
1480 タッグマッチ村4
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
もうエドしか見えまセン(抽出してきました)
「間違ったことを言ってない」「推理している」という感触デス。
あくまで私から見て、デスが。
言ってることは分かりマス。内容も理解できマス。
エドワーズは分かりマセン。放置するのは分かりマス。
( 244 ) 2014/10/25(土) 21:30:57
エドから頻出する「小並感」と「ただし」。
思考は見えるけど結論は取り置き。そこがむずむずデス。
「エドが分からない」になるのはそこかもしれまセン。
>>176でガチでアイリーン落としているので、
アイリーン偽ならここ赤薄いかなぁみたいな感じデス。
あと、>>84に対して>>126でサフィーラ放置に入れてましたが、これは「強者は強者の臭いをかぎ分けられるんだゼ」とかいうアレなのでしょうか?
( 245 ) 2014/10/25(土) 21:33:32
>>181 リリアーヌ
テオとは見方が近すぎる、もしくは向こうから近づいてきていたので脳内嫁に投げてみまシタ。タッグの醍醐味ですネ。
( 246 ) 2014/10/25(土) 21:35:10
☆>>171 ベニアオイ
カスタードからは全体的に"素直"という印象を私は受けた。
騙りだとしたら、視点を曲げないタイプだろうなと。
で、>>71見たときに、もしもジョシュアとカスタード両赤なら「☆>>1が真っぽかったので、2-1になるかも?とは」は嘘になる。
素直系な騙りが、こういう小さいところで嘘をぱっと言うようには見えない。故にジョシュア≠カスタード
……と当時は思っていたが、素直系が演技である可能性があることをふと思い出したので、全部演技だった場合は上記は掻き消えることになるな( って思ったんで追記しておく。
( 247 ) 2014/10/25(土) 21:37:51
ヘイ!サウダージ、エド!
★自己申告でいい。仮に君たちが確定白になった場合、斑になった場合、出力や気分は落ちるか?
今の流れとか見てても、もう●テオしちまおうぜ!だわ!というキモチだけど、さすがに相棒ちゃんとの約束破れないのよネ
消去法とか、確定白になってもおいしい、なら無難にグリゼルダを考えなかったわけではないけど、前述の理由から、今日はちょっとねェって感じ
あえて普通の流れじゃ占われなさそうな所に占いぶち当てておきたい日だったりィ
( 248 ) 2014/10/25(土) 21:38:50
あと霊は脳内会議で「霊真贋どっちでもあり得るね」
という話が出たのでそれに関してモ。
出ている霊真贋については読みましたが、
ジョシュ真に傾くのが分からないデス。
誰か具体的なジョシュ真要素とageについて望みマス。
( 249 ) 2014/10/25(土) 21:41:50
一撃だよ
ベニ>>97☆俺視点の村の見え方としては、意見が飛び交ってごたっとしてる感じ。個性のサラダボール
そんなかで、真の俺の意見が何か潰されてるなぁって感覚は受けてる。だがそれが狼の策略で、みたいな感じってわけにも見えずもやっとしてる
視線が飛び交っててエアポケがなさそうなのはいいな。
現状個人個人の性格要素加味しつつ探るしかないなとは思ってる。
( 250 ) 2014/10/25(土) 21:44:36
ベニアオイは特に考察白いと思うところはないんだけど、俺を真視したそうにしているのが違う感がする。
>>21の後で、いろいろ他に言われてるのに>>97>>137と俺を真と見たいみたいな感じが生まれてるとこ。
基本的に狼は偽装はすることはあるけど、真視落としたいはず。そこで「真と見たい」って感じがするのは、狼感情として違いそう。
( 251 ) 2014/10/25(土) 21:45:03
ふむ。左がHOTなサウダ。
どっち真とか無いと言われ続けて>>94の回答どうでもよくなってきてる。どっち真とかまだないなら何故大声で言ったんだろう、という点は残ってるけども。
軸拾い切れてないもありで、暫定は【●サウダ】で出しておくの。
直近。
対抗がアピ上手だから焦れというのは、俺から考えるとハテなんだが、それ以前に。
霊のみ決め打ちって★マジで言ってる?
ゼルダが言い出すのは雰囲気わからなくもないけど、テオのほう。
( 252 ) 2014/10/25(土) 21:46:14
あ、テオドールがパトリックの偽要素を言語化してたわ。許可貰ってないけど追撃しちゃえ!
パトリックは例えば>>108とかさ、これロラに真霊を巻き込めそうな安心感でしょ?真霊なら押されてる状況で一番危惧するのは決め打ちで灰の状況に関わらず早々に負け確定することで、その危機感はジョシュアの方が出ているわ。
更に>>158が致命的に偽だと思うわ。霊能としての仕事がわからんって、そりゃあんた狼かもしれない対抗を道連れにすること以上に重要なことなんてないでしょうに。
( 253 ) 2014/10/25(土) 21:47:01
時間ないんzけどあれからベニの返答はなかったようだ。
このままだと●ベニかなあ。というそんな眠気全開の私。
まあさっきの以外でだと>>137の同意と非同意を同時に投げかけられてるとこやらなんかむずむずするので。
非同意を深く掘るでもなく背中からやんわりと逆意見でストップ挟まれてるぽいとこが言い方悪いが主観で気味が悪く映った。
ちなみに>>60は実は君宛でした。
なお橋渡しだとか便利だとか言われてるけど
私は>>169を見てなんだこれは見えている地雷なのか、
こえーな当人の答えが出るまで言及やめとこうと思う位なのは天邪鬼なので気を付けよう。
でも>>205面白かったしいいよね。
あとサウにウケられてたけど私も>>212には笑った。
( 254 ) 2014/10/25(土) 21:48:14
>>248
確白は特に。だるだるはしそう。オレ個人はわりと得意な方。
斑。 斑か。キミを白だという占い師と協力して狼を見つけてネ★とかいわれたらクソくらえだが、黒出しブチ殺せって話なら上等。
幾らでも情報提供してやるよ。
( 255 ) 2014/10/25(土) 21:50:26
やほー。返答タイムなっしー
>>158リック
そこは初日括りじゃないけどね。
君は僕らと違って一つ多い確定情報を持ってるだろ?
僕は君にしか見えてない景色を見てみたいんだよね。
ま、君が村を想って灰と向き合って行動してくれてれば
それが"霊"として出来る事にも繋がるのではと。
( 256 ) 2014/10/25(土) 21:50:48
>>252パト
ロラと思ったのに自分先吊りで対抗が残る、なんて難儀な事もある役職よ?2−2霊は。
>>249にも絡めて
ジョシ単体印象いいが>>101同意。
パトの思考が出ただけで終わってる感がある、と見たから。
ただここは、基盤違いもあるから様子見も入れてる。
☆打てる時は打ってるから。
村によっては占より打ちやすいし
( 257 ) 2014/10/25(土) 21:54:00
>>253ゼルダ
いや、全くわからん。
ぶっちゃけ朝の辺り、真贋差がついてるつもりすらなかったよ。
ロラスタートなら道連れにできるのは当たり前、ライン戦展開なら状況で絞ってくだけでしょ。
対抗のみ真決め打ちとか全く考えてないわ。
というか仮に決め打たれるのが俺でも霊のみ決め打ちとか願い下げです。
( 258 ) 2014/10/25(土) 21:54:22
パトってホントヒトの話読まねーのな。
「すりあわせしてない」って明言してるんだが。>>231
>>85>>87
もっときっぱりいうと相方の独断で今喋ってるオレとは別人だ。
むらるーる、ってやつで明言してねぇんだちゃんと読めや。
( 259 ) 2014/10/25(土) 21:56:08
>>258が既にライン戦やる思考なんだよなぁ、とか。
>>+101白バイ
私がタッグやった時は、この人見辛いから相方ちょっと見てくれる?でやってた。
相方の目信用してたし。
( +102 ) 2014/10/25(土) 21:58:45
正しくは>>60上段だった。
>>197テオ
なお君は私全く気にしてないので上目線で済まんが安心してくれ。該当者は察してくれれば、はい。てなだけ。
☆>>219グリフ
基本黒狙い。
>>245エル
結論出してる感は私もあまりないのでその感覚は多分正しい。
下段、そんな大それた事は考えとらんよ。
感触悪くない、あとは雰囲気でいいかなと。
うん割と適当だった。
☆>>255メル
「私」の答えとしては「なってみないとわからない」だな。
間違いなくわかるのは
視線が来なくなると少々推理精度落ちる懸念があるのと、
単に私が寂しい(ぶーたれ)になるだろうって位。
( 260 ) 2014/10/25(土) 21:59:17
( A10 ) 2014/10/25(土) 22:00:51
ただいま!
[栄養ドリンク(梨味)をぐびぐびっくる]
マズい!もう一杯!
☆>>160エル
後半はOKだが前半がちょい違うな。
浸透という言葉が良くなかったね。
エド>>60等に顕著だけど、
本人が意識してる目的は意見の摺り合わせと修正なんだよ。
けど、その発言の隅々に
「自分の取った要素はどうかね?」っていう
自負ってか見せびらかしがある。
あれは色が見えてないが故の無意識の見せびらかしだろう。
赤持ちで意図的であるならば、
ああも密やかにする必要は無いしね。
( 261 ) 2014/10/25(土) 22:00:52
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る