情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
エンジさん…!対抗だからって…!そんな…
う、うわ、何を…うわああぁぁぁぁぁぁ…
―暗転―
うっ…もう、もう二度とごめんだ…
(※何があったのかはご想像にお任せします。エンジだけは真実を知っているかも知れない…)
貧>>113
☆感じたことか…うーん、何も考えないで答えるとその時は単純に外した人は白く・重ねた人は黒く思った。
本人に言うのもあれだが、ぶっちゃけニシノの票換えが一番ぞくっとしたな!いやでもあからさますぎて狼がやるかぁ?って首を捻った。
あー、でも改めて見ると若の希望は転・貧セットなのか…。俺視点、若・貧ライン切れてるな
>>150軍
んん??議題の解釈からなんです??嗚呼でも包と同じ異文化の人?なんですっけ…自由占い推しはそうですね。
>若さんへの希望はactで軍の意見を見てから
そのactはウチにも見えてましたが、ウチも人の灰雑感見てから、その人を見直そうとしたりするんで特に気にせず…でも軍視点だと気になるんですかね…。
転に気になる所はあるけど、黒確信もしていなかったという事でしょうか…うーんなんか不思議さが増したんですが…一先ずおおきにです。
>>148ヤマシナさん
エンジさんの真要素を考えてみました。
>>34
1黒見つけられたんで〜は一安心した、素直に真占いともとれませんか?
勿論、狂人として仕事が終了した安堵感にも見えますが。
>>115あたりの[貧]への反応も破綻する事のない真占いの強気の姿勢と見ることもできるのではないかなと。
>>190で気を引き締め直して戦っていこうという姿勢も見られると思います。
気になったのはこのあたりですが、やはり私も狂人の黒特攻ではないかと考えてはいます。
今日はこのあたりで、失礼します。おやすみなさい。
スズの発言読み返したが…難しいね…中々ラインからの要素取れない…。さすが…強い対抗だよ…
貧と軍に占いの評価についてツッコミを入れているね…(>>1:51と>>1:284)狼占いが自己評価を気にし…灰の占評を探りに行ったと見れば…ここはキレと取れそう…
貧に関しては…彼の方からも印象悪いと言っていて…いきなり仲間占いを下げる狼が居るとは思いづらいし…貧の素直な発言と感じている…
此処で軍との切れが取れたとし…●転○軍は仲間切りが入っていない事になるね…
それと>>71の「横入り」という単語は…少々悪いイメージの言葉…。無論塗るつもりではないのだろうし、塗っているとも取ってはいないのだけれど…悪いイメージの単語を持ち出すということは少なからず煩わしく思ったのではないかと思っている…きっと無意識だろうけど。
だからこそ、ここは切れていると見れる…
鈴―猫も>>1:381から切れていそう…かな…?(ちょっと自信なげ)
「むしろスズさんが理解できないのは意外ですね」ここに切れ感を見た…ような気がする…
ちょっと霊界散歩をしていましたらなかなか議事を追うのが大変な状況になってしまいましたわ。これはユウヅキさまも大変でしょうね。
ざっと一読みした感じ、ヌカリヤさまに関してはなんとも、という感じですが、エンジさまが狂に見えるという理由で▼芸を推したいですわ。黒をひいたことによる感情の動きが、何も見えませんでしたの。自分が偽うちされたら村が負けるという焦りも感じられず。また、狼ならいきなり偽確の動きはしないでしょう。
キジノメさまが一番上手く占い師をしている感じがしますが、二人については強い確信はもてませんわね。私、占真贋ダメダメなんですの。
▼灰ってどうなのかしら。狩保護的な意味では心配ですけれど、灰狭めのスピードアップと吊った色をみられるという利点があるという認識でいいのかしら。
素直に▼芸でいいとおもうのですけれど…。
スズからのラインはこのくらいしか…
ヌカリヤをもう一度読み返す前に…ちょっと雑感
族>>1:332文>>1:362このあたりのやり取りで…少なくとも両狼はない、と思い…かつ文の反応が村っぽかった故に相対的に族が落ちて…昨日は○にしたけれど…族>>100(おぉ嬉しい)とか>>156あたりの感情が…理解し合えそう(こういうのを手つなぎって言うの?)で嬉しくなった村っぽく…
両村が…ちゃんと仲良くなれて…よかったなあって…
ごめん頑張ってみたけど明日に響くから寝ないと…
今日箱確保遅くなったのほんとつらいなあ…明日頑張らないと…悔いが残るのは嫌だ…(`;ω;´)**
ユウヅキさんがいらっしゃっていて良かったです。
概ね確認できました。なるほど。
……ならばそうですね。議論に一石を投じる役で参りましょうか。
2日目での1黒は、状況考としては狂人の偽黒が最も可能性は高いものですが、それ以外の可能性を安易に捨てていいものではないと考えます。
まずは渦中のヌカリヤさんをリトマスに使いましょう。
■ヌカリヤ白要素
>>1:127 確定村陣営に5票分、という案はユニーク。狼だったら確定村陣営にそこまで与えると票操作的に嫌でしょう。
>>2:22 この心の声の開示は微白ポイントと取れる。
>>1:83 (オオコウチさん推薦>>1:336) → 最終>>1:127に集約される
>>1:254 (オオコウチさん推薦>>1:336) ハナさんとのやりとりは>>1:441で一区切り。私的にはむぅ。そこで止まりますか、と言う所ですね。
■ヌカリヤ黒要素
>>1:21 >>1:46 謎ポイントその1。霊能が潜伏をしたかったら任せるがすでに非占霊をしています。何に影響されたのでしょうか。
>>1:68 発言水増しポイント。すでに出てる質問を把握しながら被せるのは印象良くないです。
>>2:35 エンジ偽が見え、狂目と見たなら、真がどっちかよりは狼がどっちで辿れるのはどこかに目を向けてほしいですね。
昨日も追い切れないと評しましたがなかなか抽出も手間取りました。
まかさオオコウチさんを知るための質問がここで役に立つとは。
ヌカリヤさんへ
★>>1:441 でちっと考えるとした後得られたものはありませんか。
★>>51 1行目の我ながらあるあるを言語化(軽く詳細化)してほしいです。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新