
1704 初蛍の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
オレサマ霊能は
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
( 67 ) 2016/06/02(木) 08:31:41
ちょっと引っ張ってすまんかった
騙った収穫としてゼノビアが立ち止まらずに霊能使ってこ−ぜって流れは村っぽいんじゃないかなとか言っとく
他はあんまよくわからんかった
少しでも情報出りゃいいなと思ったけどシュテ白なら大した動きしねーなと気づいたのは先刻だったんだわん
ごめんなさい
( 68 ) 2016/06/02(木) 08:31:58
( A26 ) 2016/06/02(木) 08:32:39
ユーリーさん、メリッサさん殴るマンついでにクレストさんも蹴ってみませんか?
ゼノビアさんは決定周り白く見えているのと。
キリルさんは到着箇所が一緒なんですよね。
私はジャスパーさんちょっと考え直し入りますけど。
なんかイヴァンさんに言いたい事あったような気がするんですけど忘れました。
( 69 ) 2016/06/02(木) 08:33:03
>>65ゼノビア
ジャスパーはサンドラとやり合った後、その関連でニキからもあれこれありましたからね。
って、おいいいいいいいいい!>>67
( 70 ) 2016/06/02(木) 08:33:16
( 71 ) 2016/06/02(木) 08:33:28
( A27 ) 2016/06/02(木) 08:33:30
カチューシャは、夜の影おーい…今日お昼抜きですね。
( A28 ) 2016/06/02(木) 08:34:00
ああ喋りにくくなるのはそうだな…。
それを見越して抑えてたけどキリルやユーリーがどっちも偽に見えるって言ってたからそろそろ言ってってもいいかなって思ったんよ。
>>64 そうなの?
サンドラCなら今日は▲サンやろって思ってたから真狼目の襲撃ではあると思うんだけど。
やるか…?
( 72 ) 2016/06/02(木) 08:35:00
( A29 ) 2016/06/02(木) 08:35:11
んー。んー。まぁいいか。
メリッサとゼノは割と勢い的に良かった。
どうせならドラガノフの反応が見たかったな……とは思いつつ。
そういうのあまり長く引っ張られたら、そっちの方があれだし……。
ちょっと自分の「ですよね>>43」が恥ずかしくなってきたので、穴掘って埋まってきます……。
( 73 ) 2016/06/02(木) 08:35:20
あとは霊能に関して生存を喜べてるかどうかとか見れればなとか思った
悪気はなかったんです
あとはキリルが解せぬってしてたけどシュテ白なら気にするこっちゃなくてシュテ黒ならまああるかもしれないって感じたかな
( 74 ) 2016/06/02(木) 08:36:17
夜の影は、個人的にシュテ白じゃね思ってたからキリルのはノーカウントで取ってるけども
( A30 ) 2016/06/02(木) 08:37:31
>>72 (サンドラ吊は)やりません
そうかぁ。とりあえずニキ兄に黒引かせるために頑張ろうか。
ゼノ白っぽいよの。昨日の爆発はなんか別のものが絡んだんだろう。
( 75 ) 2016/06/02(木) 08:41:08
>>74夜の影
解せぬっていうのはシュテの色とかじゃなくて。
サンドラ偽なら狩人抜きしないと勝てない盤面じゃないのと思ってたから。
霊食ってライン戦を狙うつもりであったならカチュ○出すだろと、この2沢だと思ってたので。
どっちも違うんかって感じ。
( 76 ) 2016/06/02(木) 08:41:14
全体的に確認したー
上から読んでて、
エレオ死んだー…→ ギドラ襲撃でこの割れ方か → 夜の影霊とかやるやん!エレオGJ! → ★ゼノビアサンドラ今日吊らなきゃいけない理由何よ?手順無視? →夜の影の霊撤回(絶望)このクソ犬クビリコロスゾ
って感じ、やる気出て水ぶっかけられた…
あとぱっと見ててこの犬ころの動き加味しても朝の流れで各論は違えど全体的に同じ匂いがするところは
キリル・メリッサあたりかね、全然言語化もクソもできてない感だけど。感ってより匂い。空気感?
( 77 ) 2016/06/02(木) 08:41:31
ちなみにイヴァンのですよねってどうして思ったか教えてほしいな
恥はかくなら盛大にかこうじゃないか(開き直り
あと撤回に際しての反応はあまり参考にする気無いなあ
( 78 ) 2016/06/02(木) 08:41:51
( 79 ) 2016/06/02(木) 08:42:39
( +6 ) 2016/06/02(木) 08:42:57
んーと。
ドラガノフさんがこれ見てなんて言って来るかなー。
>>2:405メリッサさん
作為感はなんとなく程度でしかわかんないですけど。
メリッサさんの中で狼要素ってのが存在していて、その行動をシュテファンさんがしていた、と。
狼要素の話になると、やっぱり1dの行動が変な感じに受けるので狼っぽくは感じない。
( 80 ) 2016/06/02(木) 08:43:28
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る