
1704 初蛍の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ジャスパーマンの新しい顔は、ウォータービームで濡れてしまったよ…。
そろそろいったん時間切れなので占い希望出すと、⚫ドラグノフ。俺もちょい気になってるところだし、俺が白いと思ってるところの意見を容れつつ検討した結果、ここになった。
それじゃあな。
( 234 ) 2016/05/31(火) 19:53:10
夜の影は、軽んじるのに我慢が聞かないとして他人に軽んじるのをやめるよう言う方法ではこの先延々続くだろう
( A99 ) 2016/05/31(火) 19:53:33
>>232
ありがとう。(いや、ありがたくないけど。。)
頭拭いてあげます。
質問が無駄とは?
私の中では疑問提示あるいは解消が行われたはずだけどどこがそう見えるのか教えてほしい。
人となりの開示というのは言われても難しいですね…スタイルの開示というなら、普段後衛で考察してる村人が多いので、結論を出すのが遅いとよく言われるので早めに出そうとは意識しました。
こんな事言うとあれですけれど、私が偽視されていい訳は当然ないのでちゃんとします。
( 235 ) 2016/05/31(火) 19:54:02
夜の影は、なら軽んじられない言動を求めるように努力するのが建設的だよねと掘り返し、だって犬だもん掘り返すよ
( A100 ) 2016/05/31(火) 19:55:03
( A101 ) 2016/05/31(火) 19:55:10
夜の影は、軽んじられる言動取る輩が、口頭注意でその場限りの対処してもまた同じ目にあるだろうって話
( A102 ) 2016/05/31(火) 19:56:43
サンドラ>>230
キリルは狼でも村の土台で戦ってくれるタイプでしょ。ジャスパーは多分違う。という判断するうえでのやりやすさかな。
サンドラはどう見てる?
村でも幾つかのイベントがあったと思うけど(キリル・ジャスパ→メリッサ、イヴァン→シュテなど)
一番印象に残ったのは?
ごめん、>>231上段を見直すと人によっちゃ要求に見えるかな?って思ったけど、ただの愚痴なのでイヴァンはそのままでいいからね。
喉をすごく気にしてたから、多分そういうところで身に着けた技なのだろうし。
言いたいことがたくさん出てそうなのは村っぽい。っての付け加え忘れてた。
( 236 ) 2016/05/31(火) 19:56:55
サンドラは、アクションで言うってことは特に私に対する要求ではないって事かしら
( A103 ) 2016/05/31(火) 20:01:30
夜の影は、あるだろう→あうだろう 真贋関係無く思った感想
( A104 ) 2016/05/31(火) 20:01:39
ユーリーは、サンドラいい加減考察戻ったら?守んのは村でプライドじゃないよ?
( A105 ) 2016/05/31(火) 20:02:38
>>231メリッサ
情報量は、抑えるようには心がけてみま……す。なるべく。
着眼ではないですが、>>61「ユーリの発言を自分に寄せすぎた」は印象良かったのです。
自己投影が先にあり、その見方にストップをかけたのかな、と。
だからこそ>84>>138下段とで解せないかと思ったのですが。
其方から見て、こういった部分は間違ってました?
それとも、追えてなかったかな。
( 237 ) 2016/05/31(火) 20:02:40
アンカ引くのがめんどくさいっす
誰かが言ってた気がするんだが、
ドラガノ的には俺とカチューシャの違いって何かある?
印象見ると何か被ってるけど俺に対しては慎重なんだよね。
取り敢えず、ユーリー・ジャスパーは占いから外して。
メリッサ白ならキリルも白になりそうという観点からメリッサ占いはアリな範囲かねえ。
( 238 ) 2016/05/31(火) 20:04:01
ユーリーは、他の連中も本筋外れるとこでギスギスやめようや、詰まらんぞ俺様は
( A106 ) 2016/05/31(火) 20:04:35
夜の影は、おっとすまん、サンドラを止めてしまって>ユーリー 要求じゃなくてお節介だけどまあいいや>サンドラ
( A107 ) 2016/05/31(火) 20:04:51
イヴァンは、>>237アンカ一つ外れてた。(>>84)皆さん紅茶でも飲んで一息つきましょうか。用意します**
( A108 ) 2016/05/31(火) 20:05:38
( A109 ) 2016/05/31(火) 20:05:45
( A110 ) 2016/05/31(火) 20:06:24
( A111 ) 2016/05/31(火) 20:08:06
>>198 ゼノビア >>238クレスト
いやまあ、全AAの狼なんて極端な例出されたら、そりゃそうだけどさ。
クレストの場合、普通にログに追いついてきている上でマイペースな感じ(ちょくちょく発言してるしな)→白には見えるけど判断出来ない。狼でもマイペースなのはいるだろうし、ログ追いつけてるなら心理的余裕もあるだろ
に対し、カチューシャの>>100>>101>>105って雰囲気的に、ログに追い付いてない状態からのマイペースなんだよね。だから狼なら豪胆だし白っぽく見える。
ログが追いつけてなく乗り遅れている状態から、肩の力抜けた言動始めるってなかなかだと思わない?
ちなみにジャスパーの場合も>>4 >>5 >>60とかとかでネタ飛ばしてるの軽いなって思うけど、矢張りきちんと追ってるから、そこで「好き」とはなっても白まで見てないわ。
( 239 ) 2016/05/31(火) 20:11:27
ドラガノフは、中段:ログが追いついてない→ログに追いついてない、ね。
( A112 ) 2016/05/31(火) 20:12:23
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る