情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
さて、メルヒオルは村ならちょっと村を割ってるので、
もう少しこの村の全員の意識と照らしあわせて、
その作戦が通用するかで考えてやってほしいんだよね。
>>150のテオの懸念は村感情くさいな。
僕もこの村、各個人の主張は強いが、
軸みたいなのが見えず、バラバラしてるように見えて、
そこが気がかりなんだけど、メリリースどう思う?
サウダージ>>118は特別に礼を言ってやらなくもない。
が、何回と読み返してもストンと落ちなかった。
人の表情見るのは得意だんだが、目がマジはわからなかった。
人外特有の変なニヘラ笑いも浮かべてないけどな。
真顔に見えるというか。
むしろここで説得にサッと来るサウダージが
ブレてなくていいな。
ま、多分エドワーズが見難いのってさ、
僕が元々動かない物を捉えるのは苦手なのはあるかもしれないよ。
ただ、見るスタイルだと言ってた人もいるけど、
僕的に見ている姿勢っていうのは、
サウダージみたいなのがわかりやすいんだよね。
見たものを必要な場面で出してくれるあたりとか。
強いて引っかかったところといえば、
>>37で狼陣営はドMと称しているが、何故それを狙ったか、
まで思考が広がらない辺りは少し気になったよ。
それってやるからには何らかの理由があってだと思うんだけどさ。
後、>>137下の警戒心、わりとそうなの?という感じなんだけど、
サフィとサウダージはこの辺で感じたところあるかい?
というのも、人外で感情アピしてるのだとしたら、
多分この辺なんだよね。だから確認しておきたいんだよ。
一応特に他人に対して恩を売ってるみたいな
怪しい動きは見られないな。
リリア見たついでに喉節気味で。
>>136エル≠カスタは吊占云々では取ってない。
それは結果出たもので、過程が二人の本音かなと。
エルカス両赤仮定、
エルのアピへの不満は二日通して継続的なもの。
熱量とか理屈もあるし、切れ見せ演技ぽくない。
両赤なら自重させるんでね?ってとこで。
>>134エル≠アオイも納得でついじゅーしつつ
併せてアイリ真視点エルみなし村で良いかと。
決定周りまで喉温存なっしー!**
アオイは見てるよ。ありがとね、悪くない。
ああ、あとメリリース、君かわいいね。…じゃなかった。
これ方針は灰吊りでなくても、
灰吊り希望は全員に出させた方がいいと思うよ。
ただ200pt残させるなら理由ガッツリ求めるのは
厳しいかもしれないけどさ。
で、今日の方針なんだけど普通に行くなら
アイリーン偽と見て攻めに出たいなら灰吊り、
庶民らしく安定を望むならベニアオイ吊りなんだろうね。
けどさぁ、アイリーン偽視もそこまで強いように見えないから、
現状今日灰吊りしても明日上手く動けなくなる灰が出てくるのは
わりと目に見えてるんだよね。
それにベニアオイの頭の今日の黒引かれた時のリアクション、
割と薄くて逆に狼くさくないのと、思考の伸びが悪くないんだよ。
以上の理由から僕は個人的には対抗吊り押したいね。
☆>>159テオ
上段は>>97が全てすなあ。
議事の穴埋め兼私が人に話しにいく切っ掛けを求めてたのも多分ある。
なおその上でがっつり灰考察とは君ドSね(自業自得
ゼルダは>>97>>100で書いたけど
今日のアピ騒動の発言が男前白。
騒動中はやんわり>>73の懸念感じててソワァしてたんけど
ゼルダは斑吊云々から確実な盤面を以て村を進めようとしたりカスタへの追撃に強くストップかけたとこがイイネで
村の空中分解を自分なりに防ごうとしてるマジさを買った。
サフィ狼無理ゲー論出したり等勝ち筋の意識、輪郭?が綺麗に見えたかな。
エルとの違いや両霊に対しては色々考えてるが…
諸々足りん()、分けつつ回答でもいいか?
リリアのは>>164見て。
さて、狼探しのコーナーです。
まず、前提として狼は今日真占い師をどうにかしたいでしょう。
で、この動きと合致してないのが。
グリゼルダ>>53>>98、グリフィン>>60。
本気度とか含め、ですね。
次点で、サウタージでしょうか。>>96
なにか無駄に煽ってたので減点してこの位置です。
逆の視点に立つと引っ掛かりを覚えたのはメルヒオル。
カスタードのその手の話が出るたびに顔を出してきてるような。
アイリーンへの視線も緩んでる気もしましてね。
エルシニアはなにか違いますね。
彼の思考過程は一応分かりましたし、本気でそう思っているのでしょう。
やっぱりそういう村なにほい。
その他、エド、サフィは単体白+サフィのカスタに向ける目線は狼のそれに見えない。
余ったリリアーヌ、テオドール。
それぞれいいなーと思う発言はあるものの〜みたいな印象でしょうか。
ただ、リリアーヌが急にラインの話を始めたのは??となりましたけどね。
ちなみに>>21の斑吊らないで〜のシュミレートの結果どうだったのか聞きたいです。
テオドールはそれなりの安定感を見せてると思います。
所々、内への意識が強めに見えますが、個人要素範囲でしょう。
まとめて私のグレスケは
サフィ>グリゼ>エド>グリフ>タージ>エル>テオ>リリ>メル
ですね。
>>167カスタ
☆もう隠さなくていいでしょう。
もしそこ確白になるとサボりだしそうで占いたくなかったです。
☆パートナーにお願いします。
>>165メリリース
…な、名前似てるから、メリリースです、ごめんなさい。
エルシニア>>119の上段は
エルシニアの主観のような気がするからともかく、
下段とグリゼルダ>>128下段辺り、
確かにもう一人格の影が見えないとは思うのはわかるかな。
ちなみにエドワーズ評は
カスタード>>64のも見たかったんだけどさ。
喉は大事にしてくれ。
>>167 ジョシュアさん
軸については、恐らくまだ吊り保留が多数で推理の軸が決まっていないからだと思います。
何故なら殆どが占い師と灰だけを見て「吊りどうしようかなー」だからです。
そのあたり、そろそろ自分が本日どうしたいか、方針を決めて見て考えてはどうでしょうか?
灰吊りを考えるのも、思考の助けになると思うですよ。
また、視線が変な感触はしておりました。
本日斑だというのに、他主役二人置いてカスタさん一点集中ですし。
ちなみにこれ絡みで言いますが、昼間の流れを見るに、正直カスタードさんが灰考察以外で喉潰されるのは嫌だなあ、と思っております。
議論、なら良いです。でもあのままくるのでは、それこそお互いに見えるもの、見えなくなりますよ。
※カスタードさんは反応不要です※
そして灰吊り希望>>170に関しても受け取りました。
皆さん、方針がなんであれ
【灰から吊るなら、の希望も出すようにしてください】
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新