情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
メントおはよう。
ノスタル頑張ってるな。ボクには疑えなかったな。いやまだ黒と決まったワケじゃないんだけど。
さて、それじゃお出かけの時間だ。今日も明日も来れないかもしれないんだよね。鳩でちらほら覗くつもりだけど。
では行ってきます。
というか、自分が村側主張するならノスタルジックさん危機感なさすぎでしょ。
仮にあなたが村人だとして、じゃあ今やるべきことって「俺が偽だと主張して俺を隔離すること」なんですか?
>>23 「バルド様契約者だった時に戦う為に生きていたい」ならおかしいとは言いマセンが、それは>>23でようやく出てきた言葉。>>6や>>13と全然主張が変わってマス。「調査出来るところは全制覇しときたいっていう、単純なアレでソレ」トカ、全然意識レベルが違いマスね。
>>24 少なくともソレは必要な事デス。バルド様、レミオ様どちらかガ契約者の場合、今日ノスタルジックが隔離される事=敗北に直結シマス。今日ノスタルジックとチヒロ様の2択隔離であるナラバ、チヒロ様が偽である事は絶対に主張しなければならないコトです。違いますか?
ノスタルジックはマウラウワ様が真、シェリー様が契約者だと思ってイマス。イチコ様にはマウラウワ様に関して本気で再考して欲しいと思ってイマス。その要素も>>5:82で出してイマス。今日もシェリー様・ハーブ様の要素、またそこからバルド様、レミオ様の契約者可能性は見るツモリデス。
レミオ様>>5:118最下段は意味がワカリマセン。裏切り者は相手が何者でアレ疑っていた先に黒を出しておかしくない、ということデスか?それが契約者にとって不利益になるノニ?
>>5:92 最真視していたチヒロ様が偽と判ったのですカラ、意見が変わるのはアタリマエですヨネ?
仮にノスタルジックさんが村人だとすれば隔離するべきは契約者なんですから、契約者だと思う相手の隔離希望を出すものだと思いますけど…違うんですか?
残りの隔離手は何手ですか?あと何人契約者が残ってると?
ちなみにご指摘箇所みたいなことは他にも二回やってますけど、どちらにも触れてませんよね?
急に重箱の隅つつくみたいな真似してますけど、それ以上に俺の偽根拠ないんですか?
チヒロ様>>29 何で>>27がシェリー様ですカ?
チヒロ様+シェリー様+(バルド様 or レミオ様)でノスタルジックが隔離されたら敗北、と言っているノデスが。また「ノスタルジックさん「こそ」」トハ。御自身が視点ブレているご自覚はアルのデスネ。
> あなたが主張するのは俺が偽であることなんですか?
それも主張すべき大事な事ダト申したハズですが。何故それを主張すべきでないと思うのデスカ?仮々決定に異論てドナタガおっしゃいましタ?
チヒロ様、だんだん攻撃の為の攻撃になってらっしゃいマシタね。喉も削れマスし、チヒロ様と直接延々と言い合っても益が少ないデス。ノスタルジックはチヒロ様の偽要素を見つけたら提示する、それダケです。
起きた。
とりあえずチヒロとノスの叩き合いは見てて不毛だからバルドの考察先にしてくれ。
チヒロ視点ではバルド白決め打てればノス隔離出来るし、ノス視点ではバルド黒あるかもと思ったらチヒロを隔離するから。まぁ俺黒主張でも別に良いけど俺に対する説得力は無いぞ。
特にノスはマウラが偽視されまくった時と同じ反応してるようにしか見えない。防御感は黒く見られる…と言ったノスなら出来るはず。
>>28 ノス
マウラの考察でシェリーに出さなかったらどこに出すんだと…。>>2:175の発言が出来る裏切り者が初手黒出さないとか弱気過ぎたら逆におかしいぐらいだと思う。マウラ真じゃないと言ってる訳ではなく要素としては考慮できない。
…………。
………まあ、あれだ。
気持ちは分かるけど2人とも一回深呼吸して喉を大事にするといいと思うよ。
[2人の前に、それぞれ暖かいお茶を出してみた]
おはよー。
お互い敵陣営確定してるからってのはわかるけど
>>29チヒロ最終段>>30
そこは考え方の違いじゃないかな?
私がノスタルジックの立場なら、チヒロの信頼や世論の状況を考えて、「まずチヒロを真決め打たせないこと(=安全策をとらせること)」を目指すわね。
ストレートに契約者を隔離しに行く、という考え方もありではあるけれど、チヒロが偽確定なのは確かだし「今日は決め打ちをやめさせる」という選択も考え方としておかしくないと思う。
ノスタルジック視点では今日ダニー、シェリーの選択を間違えるリスクだってあるし、そこを考える時間もとれるから。
私がノスに対して不思議に思うのは、マウラ真orハーブ真の選択に迷いが全くみえないことね。結論が私と違うのはまあいいとしても。
>>28他の返事はちょっと待って。
あと、ノスタルジックは喉がきついのはわかってるから、重要度の低い質問と思ったらスルーしていいわよ。私以外との質疑を優先して。
>>30 奇数進行デスカラ、裏切り者も契約者も同等に隔離する必要がアリマス。そしてチヒロ様がノスタルジックにとって「確実に」夏の神陣営デス。客観的にも安全策トナリマス。
同じ態度2回トは?今日のお話は全然「重箱の隅」では無いデショウ?チヒロ様が真春として思考がオカシイ、という指摘デス。
その他のチヒロ様の偽要素デスカ。現状のその態度、ですカネ。チヒロ様真ならはっきりいって勝利寸前デスヨネ?チヒロ様が隔離されようが、ノスタルジックはまずその次に隔離されるでしょうし、そこで終わると考えてらっしゃるのデスヨネ?どうしてそんなに焦ってラッシャルのですか?
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新