情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
むしろ天然可愛いはジョシュアの方だと、直近のact群を見て思う。あとあれで何で天然可愛いになるんだ、解せぬ。
エドワーズはそろそろその辺で……。
相方要請により、稲妻はゼル担当になった。
出先の箱なのでアンカ違いがあったら済まない。
>>6:4
・カス真継続→相方は別として真だと思うのが何が悪い。
・一点張り→襲撃考察もベニ白ぽもパト要素もフィン村ないわも落としてる。リリ黒要素も提示してほしいなら出すよ?
・カス真を追うウェイト略→な、何を言っているかry。カス真と思ってる=判定黒=狼見えてるんだが。
・カス真がサフィ白を→そりゃカスにとって村が村殴ってたら言うだろ。
・他灰がry→これは僕の発光不足なのでそのまま受け取る。
要は、僕黒を見る+不安を訴えるのに僕をちゃんと精査しないってことだ。
僕を吊りたすぎるのが前に出過ぎて、デモデモダッテで決定後も僕黒とちょくちょく誘導。
単純に彼女狼なら、▼僕▼リリ▼テオとか勝ち手順だしさ。
だが、僕はカス真FAとか関係なくゼルダは村と確信している。
メリ襲撃がゼル黒要素とメリは言ったが、一蹴するからメリはよく聞いてくれ。
メリ襲撃でなくてもゼルは良かった。メリは手順は踏む、そう言ったんだから。
彼女黒視点では▼村ロラ方針で残り1手、僕に使うなりなんなり、動きようがある。
ゼル狼ならメリ襲撃はあと1手遅くていい。
灰を狩狙いで食うかしその間メリを揺らし続ければいい。
つまりアイリ真時のゼル狼は動きが可笑しすぎる。これが稲妻の結論だ。後の喉は相方待ち**
>>59
グリゼルダ狼ならメリリース残して手順進行させれば勝ちなのに襲撃する理由ないよね。
内容は違うけど、メリリースの言ってる自分襲撃がグリゼルダの黒要素の反証やってるのはいいね。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新