
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>131 ヌァヴェル
昨日吊られる時にクレムが一番求めてたのが吊られる理由に見えたのです
>>2:339>>2:325も踏まえて、独断への不満を始め狼探しよりも自分が吊られることに意識が向きすぎてるんじゃないかと思ったの
下段は>>2:251と思考確認の意味が強いと思ったから挙げたのです
白さが落ちてたことや、>>2:258と考えた時に消去法含めて狼像に当てはまりそうなことも踏まえて出したものなのです
>>143 エメット
回答感謝なのです
あと中段のナデーシュ評、一部同意なのですよ
>>100の結論先行で考えてない感じからも、人っぽさを拾えるの
( 177 ) 2014/07/28(月) 20:37:38
>>161ヌァヴェル
うーん、それを言うならアントリー白あげも喫緊の課題じゃなかったような気がするんだよね。あそこだけに猛烈な熱気を感じた。
見つけたど白ー!!!って感じで、確かに結構良いふうに見えたんだけどね。
( 178 ) 2014/07/28(月) 20:37:59
硝子職人 ウィズは、戻ったら僕もナデージュの白さを説明してみようと思う できるか分かんないけど
( A85 ) 2014/07/28(月) 20:39:29
信用であれば、たぶん誰ひとりしておらぬな
一番近いのはオルエッタ、エメットだけど
二人に共通して、足りぬものもあるでな
( 179 ) 2014/07/28(月) 20:40:09
( 180 ) 2014/07/28(月) 20:40:36
オデットさんの▼アントリーさんが疑問に思われている感じですか?
むしろオデットさん狼なら何でそんな事するんだと思いますが。きちんと考えて必要だと思ったから意思表示したのでは。
初日から続くオデットさんらしさだと思いますが。
( 181 ) 2014/07/28(月) 20:47:01
ヌァヴ
ちなみに吊られ際のがんばり具合が村っぽいっていうなら
それも経験上、非同意。
私の赤囲んだ仲間が翌日霊黒出るの確実なのに
自分の全力出して死ぬって渾身の考察出して死んだことあるから。
やりきった感なくて吊られる時ってそういう気持ちになるのわかるから、一概にあれを白要素にはできないかな。
むしろ、あの時点ではっきりと2狼の明言とかまで言ったなら、本気度計上できたかもね。
たとえそれがはずれだとしても。
( 182 ) 2014/07/28(月) 20:48:05
>>+44 エリィゼ
うん、ヌァヴェルいいよな。
発言が読みやすいし、切れ味ある。
( +45 ) 2014/07/28(月) 20:49:33
◆パーシー 1/2
>>1:9>>1:13>>1:15の流れがまず目を引く。
占い2COだと思ってた⇒3CO?霊伏せたい。
うわわ霊出ちゃったよ、さすがに伏せるの無理か。
こんな流れが綺麗に取れる。
クレイグだっけか、言ってたけど偽ならイベント上手く使える人だな。
>>1:35>>1:44見ると、わりと遊び心はあるタイプ?
>>1:51 縄計算はできる自負。
手数に関する話はちょくちょく出て来てる。
>>1:200>>1:215
1日目はナデージュ・エルシニアの仲裁が目立つな。
占い希望>>1:348は、パシ自身が色を見たいところ、という選定基準だとするなら、わかる。
パシの考察見てると、対抗とのライン非ラインはあまり拾ってない感じだな。
( +46 ) 2014/07/28(月) 20:50:02
>>29 クレイグさん
今更ごめんね。
☆皆の意向が盤面整理になり、僕がつられることになっても反対はしないよ。
☆信用できるならヌァヴァルさんとオルエッタさんかな。
オデットさん、アントリーさん、クレムさんが思い出した後ろから三人。
印象が薄いから後ろになったんじゃなくて、対話したことないから先に出てこなかったってかんじだね。
( 183 ) 2014/07/28(月) 20:50:15
◆パーシー 2/2
2d冒頭から、オルエッタに対する疑問があるみたいなんだけど、>>2:283で出てないのはやや疑問かな。
真要素としては、>>2:A191で出てた縄に対する心配。
>>2:353>>2:358は、襲撃された後の事を考えてる。
>>4>>9>>A2も、偽の感情偽装だったら上手いよな。
エッタどうすんのかな、ってのは見てて思ったけど、見てると無理な黒塗りはしてない感。
発言も伸びてる感じするし、真≧狂=狼は見える。
(元々おいらにゃ、好みのタイプ)
( +47 ) 2014/07/28(月) 20:50:29
掏摸 セスは、>>+47 下段、「真に見える」「偽なら狂か狼かは、判別ついてない」に訂正。
( a14 ) 2014/07/28(月) 20:54:10
>>172 アントリー
期待せぬほうが良いぞ。
そんな時はこぬと思う故。
>>175 エメット
クレム狼仮定、3-1で占い即抜きに言ったが2dに捕捉されたのでクレムが占い内訳について語り護衛をブラスのが目的であった。
ということか。
であれば狼視点エルシニア吊り主張。という方法もあったと思うのだがそれを決定までしなかったのはなぜだと思う?
( 184 ) 2014/07/28(月) 20:54:48
取り急ぎ質問から。
>>29 クレイグ
☆盤面整理希望です。
☆信用できそう:ナデージュ、オデット
レネ、オルエッタ
思い出せない、だともう3人ちょっと難しいです。
昨日までならヌァでしたが、ヌァは昨日の吊決め際位から私に視線くれている感じがします。
( 185 ) 2014/07/28(月) 20:55:22
>>164ヌァヴ
・パーシーが動かなければクレム吊りが確定していた。
まあ、それはそうかな。でも、結果論だと思うよ。
エルシー吊りの話自体はあがっていたし、みんなのなかでも迷いの時間帯だった。そこであれだけ強く出たのはパーシー個人の村利行動であって、クレム救済より縄確保の意識のほうが大きかったしね。>>2:345>>2:358
( 186 ) 2014/07/28(月) 20:57:26
ま、良いか
本当は、もう少し色々出てからにしようと思っていたのだが
ヌァヴェルから自己評価>>168もあった事だし
彼を信用出来ると言った面々全てに
彼が色々抑えていると言うのは、本人の言質があるわけだが
それは人狼においては、潜伏匂に当たるものよな?
それを押して、信用するに足る強い要素が彼にはあるのか?
それとも、それを感じなかったから信用する評価か?
( 187 ) 2014/07/28(月) 20:58:02
>>184ヌァヴ
あからさまだからじゃない?
ただでさえ確白吊り主張って言い出しにくいのに
もし仲間救済目的でのちのちラインとられたら元も子もないし。
( 188 ) 2014/07/28(月) 21:01:22
∪・ω・∪<ああ、地上ほどパーシー真視できん理由がやっと分かったわ
∪・ω・∪<昨日の決定際がワイん中では狼利行動として解釈されてるからや
∪・ω・∪<せやから決定間際が村ぽいと言われると違和感しかあらへんのやな
( +48 ) 2014/07/28(月) 21:03:13
>>184ヌァヴェル
期待してはおらぬよ
いつか見えれば面白そうという程度であるし
ついでに言えば、良い判断材料ももらった事だしな
( 189 ) 2014/07/28(月) 21:03:36
>>177 オデット
そこから思考を変えた点は評価しているのだが。
ヌシはどう思うね?
エメットの>>175と>>182を見てそちらの方が理がありそうに感じて居るのだが。
中段:思考確認の意味とは誰の思考よな?
オデットか?それともアントリーか?
>>182 エメット
占い内訳のみに留まっている点から本気度の計上はできず。
吊られ間際の村としての要素は薄い。
ということか。
あいわかった。
( 190 ) 2014/07/28(月) 21:05:00
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る