
1480 タッグマッチ村4
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
本格的なオンは21時頃かしら。ちょくちょく覗くようにはするわ。
占外したい人は今のところ>>137+グリゼルダ+メルヒオル。
エドとサフィには一個理由を追加して、グリゼルダも占はいいかな、と。
メルヒオルは気負ってない軽さ、行動の早さ(>>142とか)見て。
パートナーの許可は取ってないわ。
それと見返してて思ったのだけど。
グリフィン>>120
★『カスタードが>>71を〜』の、抜け抜けと言ってる部分がわからないのだけど、噛み砕いてもらえる?**
( 171 ) 2014/10/25(土) 17:59:17
で、同じようなのがサウダージなんだよねぇ。
>>150に付け加えて、思ったこと垂れ流してるのがそのまま強い主張になってる。
>>85>>87とか、まぁ本気で言ってるんだろうなぁこれ、ってのは分かるし。
>>63最下段の通り、言いたいことを言いたいときに言ってる感じ。
最終的には灰考察見てからだけども、まぁ村なんじゃないのかな、と。
( 172 ) 2014/10/25(土) 18:03:35
ワオ、しっかり者のまとめがいる村だったのね!助かったわァ。
や、や、アイリンには負けるワヨ
>>2の根拠は>>17「前やったけど不都合なかったもん」だから、>>18「当然するでしょ」
>>157「赤は身内を庇う」「経験則」
別に経験から取るのは良いの
我が強いってのは、それが「違うならじゃあなんなの」になる所が顕著
>>157こんなもん人によりけり以外の何があんのヨ
赤をどう見る、じゃなくて、この人が赤ならどう見る、って視点はないワケ?と
っていうか、単に疑問なんだけど
>>ボクを「気負いのなさ」から占い外した人たち
★村陣営好きじゃないテンション下がる〜って明言してるボクの気負いのなさは占い外すに足る何要素なワケ?
(別にメル宛に返信いらないわよ。なんだこれって思ったのでポイ)
( 173 ) 2014/10/25(土) 18:07:35
>>119 エルシニア
半魂的はなるべく鋤を入れられるように頑張りたい。
そしてそこからのツイートでエルシニアを見たいと思う。
≒今日占いに当てる気ない
エルシニアは動きで見るタイプ。
>>135 エドワーズ
言葉省略しすぎる悪癖があるんで気を付ける。
>>134 グリゼルダ
★メルヒオルの孤独感について説明できるか?
占いは視界晴らし優先。灰の戦力それなりだと思う。
というのが私の考え。
>>173の下の質問が好きという雑感。私も思った。
( 174 ) 2014/10/25(土) 18:11:36
ああ、でも灰考察必須は頂けないワね。今日外していいと思う理由くらいにしといて欲しいモンだわァ
とりあえずテオっしー美食家エルには出さないわね。反対もここから出すでしょうね。よっぽど何か起きない限り
次、記憶の中には残ってたのが、エドと蒼い稲妻とベニアオイ
グリグリは頑張れば。サウダージ、ギブして名簿見た
適当に灰思い出してって下位に一匹はいるってエロい大人が言ってたワ。下から読めばいいワネ
( 175 ) 2014/10/25(土) 18:17:13
>>151アイリ
「俺としては〜喉裂いてどうする」
気持ちはわからんでもない、私もそんな言葉言ったことはある。ただし騙りの時に。
…とまあそう言われると共感黒増してしまうわけでどうしよう。
我ながら噴いた。
そうさな。
ギドラ自体はテンプレだけどまずはして欲しかった、
ってなんか解離してる気するの。
とりあえずでも行われた場合と仮定して考えてみても
自分及び周りがどうなるかの思考が初動に見えなかった。
メル>>90出てるけどギドラに対する反応(彼女視点で予想外のそれ)で視野狭まったと甘く見ても、ね。
少なくともその5発言には欲は見て取れんかった。
と現時点判断しました。まる
( 176 ) 2014/10/25(土) 18:23:05
んーと、あと。
>>68エルシニア
「グリフィン流星群の中で、一つだけ輝きが濁っている」ってどういう感触?
俺はむしろ>>27の非聖無しがうっかり云々の質問のほうが濁ってるような感じだったけど。
>>118で>>80の「なんでだろう?を質問する」って返答を見て納得できたって言ってるから、質問意図見えないから、って理由っぽいかなとは思ったけど。
他に何かあったなら教えてほしい。
グリフィンはまだなんかよく分かんないけど、既出だけど一つ一つ丁寧に積み上げる型なのかなぁと。あ、これは両方ともかなぁ。
で、これを>>83でいの一番に指摘出来たサフィはいい感じ。
離席しようとして、あっこれ言わないと、って感じで戻ってきたのも加味してね。
( 177 ) 2014/10/25(土) 18:26:01
一応、一瞬でも一致してお気にだったのはテオっしーだった所をあくまで好みで
■2.の議題をエルシニア で出そうと思ったけど、
>>38「特に言うことない」→気負いのなさ(積極的にパクる)
まで書いてその後>>121みたいな姿勢いいよねくらいしか出てこなかったので他のヒトと比べるワ
あと★>>119はグリフィン人外でももう暫く働いとけやって解釈で?よければ返答いらない
>>176ア〜〜この「初動に見えない」って言い方スキ♥
( 178 ) 2014/10/25(土) 18:30:38
相変わらずめんどくさい村だな。
自身村時と自身狼時でトレースしてかないと思考トレース難しいわ。
探し方違う人はいけるんやろか。
( +88 ) 2014/10/25(土) 18:34:27
占いはイーブン、サウダージは個人要素。
アイリは偽なら真アピ得意型騙りなので考察そのものよりも考察の対象者が誰かを追うのが吉。
カスケードはマイペースだからそれが素か演技かを見極める目が必要か。
( +89 ) 2014/10/25(土) 18:37:32
( +90 ) 2014/10/25(土) 18:38:16
グリフィンに関しては、特に印象はないけど皆さんがもうちょっと待ってそしたら見れるからって言うなら俺が果たして本当に皆が忘れられないか見張っておいてやろうじゃないか、みたいな乙女心
( 179 ) 2014/10/25(土) 18:41:31
>>173メルヒオル
んー、そこはあとで半身に説明させるけど。
俺の意見で言えば、別段その二人が意図的に落としてる、って感じはしなかったんだけどね。
サウダージは>>172だと思うしね。半身が何か不穏感じてるっぽいので、ここらはちょっと脳内会議も。
エドも別にそう思うのも理解出来ない訳じゃないし。
確かにギドラ面では、ギドラされなくても真視取ればたぶん大丈夫じゃないかなぁ、と考えてた節もあったから、見て取れないっていうのは言われてもしょうがないなぁ、ってのはある。
暫く離席。夜に帰ってくる**
( 180 ) 2014/10/25(土) 18:44:49
エルシニアが逃げたから悪戯決定。
くちばしはみはみさせてくれたら悪戯しないよ(ちらっ
エルシニアは面白い味がしそうだなー。
>>166テオへの警戒も主観からのものに見えるんだけど、>>164の主観との違いって何だろう?
「狼だった時に捕まえられるか否か」みたいな感じ?
( 181 ) 2014/10/25(土) 18:48:05
占い師お二人を見ています。
アイリさん、>>168>>177等は★を付けた方がいいかもしれません。
ログが厚いので自評価でも、質問なのか迷って後回し、などになってしまうとお互い不幸なのです。
占い師はお二人とも、少し焦っている部分はありませんか?
真であれば、隠すものは何もありません。ゆっくり、相方様とのご意見を出していただければ必ず拾えます。
大丈夫ですよ。
( 182 ) 2014/10/25(土) 18:49:39
( +91 ) 2014/10/25(土) 18:51:43
おばねえさんとか言っているのはどこのどいつかしら?
思考の言語化って難しいし面倒なのよねえ。
エルに関してはカスタードからの思考引き出し>>40>>53と霊の扱い、>>121あたりね。目の付け所が良い。
特に>>121は質問意図も解説も明快で感嘆すると同時に狼探しを強く感じたわ。
☆>>174
メルってぱっと出てきてマシンガン放っていく印象なのよね。キャラのせいかしら?
真面目に話すと、>>130「話すことが思い付かないから?」が私の心に響いたのよ。あとは箱で書くからちょっと待ってて。
( 183 ) 2014/10/25(土) 18:53:30
あとサフィ>>155。
もう傍見でヴァレヴァレなんのはまあしゃーないが
「さっきのとは別人です☆彡」って自分から超オープンにひけらかすのはなるだけやめよう、は同意なんでRTしとく。
んで>>161の■2が私も現状メルになったんだがどうしようか。
好き♥に心動かされたから///という理由でもなくね。
ただ他の理由も単に見てて発言が面白い、のと
なんというか占枠に入れて今のポジションから外れて欲しくないというパッション上等のそれっていうね。
真面目に言うと>>90>>165>>173の対アイリとかの
疑問に対する自視点の一点突破感は灰として割と勝ってます。
しかし「村狼で変わる自覚ない」の申告がある以上
こういう要素で最終結論出すことの怖さはあるっちゃあるんで…そこはもう観察を続けるしかなかろう、だなあと。
( 184 ) 2014/10/25(土) 18:54:45
テオ>>153
占霊の絡みはその線も切って無いけど、それより興味の持ち方だね。目に付いたのは。
ただ、増えた分見るとパトリックは占い師じゃなく対抗への意識だったっぽいので、ここはもうちょい見ながら再考だなあ。
言葉足らずは「決め打ち視野」「ロラ」
言ったつもりになってたの補完してもらったなー、という感じ。
むずむずしてるのは、私が「テオドールの正体」ではなく、「テオドールという人が面白そう」に向かったからかなあ。
自分への視線が足りない感じしたのかと思うが、どうだろ?
( 185 ) 2014/10/25(土) 19:01:37
記憶に残ってない順であげるなら私はグリフィンとベニアオイかしらね。あとテオドール。
占いはつらつら読んでて今はカスタード寄り、くらいかなぁ。霊はジョシュアでしょ。
( 186 ) 2014/10/25(土) 19:04:47
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る