
337 帰ってきた見捨てられた村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
りんごを4つに切って芯を取り除き、
手鍋にりんごを入れて、砂糖、レモン果汁、白ワインを注いでから火にかけると。
沸騰したら、火を弱めにしてコトコト煮て、りんごにスッと串が刺さるくらい柔らかくなったら火を止めて、
1時間くらいは冷めるの待ったほうが、俺様の好みだな。
[...は、テーブルの下から、鍋を取り出した]
で、これが1時間冷ましたものだ。
まあ、熱いうちに食べても美味いんだけどな。
( 483 ) 2009/06/30(火) 23:54:06
>>476 クララさん
こら!なんてことをヨアヒムさんに言うのよ!
それにヨアヒムさんも指示了解しないでよっ・・・!もう・・・!(赤面
( +52 ) 2009/06/30(火) 23:54:21
>>479続き
>>324の時は、旅人さん確白になっても、確白視点の情報が少ないからやだなぁと思ってたんだよ。
で、確白が襲われやすいって思ったのは、今日の晩ご飯食べてるときなのね。
だから、旅人さん●でもいいかなって。旅人さん食べられると村有利、は思いつかなかったけど、▼が温存できるから、そうなんだね。
( 484 ) 2009/06/30(火) 23:57:43
そっちも食べてみるか?
付け合せに、さっきの《アイスクリーム》と《生クリーム》もいいかもな。
つ《リンゴのワイン煮》
>>482 エルナ
うむ、白いというか、そこって別に黒くなくね?って感じだったが。あとで読み直してみよう。
ついでに言っておくと、今のオットーとのやりとり見てると、言い訳っぽい部分が、何か黒い気もしてきてる。
>>480のオットーに共感な感じで。
( 485 ) 2009/06/30(火) 23:58:27
>>472、>>473ペタ坊
回答感謝。とりあえず、僕とペタ君とが考え方の着眼点がまるで違うということが分かっただけでも収穫だと思う。(まぁ、ある程度予想はしてたけど)
僕もペタ君も両方ペシミストであるという点においては共通してるけど、ペタ君は吊り手数計算を、僕は能力者保護を重視するという点において異なるといったところかな。
( 486 ) 2009/06/30(火) 23:58:42
( +53 ) 2009/06/30(火) 23:58:58
>>479 リーザ
あなたの正体が何であれ、質問そのものがよくわかんないってのはわかったわ。
村側としてもあっれー?だけど、狼側としてもあっれー?って感じ?
まぁ、狼側としたら、ライン切りとかライン作成の意図があるのかなー?ってのはちょい思うのだけどね。
( 487 ) 2009/06/30(火) 23:59:39
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る