情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
ちなみにまだまだ判断する気一応あるので、
カスタードには喉考えつつ質問に答えて欲しいデス
実質昨日の考察2人分。
それ以外全部アピ発言なのも偽視に繋がってますカラ
ダージ>>122にイイネしておこ[梨牛乳ごくごく]
僕もエルの動きは人外に見えないかな。
+>>33が良い意味で狼の発想からズレてる。
狼だと偽装として『色について』『そこからの狼位置』に対する感想に行き易いからね。
カスタ視点占えばいいじゃん、はわかるけどもったいねー!もあるかな。
そうしなきゃ進まないってなら反対はないが。
メル→テオは右脳俺がバイアスかもうじうじしてるところにずかずか顔出すやつ。
左脳旦那はテオは「まともだけどめんどくさい」言っててここは当事者審議中…
>エル アピ範囲了解した。
真取りやすそうな行動ばかりで外れがないのに、それをしている意識がないのがおかしい、かな。
カスタ真ならその殴り言われてもアレだろうけど
反応部分はともかく他部分は本気度測れるかもしれないね。
遡って俺視点思ったこと
カスタの昨日の●アオイorゼルダに両霊反応したけど、希望時点どう思って出したとかあるのかな。
うん。残りは旦那様に温存する…ほんとに**
>>+37藤緒さん
アピに関しては1dだと
@(>>1:14>>1:24で奏功せずと見てギドラ関心薄い姿勢からの)ギドラ期待>>1:28
A打ち合わせ無い>>1:26、「CO発言だけ作ってあった」「寝ちゃった」>>1:44>>1:71の=非赤です感。
(しかしギドラに関しては言及無しだった模様。>>1:1見て削除したとしても無反応ということと>>1:28という点に若干の違和感)
Bアピ指摘>>1:76に対する>>1:79
……辺りかなーというのが個人的感想です。
個人要素については同感ですが、タッグ制下で昨日から言われていても自覚が無いと言い切るのは興味深い所です。相方が昨晩から不在気味であれば有り得ますが。
おやつのエルシニアいただきまーす
と思って来たら、カスタードが変なこと言ってるにゃ。
脳内嫁捨てられるほど〜って、ネタで要素引っ張ってきてまでエルシニア黒視したいの?と思いましたまる
メルヒオルの言うエルCなら〜の寝言、私も呟いとこ。
でもまあ、私のハートの半分はエルシニア熱く白いと言ってるのと、「私」はエルシニア≠ベニアオイと思ってるので、エル-カスタは薄いかにゃ。
カスタードさん真視が強めの世論からあえての演出も無いわけじゃありませんが、普通に占ってしれっと黒出しした方がずっと自然で良いですし。
んー……しかしベニアオイさんが一番色が落ちていた事と、昨日からカスタード偽視だったことで僕は色々とバイアスが掛かりすぎかもしれませんね。
>>50>>1:278も本気で村狼の意見が噛み合わない事ってままありますし。
>>10に関しては他能力者への触り方との比較問題なのでまだ未検証ですが、特に強い要素では無い気が。
「真に擦り寄っておく」のは当たり前という意識が僕には無いせいかもしれませんが。
……ああ、ただ>>1:17のアイリーンさんの割と素直な灰評を見て「過敏」と評するのはベニアオイさん狼だと押しが弱めな所もあって、少しやり辛そうな気は若干。
>>126リリア
エルがアイリ真視点で村とは思うけど
エル≠アオイ?エル≠カスじゃなくて?
カスタは今日は対私基準ではなく
灰を、他灰、霊とのライン、単体のどれかでがっつり考察が見たい。
ここ返事不要なっしー
★エド
今、この村わかんねーとかそういう迷いみたいなのあります?あ、時間(物理)とか。
ああ、誤解のないように言っておくが。
別にどっちを極端に偽視してるとかはねーんで。
夜明けの反応ならアイリが持ち直したなあ、ぐらい。
アオイも込にするととんとん、ぐらいかね。現状の脳内。
これだけは言いたいので戻ってきた!
ダージとゼルダ姐さんかっこいいなっしー!
ここ二人は今日の動き見てても単体で村要素ぽーんと献上したい。**
エルシニア≠ベニアオイと思うのは、昨日の決定後のエルから私への>>1:362ね。
ここ、私が>>1:354で「疑惑は出たけど〜」って判断迷ってたとこに対して「そこ単純に黒いよね」って言ってきてる。
エル-アオイだったらこの動きにはならないと思うんだ。
アオイ黒の印象を付ける必要は無いし、切るならもっとストレートに切りそう。エルシニアは対象に真っ直ぐ向かうひとに見えてるから。
私が迷ってるから、エル-アオイで「そこ黒いよね」の否定が欲しかった線も考えてみたんだけど。
私が「確かに黒いなー」と流される可能性を切ってたとは思わないし、触れ方としてまどろっこしい。
視線はアオイじゃなくてこっちに向いてたと感じるので、やっぱここは切れでいいと思う。
>>+60輝志さん
>「アピ」の定義がエルシニアとカスタードで違う
なるほど。
頑張って「信用取る動き」>>127をしているのにアピってるつもりが無い>>58とはどういうことなのだろうかと首を傾げましたが、確かに語義が擦れ違っていそうですね。
カスタードさんに取って偽が行うものがアピ……な予感。
ベニアオイさんのアイリーンさんへの触り方>>1:97が少し非狼めに見える事や、しゅん、とした感じのカスタードさん>>127の反応から真っぽさも感じられる予感。
>>1:207>>1:209に関して相方さんとどういう会話が為されたのかは気になる所ですが。
対抗の希望先=赤にとって占われて良い存在が確黒しないというのは不自然よ。これはアイリ偽要素。
アイリ真の場合、カスタ-ジョシュア偽ラインで勝負を吹っかけてきたくらいしか答えが見つからないわ。とのこと。
私今日のメルヒオルが何がしたいかわからなくて黒く見えるのよね。人外好きな方と今日喋ってる方が同じかわかんないけど、なんというか。面白いからって理由で灰吊りたい、っていうのが村陣営としてどう勝ちを描きたいかわかりません。エル色関係なく面白いから吊りたくないってのも同じく。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新