人狼物語(瓜科国)


212 【C1308C1336再々々々戦】−真夏の朝の悪夢−


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


領主の娘 ゲルダ

後に出した方は占対象が白だと解っているのに偽黒を出さなかった→真だから?(狼という可能性も浮上するが割愛)という思考になる。

■残りの灰考察
セロ兄>今朝立て続けのママへの質問は、偏った思考も無く純粋に彼女の白黒を見極めたいという風に感じられて好印象。灰考察にも違和感は無い。白め。余談だけど、>>125の質問は正直遺憾。や、狼なら黙って該当者を探していればいい訳で、聞き返したら余りにあからさまだ

( 163 ) 2008/08/18(月) 02:35:58

領主の娘 ゲルダ

し、狼要素ではないけど、ね。聞いてどうするつもりだったんだ、ろ。
キア姉>結構喋ってるのに何故か印象が薄い気がする謎の人。灰考察から希望出しに違和感は無し。プリ姉との質疑応答に関して「脱力」というだけで、真偽印象の変化とは関わってないのが色が見えなくて判断基準にならなくて残念。特に黒くもないけど、純粋な灰。
ロゼ姉>考察に違和感無し。幾度か話題に上っているみたいだけど、他人の議論に首を突っ込むの、

( 164 ) 2008/08/18(月) 02:36:13

領主の娘 ゲルダ

ボクは白いと、思う。片方が仲間なら別だけど、彼女が狼なら、仮に村人同士が勝手に疑惑掛け合っているのに手を出す(しかもどちらかというと仲裁っぽい)必要は無いと思うから。
ゴレ君>何故か解らないけど白い。不思議。多分>>35「撤回無いの♪」みたいな軽いノリと>>37の真面目な考察との調和が上手く取れてるからだと思う。質問した内容が灰考察に影響されているのも好印象。白め。

( 165 ) 2008/08/18(月) 02:36:33

領主の娘 ゲルダ、仮面の刑事 グリフィスの考察途中だけど寝落ちそうでピーンチ。

( A99 ) 2008/08/18(月) 02:40:15

領主の娘 ゲルダ

グリ兄>ごめん、眠くて精査出来ないので雑に。今現在強い黒要素は無い。昨日の突っ込んでいく人には突っ込んでいくスタイルが後を引いているから白く見えてる。>>111は一瞬ママ白ならグリ兄も白かと思ったけど、此処で灰吊を提案しても高い確率で採用されないだろうしそんな事は無い、ね。逆にママ黒ならラインくっきりすぎるので無いと思う。スタンスが特殊?明日また今日の発言を精査する。

では、お休みなさい…です。

( 166 ) 2008/08/18(月) 02:49:07

領主の娘 ゲルダ、倒れる様に眠りの中へ…。**

( A100 ) 2008/08/18(月) 02:49:27

修道女 ロゼッタ

>>87ウィンディーネさんですが、「割ってきたか」は引っ掛かる言葉に感じませんし、疑っていたからこそ先入観という言葉になったのかと。
割と意見をはっきり出されていますが、ゲルダさんやグリフィスさんに感じる、なんとなく白そうな気が?というのはなく、純灰ですわね。

セロンさん:非占霊はどちらでもやると思いますので考察外。質問の仕方が素直、というか純粋に疑問に思っている感じ。=情報無しで狼を探している

( 167 ) 2008/08/18(月) 02:58:28

発明家 コンラッド

帰宅。【投票セット完了】
隣村の発明家師匠と対決して負けてきた。帰りは優秀な馬車だった。思わず寝た。
眠りを引きずってるけど明日の日中も多忙になるので議事録読み返して来る。

>>156 はホリーの決定が「村の皆の多数決」寄りの決め方だと思ったから書いた。自分の事だけど客観的意見として今更だけど見ておいてくれ。返事はいらない。

( 168 ) 2008/08/18(月) 03:05:49

修道女 ロゼッタ

印象。特に>>6>>7はそう感じましたの。考察に違和感もありませんし、白印象ですわ。

>>160 ポールさん 
きっぱりさが足りない、という感じでしょうか。白黒関係無しにパンダ吊にも意味が、という事で「自分の意見としては灰吊だけど、パンダ吊も反対しない」という風に見えますので、両方を仰ってるのに疑問は感じませんでしたが、ポールさんが中途半端さに違和感、というのは理解ですの。

( 169 ) 2008/08/18(月) 03:58:02

発明家 コンラッド、修道女 ロゼッタに、……お疲れ様。

( A101 ) 2008/08/18(月) 04:02:47

仮面の刑事 グリフィス

おはよう。とりあえず【本決定は了解】だが……。
>>160
坊主、俺の話をどうやら全く理解できてないな?
俺が怪しいと見てる人間はウンディーネ、戦術としてありなのがブリジット、という話だぜ。その上で、戦術面的に見ても灰吊りの方が幾分メリット大きいと思うからウンディーネ第一希望、だ。

( 170 ) 2008/08/18(月) 05:12:18

仮面の刑事 グリフィス

ついでながら>>111への補足でも加えておくか。今更だがな。
ママ吊った場合のメリットは、真占霊ともに本日抜かれなければほぼ詰む事。逆に吊らなかった場合のメリットは、情報が一つ多くなるって事だ。ママには既に「パンダ」という大きい情報が出ている。なら、長期視野で見るなら他のヤツの情報を増やした方が得だ。もちろんこれはママに非狼要素を強く見る場合の話だがな。

( 171 ) 2008/08/18(月) 05:17:52

発明家 コンラッド、仮面の刑事 グリフィスに、おはよう。早起きだな。

( A102 ) 2008/08/18(月) 05:18:30

仮面の刑事 グリフィス

つまりママを単体として特に黒いと見ない場合、「狩人の護衛が成功する」目を高く見るならママ吊りでいいが、そうでないなら灰吊りの方が良い。俺は後者を推したい、という話だ。

要は今日を天王山と見て賭けるか、失敗した場合のその先を見るかという事だぜ、坊主。

( 172 ) 2008/08/18(月) 05:18:57

仮面の刑事 グリフィス、発明家 コンラッドに、そっちもな。それに早起きは刑事の基本だぜ。

( A103 ) 2008/08/18(月) 05:19:28

発明家 コンラッド、あー、俺まだ寝てないから。夜行性、日光に弱い引きこもり。

( A104 ) 2008/08/18(月) 05:22:11

仮面の刑事 グリフィス

ついでにもう一個言うなら、俺とお前の違いはママの白を確信できるかどうか、だ。俺はママに非狼要素を見てこそあれ、確信できる材料があるわけじゃない。状況証拠に基づく話でなく、ただの発言からの印象論だからな。そして、多数がママ吊りを望む状況の場合「世論上の混乱要素の排除」は、戦術上重要なことなんだぜ。

俺はまとめ役じゃなく一刑事。俺一人ママ白だと思ってりゃそれでいいって事にはならんさ。

( 173 ) 2008/08/18(月) 05:27:55

仮面の刑事 グリフィス

……この言い方だと少し判りづらいか。
まあつまり、今日ママを吊らないという判断をして、それで後で「でもやっぱりパンダだしィ〜」となるようでは、ことに終盤において、ママが狼でなかった場合致命傷となる恐れがある。それで迷宮入りになった事件は数知れないぜ。

だから「とにかくパンダは疑心暗鬼になる」という人間が多いようなら、ママ吊りはむしろ戦術的必然と言っても良いわけだ。

( 174 ) 2008/08/18(月) 05:34:15

仮面の刑事 グリフィス

そして最終的に、これらの要素を統合的にどう見るか、という話が俺の希望に繋がるわけだ。

俺の辞書には疑心暗鬼という単語は載ってないので、俺個人はウンディーネ吊りを希望したい。だが世論如何では戦術的に重要なのでママ吊りもあり、というより世論がママ吊りを支持するような状況なら、むしろ吊らねばならない。故に、ああいう吊占希望となるのさ。

( 175 ) 2008/08/18(月) 05:37:43

仮面の刑事 グリフィス

さて、それじゃ俺は聞き込みに行ってくるぜ。

発明家さんも、夜更かしは程々にな。
まだ頑張るなら、コイツを飲むと良いぜ。
[...は、マントの下からコーヒーセットを取り出してテーブルに置いた]

( 176 ) 2008/08/18(月) 05:39:05


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12)

族長の息子 ポール
9回 残11回 飴
仮面の刑事 グリフィス
20回 残0回 飴
領主の娘 ゲルダ
17回 残3回 飴
闇商人 キア
16回 残4回 飴
用心棒 セロン
20回 残0回 飴
鉄巨人 ゴレリン
15回 残5回 飴
巡査部長 プリシラ
19回 残1回 飴
チンドン屋 ホリー
10回 残10回 飴
修道女 ロゼッタ
20回 残0回 飴
酒浸りのママ ブリジット
19回 残1回 飴
シャワー大好き ウンディーネ
6回 残14回 飴
発明家 コンラッド
13回 残7回 飴

犠牲者 (1)

自警団長 ヘクター (2d)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■