
456 【飛び入り大歓迎】ラー油まみれのF2199再戦村【F国編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
中華屋店員 レイファ は 犬の ぽち に投票した。
人語を話す にゃんこたま は 中華屋店員 レイファ に投票した。
犬の ぽち は 中華屋店員 レイファ に投票した。
メイド アメリ は 巫女 エレア に投票した。
天馬騎士 アリナ は 巫女 エレア に投票した。
巫女 エレア は 犬の ぽち に投票した。
肉食系女子 キース は 巫女 エレア に投票した。
巫女 エレア は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、天馬騎士 アリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、中華屋店員 レイファ、人語を話す にゃんこたま、犬の ぽち、メイド アメリ、肉食系女子 キース の 5 名。
( +0 ) 2010/03/30(火) 08:00:22
素直にアリナ襲撃されてるし。
偽装GJか普通にGJ出るところって予想してた所が抜かれるとちょっとショックだよね。王道過ぎる。
エレアとアリナおつかれー。
( +1 ) 2010/03/30(火) 08:01:27
メイド アメリは、真共有者覚醒!ネタは昨日やったべな……とりあえず後でくるべよ。
( A0 ) 2010/03/30(火) 08:02:10
あ、アリナが無残な姿に…
人狼はアメリと私がどうまとめても納得するんだろうか?それともアリナにまとめられてもらっては決して勝てないと悲観した?
あるいはその逆用…
( 0 ) 2010/03/30(火) 08:03:28
>>+0
僕は昨日「ここには襲撃来ないだろ」てかんじてアリナさんは「狼は襲撃したいけど襲撃なさそうなところ」って予想してたんですが、ものの見事に喰われてますね。
( +2 ) 2010/03/30(火) 08:03:41
( A1 ) 2010/03/30(火) 08:03:42
エレアとアリナお疲れさん。
襲撃はぽちが一番守らなそうなとこだとそこだろな。
そういや朝飯代わりにカスタードバナナクレープ置いとくよ。
( +3 ) 2010/03/30(火) 08:04:05
みんなお疲れだ。巫女には見事騙されたな。
いずれ華吊りだとは思うのだがどうだろう?
ニックは読めんからなぁ(笑)
ちなみに墓下COはありかな?
( +4 ) 2010/03/30(火) 08:04:13
今更だけど今日はアメリを占ったにゃ。
【アメリは人間】
狼なわけないにゃー。
・・・アリナはぽち真派と言いながら選びきれなかったんだにゃ。たまが偽っぽいからだろうにゃ。村のみんなごめんだにゃ・・・。
( 1 ) 2010/03/30(火) 08:04:40
アメリ>ぽちの狩人騙りとかは、「ゆいごん」の辺りか、その後、狩人視されてない?でやってると思うアル。2dにはエレア狼ならぽちは真占判明してるアルから、真占の信用落としに行くのは当然アル。
アリナ>吊り先読めないは手順の話。定石通りの吊り順じゃないってこと。
自覚は有ると思うが。初日は●もらってたけど、2dそんなにもらった感じがしてないアル。基本スロースターターだから、いつものことアル。
っていうか
( 2 ) 2010/03/30(火) 08:06:46
>>0
狼がどっちであっても村の混乱を起こせるので割と手堅い襲撃だと思います。この襲撃で考えられる事は多いのにどちらかの白黒要素に傾かせるのは難しいというぶっちゃけイヤな襲撃だと思います。
だからぽちが狩人ならGJ狙いモードにせずに抜かれた場合の混乱の大きさ優先で護っていた方が良かったという事に。ぽち狼ならどっかで偽装起こると思うんだけどなー…。
( +5 ) 2010/03/30(火) 08:08:42
…よし、こうしよう!
【決着先送り】
よってポチ吊って、たまが狂人でなければ最終日突入!
理由:ラー油も油なのでなっかなか切れずにトロトロトロトロ流れます。
( 3 ) 2010/03/30(火) 08:09:54
今更気づくけど、占い師抜きたいなら何で3-2なわけ?どっちが偽でも、吊り回避するの狩人の方が効果的じゃん。
吊られて無くてほっとしたアル。ニックが私の話を(ry
たま、今日は占い先の名前間違えなかったアルね。
自転車パンクしてるアルから暴走できないのでバスでおはやめ出勤アル。昨日やり残したこと今日やるアル。占い師について、序盤からのぽちの狼要素。
( 4 ) 2010/03/30(火) 08:10:42
あれ?ボールドウィンはどこかで今日墓にくるって言ってなかったっけ。
>夜明けルーニー
ボールドウィンの質問は不要だと思えば別に答えなくてもいいんだよね。決定権ないし
( +6 ) 2010/03/30(火) 08:10:46
まー相方以外ほぼ全員占い真贋ハズレだし、別に負けても良いんじゃないか?とか思っていたりした親狼派の私だ。すまん。
痛っ、そこ石はやめて石はっ!
( +7 ) 2010/03/30(火) 08:11:17
( A2 ) 2010/03/30(火) 08:12:01
>>+4 今のとこないけどエレアさんあたりは狼視点狂人視点両方やってみると良いんじゃないかと思います。
そういえば表では現状の決め打ちが出来ない場合
巫→犬→猫華決戦 って手順は示されてないままだっけ?犬吊りまでしてつづいたらレイファ視点での狼ラインが狭まるんだけど。
>>+6
答えなくていいけど、読むことで思考のメモリ容量使わせることになるからねー。その辺では僕もちょっと快く思えないかも。
( +8 ) 2010/03/30(火) 08:12:55
見物人は難しいところだな。
他の者は全てリスクを背負って発言しているのだが、見物人にはそれが無いからな。地上にせよ墓下にせよ、多少謙虚過ぎるくらいの方が得てしてウケは良いと思うぞ。
>>+8ルーニー
>>3大丈夫だと思うぞ。
( +9 ) 2010/03/30(火) 08:14:21
( +10 ) 2010/03/30(火) 08:16:02
>>+7 石までは投げないが負けても良いという気概なら考え直した方が良いと思う。遊びですが、遊ぶなら本気で遊ぼうよ。負けたら悔しいと思うぐらいに本気を出してそれで勝つか負けるかを楽しんだ方が良いと思う。
なんでもそうだけど、適当にやってる人に負けるのは気分悪いでしょ?適当にやってる相手に本気出すのも馬鹿らしいでしょ?自分から本気になんなきゃ本当に楽しくはならないと思うんだ。
( +11 ) 2010/03/30(火) 08:18:23
>>3
それが一番良い安全手だよ、キースGJ!
ちょっとほっとした。
( +12 ) 2010/03/30(火) 08:19:23
たま狂人からの賭けかあ。俺だったらパワーバランスの崩れるぽち吊りはしたくねえけど、地上の悩み方からだとありなんかなあ。
( +13 ) 2010/03/30(火) 08:23:16
>>+11ルーニー
あいや、すまんな。別に不真面目な訳ではないんだが、基本的に人外ロールの方が好きなので、つい「おお、見事」というテンションになってしまうというか(笑)
( +14 ) 2010/03/30(火) 08:23:38
もう時間ないから出るにゃ。でも、
>キース ぽちをGJ二回も出した真狩人だと考える気持ちが強まってきたら、吊らないで欲しいにゃ。あんまりにゃ。
【レイファ吊りに設定中・●は今はキースになってるけど、もうこのメンバーは全員占ったし意味ないね】
( 5 ) 2010/03/30(火) 08:25:16
>>+14
そう言うのならちょっとわかる。
でもそういう事を感じたら「じゃあもっと追い詰めるためにはどうしたらいいだろう」ってなる方だから進行中は「こういう狼なら負けてもいいかな」って思う事はあんましないや。終わった後で自分の力不足と相手の強さを思い知って「あー、まけたー!!だがGJ!」みたいなかんじになる。
( +15 ) 2010/03/30(火) 08:29:30
( +16 ) 2010/03/30(火) 08:32:48
おはようなのですよ。まぁそこが抜かれるのですよ。
わんちゃん狩ならあれだけ言われた相手を守るなんて真っ平ごめんなのですよ。
ぶっちゃけクラムさんなら喰われても別にいいや、アメリさんさえいれば大丈夫なのですよ、とか思ってアメリさん守ったのですよ。
あとキースさんはボルドの煽りがなければGJ狙いならありなのですよ。
( +17 ) 2010/03/30(火) 08:33:25
うわー、夜明け前に来れなかった。
これはアメリ狼なんじゃないの。
ジャンピング土下座させられるね。
( +18 ) 2010/03/30(火) 08:33:29
優等生 ルーニーは、菓子職人 ユーラスに手を振った。
( a0 ) 2010/03/30(火) 08:33:37
旋毛曲り クラムは、菓子職人 ユーラスいてらーなのですよ。
( a1 ) 2010/03/30(火) 08:35:04
旋毛曲り クラムは、巫女 エレア誰が占い師でもクラムさんの占い師名鑑に新たな一ページが作られるのですよ
( a2 ) 2010/03/30(火) 08:36:15
ああそうか。更新前後に犬はいなかったのか。
それは死ぬな。
( +19 ) 2010/03/30(火) 08:40:02
>>a2 たまやキリトのタイプの真は珍しくないんだけどエレアのパターンは珍しいかもね。…それでも何故か確定白になる狼って例は何個かあるらしいけど。僕の聞いた話では占い師が別の占いたい人占って決定ででた統一先の狼に白出しって話があった。
まぁ、ふつうにたまかキリトだとおもうよ、真は。
( +20 ) 2010/03/30(火) 08:42:28
>>+20ルーニー
白確狼なら体験したことあるぞ。
私の在村していた村のパターンだと判定を騙ったまま占い師が襲撃死した。
さて、時間だ。皆の者またなノシ
( +21 ) 2010/03/30(火) 08:46:23
>>+20
クラムさんが経験したのは占い師寝落ちで対抗占っててそれを隠してその日の占い先に白出したのですよ。当然負けたのですよ。
ちなみにたまちゃんならダブル寝落ち、キリトくんは対抗を真という真占、エレアさんは・・・クラムさんの口からは言えないですよ。
( +22 ) 2010/03/30(火) 08:53:29
>>+22
対抗の真パターンを考える人はちょくちょくいるよ。
説得のための考察やろうとして完全客観視での考察すると対抗真のパターンにもふれることになって結局偽視されるっていうね。
自分がまさにそれだ。ロラ手順提示のために対抗真の可能性も含め安全策提示したら「対抗を真扱いするなんて偽に違いない」って言われたりね。
( +23 ) 2010/03/30(火) 09:03:12
優等生 ルーニーは、天馬騎士 アリナいってらっしゃーい。
( a3 ) 2010/03/30(火) 09:03:57
名前の部分を見ていなくて、人間か人狼かしか見てなかったよ(涙
( +24 ) 2010/03/30(火) 09:05:44
>>+23
そこではないのですよ。
『対抗が真にしか見えない』と二度もいう真占い師はみたことがないのですよ。
あとルーニーさんが偽に見られたのは対抗考察以前にもっと根本的な問題があると思うのですよ。
( +25 ) 2010/03/30(火) 10:10:42
>>+25
対抗が真にしか見えないは比喩表現で言う人何度もみたし僕は全然気になってなかったや。そう言ってホントに真要素まったくない真占い師なんて山ほどいるしね。だから判定的にエレア以外はどっちが真でも別に斬新さは無いかな。
あと、今回は対抗考察する以前につられてるからあんまし関係ないのは知ってる。
( +26 ) 2010/03/30(火) 10:24:47
>>+9 アリナ
ですので、今回は表ではガチ推理は一切しなかったのですよ。村建てさんはそれなりに見物人にも本気で発言していいよ、ととれる様な文言を残しておりましたので、かなり悩みましたが。
( +27 ) 2010/03/30(火) 11:42:17
( +28 ) 2010/03/30(火) 11:46:08
>>7:+74
ああ、ガチ参加okなのですね。そこは気づいてなかったのですよ。それは失礼なのですよ。
( +29 ) 2010/03/30(火) 12:09:46
中華屋店員 レイファは、…今日狼狼軒の送別会だったの忘れてたことを報告しに来た。
( A3 ) 2010/03/30(火) 12:13:02
たこ焼き貴族 パトリックは、屋台をブオーーーーンッ!キキーッ!!
( a4 ) 2010/03/30(火) 13:06:55
ダイナミックおじゃまします。
お陰さまで、屋台が車にグレードアップしました。
( +30 ) 2010/03/30(火) 13:07:24
とりあえず、墓下陣営の皆様、お疲れ様だ。
それでは昼食にたこ焼きでも…
( +31 ) 2010/03/30(火) 13:08:06
嗚呼ーーー♪たこ焼きのネタもーーー♪
そろそろ尽きてきたーーーー♪
だが私は負けないーーーー♪たこ焼きを焼くためだけにーーー♪
ここに来たのだからーー♪
くるっ♪ぱっぱっ♪くるっ♪ぱっぱっ♪くるっ♪ぱっぱっ♪
<デューワー♪
( +32 ) 2010/03/30(火) 13:10:21
つ【ラストたこ焼きDX×1000】
もう、材料が尽きたのだ…私に出来るのは…ココまで…だ…
( +33 ) 2010/03/30(火) 13:10:27
さて、物語も佳境。本日は▼ポチで安定なのだろうか…
私はたこ焼きしか焼いていない気がするが…最後まで応援している。頑張ってくれたまえ。
さて、私の屋台を待っている者がいる…行かなくては…
( +34 ) 2010/03/30(火) 13:13:29
たこ焼き貴族 パトリックは、屋台をブォオオオオオオーーーーーン、ガッシャーンッドギャーン!!
( a5 ) 2010/03/30(火) 13:13:56
( +35 ) 2010/03/30(火) 13:14:07
騎士 コンラッドは、カスタードバナナクレープを、ぱくぱくぱく。
( a6 ) 2010/03/30(火) 14:26:11
騎士 コンラッドは、 【ラストたこ焼きDX×1000】を519(900)個、もぐもぐもぐもぐ!
( a7 ) 2010/03/30(火) 14:26:42
た、たこ焼きの材料が尽きた、だと?!
なんて事だ…!!そいつあ一大事じゃねえか。
村の危機だな。俺が材料を調達してみせる!この命に代えても!
もう死んでるけど。
( +36 ) 2010/03/30(火) 14:27:54
そして、アリナとエレアお疲れ様。
地上、頑張れ〜。[ラー油風味栄養ドリンクを198(500)瓶空輸した]
( +37 ) 2010/03/30(火) 14:31:58
騎士 コンラッドは、オオダコを狩に、白馬で駆って行った。 **ずどどどどど
( a8 ) 2010/03/30(火) 14:34:08
[ウネウネ動く巨大タコ足を片手に]
ざっと増えた分確認。
アリナはブラフだったんだな〜、なるほど。
見物人がガチると、バランスが崩れるから、
ガチ村をするなら、見物人はガチ禁止にしとくべきじゃねえか、とは。
ネタ村なら何でも良いだろうけどな。
ってか、普通に、見物人は墓に来る設定だと思い込んでたから、驚いた。
( +38 ) 2010/03/30(火) 14:56:33
騎士 コンラッドは、旋毛曲り クラムの頭を、ぽむぽむ撫でた。
( a9 ) 2010/03/30(火) 14:58:45
騎士 コンラッドは、再度、『オオタコVS激闘編炎のラー油台炎上』へ向けて、白馬で爆走していった**
( a10 ) 2010/03/30(火) 14:58:51
はとわんわん
吊り先と襲撃確認したわん
アリナごめんだわん…
護衛ちょと深読みしすぎたわん
アリナエレアおつかれさまわん
( 6 ) 2010/03/30(火) 15:50:25
旋毛曲り クラムは、[ハーフ ペギータ]の家から大○と書かれた粉の入った袋を11個持ってきた。
( a11 ) 2010/03/30(火) 16:54:33
貴族様がたこ焼きの粉がないと言ってたのでペギータさんの家からそれっぽいのもらってきたのですよ。
是非使ってくださいのですよ。
( +39 ) 2010/03/30(火) 16:56:38
騎士 コンラッドは、巨大タコ足128(200)本を担いで、駆けこんできた。
( a12 ) 2010/03/30(火) 17:27:08
これだけタコがあれば、タコ焼き放題だろ、多分。
どうだい、パトリック。
[激闘の疲れで*ばたーん* zzz…]
( +40 ) 2010/03/30(火) 17:31:53
メイド アメリは、>>5その理論を適用すると真でも偽でもセットミスを二回やらかしとるたまさから吊ることになるだが
( A4 ) 2010/03/30(火) 17:40:06
そういや、ぽち狂人のパターンは完全に潰えたのか。
というわけでぽちが偽狩人なら人狼。
ぽちが人狼なら…たま人狼エレア狂人かもしれんが…たま狂人エレア人狼で勝つ可能性捨てるとか、ないよなあ。
▼ぽちで最終日が来たら最終日にまた考えよう、だなあ。やっぱり。
( 7 ) 2010/03/30(火) 17:59:13
( A5 ) 2010/03/30(火) 18:12:44
ただいまわん
とりあえずちゃんとまとめてはないけどごはんまで思ったのを書いてくわん
そういえば昨日の不参加っぷり見てエレア人狼と思う人はいるわん?
わざとだ!とか言いだせばキリが無いお話だけど、ぽちエレア仲間の可能性考えるときには、そういう狂視を狙
ってくるのかどうかも考えるポイントと思うわん
( 8 ) 2010/03/30(火) 18:35:03
ちなみに護衛先教えるのやめたわん
どうせ失敗したわん
レイファに考え方の情報あげないことにする方がいい気がしてきたわん
んーとキース>>7▼ぽちを見て思ったことだけど、たまぽち仲間について否定要素となるとこや、たまの非狼要素をあげてみることにするわん
そすればもしその決定になっても明日がきたら、ちょっとはアメリ、キースもレイファ狼が考えやすくなると思うわん
( 9 ) 2010/03/30(火) 18:41:08
まず1日目占CO順、天→猫→巫→靴で2番目、全体だと6番目わん
/毛優天騎貴猫巫靴犬華姫凸菓天肉メ
占××○××○○○××××××××
さっさとCOする狼ももちろんいないわけではないわん
でも弱くても1つの非狼要素としてあげておくわん
( 10 ) 2010/03/30(火) 18:45:32
次、初日の占先はクラムなのになぜかぽちを占う
これたまぽちが仲間だとすると、わざと仲間占いをしたことになるわん
もともと自由占い方針だったならともかく、この場合補完占いになる可能性も十分あるわん
初日特に希望集まってたわけでもない仲間を、なにを考えたのか占いされることになるかもしれない立場にしたことになるわん
( 11 ) 2010/03/30(火) 18:50:58
うっす!ラストたこ焼きDX食べにきた。DXうめえ!!
コンラッドの持ってきたタコ足入れたら家みたいなたこ焼きが作れそうだな。
( +41 ) 2010/03/30(火) 19:00:11
あーレイファの>>4の
「占い師抜きたいなら何で3-2なわけ?どっちが偽でも、吊り回避するの狩人の方が効果的じゃん。」
ってので仲間ルーニーなんだろうなとぽちは思ったわん
とりあえずみんなにぽちの、>>3:39>>3:40>>3:41の考察を読み直してもらいたいわん
( 12 ) 2010/03/30(火) 19:07:05
ちなみに>>3:41の上の部分で書いてるように、ルーニーはまず1日目霊の占回避無しの意見を出したとき、なぜか霊が確定しないことを前提に話してたわん
エレアに>>1:30で突っ込まれてる通りわん
それが2日目の意見では、>>3:40の通りわん
占襲撃をしてきたってことは、本来は霊に護衛を引きつけて占襲撃をした方が楽そうだから、予想外のCOだったのかもって感じわん
( 13 ) 2010/03/30(火) 19:15:19
って、これ鞠姫が3日目に襲撃考察で言ってたことがあったのわん
>>3:76>>3:83>>3:86わん
「3−2だから占い師襲撃はない」ってのが鞠姫の結論わん
>>3:217でレイファがそれに対して、「コンラッド狼前提でしか成り立たないと思う」と指摘してるわん
自分で過去に回答したことなのに>>4で鞠姫と同じ意見言ってるわん
( 14 ) 2010/03/30(火) 19:27:51
とぼけて言ってるか、考察して出した結論じゃないから忘れてたのかは不明だけども、レイファ自身の発言というのは事実わん
つまり実際には占襲撃が起きてることから、[華靴優+巫]が組み合わせっぽいわん
で、>>7:14で「偽装は2回目だけだと思う」としながら、1回目GJについて>>7:74でどこで起きたと考えているかもはっきり明言してないわん
昨日も今日も、吊り手は狼候補を吊りきれる数ないわん
( 15 ) 2010/03/30(火) 19:36:36
村側なら、仮に自分が吊られても、村視点でなるべく非狼と思う人を残せば勝てる可能性が増えるわん
レイファ視点だと昨日ありえた可能性は、[犬猫霊+巫]か[犬巫霊+猫]わん
レイファから見て巫猫どっちが狂の可能性が高いか見極めることが出来れば、村にとって、吊り手順的にかなり有益な情報になったはずなのわん
そういう考察をはっきりせずに全部吊っていこうとしてるのを、白の2人はよく見てねわん
( 16 ) 2010/03/30(火) 19:39:32
それは例えば今ぽちがやってることわん
たま非狼要素と、たまぽち非仲間要素がたくさん見つかれば、みんなが今日▼ぽちとしたとしても、明日続いたら、たまは狼じゃないっぽかったはず!なのに続いてる!っていうヒントになるのわん
村側は自分が狼候補となってしまって吊られることになっても、村人に託せば勝てる望みが繋げるわん
だからこれは狼であるレイファには絶対にできないのわん
( 17 ) 2010/03/30(火) 19:45:04
犬の ぽちは、おなか減ったからひさしぶりにぺでぃgるりーちゃむ
( A6 ) 2010/03/30(火) 19:46:01
あれ、はっはっは。ミスってたぜ>>7:89メアリ忘れてたw存在うっすーーいもんでねぇ>>7:97狂狼/と灰狼で=人外3な。
んでもって、問題先送りしたのか。
正直▼レイファになるんじゃないかと思ってたのだがなぁ。
( 18 ) 2010/03/30(火) 20:09:17
キース>>7
ぽち狂人って、村騙り考えないでいくと
占=狼狼真+霊=真狼で灰が全部白にならんか?
( 19 ) 2010/03/30(火) 20:13:01
ぽち>>105
IFぽちとたまが両狼だとしたら、繋がるようにするわけないわんは関係ないと思うがね…。
斑ズ>
それはともあれ。言いたいこと一杯あるだろうけど
人数少なくなって飴の数も少なくなったから、喉は考えて使うといいと思うぞぃ。
( 20 ) 2010/03/30(火) 20:19:32
自警団員 ボールドウィンは、メモを貼った。 
( A7 ) 2010/03/30(火) 20:43:01
>>A7
たま真:[エレナ/レイファ+霊]
じゃなくって
たま真:[キリト/レイファ+霊]
だねー。
おつまみにたこ焼きもらうねー
( +42 ) 2010/03/30(火) 20:50:47
犬の ぽちは、自警団員 ボールドウィンのどきをつけるわん
( A8 ) 2010/03/30(火) 21:06:58
そういえば、レイファ>>6:59で狩CO、>>6:65で解除、この間23分、反応はエレアだけわん
アメリ>確かアメリ、ぽちのCO見て、狩人COしようと思ってたわんね
もし自分がするとしたら、何を目的としてすると考えてたわん?
ぽちなら自分非狩で騙りしてみるとしたら、先にCOしてる本人とか、自分に偽黒出した占い師とかの反応見るためにするわん
アメリならどうわん
( 21 ) 2010/03/30(火) 21:07:14
こんときレイファ人間て思ってたから、反応見たりしたいと思ったのかなって思ったわん
でもそれなら結局ぽちの反応を待たなかった意味が不明なのわん
そしてレイファ狼を知った今、ぽちは思いましたわん
実際レイファは狩人騙ろうと思ったんだわん
けど、ぽち視点でたま人間確定してること(>>6:74>>6:76)を思い出して解除したんだわん
( 22 ) 2010/03/30(火) 21:07:57
アメリが共騙りしたとき、ぽち言ったわんね
それをしようとした目的についてと、その成果を知りたいって言ったわん
目的についてはぽちが聞く前に聞かれて回答あったから、目的についてぽちなりに分析もしたわんね
アメリならぽちとのやりとり覚えてるはずわん
レイファのわずか23分、生存者中1人の反応しか見ずに解除した狩騙り、目的と成果は?わん
( 23 ) 2010/03/30(火) 21:10:44
犬の ぽちは、たまの非狼要素あげる続きわすれてたわん 水浴びが先!わん
( A9 ) 2010/03/30(火) 21:13:09
( +43 ) 2010/03/30(火) 22:23:08
ねむいけどレイファさんとは入違いだから起きた時の量に期待したい所。たぶんぽち白ルートだと思うけどこの状態での襲撃をどう扱うかきちんと見たいんだよね。対抗にあたるぽちがどう触れたかってのも勿論組み合わせるだろうし。
ぽちの方は勝ちを急いでるというかちょっと焦りが見える気がしたけど、たまがあまり弁論派ではない事を考えると当然だけど、
( +44 ) 2010/03/30(火) 22:26:14
( +45 ) 2010/03/30(火) 22:29:38
キースがもう▼犬の村視点での良点を挙げてるから自分が吊られる事前提にしといた方が白いし、そのつもりで守護先出した方が良いんでないかと心配。
なんでもそうだけど、自分の真証明なんて自己言及するだけ黒くなるようなものだし「自分のだせる情報を全部出して他の人の考えを改めよう」っていう姿を見せといた方が得な場面だと思う。エレアを途中まで真視してたし、そのあたりは判ってるけど今は飛んでる感じっぽいかな。
( +46 ) 2010/03/30(火) 22:30:02
キリト吊り希望の時もそうだけど、こういうところでリカバリ策を挙げずに主観視点推すとこはぽちの弱点ぽい気がする。前半、客観性をもっている人物として立ち回ってた分落差としての指摘がしやすいというか、村側からみてさえこうなんだからぽち狩なら敵に塩おくってるようなもんじゃなかろうか。
エレアにミシェルこんばんはー。
( +47 ) 2010/03/30(火) 22:34:49
( +48 ) 2010/03/30(火) 22:34:52
優等生 ルーニーは、菓子職人 ユーラスにもあいさつした。こんばんはー
( a13 ) 2010/03/30(火) 22:37:06
説得される側の視点で見ると確かにちょっとゴリ押しに見えるかもしれないな。
でもぽちの視点で見た情報と感情は良く出てると思うわ。護衛先を控えようという発想辺りも含めてな。
( +49 ) 2010/03/30(火) 22:48:55
( a14 ) 2010/03/30(火) 22:49:52
ただ、地上は▼ぽちになりそうか。
ライン情報を増やすという意味ではそれが最善なのは確か。キースが明確に吊り先を一度明言したのも考えると、覆らないかもな。
たまvsレイファになった場合、たま真でも勝てるか正直ちょっと不安なんだが…
( +50 ) 2010/03/30(火) 22:52:15
>>+49
うん、ぽち本人は本気だろうって言うのは伝わる。
ただ、ごり押しに見える。
こういう人物系の弱点はその場その場の発言よりも根本にあるから「ずっとこういう流れできてここでしか説得しようのない狼」って言われても即座に訂正できるわけでもないし修正がきかない部分だからなー…だからそこを見せる状況になってしまったって言うのはぽちにとって不幸な状態な気がする。
( +51 ) 2010/03/30(火) 22:54:45
たまを残すことになりそうって事も勘案して冷静になってくれれば安心なんだけどね。
ちなみに寝る前特にレイファ狼の考えを揺るがす気無し。だって白い部分より黒い部分が目立つというか、人物的弱点というには短期スパンすぎるとこが目につくというか。
( +52 ) 2010/03/30(火) 22:56:55
( a15 ) 2010/03/30(火) 23:01:25
菓子職人 ユーラスは、優等生 ルーニーおやすみ〜!
( a16 ) 2010/03/30(火) 23:42:05
( a17 ) 2010/03/30(火) 23:42:07
いまだにアメリが喋ってないんだが、確かactでは喋ってたよなあ。
寝落ちて突然死とか洒落にならんから1発言くらいしとけw
( +53 ) 2010/03/30(火) 23:45:10
菓子職人 ユーラスは、靴磨き キリトの目を開いたり閉じたり。
( a18 ) 2010/03/30(火) 23:45:44
なんていうか、時として第六感は論戦に勝るというのを思い知る展開って感じ。
( +54 ) 2010/03/30(火) 23:48:03
夜中来る人にバウムクーヘンを。味を選んでねー。
1.プレーン
2.バナナ
3.チョコ
4.蜂蜜
5.抹茶
6.ラー油
考えると甘いもの食べたくなるもんねー。
( +55 ) 2010/03/30(火) 23:52:17
菓子職人 ユーラスは、靴磨き キリト>>+55サンキュー。 5(6)いただきー
( a19 ) 2010/03/30(火) 23:54:07
靴磨き キリトは、菓子職人 ユーラスに靴磨き粉(ラー油色)をぶっかけた。
( a20 ) 2010/03/30(火) 23:54:44
>>+55
えー、ちょっとキリトのやつを独り言でやったら
6が出たんですけど(涙
プロローグの時もだったけど、おいしすぎだよ
( +56 ) 2010/03/30(火) 23:54:49
抹茶クーヘンうめえ!!
>>+54ミシェル
されど説得にはつかえないw
( +57 ) 2010/03/30(火) 23:54:57
( +58 ) 2010/03/30(火) 23:55:44
Σラー油色ってなんだ
赤いのか透明なのか
エレアw独りで食おうとするからだ、きっと
( +59 ) 2010/03/30(火) 23:57:44
僕は>>+556(6)を食べるんだー。
もう、推理は放棄してるけどねー。
( +60 ) 2010/03/30(火) 23:59:44
読みやすさとか、分かりやすさとか、大切だよね。
今回は説得にちょっと失敗した部分があったかな〜
>>+59 ユーラス
神の祟りだね
今回のは、プロローグの時と違って、外れが1つしかないのにありえないよ!
( +61 ) 2010/03/31(水) 00:00:05
靴磨き キリトは、占い師はラー油の神様に愛されているんだよ、うん。
( a21 ) 2010/03/31(水) 00:00:47
>>+60
来期のラー油の上で踊る巫女はキリトに決まりました
おめでとー!
( +62 ) 2010/03/31(水) 00:00:59
>>+62
み、巫女?
僕、おにゃのこじゃないもん。
きっと、<<人語を話す にゃんこたま>>が喜んでやってくれるよ。
( +63 ) 2010/03/31(水) 00:03:27
ぬぼ〜〜……
えーと、たまとぽちからしたら、レイファただひとりを処刑すればOK。
レイファからしたら、ぽちは処刑しなければならない。
たまはエリアと霊能騙りが人狼なら放置してOK、どっちかに狂人がいるなら処刑しなくてはならない。
あ、大通りをピンクのラー油が歩いてる…
( 24 ) 2010/03/31(水) 00:04:25
ピンクのラー油が気になる。
けど、寝る。眠いー。
バウムクーヘン(ラー油味)は明日の朝ごはんにするつもり。
( +64 ) 2010/03/31(水) 00:08:36
( a22 ) 2010/03/31(水) 00:09:09
どうあっても占候補にラー油の巫女をやらせたいらしいな、ラー油の神は。
( +65 ) 2010/03/31(水) 00:09:29
菓子職人 ユーラスは、靴磨き キリトおやすみー。キースもつかれてんな
( a23 ) 2010/03/31(水) 00:10:22
( +66 ) 2010/03/31(水) 00:47:55
中華屋店員 レイファは、ただいま。お風呂に入って来るよ。
( A10 ) 2010/03/31(水) 03:00:28
んー、鼻と喉がリアルでつらい。
華>>1:242
レイファのこれ、ずっと気になってたんだけど。なんで人外ならって限定だったんだろう。村人でもどんどん騙ればいーんだよ、ぐりーんだよ。
がんばれふぁいとだまけるでね>肉
たまさはボールドウィン占うとええだよ。おらの存在すら忘れたうえに名前間違えるボールドウィンはぜひ吊りたいんだが。
( 25 ) 2010/03/31(水) 04:17:29
深夜のクラムさんですよ。
>>+56
漢なら独り言でせずに表でするのですよ。
ちなみにクラムさんは3(6)を貰うのですよ。
( +67 ) 2010/03/31(水) 04:20:53
旋毛曲り クラムは、チョコクーヘンおいしいですよ。
( a24 ) 2010/03/31(水) 04:21:43
実際さー。ぽちとレイファはどっちか人狼だべ。キャラづくりも初日からばっちり。たまさもかぎりなく偽くさい雰囲気を出す占い師(自称)としていい位置に居るし、キースさだって変態としてずっとキャラたってるべ。
そうすっと、おら共有騙り除けば無難で印象に残らないキャラだったべか。この際、なんかCOしてギャラリーから注目できるようにせねばいかんと一念発起するだぁよ。実はいま一番悩んでるのはそれだべ。
( 26 ) 2010/03/31(水) 04:23:05
>>+46
その辺は多分偽視する意見が出てるのが大きいと思うのですよ。
クラムさんでもGJで手数増やしたときに自分が疑われるとか思わないのですよ。
( +68 ) 2010/03/31(水) 04:23:55
>>26
そこでアメリさんに変身プランなのですよ。個人的に6(6)がオススメですよ。
1、実は男の娘だったCO。おら男だったべさ
2、ギャンブラー。全員に自分に委任させ、その実自分も委任してランダム吊り大会
3、地上ハーレム計画。全ての女を抹殺・・・ってもうボルド以外男いないのですよ。
4、逆転の発想更に空気キャラCO。
5、動物愛護宣言。全ての動物を守ることを誓い、レイファは死ぬ。
6、
( +69 ) 2010/03/31(水) 04:31:19
ターニングポイント4dの動きを見直してきただよ。
レイファの自分吊り発言が果てしなく黒い、と書きかけてそういや名前間違えてただけだったと気がついただ。ええい、紛らわしい。
ここでもキリトさとたまさが果てしなく偽くさいだよ。エレアさを狂>狼だと思うから真≧狼なコンラッドさを吊ろうとするキリトさ。鞠姫あまり擁護する気がないふたり。いわれたからやるとか、ジョークにしろめんどくさいからやらないとか。
( 27 ) 2010/03/31(水) 04:43:14
>>25 アメリさん
村人での共有騙りなぞ、もう既にやったことがアルからアルw二番煎じ乙!素村の共有騙り見たこと有るって言い方したけど、本人アル。
その時の自分の状況で、アメリさんの思考と比較してたから、鞠姫に言われるまで共有っぽい相手に解除させられてるって気付かなかったんだと思うアル。その時も、決定周りグダって、本決定自分の原稿書いて待ってたアルから、自分本決定考えなかったか等が気になったアル。
( 28 ) 2010/03/31(水) 05:14:38
中華屋店員 レイファは、メイド アメリに、かりん湯あげる。体調悪いのにがんばってくれてありがとうアル。
( A11 ) 2010/03/31(水) 05:17:20
んーで。4d見直してやっぱり思ったども。
ぽちさはずっと制圧タイプなんだぁね。4d時点で▼鞠姫に積極的だったのって、実はぽちさ>>4:127くらいなんだべね。レイファさは>>4:168で軽くダメ押してるくらいだべか。
おらの狼のイメージってどっちかっていうとレイファさの方。積極的に誰かを吊ってくスタイルの場合、どっかで逆転現象起こって、吊りを主張してたもんが疑われることがよくあるだぁね。
( 29 ) 2010/03/31(水) 05:20:15
メイド アメリは、中華屋店員 レイファに感謝した。おらに点灯しとるステータス異常のアイコンなんとかしたいだべ。
( A12 ) 2010/03/31(水) 05:22:22
>>23 犬の最後は私に質問してるんアルかね。村騙りだと解ってるから聞くんアルよ。「終わる前になんかやっときたかったから」アル。誰かのアイヤーって顔が見たいだけアル。すぐ撤回したのは、本当にそこに対して真面目に話始めちゃって時間を無駄にする人が居ないようにアル。
ちなみに、私が狼で狩人騙り→「あ、詰んでる」→撤回しているとすると、23分(ぽち談、見直して無いアル)で気づく(たま白確定により、巫犬
( 30 ) 2010/03/31(水) 05:23:15
その視点で見て、ぽちさはずっとその疑いを招きやすい位置に居続けてたことに気がついただぁよ。それを狩人COって扇を隠し持ってる人間なのか、狩人COも視野にいれてる狼なのかって考えたとき、前者のほうが可能性感じるだぁな。
と、ここまでおら視点の推理。
( 31 ) 2010/03/31(水) 05:25:19
靴華ロラで終わる)ことに半日気づかず、COして、たった23分で気付いたってことになるアル…ウェイシェンモー!(←なんでやねーん!)
>>12 でぽちがアンカー示してるルー二ー考察アルけど、そんなに長々優真否定考察しておきながら、エレア真視だからってだけで騎士偽に鞍替えできるのは何でアルかね。考察した意味ないアルよ。
( 32 ) 2010/03/31(水) 05:26:17
メイド アメリは、扇を隠し持ってどうする。ジュリアナか!日舞か!奥義だべ奥義。
( A13 ) 2010/03/31(水) 05:26:24
初日のたまの●ぽちアルけど、本当に寝落ちしたために顔出せなかったんじゃないかと思うアル。ぽちを占い先にする為に不在騙りしたんじゃないって予想アル。で、前日のたま見ると一番占ってそうなのはぽちアルから、ぽち白で判定出してるんだと思うアル。二日目の夜明けに、みんな黙ってればいいのにって言ったの、たま狂人予想から忠告してくれる人が居なければ、「クラム占なった」とか言って来るかもしれないと思ったからアル。
( 33 ) 2010/03/31(水) 05:30:23
>キースさ
たまさ狂ぽちさ狼の場合、どっちから吊ってもかわんないべよ。と、すると最終日たまさとレイファさが残ると人情としてたまさ吊りたくならね?
わんにゃん人外想定して安全策とるなら、おらはたまさから吊ること希望だべ。
で、ちょっとこの2日ばかり見直せてないのでぽち、たま、レイファの主張読み込んでくるだ。
( 34 ) 2010/03/31(水) 05:31:31
なら偽決め打ってやればいいのにってことアル。
狂が狼だと思った所に白出すことによる狂アピとかも見たこと有るアルけど、両狼で統一ぽちにはならなそうだから仲間切り票入れてて、寝落ちして不在だったためそこに判定出さざるを得なくなったって可能性も否定しきれるものではないアル。私もたまどこうらなったって言うんだろうかと思って見直したら、ぽちだろうなと思ったアル。ぽちじゃなきゃ私も理由質問したアル。
( 35 ) 2010/03/31(水) 05:32:56
猫「…にゃー、寝落ちた、ごめんニャ。何処占なったことにすればいいかニャ…。」
犬「クラムじゃ怪しすぎるわん。寝る前の発言見るに、ぽちじゃなきゃおかしいわん。」
猫「補完されちゃうんじゃないかニャ。」
犬「補完の必要ないって思われるようにがんばりますわん。」
てことかな?と思うアル。
( 36 ) 2010/03/31(水) 05:50:41
>>14 犬
ぽち、鞠姫の襲撃考察は、3-2よりも「3-1の方が占い師抜きやすい」って話なんアル。多分。
初回襲撃前に3-1になった状況から霊に出るか出ないか選べるのはコンラッド狼の時だけって所で視点もれ疑ったアル。
私が言ったのは、霊潜伏であれ、3-1であれ、「狩人騙りした方が吊られない」って話ネ。そして、狩人騙りで狩人炙り出しした方が狩人襲撃→占い師抜きやすいって話ね。
全く違う話アル。
( 37 ) 2010/03/31(水) 05:54:00
おは、今日は誰を吊るのかね?
問題先送り▼たまかい??犬猫2狼だったら怖いじゃん〜明日考えるぜにするかい?
たま真だよおおげsで▼レイファ?
それとも▼ぽち?
アメリ>>25
メアリとか言ったきがするが気にしなーい!!存在うすいのが悪いんだ。
( 38 ) 2010/03/31(水) 06:00:19
その考察に乗っかってきて騎士吊り追従してきた犬が何を言っても説得力無いアルよ。
>>15 犬
エレア狼なら占い師じゃないと思うアル。エレア狂人ならエレアの可能性も有るアルが、ニックなんじゃないの?と思ってるアル。
>>16 そこ考察する必要ないアル。全ロラしたら勝てるんアルもん。途中で終わればラッキーアルけど、昨日も言ったけど、狂視狙いたま狼のパターンは有る&一番怖いと思ってるアル。
( 39 ) 2010/03/31(水) 06:03:13
たま<おーい、加勢するつもりないのか??忙しいみたいだけどさ。
俺としてはもっとレイファ黒要素あげるべきだと思うんだが。ぽちにまかせっきりじゃねーかよw
( 40 ) 2010/03/31(水) 06:03:34
蛇足アルけど、狩人名乗る相手はGJ出してくれるんじゃないかと思ってみんなは吊りにくいものアル。それで華か犬の二択を迫ることに対して、オカシイと言ったのでアルよ<どっかのボルドイン。
>>17 犬
私ずっとぽち吊り希望って言ってるアル…。私は私の後を任せる村人はもう残ってないアルよ。
( 41 ) 2010/03/31(水) 06:04:32
確白ズ(キース+アメリ)<今、フィルタかけると斑ズしか発言みえんぞw
しゃべりたいことしゃべれよ
( 42 ) 2010/03/31(水) 06:05:24
>>10 をいじるアル。早くCOする狼は要るアル。普通に。
まず1日目占CO順、天→猫→巫→靴で4番目、全体だと8番目アル。
/毛優天騎貴猫巫靴犬華姫凸菓天肉メ
占××○××○○○××××××××
4番目にCOする偽ももちろんいないわけではないアルが、弱くても1つの真要素としてあげておくアル。
4番目にCOする狂も狼も居るわん。普通に。
( 43 ) 2010/03/31(水) 06:09:25
中華屋店員 レイファは、あ、遊んでる場合じゃないアル!たまの偽要素、キリトの真要素!!!!
( A14 ) 2010/03/31(水) 06:09:59
レイファ>>41
ん??華・犬二択をせまってるって…どこだっけ>>6:52ではキリトにしたいって言ってるんだよね。
で、▼キリトで終わらなかった。これで、ぽち視点 エレア狂確定してるよな??>>6:76の通り
ぽち視点キリト=偽確定+エレア=真or狂
1)エレア真=たま狂 キリト狼
2)エレア狂=たま真 キリト狼
ぽち視点→エレア狂 キリト狼 たま真確定
( 44 ) 2010/03/31(水) 06:12:53
中華屋店員 レイファは、自警団員 ボールドウィンフィルタかけてるからだろ、ウェイシェンマー!
( A15 ) 2010/03/31(水) 06:14:13
中華屋店員 レイファは、自警団員 ボールドウィンボルドイン、昨日。すまないが、今から更新までかまわないぞ。飴くれたらかまってもいいうけど。
( A16 ) 2010/03/31(水) 06:15:24
こうなったはずだが。
ぽち>>6:134
レイファ>村視点で見ても▼たま先はないわん
あるとしたら▼エレアなのわん
何でだ??
たま視点→ぽち白で真狩確定(村騙りは略) エレア狂 キリト狼確定。狼陣営全部晒されたwって意味では▼たまでも一緒じゃねの?
( 45 ) 2010/03/31(水) 06:18:07
レイファ<俺は見物人だから飴はやらんと言っている(苦笑)
特に禁止はしてないいが俺の飴を頼りにしてしゃべられてもなんだかなーというレベルなんだぜ。
で、喉がないし別の事をいいたいなら俺の茶々入れは別には無視してOKだと思ってる。
( 46 ) 2010/03/31(水) 06:21:08
だから茶々入れ質問には★はいれてない。
別に答えなくてもいいから。
決して、入れ忘れてるんじゃないんだぜ??
( 47 ) 2010/03/31(水) 06:26:32
>>2:181 鞠姫占い希望理由、私も同じ考察出してるのに触れられて無いね。希望出す先さえあればいい感じアル。
>>3:93 GJ予想先のコンラッド吊り希望…。「たまが「真占だから」GJ出してくれたならありがとう」って言い方が黒過ぎるのは私だけの感覚じゃないはずアル。
>>4:79 前日吊り希望してたアメリさん「よく解らん」に格上げ。理由はよくわからん。アル。翌日は、村騙りは目立って狼っぽくないに
( 48 ) 2010/03/31(水) 06:39:28
格上げ。理由はよくわからん。
たまの偽要素有り過ぎてお手上げアル。発言に各1つ位の勢いで有るアルね。書く手間も時間も足りないね。キリトの真要素から行くアル。
こっちは探すのが大変そうアルけど、私ならきっと見つけられるアル。
( 49 ) 2010/03/31(水) 06:40:19
レイファ>>48
言い回し的に>>3:93
たまが真占だから→真占だと思って守ってくれていてGJだしてくれたならが正解だとは思うw
>>3:99▼コンラッド 真であれ、偽であれ、一度始めたロラは続けるべき。とはいってるな。ロラ要因の霊GJじゃねwという感覚がそもそもどーかと思うんだが。
( 50 ) 2010/03/31(水) 06:51:34
自警団員 ボールドウィンは、メアリ・キース<おーいおきてんのか〜〜??おきてたら斑ズに各自飴1個ずつわたしてやってくれ
( A17 ) 2010/03/31(水) 06:53:43
自警団員 ボールドウィンは、あぁ、また間違えた凹 アメリ、ねw
( A18 ) 2010/03/31(水) 06:54:27
結局、キリトの不慣れ真占騙りを疑う人は居ないアルよね。たまとエレアと比較して、一番狼騒動に慣れて居なそうなのがキリトなのは解ると思うアル。それは単独で動いてるから、仲間が居ないから起こるんだってことに気づいてほしいアル。たまは不慣れなんじゃ無いってのは皆も気づいて居ると思うアル。
>>1:93 菓の能力者COについてはっきり述べてもらいたい、というのが、どう動いたらいいか解ってない能力者視点。
( 51 ) 2010/03/31(水) 06:55:59
>>1:129 アリナの村騙りが黒い理由が、対抗を人外だと認識し敵視する真占視点。
>>1:146 たま狂か狼か判断する材料が欲しい真占視点。エレアに対する「しっかりしてる」発言からも(エレアの発言って別にしっかりはしてないでしょ?)慣れてないことが解る。
結構こうやって見ると普通にぽこぽこ有るんだということに気がついた。私がいつもやる疑う方向じゃなく、信じてあげる方向だと、キリト真だって早く
( 52 ) 2010/03/31(水) 06:59:50
気づけたのかも。本当にごめんね。
エレアが遅くまで頑張ってるって好印象に引っ張られたんアルよ…きっと、と言い訳アル。
1dから、目立った行動(ミシェル・アメリ)と、ステルス感(パトリック・レイファ)に対する警戒心が有って、狼像というか、希望の癖にブレが無い。
っていうか、読み返してたら、キリトってかわいい。騒動が終わってお姉さんのこと許してくれたら、一緒にお風呂に入るアル。
( 53 ) 2010/03/31(水) 07:09:09
うっす!レイファがんばってんな。
白確定2人はいつも夜明け前には来てたっけ。
( +70 ) 2010/03/31(水) 07:10:34
おはようなのですよ。
キリトくんは初心者で不馴れではないと思うのですよ。ロラ完遂の意見とかみたら指針はあるのですよ。
そこに初心者ぽさはないのですよ。
ただ偽臭いだけなのですよ。
( +71 ) 2010/03/31(水) 07:17:00
>>2:129
パトリック考察、他の人から騎士が指摘されてるダイナミック手抜きについての疑問は、真視点から感じる疑問じゃないかと思う。僕の判定見なくていい理由が解らない、だよね。
>>2:130
メ考察(…気がついた、アメリさんがメアリと間違えられるのは、略称「メ」のせいアル!びしぃぃぃ!)「村騙り解除させたがるのは狼側」という発言に、「自分も解除させたかったからオカシイ」これ、狼が言えると思うア
( 54 ) 2010/03/31(水) 07:20:00
中華屋店員 レイファは、「(続)アルか?思うって言うなら勝手にするヨロシ。」
( A19 ) 2010/03/31(水) 07:20:45
おはよう。
今日のたま吊りは絶対にない。それは手順としておかしい。たま狂人はあるが、ぽち狂人はないから。
( 55 ) 2010/03/31(水) 07:27:06
キース>>55
たま狂人はあるが、ぽち狂人はないから。おは。そりゃそうだが?たまぽち=狼はありえるけど。この線(犬と猫が両方狼)考えないなら▼ぽちか▼レイファだが、で、どうするんだ??
( 56 ) 2010/03/31(水) 07:30:42
で、レイファ狼で今日ぽち吊っても、明日レイファ吊れば勝ちなわけだ。
たま狂人という見方を取り入れるなら、ぽち→レイファという処刑手順でいいわけだよ。
もちろんたまが狼だったりレイファが狼だったりする場合は最終日ラー油の海が燃え上がる舌戦になるが…
( 57 ) 2010/03/31(水) 07:33:06
>>3:247 ●鞠姫▼パトリックに反対。
周りの皆がコンラッド真視の流れで、▼コンラッドにならないことに対する反対をしっかり表明できているのは、流されない非狼要素。(別にたまの「両方希望通り」と比較してみろと言いたいわけではないわけでもない。)
4d以降やる気がちょっとおちてるみたいなのも、信用されな過ぎて疲れて来てる真占だからなんじゃないかな。(「別にそんなこと無いよ」って言うなら、こんなこと
( 58 ) 2010/03/31(水) 07:34:56
>>56
ぽちたま両狼はありえる。
たまは狂人もあり得る。
だから安全策と状況狭めを兼ねて▼犬。
という事を既に言われてるんだから読んでから質問してほしい。
両狼もかんがえるからたまじゃなくぽちからって話なんだよ。
( +72 ) 2010/03/31(水) 07:35:33
キースはフリーダム系だと思ったら、かなり手順とか考えているのね
( +73 ) 2010/03/31(水) 07:36:38
個人的にはな、そこそこレイファが狼だと思ってはいるんだが、レイファ処刑鉄板としてもゼロ・リスクでたま狂パターンから勝ちを拾えるからな。
拾える勝利パターンはしっかり拾いたいなあ、と。
( 59 ) 2010/03/31(水) 07:36:57
>>+72
しかしそうすると猫肉華になって最終日が色々な意味で不安なのですよ。
主にたまちゃん突然死すらありそうなとこでなのですよ。
( +74 ) 2010/03/31(水) 07:38:27
中華屋店員 レイファは、★飴くれ、飴。ボルドインでもいいからまじで。★
( A20 ) 2010/03/31(水) 07:39:05
肉食系女子 キースは、中華屋店員 レイファ白い粉を打った。
( A21 ) 2010/03/31(水) 07:39:38

( A22 ) 2010/03/31(水) 07:40:00
旋毛曲り クラムは、最終日三人で村人突然死、もう一人が一発言だった村を思い出した。
( a25 ) 2010/03/31(水) 07:40:00
( A23 ) 2010/03/31(水) 07:41:33
キース>>59
ん??ならいっそ▼たましてみるか?しゃべらん奴は無視って意味で。実際のところ問題先延ばしにするだけだから、今日は斑ズのどっちかを吊ったほうがいいと思うよ。
( 60 ) 2010/03/31(水) 07:41:40
自警団員 ボールドウィンは、飴はダメ☆
( A24 ) 2010/03/31(水) 07:42:07
旋毛曲り クラムは、ここでネタ振りとかキースさんドSすぐるですよ。
( a26 ) 2010/03/31(水) 07:42:09
>キースさ
問題先送りでぽちさから吊る?
だども、それって明日になっても手がかり増える気しねぇと思うだべよ。
ぽちさ、レイファさの舌戦ならともかく。
( 61 ) 2010/03/31(水) 07:43:26
>>+74
たま突然死はしてほしくないけど、なにかあったのか不安な感じではあるよね。まあ、ぽちが死んで続いてたらぽちの発言の再読み込みも起こると思うけど。
死んだ人とは言えこの段階のキーパーソンの発言が再読み込みされないって事は地上にいる人が思考停止してない場合以外は稀だから、たまが残っても何とかなりそうな気はするんだよね。
( +75 ) 2010/03/31(水) 07:45:20
ぽち→レイファと吊りたい理由は、たま狂パターンとレイファ狼パターン、両方拾えることにある。逃してしまうのはたまとぽち両方狼のパターンのみ。
( 62 ) 2010/03/31(水) 07:45:48
キース>>59
えーと。
▼ぽちでEPらなかったとするよ。
この場合、たま・ぽち両狼/エレア真でレイファが人である場合と
たま真/エレア狼でレイファ狼と
可能性両方残らんか??
( 63 ) 2010/03/31(水) 07:47:28
>>60 >>61
お前らはなぜパターン狭めと言う物をやろうとしないんだ。
▼キリトの時もそう思ったけど、状況によるパターン狭めがなくても何とかなると思いすぎな気がする。発言状況はたしかにでかいけど、ライン情報的なもののほうは考察の基底部分なんだからそっちちゃんと整備しなよ。
( +76 ) 2010/03/31(水) 07:47:59
たまが狂か狼かって判断するの必要だべか?
もう、おらはぽちさとレイファさのどっちが狼かさえ判断すればいいってとこまでは来てると思うだども。
( 64 ) 2010/03/31(水) 07:48:10
で、たまがニセ占い師なら狼ではなく狂人っぽいよね、という声が多かったのもあるし。
たまが真狂ならば、ぽち→レイファとローラーするだけで勝利確定となるわけだ。
( 65 ) 2010/03/31(水) 07:48:21
と言ってごめんね。)4dは、キリト狼で、エレア狂人だと、エレア狂人か!イエーイ!ってなってるはずアル。そこ考えて欲しいアル。
>>6:83 もう自棄になってるの、見て解ると思うアル。4d以降、劣勢になってることを感じて、5d、騎士真だと思いテンションが上がり、その心強い味方を失い、ここで自棄に。感情の流れが見えると思うアル。
たまの真要素なんてセットミスしてメタ真狙った、クラム襲撃で真要素ゲッ
( 66 ) 2010/03/31(水) 07:49:19
>>63
多分エレアの部分はキリト何だと思うけど、
たま狂・ぽち狼/キリト真・レイファ人 このパターンは消える。
( +77 ) 2010/03/31(水) 07:49:21
( +78 ) 2010/03/31(水) 07:49:39
>>62
また先送りするのか??…そろそろズバっと決め打っていいとおもうんだけどな??
どーしてもどーしても先送りするなら個人的要望は▼たま
単に、しゃべらん奴残したくないからってだけだぜ。
( 67 ) 2010/03/31(水) 07:49:46
>>63
エレア真はねーよ、と切り捨てていいと思うだべが?
あれ?あと、たま→エレア判定なぐなかった?
( 68 ) 2010/03/31(水) 07:50:33
>>64
おらはぽちさとレイファさのどっちが狼かさえ判断すればいいってとこまでは来てると
俺もそう思うんだぜw
( 69 ) 2010/03/31(水) 07:51:06
たまが人間なら、狼がぽちだろうとレイファだろうとどっちでも勝てる。
A.たま狼で負けるリスクを負う
B.ぽちとレイファで選び間違えるリスクを負う
AのほうがBよりましだと思うがなあ…。
( 70 ) 2010/03/31(水) 07:51:19
>>+76
それが人間心理なのですよ。
パターン狭めと称してロラばっか続くのは面倒なのですよ。特に本国はそうなのですよ
( +79 ) 2010/03/31(水) 07:51:58
トしか無いじゃないかおおげさだなぁ。なんあるよね。思考も感情も筋が通ってないアル。
白確>ぽち真狩人、レイファ狼と思う要素、理由を教えて欲しいんアル。じゃないと何処説明したらいいか、どこみてもらったらいいか、ポイントが解らなくて、一人ごと話してる気分なんアル。
( 71 ) 2010/03/31(水) 07:52:38
>>67
たま狂人ならぽち吊りで、たまを敗北陣営に送ることができる。たま残しで敗れるより良いよ。
たまが騙りの場合に狂人か人狼かわからないのは、キリトを先に吊ってしまったが故だな…
( 72 ) 2010/03/31(水) 07:54:01
>>+75
死んだ人の言葉は顧みられることはまずないのですよ。それは*04太陽*の真理なのですよ
( +80 ) 2010/03/31(水) 07:54:40
( 73 ) 2010/03/31(水) 07:54:55
あと、白確ズ。
私今ぽちにセットしてるんだが、票揃わなくて、ランダム吊られは避けたいんアルけども。早くまとめてもらえないアルか。お願いアル。
表:アメリ、裏:キースで纏めてくれ。お願いだ。
+表+
( 74 ) 2010/03/31(水) 07:55:12
>>+79
クラムさん、僕は基本的にその心理に乗っかると狼勝ちに近付くと思ってます。ていうか正常なパターン狭めが考えられなくなると狼の思うつぼにしかならないという村が大半でした。
狼はそこに乗っからなきゃ勝ちは薄いのでその部分を扇動するきらいがありますが、人はそれを「あくまで人間的な心理」と判っておいて黒要素にせず自分がまずきちんと考えられるようになってないと色々厳しいです。
( +81 ) 2010/03/31(水) 07:55:32
というわけで、私はぽち→レイファで固まってるわけだけれども。
もしアメリが納得行かないというのであれば、明日があったら、それこそたまを吊ればいいよ。
( 75 ) 2010/03/31(水) 07:55:34
( 76 ) 2010/03/31(水) 07:56:09
こういうとなんだけど更新30分遅い方がよかったんじゃないかと思うのですよ
( +82 ) 2010/03/31(水) 07:56:42
>>+80 クラム
悲しくなるほど真理だよね。
でも逆にミスリードしている時に限って、よく見られちゃうという
( +83 ) 2010/03/31(水) 07:56:55
( 77 ) 2010/03/31(水) 07:57:27
有る気がしてならないんだが。ぽちの自吊り容認って、エレアよりたま守るもんでしょ。たまが残れば勝てる見込みなんだと思う。
( 78 ) 2010/03/31(水) 07:57:54
( +84 ) 2010/03/31(水) 07:59:06
アメリ>>68
すまん、エレアって偽確定しとらんかったか??
( 79 ) 2010/03/31(水) 07:59:07
エレアの投票先見ると、ぽちと両狼かもって気もするけど。
( 80 ) 2010/03/31(水) 07:59:08
確定情報か発言内容か。
先送りっていうか急ぎたいならコミットすりゃいいだけなんだけどな。
どっちかっていうとぽち狩人なら吊ってやりたくない、が心理かも
( +85 ) 2010/03/31(水) 07:59:12
ま、狼はそういう人を残さないように動くもんですけどね。残される人は大概それに気付かないという。
>>+80
死んだ人が顧みられることは少ないのは知ってます。が、今回ぽち吊りがおこればぽちは狼かもしれない人になります。たまぽち霊ラインの精査を行う必要があり、そういうキーパーソンであれば再読み込みされる可能性は飛躍的に高まります。
( +86 ) 2010/03/31(水) 07:59:13
いまんとこぽちにセット。
レイファさ吊って取り残された人外劇場も楽しそうではあるだが……
( 81 ) 2010/03/31(水) 07:59:16
( A25 ) 2010/03/31(水) 07:59:21
( A26 ) 2010/03/31(水) 07:59:22
>>+81
その場合パターン埋めに数日かかる場合と被我に圧倒的な戦力の差があるから更にやめづらいのですよね。
キメウチに足るから吊るわけですよ。難しいのですよ
( +87 ) 2010/03/31(水) 07:59:34
というかだな、疑問なのは、レイファ狼とみても今日はぽちを吊ってみると判断すべきだと思うんだがなぁ…。
ゼロ・リスクだから…
( 82 ) 2010/03/31(水) 07:59:43
( A27 ) 2010/03/31(水) 07:59:54
( A28 ) 2010/03/31(水) 07:59:54
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る