
1704 初蛍の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>118ジャスパー
その聞き方は答えやすくて助かるな。
プライドっていう概念自体持ってなさそう。
人から自分のやり方をどう見られるかとかさほど気にしてなさそうだし、ところどころ自分中心みたいなとこあるし。
こだわる部分は>>7で言った軸じゃないかなと思ってる。
色の取り方、見方自体は「能動的」とか、「焦燥感」みたいな感情面に近い言葉使って拾ってるが、あくまで基盤の上。
その基盤に論理的な軸の組み立てがあるように見える。
その基盤から外れたらステファンは人外。
( 121 ) 2016/06/01(水) 15:47:53
( A36 ) 2016/06/01(水) 15:49:00
>>116 ミハエルが灰にいたら、今より困っていたと思うし、ロジック的に1白見えて安心はしているわ。
…そのはずなのに、灰へのとっかかりが少なくて私は今動きにくいと感じているわ。
灰視は元々苦手なの。
この状況、私の武器生かせない。
( 122 ) 2016/06/01(水) 15:50:05
占いとユーリーは見てる人いっぱい居て具体的な意見もいっぱい出てるから私はいいやー任せとこーってなってるんだが。
なんか想像以上に偏ってるな。
( 123 ) 2016/06/01(水) 15:50:09
ぷるぶる
オレサマオマエマルカジリしたいだけの悪くない狼だワン
取り敢えず女の子の柔らかい肉が食べたいワン
ユーリーがカチューシャに目をつけたっぽいから乗ったりなんてしてないワン
( 124 ) 2016/06/01(水) 15:51:07
( A37 ) 2016/06/01(水) 15:52:58
カチューシャはビーム好きだよな…。
でもフナッシーはビームじゃなくて汁なんだ…(これが言いたかった)
>>121 キリル
基盤のほうは正直よく分からんが、俺はシュテファンは人からどう見られるか気にしてると思うな。そうでなきゃイヴァンとのやり取りがあーはならんと思うんだが。
ともあれサンキュー。
( 125 ) 2016/06/01(水) 15:55:27
ちょいと今後顔出せるか怪しいので現状垂れ流し
カチューシャ>>111
ミハイル狼なら占われて吊られるしかないと思われ。
直吊りよりはマシって感じ。占い回避したいなら●クレストする場面だけど次の日どうするの?っていう。
別に白いとは感じんけどな。
ユーリーが指摘してるカチューシャ防御感の件はあんまりピンと来ていない。
キリルがクレスト分からんつーのも理解できるし、クレスト白と思ってるジャスパーがキリル怪しい言うのも理解出来る。
( 126 ) 2016/06/01(水) 15:56:20
>>120ゼノビア
じゃあニキが死なない前提で行くとして、Bになった時の話をしよう。
白狙いで黒が出た時の対応がまるで「黒を信じない前提」に見えるんだけど、それ無理があるんじゃないの。
( 127 ) 2016/06/01(水) 15:57:00
>>126 クレスト
あれ、いや俺キリル怪しいとまでは思ってないよ。
俺のほうが正しいいやキリルだしなあユラユラみたいな感じ。
( 128 ) 2016/06/01(水) 16:00:47
エレオノーラは、ゼノちゃんはあたしが守るー!(ばっ)
( A38 ) 2016/06/01(水) 16:02:26
>>127 適当に殺しあってもらって、私は要素を拾う気。
▼騙りを先にするため。ニキが狼なら黒囲い切れるのでは?1手浮く。
うん。キリル、思ったよりロジカル。
キリルに何かしようという気は失せてるわ。
( 129 ) 2016/06/01(水) 16:02:30
>>どっかのメリッサ
今んとこはその発言頂き!ってのはないな。
消去法で希望枠はメリッサ・キリルと白要素弱めのドラガノ辺り。
ただ、キリルに関しては初日のメリッサへの動きがにんともかんともなので、両方狼よりはメリッサ狼・キリル白のが無難にありそう。
メリッサ白・キリル狼のパティーンはたぶんない。
その辺は昨日の発言参照。
なので、ここ同時には当てたくないっす。
( 130 ) 2016/06/01(水) 16:03:40
>>129ゼノビア
Aのパターンでもまずニキータ吊るって言ってるように見えるんだけども。
白狙いをあきらめて素直に黒出たとこ吊る形の方が良いように見えるわ。
( 131 ) 2016/06/01(水) 16:06:59
白狙いは占い師確定して詰み狙い時にやるもんじゃねーの?その辺の戦術は丸投げポイッチョ。
【▼メリッサ●ドラガノ】
白誤認してるつーとどこかいな?という所で時間切れ
メリッサ狼なら魅せ方を知ってるそうしてないから白く見える的な考察があった気がするが、じゃあどういう動きならメリッサ狼でしっくり来るか聞きたい。
アンカ探せねーすまん
( 132 ) 2016/06/01(水) 16:16:11
クレストはメリッサに注視して、メリッサ・キリルのパタンを考えて●メリッサにしたのは独特ね。
私はクレストはメリッサは白視しているものと最初は思ってたんだけれど、そこから発展して他灰の白黒考えているのよね。
>>1:299も面白い。私の内容に同意しつつ、逆の意見を述べている。
>>1:388の突発性を受けて、外から見るとそう見えるのかと。サンドラの読み取りが偽っぽと思ったのはおいておく。
クレスト言っていること筋が通っていると思うのだけれど、なんで疑われているんだろう。
>>131
Aの場合、吊るタイミングは手順をみるわ。占狼がある以上吊るわよ。その前に自由占いでニキが狼を仕留めてくれればニキ真の場合も問題ないでしょう?
今日は偽なら割れない日、明日は偽なら割る日だと思う。
( 133 ) 2016/06/01(水) 16:18:25
( 134 ) 2016/06/01(水) 16:19:01
>>133
ちょっと私の理解が追いつかないので一回まとめさせてほしい。
Bのパターンでニキータが黒をひいたらニキータ吊るって言ってるように見えたんだけど。
>>133見るとニキータが黒をひいてもニキータ残すってことなのか?
AとBって明日の状況だけ見たら区別つかないと思うんだけど。
( 135 ) 2016/06/01(水) 16:25:01
>>126クレストさん
白っぽ、な意見何人か出てませんでしたっけ?当時。
つまり本人の頑張り次第でどうとでもなる状態と思いましたね。
んー、流し読みしかできていない中で出てきたものがあまり狼っぽくないように受けた(感覚)のだけど、これは私の感覚でしかないか。
( 136 ) 2016/06/01(水) 16:32:23
しばらく来れないから希望先に出しとくわ。
ブラックライトのメンテナンスで長時間拘束されちまうんでな。
▼シュテファン●ドラグノフ。
ドラグノフはすまんがちゃんと見直す時間はなかった。じゃ、また後で。
( 137 ) 2016/06/01(水) 16:34:11
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る