
409 初心者と初級者、および推理や考察が苦手な人のための練習村3
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
■4.本決定の希望時間はいつですか?
22時で問題ないです。
( 40 ) 2009/12/09(水) 23:47:25
本決定の時間‥‥22時を目安にしたらどうかしら。
投票や占い先の票が割れた時、質疑をやりとりする余裕があると良いと思うもの。
>>34>>38
ブリージィにミリ、横槍ごめんなさいね。
初日COでなければ、2日目の投票でCOという手もあると思うのだわ。
人狼を見つけるまで潜伏となると、確かに「霊はもう襲撃されているのでは」という不安が残るものね。
( 41 ) 2009/12/09(水) 23:47:38
>>+44
寧ろ非CO完全にしておいて、『これは作戦だったのだ』
とかいって後からCOする奴もいる。
しかもそれが真とかなー。
( +47 ) 2009/12/09(水) 23:47:43
>>34 リジィちゃん
ええ、今日出ないなら、できるだけ隠れていて欲しいと思うの。3日目以降どうするかは、状況を見てでいいと思うわ。
今出たとしても、対抗が出たり、逆に対抗が出なくて確定して、結果襲撃されてしまうってことも、あるんじゃないかしら。
2−2でも、それはそれで、情報がたくさん出ていいと思うんだけど・・・。
人数が少ないのに、能力者を危険に晒すのは、ちょっと怖いわ。
( 42 ) 2009/12/09(水) 23:47:49
■4.
本決定は22時でええと思うわー。
もし回避とかあったらそっからまた希望とか出しなおしたりせなあかんから結構時間要ると思うんよな。
そういや仮決定とかは明言されてなかったけどあるっけ?
あるんやったら仮と本の間は1時間あると嬉しいわー。
>>38 ミリちゃん
お仕事せん内に食べられてしもたら悲しいわ。
今日中という意見もまああるわ、ウチは出来れば初回投票まで隠れてて欲しいけど村の総意がFOなら強くは反対せんよ。狩人はんは涙目になるやろけど情報が増えるって部分は良く解るしなあ。
( 43 ) 2009/12/09(水) 23:48:40
魔女 キサラは、メモを貼った。 
( A5 ) 2009/12/09(水) 23:48:58
盗賊 キリーは、あ、表で言うのやめといたけど、元ハマンなんでよろしくな。と呟いた。
( a6 ) 2009/12/09(水) 23:49:01
■4.本決定は22時でいいと思うし、それまでに意見を出せるように努力はするね
>>37ニル子
まだ起きてないんじゃないかしら…
( 44 ) 2009/12/09(水) 23:50:38
さて、対抗COが一周してから答えようかとも思ったが、とりあえず現時点で議題に答えておく。
■1.もう二人も出てきていることだし、対抗があれば出てきてもらったほうが話が早いのではないかな。
■2.今日COか初回投票CO希望。もし襲撃後に一人だけ霊能が出てきた場合、わずかでも死人が真かもしれないという疑念が残るのは、喉に小骨が刺さったようでどうもな。
あと、今日COしない場合は、ブリージィも触れているが回避はありかどうかについても決めなくてはな。
■3.方法はどちらでも。占い先については検討中。
( 45 ) 2009/12/09(水) 23:51:13
>>+7
6(6)貰うぜ。
3とか4とかならきっと吐く
( +48 ) 2009/12/09(水) 23:52:50
>>36 びっくりして、一瞬だけ、考えたんです。でも、>>16>>17が見えたんで、でました。
対抗を回しはじめたのなら、出ないわけにはいきません。
これで、私が対抗に出なかったら、そして勝手に潜伏したらリュミエールさんが真だと思われるかもしれませんし、たとえもうひとり占い師を名乗るひとが出てきたとしても、私があとから占い師だと言って、みんなに信じてもらえるかどうかわからないと思いました。
それに、こういう場合は、初日に占い対抗を全部回して、霊能者に潜伏してもらったほうが、村のみんなの視点で、状況や方針が、わかりやすくなると思います。
考えるより、リュミエールさんのCOを見た直後にでも出てもよかったんじゃないかと思ってるぐらいです
( 46 ) 2009/12/09(水) 23:54:06
しまの手作りか……。
人間用の味付けじゃなさそうだけど、大丈夫かな。
[...は恐る恐る口をつけた]
確かに味付けは薄く感じるが不味くない。
醤油の52倍は旨いと言っていいだろうな。
( +49 ) 2009/12/09(水) 23:54:38
>>43 ブリージィさん
霊能者は村の総意をもって、しかるべき手段でCOと言う感じになるでしょうか?
まだ議題に答えていない人もいるので、彼らの意見も聞いてみたいです。
>>41
キサラさんの言う投票COだと知らぬ間に霊能者が居なくなると言う事態は避けられそうですね。
( 47 ) 2009/12/09(水) 23:58:10
>>+43
国ごとの文化みたいなもんもあるっすよね、多分。
まあ普通に考えれば非対抗=非COでいいと思うっす。
>>+47
【その作戦を実行しても自分が真だと思ってもらえる自信がある】なら、その作戦を完全否定はしないっす。
その作戦を実行した挙句占い先や吊先になって回避COとかするようなら止めとけと思うっすが。
奇策は、やる人が少ない=成功率が低い・成功するには技術がいる ってことだと自分は思ってるっす。
決まった時の破壊力は凄いっすけど、失敗した時のダメージも凄いっす…。
( +50 ) 2009/12/09(水) 23:58:39
>>21
だったら出て来た方が手っ取り早いだろ。
霊能者を占いたくないという意識が低目に感じちまうな。
( +51 ) 2009/12/09(水) 23:58:56
>>a6キリー
おぅ。改めてよろしく。
>>+49
52倍とは。酷いなー。醤油だって度が過ぎなければ美味しいんだっぞ。
( +52 ) 2009/12/10(木) 00:00:34
>>+48
きっと吐く、ってことは口にするってことっすね…。
キリーさん漢前っす!
( +53 ) 2009/12/10(木) 00:01:09
■4.みんなの言う22時決定でいいのでは。仮決定はその1時間前くらいが妥当だろうか?
霊能についてだが、占い3COならまとめ役として出てきてもらうのもありだと思う。残り一人なのでその可能性は低そうだが・・・。
あと、占い先の決定、まとめはどうするのかが気になったかな。
( 48 ) 2009/12/10(木) 00:01:17
魔女 キサラは、「今夜は一旦失礼するわ」と絨毯に乗って*飛んで行った*
( A6 ) 2009/12/10(木) 00:03:03
>>+50
ぶっちゃけて言えば、奇策はそのダメージをどこまで無効化できるか。また成功させることができるかを考えないでやる奴がいるから嫌いだったりする。
独自路線ならまだいいんだけどな。
【やってみたい】とかの興味本位でやっちまうのはいかがなものだと思うぜ。
ま、簡単に言うと、【自分の力量を把握してない状態でやる奇策は危険】ってだけなんだけどな。
( +54 ) 2009/12/10(木) 00:03:32
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る