情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
やぽ。アイ真時エドは村いと思うなっしー
≠カス
喉に対しての度重なる注意。両赤なら流石に指導入るかと。
二日の継続的、提言から本気ぽ。
単発要素として弱すぎるものの繰り返しが非アピぽくキレ。
≠ベニ 両狼としての動きがちぐはぐ。
初日からの擦れ違いからの先導きっての●アオイ。
対話の姿勢は一日通じて。ここに作為は無さげ。
二日目に入って人視。→もちあげるタイミングェ
ベニ"リリア黒いです!"エド"リリア非狼じゃね?" #とは
この二人に疎通は無いと思われ。
1個言って良いかな。喧嘩したいわけじゃない。
カスタード。
エルがアピ論であれだけ火がついたのは何故だと思う?
>>2:85>>2:119>>2:122(最後は補足だけど)に詳細あるけど、これガチに考える程に「アピ」で君が見えなくなってたのは彼視点事実だと思う。
これが客観事実かは確認するしかないけど、
君がこれを「これってアピかな、次から気を付けるね」系の返答なく「認めようとしなかった」事。
これも原因では?と私思ってるの。
村を騙しているのと同じ
=故に控えてほしかったのかな?と。>>2:106で嘆く程。
エルは君を人格非難したかったんじゃなくて、
本当に困ってたからじゃないかって。
ベニは>>2:161>>2:162て言ってたけど
衝突覚悟でサウやメルが>>2:131>>2:139で語気を強めたのは何故だと思う?
「そうしないと伝わらなかった」と思ったと考えてみない?
・頑張ってる?で?頑張ってるは真要素じゃない
→サウ他君の真偽がわからない灰視点でもしも安易に甘く見てあげたと仮定して、結果偽を甘やかしてましたなんてなったら嫌だよね。
察して、頑張ってるの、を鵜呑みには出来ないんだ。
・喉温存の為って言ってるけど発言の使い方勿体無くない?
→これ私が>>2:52>>2:86で凄い伝えたかった事。ぶっちゃけあんまり伝わってる気してなくてションボリしてた。
正直済まないが…>>2:279は私は見ててつらかったよ。
これ少し考えてあげてほしい。お願い。以上。
何か頓珍漢言ってたら済まん。では**
☆>>69メル
中の人がやっぱ一番大事だから、無理しないで。
僕は切るのもアリだと思う。と既出意見にそっと乗せ。
…今日●メルが世界平和への一歩かも(カスちら)
>>68最上段は首肯**
そうかぇ?村の様子見た感じ霊の真贋差(ジョシュア真)>占の真贋差(カスタード真)っていう比重に見えたし、ライン決め打ちにまで動くほどでは無いと感じたけど。
ロラ縄消費してまでC噛むメリットが…おっと、またループしてた。スマソ
>>+42紅い方
ベニアオイ吊りに必死だったんだなアイリーンライン(
それは分からなくもない。相方さんいても偽視集まるのは不安だよねぇ。
>>+43蒼い方
昨日アイリーン偽視が増えたから、C噛んで一発逆転狙おうぜってこと?
とりあえず咀嚼してみる。
>>75>>76エドワーズさん
ご配慮ありがとうございます。また、ニートな左目がでしゃばる無礼をお許しください。
右目はガチ理系脳の瓶底メガネ女子です。このような華やかな場に、急ごしらえのお化粧とドレスで、でも、精一杯楽しもうとやってまいりました。
場にふさわしく、可愛く明朗快活に、と心がけたつもりの発言をアピと捉えられて困惑し、ついあのような対応となってしまいました。この左目が引きこもってるせいで、1d2dとも右目の孤軍奮闘でした。
言いわけがましくてごめんなさい。
昨日の議事を停滞させたこと、深く反省しております。本当に申しわけありませんでした。
責任のほとんどは、相方たる左目のスキル不足と怠惰にあります。
カスタ視点、灰に後1狼です。>>65の口調をいぶかしむ方もおいでとは存じます。でも、占には今日が正念場です。
今日の結果を得て、昨日の疑念が半ば払拭されたエルシニアさんの目に期待したのは本心です。
どちらを真とお考えの方にも、今日はご協力を仰ぎたく思います。
まあでも初日ジョシュアがベニアオイ占いを主導して、アイリーンが反対するって狼として何がしたいか分からないからやっぱりアイリーンライン真じゃね、で落ち着く。
誰もなにも言わないから言うけど、
サフィ>>52中段でC襲ならまず初手斑にする必要がないよな。
理由は護衛鉄板にならない以上に
ライン情報を与えない方がメリットあるだろ?
灰低い位置に狼なら、そも初手を確白にして
霊ロラから入る方がいい。僕の信用使うなら尚ね。
だから、状況的にアイリーン偽では
初手斑と偽占襲撃がまずありえないんだよ。
で、グリフィンに関してだがCO聞いた方がいいな。
個人的には牽制する為に明日でもいいと思ってる。
(ここでグリフィン狩で灰抜かれても
村視点対抗狩候補は一人だけなので)
この辺はメリリースの采配に任せるが、
早めに出しておいた方が、
村へのノイズは少ないんじゃないかい。
一応>>45だけど、手順にこだわるパトリックがいるこの陣営で、
黒囲いなんてしたら手順で詰むというのがあるので
それは切っていいと思ってるぞ。
まぁテオの言ってる
エドがカスタとラインっぽくないというのは、
ちょっと材料として薄いけれど、
>>75>>76の感情の向け方は違うんじゃないのかなとは思うね。
リリアーヌ>>2:350は了解だ。
カスタが丁度リリアーヌに触れてたし、
その辺も踏まえてもうちょっと様子見てるとこだ。
時間切れだな。また夜に。
や、暴走ぎみの方の稲妻さんだよ。
結局どっちも暴走さ!
>>79 カスタ
返答は不要だから聞いて欲しい。
君に僕らが期待するのはそういった謝罪じゃないんだ。
最後の狼を探す、これだけでいい。
その姿を見ればみんなも自ずと協力するだろうよ。
あとエル狼視云々については納得はしている。
>>80 ジョシュ
初手確白で霊ロラになるって理由が良く分からん。
灰占吊挟むかもしれないじゃないか?
ちな初手斑の狂抜きは、
C編成慣れしてない相手には覿面に効く手だと思っているよ。
特別に延長してやる。
>>82エドワーズ
僕もラインから辿るとテオとリリア辺りが
ぼんやりと気になるので見返すつもりだが、
テオの今日の動きは納得できるものばかりなので、
村利狼の線が消せるかで着目したいと思っているところだ。
本当に時間切れだな。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新