
1557 【4/27夜開始】春眠暁を覚えず村【誰歓/G+聖】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>68イズベルガ
ああ、なるほど、キミが真でも、
破れかぶれでイズベルガ特攻をしない、
というのは確かに、かろうじてでも狼側に余裕があるとも
考えられるね。
キミが襲撃から、弱くはあってもエルシニアに
状況白を取った理由は納得した。
最下段についても同意。
発表順にも異論は無いよ。
( 70 ) 2015/04/30(木) 20:29:24
実際エルシニアはどの視点での狼候補だから、
狩要素が0であれば吊るのは別に悪手ではないよね。
実際忙しく発言ほとんどなく、誰かが言っていたが
最終日まで残されるタイプかな、村としても読めないので
縄の余裕があるうちに吊るというのも一つの手だね。
ただいま戻った、今日も売れた売れたで大忙しだったよ
( +84 ) 2015/04/30(木) 20:33:32
電話番 ショコラは、学習者 テオドールなるほどん。ちょっとほっとした
( a31 ) 2015/04/30(木) 20:34:19
電話番 ショコラは、券売員 コンダクト今日もおつかれさまー!(肩もみもみ
( a32 ) 2015/04/30(木) 20:35:53
コンダクトさんお疲れ様です。
狩人要素あるんですが(推理の邪魔しないように灰に埋めたw)、ここまで寡黙な人は見たことがないですね。
( +85 ) 2015/04/30(木) 20:37:56
眠れる紅動力 アントリーは、ちょっと離席するよー**
( A12 ) 2015/04/30(木) 20:39:50
>>15 カスタードさん
★カジ→●カスタで偽黒でてもいいという趣旨ですか?それは何故でしょう?
>>27 イズベルガさん
襲撃想定と実際がアイリーンさんの非狼要素は同意です。
>>35 アイリーンさん
わたしは占霊斑を見るときは真贋を掛け算で考えます。
例えばアイリさんの景色が
占3:7、霊1:9、斑3:7なら、掛け算で9:441
→ライン全体として間違っている可能性は2%程度と判断します。
全体として間違ってる可能性が5%程度以下なら、決め打ちます。
ご参考に・・・
( 71 ) 2015/04/30(木) 20:40:34
>>71
だって黒出たらカジ真追う必要なくなるじゃないですか
( 72 ) 2015/04/30(木) 20:48:27
イズベルガさん
>>40 わたしもテオさん乙さんの距離感は非仲間に見えています。
挙げて頂いた点に加えて、1d乙さん→テオさんへの評が無いこと。ですが。
これはイズさん偽視からのものかなあと。
乙さんから見て偽占い師(狼強め)で見ていたイズさんがテオさん黒視していたので、
村人心理として関わりたくない。というもの。仮説です。
イズ真見えてる乙さん狼なら、切っておきたいと思うんですよねえ。
狼心理学的にはけっこう疑問ですの
( 73 ) 2015/04/30(木) 20:57:23
悲観者 ルクレースは、時計番 カスタードあ、、はい。了解です。。
( A13 ) 2015/04/30(木) 20:59:06
ミュリが指摘していたカジの偽要素
>>2:396
"村全体からアント白視されてるのは分かるけど"
これが村の認識とズレているってのは私も感じたな。
ただミュリって、最初霊ロラマンだったよね
決め打ち体制に入ったのは、斑が出来て
真視のイズ=ルクが繋がったから、だとしても
随分と強気な物言いをするよーになった?
( +86 ) 2015/04/30(木) 21:07:09
( A14 ) 2015/04/30(木) 21:13:25
>>41 イズベルガさん
ミュリエルさんってありますか?
わたしも確かに白飽和気味で困ってはいるのですが・・・それでも。
ミュリエルさん狼のストーリーは
占霊斑について正解を知った上で真実を語り、
護衛を寄せて真ライン真決め打ちに村を誘導し、功績を取り、
狩抜きからの真占襲撃を目指す勝筋ですか。
まあ、襲撃筋からもストーリーには沿っています。。
(これを言い出すとエルヴィラさんも似ているところはあります)
ただ、どうでしょう。。ものすごくストレスのかかる動き方だと思うのです。
これだけの情熱を真ライン真打ちに傾けられるものなのでしょうか。
結果上手く進んだとしても、
「見えてる狼だから確信的に真贋を言えた」という疑い方も向きかねないですし。
労力とリターンが見合わないと思うのですよね。他にやりようあるような。。
決め打ちだったという実績を作るだけなら
エルヴィラさん的な接し方でも良いと思われ。
自分の信じる真贋を村に説得し、一番率の高い勝筋に向かっている村人に、わたしの目には見えます。
( 74 ) 2015/04/30(木) 21:17:41
そうですね。
エルヴィラさんとミュリエルさんはわたしから見たらリアルタイム型と重考察型という違いはありますが
村の勝ちに向けての指向性は近いように感じているので、
お互いをどう考えているのか簡単に教えていただけるとありがたいです。
( 75 ) 2015/04/30(木) 21:21:28
( 76 ) 2015/04/30(木) 21:26:06
>>74ルクレース
確かに私真、ルクレース真への傾け方、情熱は感じるから迷うところなんだよな。ただ、ミュリエルのマイナスポイントは誰に語りかけてるのかが不明なことが多いことかな。本人の熱意があまり周囲に響いてない気がするんだ。
( 77 ) 2015/04/30(木) 21:26:29
結論から言うと占いだと思います。
@思考回転がスムーズかつ作為なし
テオ疑いからの希望出し。
黒を引いてからのライン考察をやると伝え。
そこからちゃんとライン考察をして提示。
わからないことはちゃんと聞き、対話をきちんと心がけ。
カスタードさんの姿勢から白を取ろうとする。
>>1:267と相違ない姿勢、文句の付け所なしです。
( 78 ) 2015/04/30(木) 21:27:04
A霊能に対しての感覚
カジミールさんと違い、霊能に縋る必要ないイズベルガさん。
ですが、彼女はそれを気負うことなく話しています。
騙りでしたらルクレースさんを恐れるものではないでしょうか?
その恐れが彼女には全くありません。
この自信の表れは自分が破綻しない占い師だからです。
また、襲撃に対してはちゃんと恐れを抱く。
決定的なカジミールさんとの欠落差です。
( 79 ) 2015/04/30(木) 21:27:30
B最後に不満を
貴方を真だと思うから言いますが、
私のカスタードさん考察読んでますか?
はっきり言いますが貴方読んでないでしょう?
私のカスタードさん考察を見た上で、
カスタードさんを疑っているのなら
考察に対して何か言ってもらいたいです。
私がカスタードさんを見る姿勢が変わるかもしれないのに、
摺り合わせをしようとしない姿勢は不満しかないです。
( 80 ) 2015/04/30(木) 21:27:53
>>38
☆そらそうだろう。一生懸命な君の意見は私自身が欲したものでは無く、他者の為に用意しろと言っているんだ。
そんな事をすればそりゃあ怒るだろう。少なくとも私なら怒る。
☆簡単な話さ。まず良い、と思ったのは乙の事が表に出た事。これは結果論だな。
君は乙君の事を見やすい、精度の高い(と思う)意見を言えるかもしれない、と言っていた。実際その通りなのだろうと思う。
それを示せたことは君にとっても、乙君にとっても大きなプラスとなるだろう。
君が狼ならば行動を縛る事になるし、君が人間ならば君のその目線の鋭さを誇示出来たわけだ。
( 81 ) 2015/04/30(木) 21:29:12
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る