
1621 【後番いきもの痴球紀行】G1406再々戦村【アラート殺人事件】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
( 19 ) 2015/10/01(木) 00:30:58
>>+107ミミ
それいつもの僕だーです(しろめ)
説得力がある分だとよくわからなくても納得してしまいますしね。
商品を売る時に「おいしいよ」っていうのではなく「国産品を使っていて安全安心だよ」っていう方がなるほどって感時になるような感覚。
( +115 ) 2015/10/01(木) 00:31:17
あぁ、actを吊られる日に大量に使ったのは申し訳なかった。
非推奨という言葉に甘えてしまった。
( +116 ) 2015/10/01(木) 00:31:42
>>+106 ガリラヤ
ヒートアップして、お互い「能力処理」しようとしたでしょ?
結果(処理する)ありきの、行動に……見えた。
『それはリーノにも同じことが言えるでございますね
まあ、アンナも心辺りがあるので申し訳ないですが。』
スタイル……むりに、かえなくても…いいよー……
それが、ガリラヤの、良さになる時が、くる…
『変に無視しようとしても、違和感出てしまうかもですからね
途中ベールの要素に対して検証を周りに持ちかけたように
リーノに関しても周りに任せてみてはどうでしょうか?です』
リーノに……関して、だけ…一対一の決闘、してるみたい。
( +117 ) 2015/10/01(木) 00:32:32
( a11 ) 2015/10/01(木) 00:32:33
あ、技術としてってことですよね…ですね>ディナくん
人外PLがでたぞ〜(わーわー
( +118 ) 2015/10/01(木) 00:32:37
>>+112 ガリラヤ
僕は……村側でも、アピしながら、マウント…とるから。
『発言の通りやすさ、をイメージしながら動くです。
それが一番気楽だからやってるのでございますよ。』
( +119 ) 2015/10/01(木) 00:34:33
ミモザ>>+101
地上でめっちゃ良いアドバイスくれたのに、活かせなくてすまんな。
ミモザみたいな村の整理っていうんかな、を行う動きする村人、初めてだったから、面白かった!
( +120 ) 2015/10/01(木) 00:34:38
よく考えたら人形は人間ではないので人外です?
[ディナとアンナの方をじーっ。]
( +121 ) 2015/10/01(木) 00:34:57
ミモザさん>>a11
なんと。実装されたのかと思ってました。
地下からのみ見えるんですね、知りませんでした。
( +122 ) 2015/10/01(木) 00:35:22
祭壇奉仕者 セラは、今日は{園児 モエミ}のお膝のうえで寝るのだわん!
( a12 ) 2015/10/01(木) 00:35:23
旅芸人 ディナとアンナは、影像主義 ミモザ、『アッ、アンナはともかくとしてディナは正真正銘の人間なのですよ!』
( a13 ) 2015/10/01(木) 00:36:05
( a14 ) 2015/10/01(木) 00:36:39
actに関しては、ねー……僕は、推理可(=非推奨程度)が、いい。
actで推理発言に抵触するような事態が起きた時に
禁止、していたら……ルール違反になって
たのし、ふんいきも……壊れちゃう、からー……
『非推奨で、やりたい人だけact推理すればよいですよ
そっちの方が気楽だったりするのでございます。』
( +123 ) 2015/10/01(木) 00:38:09
>>+111エリオット
ありがとう!
>>5:81は明日死んでもいい覚悟でレクス黒視して吊ってる、からの>>2>>7。>>7の自意識主体での思考回しはちょっと村っぽいかな。
んーここ軸でヴェルナー見てみるね
>>-115ミモザ
ミミも灰でこれやって村がまとまらなかったときあったあった(そして村が負けた)。時間との勝負な側面もあるしねー
説得するなら「早めに提示・反証を求める・根拠を出す」の3セットを心がける。白アピしたいときは逆に思考の過程を出す、かなー。
実際にできてるわけじゃないよ?(首こてり)
( +124 ) 2015/10/01(木) 00:38:24
犬好き ミミは、祭壇奉仕者 セラに犬用毛布をかけた
( a15 ) 2015/10/01(木) 00:38:58
ミミ様>>+113
大正解!!!二分される。白拾ってくれる人が多い村では襲撃されるし、拾ってくれない村では占われる。今回みたいに半分くらいに分かれたのは初めてで。どーしたら良かったのだろう。
( +125 ) 2015/10/01(木) 00:41:08
「早めに提示・反証を求める・根拠を出す」……は、参考に、なる。
『反証を求めるのは大事でございますね、
ロッカーの自覚があるので、中々難しいなのですが…』
ふあ……むにゃ、ねむー……
( +126 ) 2015/10/01(木) 00:41:56
旅芸人 ディナとアンナは、緊縛されたい医学生 リーノの、改造、今夜中にー……しなきゃ、ねー……(よろよろ)**
( a16 ) 2015/10/01(木) 00:42:29
>>+125はげー
ミミはガリラヤタイプは見るの好きだなー(リーノも)
今回はディナアンナが言うようにリーノと黒視しあうことで村の軸になってしまったのが大きいと思うよ
気になるところを深追いする、が火種になりそうなときは、別の灰の白拾いしてればいいんじゃないかなー。ミミはあまり黒ロックしないから、その辺りはよくわからないや…ごめんね
はげーはどうすればよかったか、何か案ある?
( +127 ) 2015/10/01(木) 00:47:39
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る