
402 【48h発言回復無し】 妖魔と踊れ 【続きはここをクリック】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
おはようございます。
ええと、デボラさんの決定、了解です。
立ち会いは可能ですわ。もしも事故が有れば連絡します。
( 136 ) 2009/11/26(木) 21:44:08
>>122の回答として>>132だけだと不十分だった気がするのでリライト。
>狼ナサニエルは自分を抑えてるから、抑えてたように見えたエッタに共感したってことかな。
そゆこと。わたくしから見るとそういう風に見えるわね。
>僕はエッタにずっと「お気楽」と評されてたけど、実は抑えてたと印象が変わったのかな?
まー、わたくし自身、ナサは観察対象外だったので印象は今日で相当変わりましたわ。
>具体的にはどんな所を抑えてたように見えたの?
というか、抑えているように見えなかったの。普通だった。
だけど、今日、結構感情出ているわね。
>白視してた部分を疑うのを謝ってくれてるけど、エッタ理論だと罪悪感を感じるのは狼ぽいんじゃないの?
一応礼儀で。
( 137 ) 2009/11/26(木) 21:44:19
文学少女 セシリアは、冒険家 ナサニエル自分が結社員になる夢を見た。「私の相方は[隠し子 リッタ]よ………」
( A71 ) 2009/11/26(木) 21:45:01
お嬢様 ヘンリエッタは、あれ、そういえば今日の決定そろそろかしら。3日目のログ見るの間に合うかなー。
( A72 ) 2009/11/26(木) 21:46:50
おはよう………少し、寝すぎたわ。
>>117ナサニエル
確かにそうね………良く考えなおすと、この襲撃はギルバートにも有利に働く………というより、不利には働かないのよね。
ナサニエルはヘンリエッタを村寄りに見ているから▼ヘンリエッタは難しくなるけれど、その代わり▼セシリアを推すことができるもの。
リッタの言うとおり、襲撃に深い意味は無いのかもしれない………。
ただ、さすがにヘンリエッタがギルバートを残しておくのは、不利過ぎる気がするけれど………。
( 138 ) 2009/11/26(木) 22:00:13
あと襲撃についてだけど
ユージーンも、カイジも2人ともエッタを村だと思っていた所なんだよね。いくら守護者狙いだからと言ってここまで味方になりそうな所からエッタが削るか?と思う
それするくらいならレベッカなんて襲撃せずにさっさと灰潰しにいけばいいと思う
エッタ狼で後手後手に回ったとも言えるかもしれないが
どうも腑に落ちない、安全な位置にもいなかったエッタが
そんな保留判断をするか?という疑問が拭えない
襲撃先からエッタのアグレッシブさは感じず
むしろこのおとなしい襲撃はエルの性格の出てそうな感じが見て取れるな
( 139 ) 2009/11/26(木) 22:00:56
発言考察、ライン考察、襲撃からの考察をしても
エッタの方が村の可能性が高そうに見える
エッタの発言の感情云々に関してはそれがエッタのテリトリーだと思うから評価はしないで考えてるんだけど
それでも村人COの意味抜きで考えればエッタはエルより
白く見える。
【ナサニエルーケネスーニーナーメイ狂】
俺はこの配置を推す
( 140 ) 2009/11/26(木) 22:06:33
>>118ナサニエル
その気持ちは、私も分かるわ………。
私もやっぱり、ニーナ狂人の可能性を捨てられないの。
ニーナのケネス投票には、何らかの意味があったような気がするの。
ニーナが人狼だったら、灰考察の時はラインをあれだけ隠していたのだから、最後の投票もランダム投票にするとか、リッタやデボラやレベッカに投票するとか、あるいは全く関係のない村人に投票するとかして、最後までラインを隠し続けるんじゃないかと思うの。
ステラは否定したけれど………やっぱり気になるのよ。
( 141 ) 2009/11/26(木) 22:06:42
【3日目のレベッカ襲撃について】
ギル>>3:1もナサ>>3:2も第一声は早いわ。
どっちか狼だとして、客観的に見れば
この襲撃がありえないということは認識している様子。
一応、ギルは46秒で回答。ナサも2分18秒で回答。
ギルはビックリ+なんで? というストレートな発言。
ナサは「レベッカ、ニーナお疲れ様」と
「発表はメイからして欲しかったけど」言うのも言えてるので意外と冷静かも。まぁ習慣化しているからかもしれないわ。
ちなみに他の人も
>>3:4ユージーン、>>3:6クインジーは驚きが先立って、お疲れ様なし。
>>3:8ビンセントはお疲れ様は言えてるわね。
( 142 ) 2009/11/26(木) 22:09:51
セシリアちゃん>>141
今日のメイの投票先についてはどう思うにゃ?メイが真ならステラ狼は確実。ならばステラに投票しなかったのだろう?皆が総じてメイ偽の流れだったからだろうか。委任投票になってるね。
( 143 ) 2009/11/26(木) 22:10:37
( A73 ) 2009/11/26(木) 22:12:13
語り部 デボラは、おかえり〜荒ぶる熊のポーズ。しゃ〜
( A74 ) 2009/11/26(木) 22:20:54
>>143デボラ
言われて、メイの昨日の発言を見直してきたわ………。
3日目は、みんなの質問に真摯に答えようとしている様子だけれど、4日目、霊ローラーの話が出た途端に発言が極端に減り、発言にもやる気が無くなっているように見えるわね………。
確かに、このメイの動きは「ローラー案が出たから、自分が先に吊られるために真印象稼ぎを放棄した狂人」に見えるわ………。
決め打ちは苦手だけれど、ステラ真を決め打ってもいい気がしてきたわ………。
( 144 ) 2009/11/26(木) 22:24:31
>>128 ビン先生
ちょっと前に確定占い師の黒出しブラフの話したよね。
ああいうのとか、灰吊り→守護CO→ブー黒でしたぁとか、今回の村なら狼にも村にも被せ襲撃の読み愛みたいなサプライズがあったかもしれないでしょ。
そういう意味で楽しいことが起きないかなって。
>>130
どこって挙げるのは時間的に厳しいな。
対話してみた印象が澱みなくてナチュラルな感じだったから。
あくまで僕の好みだけど、やっぱり妖魔なら初日溶けないように頑張ると思うんだ。
初日の占いを避けるには、普通に村人として振舞うのがいいと思うから。
( 145 ) 2009/11/26(木) 22:28:25
>>132 エッタ
なるほど。了解。
あと>>131に激しく同意する。
それとアンカー引かずに言うけど、毒にも薬にもならない質問ってやつさ、あれはちゃんと意味あるよ。
僕の感覚では妖魔村の統一占いは奇策だったから、奇策好きというエッタが、統一をオーソドックスって言ったのが謎だったからね。
>>137
感情出てる? そっかそっか。
それはちょっと嬉しいかな。
>>135 ギル
それなら普通にローラー提案するのが安全だよね。
ビン先生、僕の状況考察出来ない病を治してくれないかな。
>>139
村COについては考えが違うな。
ギルの考えてる「ステラ真ニーナ狼」であれば白要素だと思うよ。
( 146 ) 2009/11/26(木) 22:28:40
【3日目ギルとケネスの会話(おまけナサ)】
ケネス「オレ吊られんの? 本決定了解」>>3:85 >>3:86
ギル「ケネスいたのか、吊り回避ならリッタ偽を証明が必要だぜ。がんばれ。コミット押すとありがたい」>>3:87
ギル「リッタ無双で運がなかったな」>>3:88
ギル「酒でも飲もうぜ」
ケネス「最近、工業用アルコールでいいのが…(以下略)」
(酒飲み中)
↓
(6時間後)
ナサ「赤ワインどう?」
さて、日曜朝5時半ぐらいにプレイしている人ってあんまりいないわ。
ギル、ケネスが打ち合わせありでこの場面を作ったにしては時間帯が異常。
この会話は打ち合わせなしで書いたものだと思うわ。
で、ケネスってこの日発言2つじゃない。その分、普通に赤ログ書いていると思うのよ。
だとする、ギルの>>88なんて狼なら普通赤ログで書いてると思うのよ。狼があえて表で書く意味がわからない。
もちろん、そういう打ち合わせで白印象を稼ぐというのならわかるのだけど、時間帯から打ち合わせをしていると考えにくいのよねー。
( 147 ) 2009/11/26(木) 22:29:41
冒険家 ナサニエルは、お嬢様 ヘンリエッタに「僕は間に合う自信が無いからもう決定後に落とそうかなと」
( A75 ) 2009/11/26(木) 22:29:56
>>144
うん。婆も決めうちは超抵抗があるんだけどね(過去の傷が…)対抗への投票は皆から偽と言われててもくそ手前ら最後の真の意地を見せてやるぜ。というのが見えるんだよね。
メイにはそれがない。メイ偽ならばニーナ狼になるからにゃ〜狂度で言えばメイ>ニーナなのにゃ〜。
ステラちゃんは決めうちの一歩手前までいってるがまだだ〜!(びびり
( 148 ) 2009/11/26(木) 22:30:19
>>127 婆ちゃん
さっきギルとビン先生が話してたのと同じだけど。
真印象を思い切り稼いで守護鉄板にする方法と、偽印象をあえて稼いで襲撃を避ける方法ね。
前者は信用を安定して取れる代わりに守護次第で短命になる。後者は寿命は延びても状況が変わった時に印象を帰られなければ偽決め打たれる。
( 149 ) 2009/11/26(木) 22:33:03
( A76 ) 2009/11/26(木) 22:33:12
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る