、と。
感じ方は僕と似ているので、白黒とも見てないけどそこだけきになりんぐ。
( 184 ) 2010/05/16(日) 23:32:52
旅人 ニコルは、メモを貼った。 
( A70 ) 2010/05/16(日) 23:33:47
皆ライン好きだね〜。俺この時点じゃライン要素拾えんわ。まぁ続き頑張ろう。時間無いから巻き気味で。
給>>169:まぁ了解。そう言うなら追及しないけど、曖昧にかわされるのはサラダに入ってる林檎並みに嫌いなので若干印象ダウン。それはさて置き、魔迷以外の主観には喉裂いて欲しいところ。
先に希望出すか。【●迷/▼魔】
魔に関しては放置出来ん。かといって占で割れてもおそらく吊る。
灰残りはボチボチ喋ってく
( 185 ) 2010/05/16(日) 23:34:43
☆ゼノン>>26 ダナ―は勝手に非占COしただけで、そこでストップする可能性もあるが、占い師COが始まれば回る可能性が高いので、実質占CO回しの流れ作ったのはリュリュと考えてますの。
☆カティア>>173 1は、占い希望詳細と灰考察で後術。2は、ナルミさんは寡黙吊り候補でしたが、その後発言が増え、灰とも絡んでいて判断材料多いと思ったので外しました。3は、私やアリサと同じく昨日は占希望を集めていたの
( 186 ) 2010/05/16(日) 23:35:14
>>181なるほどねぇ。つまり噛み合う噛み合わないという解釈でいいかしらね。
先に希望出しますわね。
●店▼魔
店は昨日と変わらず。占い結果が出るのは今日までと見ていいかしら。
▼魔はもうわからないので整理の意味でも。ごめんなさいね。
( 187 ) 2010/05/16(日) 23:36:52
●アンデルセン 悪い、ひよった。
手がつけられない。能力ツールなしで判断は私には無理だ。割れれば占い師とセットで判断できるし、確白になった時最も勿体なくない。
割と個人の都合なので、他でも反対しない。○は迷で提出。
▼メノミリア 前述。
人なら流石にもうちょっと焦りが見えてもいいところ、ここまで暢気貫けるのは赤の心理的支えがあってのことに見える。
( 188 ) 2010/05/16(日) 23:39:29
うは時間なすw決定前に全部考察出せない、ごめん。
《魔》
いい意味でも悪い意味でもマイペース。
今日も咽喉浪費しちゃってる辺りそういうスタイルかとは思うけど、逆にそこが固い。今日急にフリーダムさが抜けたら疑われるから、スタイル固持してるんじゃ?って感じ。
何にしても発言から情報取れる気がしないし、放置したくない。
他と比較してもここより先に吊りたいとこなんてないから先に【▼魔】は出しておく。
( 189 ) 2010/05/16(日) 23:40:58
私やアリサと同じく占希望を集めていたのでSG村人のように見えたラインさんは外しました。
■2.灰考察
◎ダナ―&ココ→多弁で発言しっかりしている。後半まで残しても発言から判断できそう。
◎ナルミ→登場は遅いが、灰と良く絡んでおり、とりたて気になる発言もない。
◎アンデルセン&サーシャ→SGに出来そうな私を吊りに来ないのは、狼なら私が吊られたらSG候補に困るから、との考え?
( 190 ) 2010/05/16(日) 23:42:17
( +8 ) 2010/05/16(日) 23:43:34
☆>>184
一言で言うと「分かれば苦労は無い」わけで。ただ皆さんが言うほど黒い?要素になりますかね?て事で。あの羅列は狼にしても何にしても「誰得?」行動なので。狼だとしたら表での行動には何らかの利益見込みがあるんじゃないかなー?て事を考えると、あれは我々の理解を超えた彼女なりの考察行動である、可能性を61%くらいに見るので吊るのは勿体ねーけど能力処理は要りそうだから●でどうよ?という処なのです。
( 191 ) 2010/05/16(日) 23:46:52
◎ラインハルト→昨日と印象は変わらず中庸ですが、占希望が集まったアリサが人間だったので今日は様子見で占吊り外し。
◎ジュノ→結構、迷っている印象が感じられる。それが村側のものか人狼のものかは今はわかりませんの。
どなたかに占い師候補の評価を聞かれてますが、私の中では3人ともどれも真狼狂ありえる、と考えてます。
( 192 ) 2010/05/16(日) 23:47:04
>>178 給「明日はありそう」「考察は落とすつもり」で言ったのね…なるほど>>27は気持ちがわかるという程度か。うむ
◇ダナー 特に気になる点なし。>>105は白黒判断外ね。今日も放置。
菓考察まだだけど目は通してます。希望先に出します
似は>>127を読んで、一方的な印象でアグレッシブ感もってたのかと思えてきたので外し。【●店▼迷】占は給と迷うも単独感や気楽さ漂ってるのは給なので店を希望。
( 193 ) 2010/05/16(日) 23:48:06
☆似>>87 俺にとって似た物だがココにとっては違うのか。★むしろ何が違う?
判断不能なのはさっさと占ってクリアにしたいし、確白となったなら吊らずに済んでいいじゃないかと思う俺。(斑は占師と対比し結論)
魔が黒いのは水増(と思える)部分でなく、灰考察に重きを置かない点だ。彼女らしさかもだが、占師の状況報告にあれだけ喉を割き、決定用に2、4発言で希望を出すのは俺には無理だ。灰に触れたくない要素と。
( 194 ) 2010/05/16(日) 23:50:31
☆>>185
世論の流れ見るに、今日はおそらく迷・店・魔・給のどこかを能力処理する話しになるだろうと思ってるので、後の人については明日以降見ればいいかな?と思っています。迷については既に触れてるのです。店については…読む時間が無いにゃー。
>>190とか簡潔ながら納得行くものなんですよねえ。まあ間違ってはいるんですが。
( 195 ) 2010/05/16(日) 23:50:37
>>191あら、私は占うこと自体が勿体無いと思いますわよ。まず判定は割れるでしょうし、そしたらもうみんな吊らざるを得ないでしょう。パンダのまま残せる人じゃないかなとは思うわ。だから吊るなら今日しかないと思います。人かなと思うのはわかりますけどね。
( 196 ) 2010/05/16(日) 23:51:33
●迷▼魔
希望出すか。
メノアは意見少なくて申し訳ないが私には判断不能。他の人が言う白さもまぁあるんだが、放置は無理。
ラインハルトは気になるうちの一人。なんだか曖昧というか「●給」理由とかいまいち分からん。他の人が既にいろいろ質問してるので、返答待ちたい気持ちもあるがな。
( 197 ) 2010/05/16(日) 23:51:38
メノアさん>>190>>192
★1.アンさんとサーシャさんを「&」でいっしょくたにしてるけど、その●▼の割りあてにしたのはなんで?
★2.百歩譲って他はともかくジュノさんを●▼にあてなかった理由は?
★3.「私を吊りにこないのは」とあるけど、吊りに来てる人達のことは気にならないの?
( 198 ) 2010/05/16(日) 23:52:24
刑事 アナスタシアは、メモを貼った。 
( A71 ) 2010/05/16(日) 23:53:49
[ラインハルト]:しまった、サボったツケがここにきて響いてるっ。>>74僕のあの発言て気が利いてると言われると首を捻るかなぁ。ご飯拾いたかttげふげふ、まぁ定型とも取れるかなとは。
GS灰評価だけど白二番目なのは、もう少し妥当性追いたかった感。
他人のラインハルト下向き評価に納得できたところもあって、白要素もこれだってのは見当たらなかった。
( 199 ) 2010/05/16(日) 23:54:02
刑事 アナスタシアは、メモを貼った。 
( A72 ) 2010/05/16(日) 23:54:13
旅人 ニコルは、メモを貼った。 
( A73 ) 2010/05/16(日) 23:54:28
【占●:ラインハルト 吊▼:メノミリア】で提出しとこかな。ちなみに僕って灰と絡めてる気はあんまりしていなかったりする。リュリュとゼノンとジュノとサーシャくらい、かな?その辺も、やっぱり判らないんだ。ごめんね。
ラインハルトも、僕から見たものをがっつり出せてなくてすまない。
ごめん、駆け足だけど、ちと居たり居なかったりするかも。
( 200 ) 2010/05/16(日) 23:54:31
明らかに時間が足りないのです…orz全員分考察終わってませんが先に希望を。
【●迷 ▼魔】
迷子さんは昨日に比べて分からなくなりました。考察内容から白黒判断するのは難しいかな、と思い占い希望にあげさせてもらいます。
メノアさんは白そうと思っている半面、前述しましたが、占っても情報にならない&放置はできません…。何よりメノアさんより吊って判断したい人がいるかと言われるといませんでした。
( 201 ) 2010/05/16(日) 23:58:49
>>94 1dはパッションだが「気楽さ」と言う面で圧倒的に嫁に軍配が。
ここは俺個人の意見だが「気楽さ」は終盤危険だと考える。強い狼と闘う事になった時に強い白要素が「気楽さ」だけでは負ける。その辺りに白であればSGな予感がした。
魔に対しては吊もありえるから考察を今日に残した。
言っても仕方ないとは思うが、迷魔狼なら俺は魔を止めるぞ。昨日の段階で。魔の正体が分からないからこその希望だ。@3
( 202 ) 2010/05/16(日) 23:59:02
■店:昨日よりは灰考察掘り下げてきたかな、という印象。>>85似評については少し誇大に見えるが。
>>86発言を引き出そうとする動きをとった似に好感抱いたのは理解。でもそこまで絶賛白視するほどの要素かな、と。
現状灰印象には変わらないけど、>>149魔あたりでは少し手探り感が垣間見えたかな。吊りは考えてない。占はあり。
( 203 ) 2010/05/17(月) 00:00:21
「ちょりーすなのですね?」
「ちょりーすなのですの」
( +9 ) 2010/05/17(月) 00:01:05
あたしも希望出そう。
【●アンさん ▼メノアさん】
▼理由については略。
とりあえず●希望から省いたのがココさん、ナルミさん、ダナーさん、ジュノーさん。
ここら辺は発言から見ていきたいと言うか見ていけるんじゃないかと言う希望的観測。
( 204 ) 2010/05/17(月) 00:02:51
>>+8>>188
「焦るのは狼ですわね?」
「焦るのは狼ですの」
「メノミリア様が焦ってないとはどこから?」
「夜明け後の占考察は焦りとも見えますの」
( +10 ) 2010/05/17(月) 00:02:57
で、残りのアンさん、サーシャさん、ラインさん…まだ序盤とはいえ、占機能が何時まであるかわからないのだから黒狙いで行きたい所ではあるのだけれど…あたしにはまだこれといったのが見当たらなく…ちょっと発言から追いづらいのはアンさんかなって思ったので上げさせてもらった。ごめん。
( 205 ) 2010/05/17(月) 00:02:59
刑事 アナスタシアは、メモを貼った。 
( A74 ) 2010/05/17(月) 00:04:27
「まあ世論的に完全放置は無理でしょうね?」
「まあ世論的に完全放置は無理っぽいですの」
( +11 ) 2010/05/17(月) 00:04:32
あ…またまたごめんなさい。仮0時だけど、もう限界。後は布団で鳩から確認するわ。基本的に決定は賛成だけど、●給▼魔の組み合わせは反対ね。
( 206 ) 2010/05/17(月) 00:04:52
【仮決定●ラインハルト▼メノア】【メノアは狩人なら回避して下さい】
メノアは、白いと思う箇所と黒いと思う箇所両方有り、みんなも言ってるけど放置はできないという判断。
占い候補考察をあれだけしておいて、そこから考察が広がるのならわかるのですが、>>192でどれもありえるというのは考察が結びついてないと感じます。
( 207 ) 2010/05/17(月) 00:06:21
回避有りにしたのは、初回吊りで早いという意見も有ると思うけど、狩人吊らないのは1手吊り縄助かるという考えから。
占いの理由は、同じ5票ずつ集めているアンデルセンとラインハルトから選びました。ダナーの>>140>>141等ラインハルトを疑う人たちのその理由に納得したこともあります。
>>206OK。大丈夫。
( 208 ) 2010/05/17(月) 00:07:12
「それにしても随分希望偏りましたわね?」
「それにしても随分希望偏りましたの」
( +12 ) 2010/05/17(月) 00:07:32
【仮決定反対。COします。私は狩人です】
すみません、本当にすみません!
占い師考察に力入れたのは、私が真占い師さえ見抜いて守り続ければ灰は占いで勝手に狭まるから、と思ったからです。
あまり疑いに敏感になると人狼に自分が狩人だとバレるのではないかと思って、
吊られても良いや的なお気楽な村人を演じていたのですが、結果的に潜伏失敗でした。
本当に役立たずの狩人でごめんなさい!@1
( 209 ) 2010/05/17(月) 00:08:10
【仮決定了解】不本意だが受け入れる。
上>>89 そうだな、割と共感は白く見る傾向があるように思う。
>>1:253はとりあえず回答に対して礼を言ったまで。正直眠くて頭が回ってなかった。今日になって考え直しての発言が>>48>>53だ。特段手のひらを返したつもりはない。@2
来てる質問を探しに行く。
( 210 ) 2010/05/17(月) 00:08:54
★迷>>194:なるほど、灰考察浅い=狼探してない、みたいな感じかな。とりあえず全体が喋り出したけど、希望の変更とかは無いの?
給>>195:言わんとすることは分からんでもないんだけどね。はっきり言いきるあたりやっぱりフリーダムなんだよなぁ。明日以降まで様子見でいいや。思考垂れ流し系だから推移も見やすいだろうし。
要所要所で納得出来る発言するんだけど、村要素を感じるのは態度が大半の割合を示すかな
( 211 ) 2010/05/17(月) 00:09:05
ピアノ弾き カティアは、…なんであたし「ジュノ“ー”さん」って言ったんだろう。ごめんジュノさん。
( A75 ) 2010/05/17(月) 00:09:50
双子ご飯[[1d6 ]]でどうぞ
1.ハーフ・アンド・ハーフピザ
2.ソーセージ
3.パピコ
4.チューペット
5.二黄卵
6.枇杷
( +13 ) 2010/05/17(月) 00:10:06
( +14 ) 2010/05/17(月) 00:11:25
(「・ω・)「ウィザード メノミリア! 今日がお前の命日だ!
( +15 ) 2010/05/17(月) 00:13:05
【メノアの狩CO確認】
メノア放置で。
狩COは回さなくていい。
んー、●店▼迷で再提出かな。
( 212 ) 2010/05/17(月) 00:13:14
【仮決定確認】【メノミリアの回避確認】
対抗募るのは反対。
ニコルの対応待ち。わかってると思うが皆も冷静に。
吊りを動かすなら▽ラインハルトで再提出。
( 213 ) 2010/05/17(月) 00:14:08
【仮決定2●アンデルセン▼ラインハルト】
【ラインハルトは狩人なら回避して下さい】
吊り票及び占からスライドにします。
なお、希望の再提出があった場合は変えるかもしれません。
メノアへの護衛指示はあえて出しません。
狩人投票COをするかもしれない。
( 214 ) 2010/05/17(月) 00:16:35
ピアノ弾き カティアは、落ち着くために紅茶を飲みだしたよ。みんなもどうぞ… っ[アイスティ]
( A76 ) 2010/05/17(月) 00:16:40
仮決定異論無し…って、回避!?
んー…とりあえず対抗は回さんほうが吉。
ぶっちゃけ魔以外にとりたてて吊りたいと強く思わなかったんだけど、それならスライドで【●店/▼迷】
ただちょっと灰を洗いなおしてる最中なので、場合によっては希望変えるかも。
( 215 ) 2010/05/17(月) 00:17:38
ウィザード メノミリアは、ピアノ弾き カティア[アイスティ]いただきます。
( A77 ) 2010/05/17(月) 00:17:51
刑事 アナスタシアは、ピアノ弾き カティア [アイスティ]サンキュ。
( A78 ) 2010/05/17(月) 00:18:37
物真似師見習い ココは、アイスティー飲みながら明日は[罰ゲーム中 ヒカル]の真似をしようかと考えています
( A79 ) 2010/05/17(月) 00:19:16
回避する【俺が狩人だ】 情けない狩人で本当に申し訳ない。
( 216 ) 2010/05/17(月) 00:19:40
( +16 ) 2010/05/17(月) 00:19:52
【仮決定微妙】って…【メノアの狩人回避CO確認】
うぇー…わたしも対抗は今募らなくていいと思うわ。
以下、更新してCO見るまでに書いてたとこ→▼メノアだけど、対抗二人が希望しているところを鑑みると人という気がするから反対。ただ、皆視点で「判断できない」「思考隠し」って思うのはわたしも同じ立場ならそう考えるので理解出来る…何らかの判断下すならメノアは吊>占だと思うしね…微妙。●ラインハルトは問題なし
( 217 ) 2010/05/17(月) 00:19:59
《菓》
演技臭い?はは、よく言われるー。何、話し方が胡散臭いのかな。
昨日に引き続き、突出したところをあまり感じないかな。白いとも黒いとも取れるところが特に拾えない。俺には発言からの判断は無理そ、他より一段落ちる感じだから占い候補かな。
《店》
>>1:245は回答ありがとう。「絡まれるのがうz…」ってw昨日言ったライン感ってのは取り消すよ。
→
( 218 ) 2010/05/17(月) 00:20:08
( A80 ) 2010/05/17(月) 00:20:53
( A81 ) 2010/05/17(月) 00:20:54
【ラインハルトの狩CO確認】
こうなったら狩CO回してくれ。
んー、●給▼店で再々提出。
( 219 ) 2010/05/17(月) 00:21:40
( A82 ) 2010/05/17(月) 00:21:45
旅人 ニコルは、ピアノ弾き カティアアイスティーありがとう。
( A83 ) 2010/05/17(月) 00:21:53
( A84 ) 2010/05/17(月) 00:22:46
他に我こそは狩人って人が居たら、もうCOしちゃってもいいんじゃないですかね?まあ、居たらの話ですけど。出てきたら残りの灰は全員確定白になりますし。
しかし、なんとも愉快っていうか、愉快は不謹慎ですかね?な展開になりましたね。ただこのままスライドすると私吊りになるのだとしたら非常にしょんぼりなのですが。
( 220 ) 2010/05/17(月) 00:23:07
( +17 ) 2010/05/17(月) 00:23:34
( A85 ) 2010/05/17(月) 00:23:55
ケーキ屋店員 サーシャは、~旦_(゚▽゚*)イタダキマス。暖かいものが飲みたい…
( A86 ) 2010/05/17(月) 00:25:32
…メノア・ラインハルトの狩人回避が…!護衛先投票させるのがいいと思う。
◇ジュノ
>>167で疑問に思ってるとこが「感じ方の違い?」であっさりなのが昨日の絡みかたと比較すると簡単に納得しすぎてる感じしたけど>>168で他に気になる部分を主張してるので、迷に対しての疑い・スタンスそんなに変わってない。なんでも黒要素としてあげるのでなく「感じ方の違い?」とちゃんと自分なりに整理してみているのは白め。
( 221 ) 2010/05/17(月) 00:25:41
ケーキ屋店員 サーシャは、そうだっ!アイスティーをレンジでチン♪
( A87 ) 2010/05/17(月) 00:26:51
【仮決定確認】【ええといろいろ確認】
了解、希望通りですって書きかけた・・・
なんだって・・・
僕も吊り動かしなら…ってなんだと・・・!
重いと思ってたらラインハルトも回避?もう僕も狩CO回していいと思う。
( 222 ) 2010/05/17(月) 00:27:45
う〜ん。別の意味で鬼ヅモってる気してきたorz
【狩人CO回して下さい】
吊りは今のところアンデルセンかサーシャかって感じ。
残った方を占いの予定。
【護衛先投票お願いします】
これ、クロス護衛指示やった方がいいと思うけど、みんなどう?
( 223 ) 2010/05/17(月) 00:28:00
鳩より。!!!!!!!!!!!!
当然ですけど、私は狩人じゃありませんわ。
( 224 ) 2010/05/17(月) 00:28:50
ウィザード メノミリアは、ケーキ屋店員 サーシャに、すみません。このアイスクリームもレンジでチンして。
( A88 ) 2010/05/17(月) 00:28:51
私としては、アンデルセンとサーシャの組み合わせしかありませんが。喉@2ですので、本決定確認に備えて温存します。
●アンデルセン ▼サーシャ
提案ですけど。占い師候補を吊りにかけちゃっても良いんじゃないですかね? 占狩5COを2d占霊5COの変種と考えれば、既に灰狼1でしょ? 灰吊りで危険な橋を渡るより、客観視点で占い師候補を吊れば2/3の確率で狂狼を吊れますよ。
▼ハキム
( 225 ) 2010/05/17(月) 00:29:31
パティシェ ジュノは、ピアノ弾き カティアに、あ、うん、あっちだと名前はジュノーと読むこともあるね、ドンマイ!
( A89 ) 2010/05/17(月) 00:30:06
ピアノ弾き カティアは、………現実逃避して戻ってきたらさらに現実逃避したくなった件。
( A90 ) 2010/05/17(月) 00:31:02
【ラインハルトの狩CO確認】【狩人ではない】
凄いな。だが二人狩人がいるなら、喰われなかった方を吊ればいいと考えれば気楽だ。
>>223 クロス護衛するには護衛対象が多過ぎると思う。自由護衛で負荷かける方が。
さて、吊り希望をどうするか・・・アンデルセンは吊るより占いたいんだが、あとあって一回の占い。って迷ってログ漁っていたら、>>223か。アンデルセンとサーシャどっちか、というなら、▼アンデル
( 226 ) 2010/05/17(月) 00:31:33
【狩人じゃないですよー】
吊られるよりは占われたいです、はい。
クロス護衛は占い師3人ですから意味がないと思ってます。やるなら占い師が2人になってからじゃないでしょうか?
( 227 ) 2010/05/17(月) 00:32:46
【魔と迷の狩回避確認】
うわぁ……。何か俺浦島。とりあえずサーシャ考察の続き落とす。
《店》→
まあ、全体的に発言は読みやすい。考察では白要素とか結構安易にぽんぽん拾ってるんだけど、その分、彼女が狼なら周り白くしすぎて自分の首絞めてくか考察が歪んでくるかって形で出てくると思う。純灰。
( 228 ) 2010/05/17(月) 00:33:11
【当然私は狩人じゃないわけです。ギャルソンですから】
>>225 ゼノンの回転がすこぶる早いです。ただ、アリとは思いますが、占い機構を皆が率先的に捨てられるか?と言われると難しいでしょうね。占いは吊るよりは食われて欲しい場処ですし。@1
( 229 ) 2010/05/17(月) 00:33:13
( +18 ) 2010/05/17(月) 00:34:08
なんか今日は色々とビックリだな。もう対抗回していいでしょコレ。【非対抗】
狩2者は護衛先投票させるべきかと。
>>223 クロスってどこクロス???自由護衛で護衛先投票の方が良くないか?
んですまん、●▼再考させてくれ。●▼どちらかには店入れる。
( 230 ) 2010/05/17(月) 00:34:37
ニコル>>223
クロス護衛は不要だろう。
自由護衛投票COでいい。
ゼノンの提案>>225がおもしろいな。
んー、現状で占機能壊すのは反対かな。
( 231 ) 2010/05/17(月) 00:35:18
クロス護衛とかこの状況じゃ無理だねぇ。どこに護衛指示出すつもり?
サーシャは今日見た感じだとちょっと吊るには惜しいかなって思うんだけど……アンデルセンはまだ見れてない。個人的にはジュノなんだけど……。
っていうか追いつかないよ!待てよもうほんと!
( 232 ) 2010/05/17(月) 00:37:28
ちょ、これなんて回避祭り。【非狩だよ】
んー取り敢えずココとサーシャ辺りは外してほしいと思うかなぁ。
ジュノも少し話して感触判ってきたかな?と思ってたんだけど、白いかと聞かれると微妙?
ダナーは発言精査は妥当だけど、白い黒い還元そう言えばあんまりなかった。かな?
ギャルソン君は裏はなさそうを直球で見れば、あんまり吊りたいとは思わないんだけど、むしろ>>229とか何か納得。
ぎぶみー時間…。
( 233 ) 2010/05/17(月) 00:39:19
【非狩】です。
クロス護衛って占3霊3の今は無茶だと思う。
吊はとりあえずアンデルセン、占はダナー、次点サーシャ。
( 234 ) 2010/05/17(月) 00:40:26
「狩人COですわね?」
「狩人COですの」
「ラインハルトってどなたでしたっけ?」
「・・・・・・・。」
( +19 ) 2010/05/17(月) 00:41:53
>>225
2d占霊5COとは違うだろう。その場合霊はほぼ用済みも同然でロラ開始で問題ない。
だが占機能をいきなり壊し始めるのはナンセンス。
占霊5COと違い狩GJや襲撃が期待できるこの形で確率論を挙げてあえて占機能に手をつけるというのは同意できないね。
まして、対抗が消えれば自身の占いの価値も急低下する占候補自身からその提案が出るのは違和感。
( 235 ) 2010/05/17(月) 00:43:32
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、喉が乾いてるです…くすん 温存ちゅ
( A91 ) 2010/05/17(月) 00:43:43
と、現実逃避してる場合じゃないよね…うん、ごめん。
[『乙女の祈り』を弾いてるよ。深呼吸深呼吸。]
>>225ゼノンさん
んー……>>229でアンさんも言ってるけど、もうちょっと占機能置いておきたいかなー。
( 236 ) 2010/05/17(月) 00:44:03
物真似師見習い ココは、元上流家庭 リュリュ・ブランシュに初恋の味を教えたような気分になりました
( A92 ) 2010/05/17(月) 00:45:01
【狩人2COを確認】
【狩人候補は護衛先投票をお願いします】
まあそうだね。クロス護衛についてはこういうときのセオリーと思ってたもんだからこだわりすぎちゃった。
で、吊り先はまだ迷い中。ごめん、みんな。
魔迷似店給喫書菓
狩狩××××××
( 237 ) 2010/05/17(月) 00:45:24
「対抗比較抜いて、単体でもメノ様狩微妙ですわね?」
「メノミリア様狩人は微妙ですの」
「>>209 占考察がむしろ狩人には見えませんね?」
「あの占考察がむしろ狩人には見えませんの」
( +20 ) 2010/05/17(月) 00:46:59
「もうハキム様真占で良いじゃないですかおおげさですね?」
「ハキム様、愛してます!」
「・・・ぬ、抜け駆け禁止ですわっ」
「・・・何も言ってませんの、ほほほ」
( +21 ) 2010/05/17(月) 00:49:47
ピアノ弾き カティアは、旅人 ニコルをなでなでしたよ。というかこっちこそごめん。
( A93 ) 2010/05/17(月) 00:49:52
>>235の続き
あー、ゼノンはハキムをかなり狼寄りに見てたから、霊で黒判定が出れば占機能は維持されるという思考なのか?ならわかるが。
私にはハキム狼臭いとは思えないんで、やはり反対だな。
隙間で、落としそびれ
☆迷>>194 いや、そのまま。目的が違うと。
例えば斑になった時。判断不能域なら、占い師と対比で結論、問題ない。だがSG救済なら斑になった時点で救済に失敗している。吊るから。(続く
( 238 ) 2010/05/17(月) 00:50:14
んー、吊り先か。
個人的には[似書喫]は外してほしい。
[店給菓]の中から●給▼店希望。
サーシャは今日誰疑ってるのか見えず、敵を作らない感じが気になった。
吊りたいほどかといわれると微妙なんだがな。
( 239 ) 2010/05/17(月) 00:50:36
ウィザード メノミリアは、決定までactで今朝の復習。ドローステップ!メインステップ!
( A94 ) 2010/05/17(月) 00:52:10
>>+13
「双子ご飯ですね?」
「双子ご飯ですの」
「・・・5番は嫌ですわね?」
「・・・5番は嫌ですの」
( +22 ) 2010/05/17(月) 00:53:25
「>>+13では4(6)を頂きますの」
「私は6(6)を頂きますの」
( +23 ) 2010/05/17(月) 00:55:05
「チューペットですね?」
「枇杷ですの」
「分けましょうね?」
「分けますの」
( +24 ) 2010/05/17(月) 00:56:34
羊>>225:その案少し考えたんだけど、狩生存状態で真占吊るリスクなんか負いたくないな。村の手で占機能破壊するってのはちょっと。
羊視点対抗吊れば狼陣営一人脱落させれるけど、申し訳ないが占い師3者の中から偽決め打ち出来るほどの確信を持ててないんだ。反対。
こういうときだからこそ占3者と狩2者の●▼希望を見たかったりする。
( 240 ) 2010/05/17(月) 00:58:20
「ここでサーシャ様吊りは度胸が必要ですわね?」
「ここでアンデルセン様吊りに流れる方がありそうですの」
( +25 ) 2010/05/17(月) 00:58:21
もう回避はないから本1本でいきます。
【本決定●アンデルセン▼サーシャ】
【占い発表順はゼノン→リュリュ→ハキムで】
襲撃されてたら飛ばして次の人発表。
この決定にした理由は>>239参考にしたのとメノアの希望が▼店なのが興味深かったから。
( 241 ) 2010/05/17(月) 00:59:03
でもこれで、占に1匹、狩に1匹、灰に1匹、というのがわかったととらえればきっとそこまであれだよね。流石にまさかのメノアさん狂人で占に2匹とかそんなことはないよね……ね?
[少し混乱気味だよ。]
えっと、▼…とりあえずココさん、ナルミさん、ダナーさんは抜かしてほしい所……だけど、じゃあ誰なのって言われると…うーん…うーん……悩ましいね…ちょい待って…
( 242 ) 2010/05/17(月) 00:59:05
旅人 ニコルは、メモを貼った。 
( A95 ) 2010/05/17(月) 01:03:33
【本決定確認】【占先セットしました】
ごめん、喉なくて希望出したら決定確認喉がなかった。わたしはスライドで●給 ▼店 。ただゼノンの希望とかぶってて悩ましい。彼の▼ハキムみるとハキム狂でゼノン狼と思えてくるし…内訳誤認させるためなのかもしれないけど…むぅ…。でも給店以外を占はともかく吊りに挙げる気にはなれないのよね。ちなみにラインハルトとメノアだと、メノアを真視してるわ。@0
( 243 ) 2010/05/17(月) 01:03:39
「ここでどうするか迷いますわね?」
「パッションで●ダナー▼アンデルセン希望ですの」
「・・・全員覚えてないですよね?」
「・・・・・ななななんの事ですの」
( +26 ) 2010/05/17(月) 01:03:48
とりあえず俺が灰に置いておきたいのはココさん、ナルミさん、次点でサーシャさん。
申し訳ないんだけどアンデルセンさんとダナーさんは今日はまだ精査出来てない。ただ選択するなら《菓給喫》の3人の中からが希望になるかな。
って言ってたら決定出てる……。考察全員分出せてない以上は文句なんか言えない立場なんだけど、ジュノさんはどっちか入れて欲しかった。
【本決定了解】
残り考察してくる。
( 244 ) 2010/05/17(月) 01:04:24
【本決定了解ですよー】
ハムスターCO!なので占って下さい!というネタ。
■狩考察。[魔真>迷狼]
理由は魔の>>209に納得したからです。
この短時間にあれだけの事を言えるサラッと言えるのは、本当にそうだったからと思います。そしてそれがするっとなるほどって思ったので迷子さんが狼だと思いますね。
( 245 ) 2010/05/17(月) 01:04:51
( +27 ) 2010/05/17(月) 01:05:01
【本決定了解】
私は異論なし。
正直かなり悩ましいがな。
( 246 ) 2010/05/17(月) 01:05:05
( +28 ) 2010/05/17(月) 01:05:53
と、言った所で決定出てた。ニコルさんごめんねありがとうありがとうっ
[思わずニコルに抱きついたよ。]
【決定了解】
…だけど、うん、メノアさんの希望がどう興味深かったのかちょっと気になるかも。
( 247 ) 2010/05/17(月) 01:06:02
まあ、パッと見るならヒットされた狩人の信用が低そうだから対抗で出ました木久蔵です。てな空気を感じますよね。ラインハルトさんに。
【本決定了解です】吊りはサーシャさんですか…。個人的に何故彼女が注目浴びているのか良く分かってない私がいたのですが。明日以降は彼女の分も頑張らないとですね。と言ってて彼女が狼だったらアレですが。どうせなら狼で居てください。@0
( 248 ) 2010/05/17(月) 01:09:01
【本決定了解】
またしても今更な〔サーシャ〕
誰かも言っていたが私への白の取り方が甘い・・・というか全体的に甘い。
角を立てずに票の集まっている所に重ねて来た感じはある。
だが全体的に素直に喋っている感じがするので、明確な黒さはないんだ。もう少し発言で見たい所ではあった。
発言読んでもわからん匙投げ状態なアンデルセンの方が整理してしまいたゲホゴホ
( 249 ) 2010/05/17(月) 01:09:34
★サーシャさん>>245
「この短時間にあれだけの事をサラッと言えるのは」とあるけど…
昨日の時点からメノアさんが▼にあたる可能性、高かったと思うんだよね。今日に入ってからもあの▼希望の多さ。9割方決まってたようなものだと思う。
「この短時間」っていつからのこと?
( 250 ) 2010/05/17(月) 01:10:31
「・・・ジュノってどなたでしたっけ?」
「・・・覚えてないにも程がありますの」
( +29 ) 2010/05/17(月) 01:10:50
ふてぶてしき レナは、四角くなった**
( a1 ) 2010/05/17(月) 01:11:11
>>247[...はにっこり微笑んで抱き返した]
メノア真なら、狼疑っての希望だし、偽(たぶん狼)なら昨日のメノアに票が集まっていたあの状況だからライン切りを疑いました。
明日の襲撃状況からも判断はいろいろできると思う。@4
( 251 ) 2010/05/17(月) 01:13:04
んー、狩真贋か。
正直>>207のあと>>209とか早すぎて仲間狼が用意してたんじゃないかとかちょっと思ったがな。
まぁまだイーブン。
どっちか知らんが真狩頑張れ。
( 252 ) 2010/05/17(月) 01:13:08
ぴー子・ぺー子は、ふてぶてしき レナ煤H 煤I
( a2 ) 2010/05/17(月) 01:13:30
【本決定了解】【護衛先投票、吊サーシャ確認】
希望通りなので異論無し。【ラインハルト対抗確認】
☆カティア>>198 1→盤面整理なので逆でも良かったですが、アンデルセンさんの方が楽観的な村側に見えたので占い。
2→ジュノさんは占吊希望次点。希望の2人よりは発言から追えそうなので保留。 3→吊りに来てる人の理由は納得できるもので気になりません。吊りを外した人の理由の方が良く分かりませんでした。@0
( 253 ) 2010/05/17(月) 01:14:40
ちょっと席外す前にアナとカティアに。
【明日ボクらのうち一人が襲撃されてても、占い師の判定が揃うまではギドラ解除しないで】
【霊能者の判定黒でも占い師の判定後に発表するように】
理由は霊能者の生死や黒判定を見た後に騙り占い師が判定を狼有利にしないようにするため。
霊能者死んだことがわかったら偽判定を狼も出しやすくなる@3
( 254 ) 2010/05/17(月) 01:16:29
すまん、精査しきれてないんだけど書似菓を吊りに当てるつもりはない。
加えて書似は灰放置続行でいい。菓は今見てるけど占いならあり。この辺雑過ぎてすまん。
給は吊りたくない。考察からは白黒判断つきかねる部分もあるが、すっ飛び具合と単独感は村要素として拾える。占に当てるのならあり。
ついでに言えば今日給が重点的に絡んでたのは渦中の狩候補2人。情報として得るものもありそうだし●給。
( 255 ) 2010/05/17(月) 01:17:25
【本決定見た】【護衛先投票了解】早くて8時。
一応喰われるかもしれんので遺言するなら「ごめんなさい」と言わずもがなの「対抗は必ず吊ってくれ」だ。
喫>>240 俺はもう護衛を考えるので一杯だ。時間がない。現時点で答えるならスライドで●店▼給となる。●は菓でも。
店>>245 俺は今日は●だろと高をくくっていたら真っ白になった。回避宣言する事を優先した。
★★旅>>241 俺が偽だと…?@0
( 256 ) 2010/05/17(月) 01:18:00
店は全般において何者かに巻いてる節あり。>>1:142、>>203等。
「誰かが言ってたことのマンマやん!」って思ったり、過大に白評価したり。自発的に何かを主張したりがあまり見受けられない。
正直場が動き過ぎて、当初お前さんを吊り希望に挙げる優先順位はそこまで高くなかったものの、今残ってるメンツから選定するなら店しかない。
【●給/▼店・本決定了解】
( 257 ) 2010/05/17(月) 01:18:35
ニコル>>254
了解。
まぁ占い師が発表終わるまでは眺めてる。
( 258 ) 2010/05/17(月) 01:20:15
メノミリアの吊り希望的なものを見ると、そこで仲間切り?と考えるとすると、回避するの変だよね。人としての希望なら、>>190か、考察的にはあんまり納得出来ないんだけどももも。
うげあ、纏まらん。ダナーとジュノの人要素とされているところ見直してくるか。ライン的にはライのが>>216しか言葉無いのは不思議ーと言う感じ。んでライン見るとダナーのがそれっぽいってか、全体的に何で僕放置気味なのか謎くて灰見辛い
( 259 ) 2010/05/17(月) 01:22:43
ピアノ弾き カティアは、ずっと思ってたけど「ライン」ってとラインさんの事なのかどうか迷うよね。流石迷子。[混乱中だよ。]
( A96 ) 2010/05/17(月) 01:26:03
迷子 ラインハルトは、ピアノ弾き カティアそれは俺も思っていた。
( A97 ) 2010/05/17(月) 01:27:23
司書 ナルミは、混乱ちゅ混乱ちゅ。[やけになって踊り出した]
( A98 ) 2010/05/17(月) 01:27:24
ケーキ屋店員 サーシャは、迷子さんは迷子さんにすればいいのよ!
( A99 ) 2010/05/17(月) 01:29:25
☆鍵>>250
あーそうか用意していた可能性があるんですね。ちなみに「この短時間」は「決定〜回避の間」です。
ん〜…でもメノミリアさんの方が単独感があります。やっぱり迷子さんの方が狼っぽいかな。
( 260 ) 2010/05/17(月) 01:30:57
迷子 ラインハルトは、ケーキ屋店員 サーシャ意外と傷つきやすいんだゾ( ^∇^)σ)≧∇≦) プニッ♪
( A100 ) 2010/05/17(月) 01:31:08
ケーキ屋店員 サーシャは、迷子 ラインハルトに、じゃぁ迷い猫さんでどうだープニュ( ´ー`)σ)Д`)
( A101 ) 2010/05/17(月) 01:32:11
ウィザード メノミリアは、ラインハルトさんのことか繋がりのラインかは私も思ってました
( A102 ) 2010/05/17(月) 01:32:43
ピアノ弾き カティアは、迷子 ラインハルト、だよね。じゃああたし、これからハルトさんって呼ぶよ!
( A103 ) 2010/05/17(月) 01:32:45
迷子 ラインハルトは、ケーキ屋店員 サーシャミャー♪ヽ(∇⌒= )( =⌒∇)ノミャー♪ カワイガッテポー
( A104 ) 2010/05/17(月) 01:34:49
迷子 ラインハルトは、ピアノ弾き カティア((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪ ウレシー
( A105 ) 2010/05/17(月) 01:35:53
ウィザード メノミリアは、皆何でも略すから迷うのよ。ラインハルトさんと呼びましょう。
( A106 ) 2010/05/17(月) 01:36:02
ケーキ屋店員 サーシャは、迷子 ラインハルトに、これつけてあげる( *´▽`)っ【首輪】
( A107 ) 2010/05/17(月) 01:37:39
迷子 ラインハルトは、ウィザード メノミリア(自分でもちょっと長いと思っているらしい)
( A108 ) 2010/05/17(月) 01:37:42
ウィザード メノミリアは、刑事 アナスタシアさんの事も、アナだと何のアナか良くわからないですの
( A109 ) 2010/05/17(月) 01:38:02
迷子 ラインハルトは、ケーキ屋店員 サーシャボボボボボボ ボクハアナタノカイネコニナリマス!!!\(・▽・)/
( A110 ) 2010/05/17(月) 01:39:02
喫煙家 ダナーは、アナ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!
( A111 ) 2010/05/17(月) 01:39:27
【本決定確認】
ふう・・・正直場が動き過ぎて付いていけてない感。
ね、寝てたなんていわないんだから!
明日判定出ればまたクリアになるのかな。
そしてこの大量ACTの中で発言する孤独感。
死に至る病です。
( 261 ) 2010/05/17(月) 01:41:21
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、喫煙家 ダナーo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
( A112 ) 2010/05/17(月) 01:41:50
喫煙家 ダナーは、元上流家庭 リュリュ・ブランシュをぎゅっと抱きしめて…アナ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!
( A113 ) 2010/05/17(月) 01:42:30
( A114 ) 2010/05/17(月) 01:42:30
パティシェ ジュノは、浮き過ぎで泣いたwwwwwwww
( A115 ) 2010/05/17(月) 01:42:37
( A116 ) 2010/05/17(月) 01:42:48
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、喫煙家 ダナーに別れを告げた。
( A117 ) 2010/05/17(月) 01:42:57
ケーキ屋店員 サーシャは、迷子 ラインハルトに、いい子ねー(・ω・`)ヾ(´∀`*)ヨシヨシ
( A118 ) 2010/05/17(月) 01:43:15
>>254ニコルさん
把握したよのむぎゅー
[ニコルをむぎゅったよ。テンションがおかしいのはご愛嬌だよ。]
>>260サーシャさん
「この短時間」については把握。確かに短かったけど…用意してた感が。ぬぐえない。どっちにしろ。
単独感は…もうここまできたら逆に利用するのもありだよね……と思ってるから彼女についてのラインはあまり考える気がしない…て、ちょっと話がわきにそれたかも。
( 262 ) 2010/05/17(月) 01:43:33
迷子 ラインハルトは、パティシェ ジュノダダダッ(((((/ ̄ 3 ̄)/チュー
( A119 ) 2010/05/17(月) 01:44:10
ピアノ弾き カティアは、…気付いたら発言が0だった。無駄に一回消しちゃったのがあれだね…あぅ。
( A120 ) 2010/05/17(月) 01:44:12
ピアノ弾き カティアは、喫煙家 ダナー、いい加減に、や め て ?
( A121 ) 2010/05/17(月) 01:45:00
ケーキ屋店員 サーシャは、パティシェ ジュノに、店長!迷い猫1匹ゲ──(σ・∀・)σ──ツ!!
( A122 ) 2010/05/17(月) 01:45:03
迷子 ラインハルトは、ケーキ屋店員 サーシャ( ( (((_凵Q) ゴロン
( A123 ) 2010/05/17(月) 01:45:04
喫煙家 ダナーは、ピアノ弾き カティアに謝罪の意味を込めてカステラを贈呈した。
( A124 ) 2010/05/17(月) 01:45:31
ピアノ弾き カティアは、カステラもぐもぐ。今日は何弾いてから寝ようかな…
( A125 ) 2010/05/17(月) 01:46:05
迷子 ラインハルトは、とりあえず ネジネジ ゛"8-( ・Θ・)ノ~'' ピヨピヨ バイバーイ
( A126 ) 2010/05/17(月) 01:46:20
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、カステラを物ほしそうに見ている
( A127 ) 2010/05/17(月) 01:46:24
喫煙家 ダナーは、ピアノ弾き カティア「ドビュッシーの夢がいいです」とリクエスト
( A128 ) 2010/05/17(月) 01:47:05
パティシェ ジュノは、迷子 ラインハルトよーしよしよしいい子だ(´・ω・)ノ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
( A129 ) 2010/05/17(月) 01:47:23
喫煙家 ダナーは、元上流家庭 リュリュ・ブランシュには思い出の味・ミルキーをこっそり渡した。
( A130 ) 2010/05/17(月) 01:47:26
ウィザード メノミリアは、本編がシリアスな展開でおまけコーナーがはっちゃけてる某アニメの様
( A131 ) 2010/05/17(月) 01:48:54
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、喫煙家 ダナーにもらったミルキーちゅうちゅう
( A132 ) 2010/05/17(月) 01:51:48
喫煙家 ダナーは、元上流家庭 リュリュ・ブランシュ(´∀`*)ε` )チュゥチュゥ
( A133 ) 2010/05/17(月) 01:53:54
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、喫煙家 ダナーに困惑した。
( A134 ) 2010/05/17(月) 01:54:38
ピアノ弾き カティアは、リクエストに応えて『夢』を弾いてるよ。**
( A135 ) 2010/05/17(月) 01:54:40
>>261
「ここで寝落ち発言は黒いですね?」
「真実でも嘘っぽく見えてしまいますの」
( +30 ) 2010/05/17(月) 02:05:13
>>256 >>221参照。この手の指摘多いけど、ボクが能力者の誰かを決め打ってるってことはないよ。
ラインハルトの希望は▼魔だから採用できない。それだけのこと。
ハキムもそうだけど、「偽決め打ちなのか」という質問で喉つぶしはお互いのためによくない。
真贋全パターン考えて決定出すのがまとめ役だと思ってるから。
ボクだって大量Actの中だいっ(笑)@2
( 263 ) 2010/05/17(月) 02:07:05
迷子 ラインハルトは、旅人 ニコル・・・・・・・・・・>>221・・・・・・・・・?
( A136 ) 2010/05/17(月) 02:18:42
て、これ本決定か!サーシャかぁ、とろとろしてる僕もあれなんだけど。んーあー。
取り敢えず僕目線ダナータイプから人っぽさ拾うの苦手だから、他が明るめに見えるのかなとは思った。言いたいことは判るんだ……。
でも>>257は灰濃淡読み辛いかな、サーシャについての要素から他が明るくならないかなとか。
ジュノはギャルソン君が浮いてるのは判ったけど、サーシャ吊に特に何か無い?てのとダナー占の経緯が聞きたい感。
( 264 ) 2010/05/17(月) 02:20:51
( A137 ) 2010/05/17(月) 02:21:28
超雑感落としておこうかな。
今のところ「ここは白決め打ちでいいでしょう」と思ってるのはダナー。
他は能力者も含めて決め打てるほどじゃない。
後はちょっと控えておこうかな。
まとめ役の狼予想が合ってるとは限らないし、それでみんなの考察がブレるのも嫌だから。
旅刑鍵|嫁|上地羊|魔迷|似給店菓書喫
ギギギ|白|占占占|狩狩|灰灰灰灰灰灰@1
( 265 ) 2010/05/17(月) 02:22:17
司書 ナルミは、みんな、お疲れさんなんだ。*良い晩を*
( A138 ) 2010/05/17(月) 02:22:31
Σふにゃ、間違った…orz
>>221→>>251に訂正。
そして、ラインハルトだとラインと紛らわしい同意w
ココも一瞬「え?」と思うよねw
そしてナルミの考察見つつ、ダナーももう一度精査必要かな。
とりあえず今日はおやすみー@0
( 266 ) 2010/05/17(月) 02:27:33
( A139 ) 2010/05/17(月) 02:28:39
んー、ゼノン決定確認してるか?
セットしてるといいが。
では、みんなお疲れさま。おやすみ。**
( 267 ) 2010/05/17(月) 02:29:02
( +31 ) 2010/05/17(月) 02:54:11
( +32 ) 2010/05/17(月) 02:57:41
寝落ちかけた……アンデルセンさんは占うからいいや。
《喫》
昨日は迷微白って言ってたのに今日は占い希望、ね。
んー……希望理由の対比部分は>>71「店を占いの範囲として置くも〜」ってとこ見るに喫店ライン見てただけだと思うんだけどなぁ。
「村でいいんじゃ」はネタ的なもんだと思ったんだけど。気負いのなさを村っぽく感じてて、でもそういう狼もいるっちゃいるよね!だから判断不能〜みたいな話じゃないの?
→
( 268 ) 2010/05/17(月) 03:14:48
→
微白印象打ち消した上で店より占いたくなる程の要素なのか、そこんとこがちょっと理解出来ないかな。ちょっと白黒判断基準が分からない時がある。
彼は気配り出来るタイプだから容易に白取らないように厳しめに見てるけど、それ以外で引っ掛かるとこは特にないかな。
>>240「こういうときだからこそ〜」は情報欲しい村感。あと>>255の狩候補2人と絡んでたって点で●給も同じ理由で好印象。微白。
( 269 ) 2010/05/17(月) 03:17:08
地黒 ハキムは、あと2人頑張れ俺……もういっそ貫徹……。
( A140 ) 2010/05/17(月) 03:18:16
罰ゲーム中 ヒカルは、地黒 ハキムを応援した。がんばれがんばれできるできる!
( a3 ) 2010/05/17(月) 04:11:50
ぴー子・ぺー子は、罰ゲーム中 ヒカルに負けずに応援した。がんばれがんばれば?できるできるのー!
( a4 ) 2010/05/17(月) 04:25:39
《似》
>>19と>>28で魔に対して色々言ってるねぇ。似魔両狼でも赤で言うよりは表で言った方が”切れに見える”からその行為自体は白黒要素に取らないけど、RPのせいかな?>>19と>>28での諭し方の温度差が仲間っぽくないと思った。>>19は結構優しめに語りかけてるけど、非ラインに見せたい狼なら最初から厳しく追及するんじゃないかな。魔との両狼は薄そう。
対迷に関しては質疑・考察の流れは自然。
→
( 270 ) 2010/05/17(月) 04:59:31
【本決定確認しました】>>241
【発表順を確認しました】
今、確認しました。冷や汗をかいてます。
また寝落ちしないように、目覚ましもセットしました。
( 271 ) 2010/05/17(月) 05:17:13
→ま、彼女の力量見るにこっちからはライン・非ラインは取れないかな。
あとは灰に対しての切り込み方とか、ブレのなさは白めに感じる。
《書》
「白黒言えない」ゆえにか、アウトプットが足りない感じ。言わんとすることは分かるんだけど……GSどうなってるのかちょっと気になるかな。灰を”疑っている”というより”見ている”って感じで、だからなのかな。今後に期待。
白:似>喫>書店迷菓>魔:黒 欄外:給
( 272 ) 2010/05/17(月) 05:34:37
( A141 ) 2010/05/17(月) 05:34:56
地黒 ハキムは、執事 ゼノンさんは俺と一緒に貫徹すればいいよ。……いや、俺やっぱ寝たい。
( A142 ) 2010/05/17(月) 05:35:31
地黒 ハキムは、もう……ゴールしても、いいよね……?
( A143 ) 2010/05/17(月) 05:38:16
( A144 ) 2010/05/17(月) 05:39:01
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る