情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
あー……だめだ。
やっぱちょい寝てくるぜー。
オールはきっついわ。
糖質ガンッガンにとれば大丈夫だけども、神様無理しない♪
んじゃまた朝にー。
おはよおはよ。
昨日は>>1:278に同意したけど、状況白でも回避あった以上、占先は変えられなくないか。何人か本で変わるかも、みたいな事話しててびっくりしたんだが。上段は同意だけど。
回避無し後のノスタルジックとクィナのやりとりだけど、真っ先に思ったのはライン切ってるのかなとかぼんやり思ったり。それならそれでわざとらしいなぁおい、とは思ってたけど。その後もクィナが●先とか思考開示しないからライン辿られたくない? とか邪推。クィナ白だから違ったんだけど。その辺の邪推は>>1:279の反応で取れてはいたかな。
まぁ今日偽黒出されたらと考えるとクィナの白黒判断できる要素をノスタルジックが拾っておこうと思ったとしても不思議はないけど。何か浮いて見えた。と言語化しとく。
……………あれ?
[空が明るかった。盛大にへこんだ]
………ごめんなさい……以後気をつける………
【……そして、クィナの秋側確定確認………】
何だろう……クィナ白目、というのを喉が痛い&眠くて頭が回らないという理由できちんと主張・説得する機会を逸したのが悔しい……
[いつもどおり何か持って出てきた。]
本日ご紹介する商品はこちら「赤いフレームの女教師眼鏡」
メーカーは、数多くのお洒落眼鏡を生み出してきた「OSARE MEGANE」だ。
こちら、計算をかさね、如何に色気を出すか、そしてどうすれば女教師らしい赤色になるか、そして
なんといっても、かけたとたんに口元に黒子ができるという仕組みにこだわった一品。
もちろん外せば黒子は消える。
この画期的なニューフェイスをお値段000yenでご提供!!
今だけの特価です。ぜひお買い求めを!!
む?クィナが白確定か?確認した。
昨日喉が枯れて言えなかったところを言っておこう。
>>1:215 マウラウワ
今の段階では「契約者が言ったか」の段階ではないと俺は思っていて、初日はそいつの思考系統を理解する段階だと思っている。
好みや考え方の方向性を確かめるといった感じかな。
まあそんなだから「どうしてそういう考えに至ったか。こことここが繋がらない、矛盾点だ。」といった段階には達してないのだ。
というか、続きを言おうにも喉の関係でというのもあるがな!!!
とりあえずは聞きたいところを聞いておいたのと、自分がどう考えるかの思考を示すことを重視した。
ちなみに>>1:254「全潜伏は契約者が提案しやすい作戦」とかそういうのは無いと思うな。これはその人の好みや思考系統によるものなので、「全潜伏は悪!けしからん!」というのは無いと思われる。
が、その人の何を重要視するかの比重とその作戦が一致してないと思えばそれは黒いと言えると思う。ので、シクオトにちょっと質問を飛ばした箇所があるのだ。
村長さんが暑さで倒れちゃったね… 早くなんとかしないとね。
>レミオさん
私の言葉の選らばなさっぷりで、傷つけちゃってごめんね。私の言葉に裏はないんだよ。たまに私の言い回しを「嫌味」って感じる人がいるけど誤解なんだよ。
今回の件も、もしかしたらレミオさんは、私の「真春見抜いてね教えてね」を『はいはい。レミオ様はおすごいですね(嫌味)』とか『真春見抜くとか何意気がってるのコイツ』って感じたなぁって思ったよ。そう思っちゃうと、私がイライラしてるように見えちゃうかもね。
私の言葉は表面の意味だけとらえてくれると嬉しいな。
フレームさんも私の言葉に気を悪くしてたらごめんね。もう少し気を使うね。私は知りたいだけだったんだよ。みんなが言うようにフレームさんが白いのかどうかをね。眼鏡は嫌いじゃないんだよ。本当だよ。
>>256 ダニー
………反射的な突っ込み(>>13)とその他のダニーの発言姿勢が若干食い違っている気がして違和感があった。なので>>13を「とにかく他人と絡んでいる印象を稼ぐための質問のための質問」と黒く思ったのが最初。
……ハーブ>>275の返答も兼ねると>>13とそれ以外の部分のダニーの姿勢が同じと分かるような質問回答がくれば、納得したんだと思う……。そうじゃなくて、別ベクトルの回答が来てたから、ちょっとこう、突っ込まれてから防御的に考えた? と疑惑が深くなった感じ。
……誰かがダニー評で「ダニーは深く考えずにぱっと発言している」みたいなことを言ってるのを夢現で読んだ気がするので、そういう視点で見直してみようかなとは思っている。
ダニーは深く考えずにっていうより、むしろ考え込んであると思うんだけど。戦術論なりなんなり。ただそれが垂れ流しすぎて言語化できてないだけなような。
もしくは想定が深すぎて、さらに説明が下手で皆から理解できね、わっかんねって言われてるだけな気が。これが昨日前半で感じたこと。
後半もやっぱ言葉たんね。灰考察というか消去法の理由は分かる。でもこの辺は思ってる事ぱぱっと言ってるイメージだな。
今 神殿の隅にいけないから超ウロ覚えで話してるけど。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新