
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
時間がないし、今日はここまで…皆、また明日。
イリアも、体調崩さない程度に、あと墓下の皆にも宜しくね?
( 136 ) 2014/07/31(木) 21:30:24
>>+250オデット
だよね。
墓から冷静に見れば、たぶん答え知らなくてもそう見える。
でも、上だと難しいのかな。
クレム疑えてない組ばかりだし。
( +254 ) 2014/07/31(木) 21:30:39
( +255 ) 2014/07/31(木) 21:32:56
>>+244 チュレット
信用低いのに〜はおいらも思う。
たまに、狼側が「吊れる」と判断して噛まない、ってケースもあるけど。
占い師が生きてる分、村に情報落ちるし、偽視されてても段々真らしくなっていったりとかあるから、やっぱ占い師は排除したいもんな。
占い師襲撃の時の状況黒は、確かにだいたい言いがかりだな。占い機能そのものが狼にとっては厄介。
>>+246 エメット
うん、やっぱそうか。
おいらも襲撃考える時は>>+247こんなんだし、
やっぱせめて全体の配置図見えてないと絞り込むのは難しいよな。
( +256 ) 2014/07/31(木) 21:33:33
んー僕的には6割で村勝ちだと思っているよ。
最終日に残す人次第では負けると思ってる。
( +257 ) 2014/07/31(木) 21:34:38
イリア狼の場合
ケース1「C死亡」
エルシニアの場合のみ
ケース2「C灰」
オルエッタ・ヌァヴェルは熱量有りすぎだよね。
ここがお互いというのはそれなりにしっくりくるかも。
対ウィズへのからするとヌァヴェルの方がCぽい。
クレムCならあの段階で狩COして狩炙り出しか。
そこから▲狩→▲霊なり占なりの方がいけた。
ケース3「確白」
ナデージュよりノクロっぽい。
ウィズとの切れを演出してもあまり意味ない。それより完全な確白になった方が占いもあやふやにできた。
だからノクロか。
誰かが乗っ取る云々の話をしていたが面倒じゃないか。
ノクロ赤なら適当にサボって裏でどう勝てるか蓄積していった方がいい。逆にしゃべらない方が疑う。
初日狼吊りきる断言していたから特に。
( 137 ) 2014/07/31(木) 21:36:29
>>+255 エメット
村が終わるまで、何が起きるかわからんよ。
地上の村は勝とうと思って頑張ってるんだ。
狼もだけどな。
おいらは50:50で見てる。>村勝ちの可能性
( +258 ) 2014/07/31(木) 21:39:16
>>+256セス
あー、でも襲撃によって味方が減っていく人は村目が多いかも?
要はSG化しやすくなって、それを自分で主張しても胡散臭い。けれど助けはいないってなるので。
( +259 ) 2014/07/31(木) 21:39:50
>>+255
9>7>5>(ノクロを数えないから)EP…
その中で…イリアを吊って…3灰中2灰で…クレムを…当てるゲーム…
難易度は…高くない…
さすがに…オルエッタと…ヌァヴェル…両方は…吊ったりしない…ように見える…。
( +260 ) 2014/07/31(木) 21:44:21
( +261 ) 2014/07/31(木) 21:45:34
ふむ。見物人さんの熱量(フラット位置)だと
まだそう見えるのかぁ。
こっちはもう負け覚悟で結構見ちゃってるんだよね。
信じたいけど、こうもクレム村視の話ばかりだと・・・
( +262 ) 2014/07/31(木) 21:45:55
シャルロッテは何割くらいの確率で狼が勝つと思ってる?
( +263 ) 2014/07/31(木) 21:46:12
>>+262
状況的にと言うのは強いよ。
上は何にも知らないからね、だからイリアは白だと思ってたとか
ウィズ黒だと分かって弛緩しちゃってそこから立ち直れていないのではないかなと。
だから、やる気がない(まあ村は勝てるから大丈夫)が根付いているから
こんな状況であがくのは「LWは強い狼のはずだ」がフィルターかかってるんだと思うよ。
したから見たら、ひぃぃぃとなるけどね。
( +264 ) 2014/07/31(木) 21:48:16
>>137 クレイグ
意図的襲撃なしの、その意図を考えるとノクロCで落ち着くと思う。
ゲーム性を保った、ってクレイグは考えがちかもしれないけど…、
占い師に特攻しなかった、そのメリット考えたらノクロCにはたどり着けるかと。
( +265 ) 2014/07/31(木) 21:48:27
>>+263
四分の一…。
数学的な話だけど…1C1/3C1より…少なめに…見積もってる…。
( +266 ) 2014/07/31(木) 21:49:27
>>+255エメットさん
何度もいってるように、今日イリア吊って黒判定見たら景色が変わると思うんですよ。そうなればクレム白固定も維持できなくなる可能性はあると思います。LWを灰に配置するという前提がおかしくなるわけだし。
( +267 ) 2014/07/31(木) 21:51:17
それと、クレムさんも今日は頑張ってるけど、明日これを維持できるかどうかはわかんないですよ。波のある方のようですし。
( +268 ) 2014/07/31(木) 21:52:23
>>クレイグ.act
甘い。クマ吉なら即座に万個に超速反応しますよ。
それでクマ吉の相方を名乗るなど、10年は早いんじゃぁないかな。
( 138 ) 2014/07/31(木) 21:52:51
>>+267
反対に一日は強くなると思っているよ僕。
黒だったらというものが二人ほどいるから、どちらかといえばオルの方が押し切られると思ってる。
そこから吊って続いた場合から景色が変わると思うけどね。
蒸らししていたヌァが攻撃に転じるわけだから
そこを黒く取られなければ勝敗は残した確白・役職とC+狼の戦いになる。
( +269 ) 2014/07/31(木) 21:53:10
( +270 ) 2014/07/31(木) 21:53:57
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る