
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>アントリー
どういう服を着たら、喜んでくれるのかな、って?
露出が多いのは、あまり興味が無さそう。
大人しめの服がいいのかな、白いフリルのワンピースとか、
少し、お姫様っぽく、保護欲が湧きそうなのとか…?
( +162 ) 2014/08/02(土) 01:32:46
∪・ω・∪<>>+160そらもう存在全てがたらしやね
∪・ω・∪<ワイには到底真似のできへん存在や
∪・ω・∪<わふん
( +163 ) 2014/08/02(土) 01:33:16
>>+159オルエッタ
そうだよ、声はかけないとだめだよ
意地悪する人もいるしさ、くんなって人もいるよ
拒否されることなんて、珍しい事じゃないけれど
君はそう言う人なんだってわかったよって
笑顔でちゃんと、別れればさ
次の日また触る時に、ほんの少し傍に寄せてくれるよ
ありがと、たのしかった、またね
デートの別れ際は、絶対こう言おう
諦めたらそこで終わっちゃうからね、恋愛も人狼もさ
( +164 ) 2014/08/02(土) 01:33:45
>>+161 クレイグ
ずっと不思議に思っていたけど
灰に狂がいる可能性って、考える必要あるの?
…詰み、だよね?
( +165 ) 2014/08/02(土) 01:33:55
ひょこ
>>+107 クレイグ
はい、ヌァヴェルなら霊なんて襲撃しないで占抜きです。
なので噛み筋からヌァヴェル狼はないなと
イリアさん真はイリアさん視点詰みになった時点で有り得なかったと今気付いた私。
エメットさん噛んでないでイリアさん噛むよねっていう…orz
( +166 ) 2014/08/02(土) 01:34:57
∪・ω・∪<>>+165灰ロラ完遂できるから考えんでええんやで
∪・ω・∪<いらないことは頭からスコーンと外して、シンプルに考えるようにした方が負荷は減ると思うやで
∪・ω・∪<せやから、あの場合はこう、この場合はこう、と選択肢を増やしていく行為はワイは好かん
( +167 ) 2014/08/02(土) 01:35:59
エッタは、あざと系できなさそうだし素直系なんだろうなぁ。
隣に騎士がいてくれれば大丈夫なんだけどね、アントリーのような。
( +168 ) 2014/08/02(土) 01:38:05
>>+162オルエッタ
うんうん、そういうの大事だぞ
相手の事、それだけ考えてるって事だしさ
違うよ、私の好みはこっちだよ、って言われる事もあるよ
そっか、じゃぁ次はこういうの着るね、って
それだけでも、会話になるんだからさ
オルエッタは、せっかくいいもの持ってるんだから
どんどんアピールしていこうな、みんなにさ
>>+163はげ
存在全てがって、酷いな
吾輩はオルエッタを口説いてるだけだというのに
( +169 ) 2014/08/02(土) 01:38:35
>>+161 クレイグ
そうであれば、尚の事、都合のいいようにクレムは武器として使ってくる、だろうね。
私は、自分が吊られた後の事は考慮しないで、ただひたすら前に進む事ばかり、していたから…。
今思えば、せめて私が吊られた後の言葉も残すべきだったの。
だからこそ、皆に謝らなきゃって、思ったの。
言葉と裏腹に、村が勝つ事じゃなくて、自分自身の事ばかりだったから、ヌァヴェルが村で私が吊られたら、滅んでもいい。
そんな…本当に村に対する裏切りだったから。
( +170 ) 2014/08/02(土) 01:40:03
アントリーってイタリア人みたいだよね。
奴らは小学校でラブレターの書き方を習うという。
( +171 ) 2014/08/02(土) 01:40:19
( +172 ) 2014/08/02(土) 01:40:21
>>+165 オルエッタ
だからオルエッタの発言細部は見ないと思う、ということ。
オルエッタが村でもどこ疑っていたは確証にならないし。
>>+167 チュレット
まぁすみません
確白ってこういう動きだと思い込んでいたようで。
( +173 ) 2014/08/02(土) 01:40:21
∪・ω・∪<>>7:+479探すというより「見つけちゃう」やないかなぁ
∪・ω・∪<灰に潜伏している狩と狼を区別するのって大変やと思うし
( +174 ) 2014/08/02(土) 01:40:53
>>+171エメット
イメージとしては、フランス人のほうが近いんだがな
誰かれ構わず声をかけているわけではないさ?
ナンパは文化、という人達よりも
情熱こそ真理、という人達の方が好きだね
( +175 ) 2014/08/02(土) 01:42:26
>>+172
お姫様を護るナイトのような。
(ちな某国では狩人=騎士)
( +176 ) 2014/08/02(土) 01:42:27
>>+175
フランス人ってそうなの?
情熱といえば、スペインはじめラテンなイメージ。
( +177 ) 2014/08/02(土) 01:43:39
>>+170 オルエッタ
オルエッタの発言回してくるようなら黒要素だと取れるけどクレムはクレムで済みそう。
でもクレムがオルエッタの発言持ち出したところで参考にする確白だとも思えない。
下段はそこを狼要素とみんながとったんだと思うよ。
誰も言わなかったけど俺の最終的な決め手は吊られた後のことを考えていなかったのは結構大きい。
( +178 ) 2014/08/02(土) 01:44:12
∪・ω・∪<>>+173村が見落としていそうなことを指摘してあげるのはええんやで
∪・ω・∪<考えんでもええことを拾い上げるのはアカンけどな
∪・ω・∪<いるものといらないものの選別はしっかりしようやで
( +179 ) 2014/08/02(土) 01:44:39
∪・ω・∪<>>+171イタリア人女性は日本に来ると「自分は日本基準ではブスなのか?」と思うらしいで
∪・ω・∪<全然口説かれへんから
∪・ω・∪<日本人からしたら、いきなり口説くとかありえへんからなぁ、しかも外国から来たばかりの方を
( +180 ) 2014/08/02(土) 01:47:01
>>+176エメット
吾輩は誰も護らんよ
傷ついたものは、誰であれ抱き寄せるけどな?
>>+177エメット
15分で恋をして、寝て
残り1時間45分を喧嘩して終わる
そんなのが、ふらんすの映画って感じだな
スペインとかの情熱は、恋愛に限った事ではないけれど
ふらんすの情熱は、口説くときにだけ向けられる
そんなイメージ
( +181 ) 2014/08/02(土) 01:47:06
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る