
1864 【誰歓G編成】100万回生きたギュル
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ハイヴィさんに絆されるかも?という懸念はあるのですがっ。
今日の動きみても、狼ならもっと興味向ける場所違うのでは?というのは私がハイヴィさんに対して思うことなんですよねー。
私白囲いないとか、リーリさん視点の疑い先探したりとか。
>>74中段とか同じ発想待ってますもんね。
( 94 ) 2018/06/16(土) 16:32:56
あと私は、実はヴィンセントさん真ほとんど見てないので(ごめんなさい)
ヒューゴさん視点詰めたいというのはある種のリスクケアみたいなもので!
ヴィノールさんはそこ村で取らない方がいいですよー。私狼でもやりますもん。
やっぱり好きな人には正しく私の村要素見つけて欲しいなって、そんな乙女心**
( 95 ) 2018/06/16(土) 16:35:05
>>82 ハイヴィ
流石に全否定が過ぎるのでは?ただのいちゃもんに見えます。
自由黒狙い、確定黒吊りは手順としての利。偽黒吊りで真の白を潰さない進行が取れる。
ドワイト様は、ヒューゴ様狼時の相方ではない。ここ処理は占いが妥当。世論ヒューゴ様真狂ですが、昨日の深夜の頑張りは真狼目。
あとヒューゴ様真時まずいのは噛まれる事より霊噛みor狂噛みから偽打ちされることですよ。
( 96 ) 2018/06/16(土) 16:48:13
ヴィンセントそんなに偽っぽかったっけ?
>>50のマイダ評とか村の未来を考えた上で狼を捕まえる方向に思考を進めてるように見えるし、
私の立場で言うのもあれだけど下段の自白潰し懸念からの色取りも白引き占い師として妥当に思えたな。
( 97 ) 2018/06/16(土) 17:08:35
>>47 アミル
>>1:87の『裏の思考があること』は結構大きい村要素だと思うんだ。
これに納得できなかったらどうだろ…言語化未満の要素もあるけど感覚的なものであんまり説得向けじゃないからな。。
例えばリーリ狼がハイヴィSGにするとして、ハイヴィ吊った後どうするんだろ?
狼候補の絞り方があんまりSGを作ろうとしてるようには見えなかったの。
( 98 ) 2018/06/16(土) 17:10:50
アミルを強く偽視しながらそこまで偽見てなかったヴィンセントにも誘導を感じたって、アルグレ狼ならすごい迫真の演技してる気がする。
翻弄される村人アルグレを想像する方がしっくりくるな。
誘導懸念のきっかけが自分の考えてた囲い疑惑を対抗占に言われたからって自然だしね。
アルグレのマイダ評とかドワイト評の「胡散臭さ」とかも警戒心持った村ってキーワードで読み解くとアルグレの人物像として通る感じだね。
( 99 ) 2018/06/16(土) 17:30:02
ただいま。鳩に餌あげつついたりいなかったりします。
>>45アルグレ
☆占い先被せるほど2人の黒要素が見付からなかった。
わんちゃん黒引きメリット<白のとき狂騙りの占い先と被って黒重ねられるデメリって判断。
立ち会いしそうだったし。
>>48オデット>>49アルグレ
?!?!
>>1:242の ×コレット ○オデットですごめんなさい。
( 100 ) 2018/06/16(土) 17:30:56
>アルグレ
昨日と今日で内訳予想が変わってるように見えるけど、アミル狂視なのか狼視なのか>>1:173>>16の辺りもう少し思考開示ほしいかも。
アルグレ>>1:173で言ってた主体性の薄さって、アミルに占って色見たい欲が見られないってことかな?
( 101 ) 2018/06/16(土) 17:36:24
>>59イル
護衛誘導に印象塗りを受けてる感触はないです。
信用をとる動きをしないのか、って意味であれば
僕はそういうの苦手なので村の目を信じるだけです。
イル占いは僕向けの占い先過ぎたかもと反省しつつ。
マイダ補完はありかな…と考え中。
( 102 ) 2018/06/16(土) 17:57:37
片白貰った狼は中身のあることを喋らなくなる、という経験則から、イル様ポラリス様で囲いは発生していないように見えます。
マイダ様補完はありかな、と思いつつ消極的賛成レベル。
アールグレイ様は占い師の思考を追うのに加えて、判定からの状況考察までしています。根本が占い軸の方でしょう。
真占いを正しく真打てたら、村としてこれ以上ない実績なので、実績を挙げたら村打ち、で良いのではないでしょうか。
( 103 ) 2018/06/16(土) 18:06:09
あとシェーラ様の喉があるうちに出しておきますけど。
シェーラ様は、思った事は全てログに出す(ことを良しとする)タイプですが、エリィゼ様オデット様はその部分で真逆のタイプ(表には必要最小限しか出さない)かなと。
オデット枠、という言葉が出るようなので、シェーラ様側から自制したほうが良さげです。
( 104 ) 2018/06/16(土) 18:12:52
チラ見に来た余だよ。
質問がいくつか来ておるようだから目に入ったものから答えていくとしよう。それ以外の質問にも20時か21時以降に時間が取れるのでそこで全て答えるつもりだ。
>>100ヒューゴ
この発想ができるのは真要素に見える
>>101ポラリス
上段、現時点でのものになるが
偽スケール ア>>>ヴ>ヒ
狂スケール ア>>ヒ>ヴ
狼スケール ア>ヴ>ヒ
真スケール ヒ>ヴ>>>ア
アミル単体スケール 狂>狼>>>真
ヴィンセントは一貫して信用が欲しそうなので真狼目
ヒューゴはイル占いまでのプロセスに単独感を感じるので真狂目
アミルは今日のマイダ白を見て狂目が強く感じつつある。>>49
( 105 ) 2018/06/16(土) 18:15:03
ああん。
>>39>>13はごめん。
確かに読み返したらぐだぐだ言ってた…。
夜明けテンション気をつけます!
あと>>43とばっちり?的に文句つけてしまったヒューゴも申し訳ない。もふもふ。
>>47アミル
☆灰の優先順位って、アミルに占ってほしいとこってこと?
それとも誰に誰をは別として、占い当てたい(or当てなくていい)順番、みたいな?
( 106 ) 2018/06/16(土) 18:16:20
>>105最後書き忘れ。
アミル狂からパズルするとヴィンセント狼ヒューゴ真となる。
アミル狼ならヒューゴ狂ヴィンセント真になる
>>101ポラリス
下段、アミルは>>1:76など自分自身の考察で占い先を絞っていく動きをしていたのに>>1:140で急に自分が占い先を選ぶ立場ではなくなった。
余が問題視しているのは、色見たい欲の薄さではなく色を見せれる立場にいる自覚の薄さだな。色見たい欲も少ないとは思うが。
( 107 ) 2018/06/16(土) 18:24:11
これはやっておかねばと思うのでヴィンセント単体評すると、特に大きな失点があるわけでもなく占い師然としているように見える。だが加点になる要素もあまり拾えていないので狼でも驚かない。ポラリス占いが狂仮定若干謎なので狂はおそらく薄い
総評としては真面目な委員長タイプゆえに頑張っても評価されにくく、損をしやすいタイプに見える
あと対抗への殺意だけ妙に浮いて見えるのでそれが余の警戒心を煽る
ではまた来るぞ
( 108 ) 2018/06/16(土) 18:29:51
>>104リーリ
2人がキャッキャ(似てるとか)してて、>>1:234とかも感覚としてわかるといえばわかるんだけど(実際自分もドワイトやポラリスを「読みやすい」って感じてるわけだし)。
ここ仮に両村でもこの勢いで中盤までエコられるとあたし的に「??」な事態になりそで。
星投げれば答えてはくれると思うけどさー。
狼っぽさは今んとこないし、うっかり吊られる未来も見えないし、つまり(あたしが生きてれば)2人ともそれなり長いつきあいになるっぽだからもっと喋ってくれないかなー…
などという気持ちを抱えつつ以後自制します()
( 109 ) 2018/06/16(土) 18:33:07
まあヴィンセント様がいまいち評価が上がらないのは、発言の内容自体は妥当なのに、いまいちそこに熱量があるように感じられない所ですよね。
後は大体同意しつつやはりアールグレイ様村かな、となりますね。
( 110 ) 2018/06/16(土) 18:54:22
>>109 シェーラ
どーでも良いから狼探そ?
狼全部吊れば村勝ちだし・・・
( 111 ) 2018/06/16(土) 19:02:59
>>47 アミル
リーリの白要素ねぇ。
言語化が案外難しいが、昨日>>1:148で言ったように思考が冷静で、
判断に関しては色々と材料を見てから総合的に判断してそうなのはアミルにもわかるよね?
そういう安心感。
あと、周りにもちょいちょい的確なフォローやら、入れてくれてる。
直近だとこれとか>>104、狼だとこういう事わざわざしないと思うんだよね。
こんなもんでいい?
( 112 ) 2018/06/16(土) 19:07:39
>>111オデット
えっと、これイチャモンつけてるわけじゃないの理解してほしいんだけど、
>>33「どこ吊ろうかなと考えて〜」ってのは狼探す気持ちに立脚した動きなの?
(オデットなりの)縄の有効活用的なことだと受け取ってたんだけど。
単純に表現の問題?
★ハイヴィ以外に「普通に狼ありそう」なとこ教えて。できれば一言感想でもいいので理由も。
( 113 ) 2018/06/16(土) 19:13:56
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る