
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+110オルエッタ
逆だ、テンプレ化してはいけない
狼でも、村でも、その時の生の言葉が一番重いんだ
頭の中では、先のことを考えつつも
ちゃんと感情を乗せて、今を発信しなくちゃな
オルエッタは、十分強いし十分できる子だ
もっともっと、と求めるのはいい事だけれど
ない物を努力で作っていくよりも
自分の良い所を、磨いたほうがいいぞ
( +114 ) 2014/08/02(土) 00:51:27
>>+109 アントリー
おいらの場合は、単純に、思考が伸びないんだよな。
「伸びがない」で補足された事が何度も。
( +115 ) 2014/08/02(土) 00:52:00
>>+112あるか
圧倒的な白さ??
あれか、かく乱系があまり仲間にいなかったのか?
>>+113セス
お、どれだかわからんが
それ、多分吾輩いたんじゃないだろうか
( +116 ) 2014/08/02(土) 00:53:55
>>+115セス
そうなのか?
伸びないのは、先を想定してないからというのと
先に走りすぎて、後から出すものがない、っていうのがある
どっちだろう?
( +117 ) 2014/08/02(土) 00:55:13
∪・ω・∪<>>+115そら、最初から回答持っとる狼は思考伸びへんからな
∪・ω・∪<最初のうちはいかにも情報持ってへん振りをするとか、情報増加に対してしっかり考察に組み込むとか、スキルでカバーできる範囲ではあるやけど
∪・ω・∪<まあ、頑張れ
( +118 ) 2014/08/02(土) 00:55:52
撹乱する前に確霊にロックオンされて、ついでにメタで狼バレて速攻つられた。
初めての狼だったので僕はなんとか吊り逃れようとしたけど
ほかの村人が白すぎて白いけど吊るならと挙げられたのが僕だった
少人数で2人しか狼いなかったので、狂人は動いてくれたけど
ダメだった。
( +119 ) 2014/08/02(土) 00:57:24
>>+116 アントリー
まじか。
有名になってたログだから、おいら特定されるかも。
でもアントリーらしき人が見物人でいたような。
( +120 ) 2014/08/02(土) 00:58:46
>>+119あるか
なるほど?
その時の状況がどうだったか、わからんが
ロックオンされた時は、相手をしたらダメだぞ?
そういう考え方もあるんだね、ふーん、で終わり
そうしておかないと、引きずられるからな
村人が白すぎる、と言うのが吾輩わからんのだよな
狼からはそう見えること多いけど
村からは、そう見えてないことだって結構あるんだぞ
( +121 ) 2014/08/02(土) 01:00:21
>>+114 アントリー
う〜ん、シンプルが故に、難しそうなの…。
どうにか出来ないか、試行錯誤してみよう、かな…?
( +122 ) 2014/08/02(土) 01:02:06
>>+121
いやそれがエピの時に村人側から言われた言葉でね。
当時の村進行中も言われたんだ。
ロックオンされたときは相手が調子狂ってねー
僕は最近はずし方覚えたけど結構あれ困るね。
すごく引きずられるからアントリーの外し方も覚えとく。
なので白くなる方法とか本気で当時探してた
狼もあまりやったことないから感覚がわかんなくて
( +123 ) 2014/08/02(土) 01:03:04
>>+120セス
いや、特定する気はないけどな?
バランス村は、一度だけふらっと行ったんだ
16人の狼4狂1だった
参加者だから、見物人じゃないぞ
( +124 ) 2014/08/02(土) 01:03:26
>>+119アルカさん
村がみなちゃんと白ければ狼はたいていどうしようもなくなる、
というのが私の感覚なんでそゆのは仕方ないのではないですかね。
あと、こういう長いゲームではやっぱタフさが大事かなぁと。
人狼はじまると体調崩す人って多い気がします。
( +125 ) 2014/08/02(土) 01:04:02
>>+117 アントリー
それで言うなら、後者の「先に出しすぎて」の方かな。
人間の時だと色々質疑して相手を理解して、って感じで踏み込めるんだけど、狼だと相手の行動意図とかがある程度読めるからか、そもそも踏み込めない。
相手が真っ白く見えてしまうんだよな。
>>+118 チュレット
うん、まあ。頑張る。
( +126 ) 2014/08/02(土) 01:04:21
>>+125
うんあの時はどう動いていいかわかんないし一人になって
余計分かんなくなった。
ああ体調崩すよねー寝ている時もゲームのこと考えて疲れ取れなかったり
ご飯食べられなくなったり
( +127 ) 2014/08/02(土) 01:06:23
>>+125エリィゼ
ほんと体調管理ね。
初戦とか私もひどかった。
( +128 ) 2014/08/02(土) 01:07:33
∪・ω・∪<>>+125せやね、ワイの経験的に、スキルや経験値の高い人が集まると村が勝つ傾向にあるやで
∪・ω・∪<村人にしかできへん発言をどっかでポロッとやりよるからな
( +129 ) 2014/08/02(土) 01:08:52
( +130 ) 2014/08/02(土) 01:08:53
( +131 ) 2014/08/02(土) 01:09:20
>>+122オルエッタ
試行錯誤するのならさ
愛の告白をするつもりで、色々考えてごらんよ
強気な相手を、おせおせで口説いてもダメなんだ
弱気な相手から、告白してくれるの待ってたってダメだ
相手のことだけ、考えて
相手の好きなこと、必死に探して
デートに誘って、自分をよく見せようっておしゃれしてさ
やってることは、同じなんだよ
( +132 ) 2014/08/02(土) 01:09:47
>>+123あるか
んー、想像出来ないけれど
そういうことも、あるのかなー?
困るな、困る
困ることよくわかってるから、狼でロックオン系やる事もある
白くなる方法なんて、ないんじゃないか?
村が素直に思考できる環境にしたら、狼は負けるんだ
どうにかしてそれを崩す、しかないだろうよ
( +133 ) 2014/08/02(土) 01:09:51
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る