情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
>>144
あのときのピアノマンの言葉は、
「ルパンにサトツを調べてほしいとは思ってるんだ。
必然的にエレベーターに乗ってもらうのはヒルダかジェイク。
ジェイク>ヒルダだな、今考えてるのは。
間違うことができねえから熟慮すべきではあるんだが、それにも限度ってものがあるわけでな。」
それにも、限度がある、ってのはちゃんと物を考えた結果には見えない。彼視点では、昨日は絶対に間違えてはいけないはず。
言葉の綾なのかも知れないが、私にはいいかげんに決めたようにしか見えない。
>>153
>>4:40 を私流に解釈するとそうなるんですがね。
なんで、「どうしてサトツさんが先にするべきなのか」
などというセリフがでたんですか?
ルパンに3人めが出なかったことの解釈として一番自然なのが、狼が次元を騙ったからだ、という話は何度もしています。
必然的に不二子潜伏が導かれるというだけの話ですよ。
決めつけたわけでは無く、可能性が高いと指摘しているだけです。
サトツ先なのは、先ほどのヒルダ様の発言から明らかなように、私にとっては当然なのですよ。そこをなぜ疑うのですか?
疑うために疑っているとしかみえません。
サトツ+ヒルダを一番高く見ていたせいは有りますね。>どちらが先でも良い。
ピアノマン様の一言で、かなり怪しい順序は変りましたけれどね。
ソニアはSASUKEを見ているのか?(;・∀・)
>>157
C狂の少人数村で狼霊騙りはまだわかるんだけど…F狂少人数村での狼霊騙りって有効なのか?
処刑数が5だから、ロラを前提にしたと考えればわからなくは無いけど…妖魔という不確定要素がある状態で出るもんかいね?
妖魔囲いで出るのは、まだわからんでもないんじゃが…即妖魔囲いで出れるもんか、と上にいたら言ってみたかったわしパスティーク。
名無しのピアノマンは、カジノオーナー ジェイク・ジャスタス最初からそう言えって突っ込みは無しにしてくれ。そういう解釈されるなんざ全く考えてなかったんだ。
>>163
流石は本人ですね。ええ、そのセリフですよ。
で、その説明を始めたと思ったらいつのまにかいなくなって、(これは忙しいとかあるんでしょうけれど)もどってこられたら、「サトツエレベーター」に意見が変わっていて、意見が変わったことに関する説明はありませんでした。
説明を要求した気がしますが、はぐらかされたいような記憶しかありません。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新