
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
郵便屋 パーシー は 硝子職人 ウィズ に投票した。
未亡人 グリゼルダ は 硝子職人 ウィズ に投票した。
代書人 クレム は 硝子職人 ウィズ に投票した。
イカの花嫁 ナデージュ は 硝子職人 ウィズ に投票した。
うっかりシスター イリア は 硝子職人 ウィズ に投票した。
硝子職人 ウィズ は イカの花嫁 ナデージュ に投票した。
大人の本屋 クレイグ は 硝子職人 ウィズ に投票した。
紅動力 アントリー は 硝子職人 ウィズ に投票した。
平成の傾奇者 ヌァヴェル は 硝子職人 ウィズ に投票した。
女装癖 ノクロ は 硝子職人 ウィズ に投票した。
浮浪児 オルエッタ は 硝子職人 ウィズ に投票した。
転寝 オデット は 硝子職人 ウィズ に投票した。
硝子職人 ウィズ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、郵便屋 パーシー、未亡人 グリゼルダ、代書人 クレム、イカの花嫁 ナデージュ、うっかりシスター イリア、大人の本屋 クレイグ、紅動力 アントリー、平成の傾奇者 ヌァヴェル、女装癖 ノクロ、浮浪児 オルエッタ、転寝 オデット の 11 名。
( 0 ) 2014/07/30(水) 00:00:14
( +0 ) 2014/07/30(水) 00:00:22
( +1 ) 2014/07/30(水) 00:00:25
( A0 ) 2014/07/30(水) 00:00:31
( 1 ) 2014/07/30(水) 00:00:34
( 2 ) 2014/07/30(水) 00:00:34
( +2 ) 2014/07/30(水) 00:00:50
おっしゃー!GJだな。
村陣営としては嬉しい限り。吊り増えた!
ウィズ、お疲れさま。
真偽どっちにしても、頑張ってたと思う(もふもふ)
( +3 ) 2014/07/30(水) 00:00:57
平成の傾奇者 ヌァヴェルは、縄が増えたのよな。目出鯛
( A1 ) 2014/07/30(水) 00:01:01
( +4 ) 2014/07/30(水) 00:01:03
やった! GJ来ましたね! 縄増えました!
グリ、結果ください!
( 3 ) 2014/07/30(水) 00:01:28
判定文鳩じゃかけなかった
【オデットは人間だったよ】
あれ?3分の1を当てた?
さすがに黒見えないのは怖い
でもGJ
( 4 ) 2014/07/30(水) 00:01:41
連続GJだとすると、昨日のエメ狙いも狩人狙いってことで、
つまり狼としては狩人さっさと抜かないとやばい状況だったわけで・・・
アレ、つまりどういうことなんだってばよ、ですの。
( +5 ) 2014/07/30(水) 00:01:48
みんな、おつかれをありがとう!
やれやれ、やっとのんびりできるよ。
情報欄に、最初に死んだ狼はバラしてあげてねってあったけど…
うふふ、もう言っていいのかな?
( +6 ) 2014/07/30(水) 00:01:59
∪・ω・∪<>>+4お疲れさん、誰食いに行った?やっぱオバゲフンゲフン奥さまか?そこしかGJ出ぇへんやろ?
( +7 ) 2014/07/30(水) 00:02:17
( +8 ) 2014/07/30(水) 00:02:20
( A2 ) 2014/07/30(水) 00:02:44
( A3 ) 2014/07/30(水) 00:02:55
∪・ω・∪<>>+5要するに、地上で信じられている占い師が真ちゅーこっちゃ
( +9 ) 2014/07/30(水) 00:03:01
( A4 ) 2014/07/30(水) 00:03:16
掏摸 セスは、パシ真だな
( a0 ) 2014/07/30(水) 00:03:20
ウィズさんおつかれさまー。
なにはともあれゆっくり休んでくれるといいのですよ。
( +10 ) 2014/07/30(水) 00:03:26
( A5 ) 2014/07/30(水) 00:03:51
( +11 ) 2014/07/30(水) 00:03:54
平成の傾奇者 ヌァヴェルは、C狂編成で騙りには内訳全部見えているので待つ必要ないのよな
( A6 ) 2014/07/30(水) 00:03:59
郵便屋 パーシーは、ごめん、やっぱり寝る。縄増えたから余裕出たのかな
( A7 ) 2014/07/30(水) 00:03:59
【ウィズ人狼!!!!】
ちょうびっくりした!!!!!
本気で真だと思ってた!!!!
占霊生きてる!!巻き返してきた!!!
( 5 ) 2014/07/30(水) 00:04:11
時抱く石英の眼 ウォルターは、硝子職人 ウィズさん情報ください(もふもふ)
( a1 ) 2014/07/30(水) 00:04:53

ウィズ狼ってまじか。
いや、まじか。
状況から絶対にCだと思っていたのだが。
( 6 ) 2014/07/30(水) 00:05:18
( 7 ) 2014/07/30(水) 00:05:19
( +12 ) 2014/07/30(水) 00:05:24
マジでか、ナデ白確おめでとう
Cだろうと思っていたが、霊凸前提だったのだな
( 8 ) 2014/07/30(水) 00:05:25
>>7チュレットさん
今日占護衛でGJ出ても狩COとかできるわけでなし、
やっぱり霊護衛しかないと思うのです・・・けど・・・
( +13 ) 2014/07/30(水) 00:05:52
( +14 ) 2014/07/30(水) 00:06:18
( +15 ) 2014/07/30(水) 00:06:57
>ウィズさん
2狼騙りですか?C狂誰ですか?噛み先どうなんですか?
(わくわく)
( +16 ) 2014/07/30(水) 00:07:03
いやいやぁ…GJ出ちゃったのはつらいなぁw
では発表しますよ。
( +17 ) 2014/07/30(水) 00:07:12
( +18 ) 2014/07/30(水) 00:07:14
内気な電話番 シャルロッテは、硝子職人 ウィズどうぞ
( a2 ) 2014/07/30(水) 00:07:54
白確ズよ、狩人生存は確定しているわけだけれども
扱いはどうするのだね?
( 9 ) 2014/07/30(水) 00:07:58
CN:ビキニ!!偽占い師ウィズ!
生まれた時から胡散臭い!胡散臭い界の貴公子さ!
CN:トランクス!!偽占い師イリア!
可愛い顔してトランクスを穿いた悪いやつなのさ!神様もびっくり!
灰に残るは…
CN:花火!ひっそりこっそり潜伏クレム!
静かな女性ほど怒ると怖い…情熱的な赤い女!
そして…
CN:キャミソール!真っ白な変態ノクロ!
何を隠そう、こいつが内通してる悪い男なのさ…。
( +19 ) 2014/07/30(水) 00:07:59
イリアからオデットに黒出たら、オデットは取り敢えず私の昨日の質問に答えてね。
白なら一緒に鍋でも食べましょう。
( 10 ) 2014/07/30(水) 00:08:10
∪・ω・∪<>>5ウィズ真だと思ってたのは2日目の前半までやったで
∪・ω・∪<しかしこれ狼苦しすぎやろ、パシ真前提やと[クレム・アントリー・ヌァヴェル・オルエッタ]の4名中2狼やで、決め打つなら詰みやないか
( +20 ) 2014/07/30(水) 00:08:53
あ、でも、イリア狼で今日の判定どっち出すかを苦慮してる、
と考えれば占護衛GJって可能性もあるのか。
( +21 ) 2014/07/30(水) 00:08:57
( +22 ) 2014/07/30(水) 00:09:22
>>+19
うわ…狼目線で…見てる…私でも…これは…引く…
( +23 ) 2014/07/30(水) 00:09:37
大人の本屋 クレイグは、狩については計算するが各自計算済みで出てきていいのであれば出てきていいと思う
( A8 ) 2014/07/30(水) 00:09:50
大人の本屋 クレイグは、ただしイリアの結果出てから考えたほうがいい
( A9 ) 2014/07/30(水) 00:10:10
>>+19 ウィズ
うわ、占狼2騙りか。
思いきってきたな。
奇数進行になったんでイリアも吊りきれると思うけど、GJ出なかったら危なかったな。
( +24 ) 2014/07/30(水) 00:10:28
( A10 ) 2014/07/30(水) 00:10:32
狩人さんGJありがとうなのですよ
……何かグリゼルダが予想外の判定を出してるのです
パーシーからの白判定も確認したの
( 11 ) 2014/07/30(水) 00:10:42
∪・ω・∪<>>+19ノクロたんに「もっと働け」と伝えてください
∪・ω・∪<昨日とかまとめ権奪い取って強権発動するチャンスやないか
( +25 ) 2014/07/30(水) 00:10:48
( 12 ) 2014/07/30(水) 00:10:52
>>+19 ウィズ
ああ、クレムさん女性だったんですね
( +26 ) 2014/07/30(水) 00:11:04
>>19ウィズさん
わぁ・・・
2騙は検討はしたような気もするけど・・・
しかも潜伏の面子がまたマゾい・・・
( +27 ) 2014/07/30(水) 00:12:13
ウィズ狼。良かった、1匹吊れました。
縄余裕も出来た。嬉しいです。
そうなると、占内訳残は真Cの可能性高いですよね。
えと、この場合は占ロラではなく灰吊シフトでしょうか?
計算してみます。
( 13 ) 2014/07/30(水) 00:12:42
( +28 ) 2014/07/30(水) 00:12:53
そうすると灰吊る余裕が出てきたわけで。
今日は議論が進むんじゃないかな。
( 14 ) 2014/07/30(水) 00:13:10
>>+25
だね。潜伏Cが、潜伏してるだけになっちゃってる感。
( +29 ) 2014/07/30(水) 00:13:25
皆ドン引きやないか〜い。
なんか楽しそうだねって感じで2騙りになったよ。
( +30 ) 2014/07/30(水) 00:13:28
オデットが斑になる前提だが。
現在は灰総数と縄数が同数なのよな。
真C決め打てば轢き殺せる計算よな。
( 15 ) 2014/07/30(水) 00:14:02
∪・ω・∪<村が「狼吊れたからイリア狂放置して灰吊ろうぜ」って言い出さない限り狼陣営終了です、本当にありがとうございました
∪・ω・∪<まあ、詰まさない為にイリアが泣く泣く黒判定出すやろけど
( +31 ) 2014/07/30(水) 00:14:12
いや、ここで割れなきゃ、狼詰むんじゃないのか?
占占霊聖白白灰灰灰灰灰 だろう?
オデット白なら、吊りきれてしまうぞ
( 16 ) 2014/07/30(水) 00:14:14
4d 聖霊白占占占斑灰灰灰狼狼 ▼狼
5d 聖霊白白占占灰灰灰狼狼
11>9>7>5>3>ep
5縄2狼1C
( 17 ) 2014/07/30(水) 00:14:59
占い
イリア、パーシー
霊能
グリゼルダ
聖痕
クレイグ
確白
ノクロ
ナデージュ
灰残5
ヌァヴェル、アントリー、オデット、オルエッタ、クレム
( 18 ) 2014/07/30(水) 00:15:11
ようは、エメット噛みは真実に近づきすぎて危なかったのと、狩狙いです。
GJは今日の一回。
ノクロ占いの日に黒出したくなくて、変な襲撃にしようって話でエルシニアにあわせたんだったかな。今思えばあれがなければ縄増えてなかったんだな〜
( +32 ) 2014/07/30(水) 00:15:20
つまり、今日ロラ止めないと狼さん大ピンチなのですかね。
それとも2騙りが判明した時点で
「さすがにこの陣形でクレム狼はないだろー」
って方向に持ってけるといいのですかね。
( +33 ) 2014/07/30(水) 00:16:39
昨日のような事が怖いから張るが。
あっているよな?
オデット確白なら狼詰み。
( 19 ) 2014/07/30(水) 00:16:43
>>15 ヌァ
イリアCなら、灰狼と一緒に残すと最終日迎えらんないぞ。Cは人数に数えないからな。吊りきれー(念波)
( +34 ) 2014/07/30(水) 00:16:53
俺襲撃しなくてよかったのか?
結果は予想通りというか占い2狼の線も考えていたんで。
と、ナデージュ大体気づいてると思うけど俺と思考が近いんで動いてくれるとありがたい。
方針は占いをどうみるか真C狼か真狼狼か。これじゃないか?
( 20 ) 2014/07/30(水) 00:17:05
>>+30ウィズ
引いてませんよ〜
意外性が無さ過ぎてリアクションに困りましたけども
ウィズさん占の中では一番好みでした、面白かったです
( +35 ) 2014/07/30(水) 00:17:20
真狼狼の潜狂。
これ、忘れない方がいいと思うわよ。
黒のウィズが偽黒出した意味が、イマイチ分からない。
( 21 ) 2014/07/30(水) 00:17:23
>>+32ウィズ
なるほど。まあ光栄な噛みです。
バファ噛みってわけでもなかったのねw
だったら聖でも噛んでおこうよ。
( +36 ) 2014/07/30(水) 00:17:27
( 22 ) 2014/07/30(水) 00:17:42
2騙り判明すると、自動的にパーシー真確定だから灰逃げ切りはキツいかな〜
( +37 ) 2014/07/30(水) 00:17:47
イカの花嫁 ナデージュは、大人の本屋 クレイグ、笑った。灰同士でこれがしたかった。今は楽しいわ。
( A11 ) 2014/07/30(水) 00:18:32
>>+36
なんか村以上に狼の噛み会議があたふたしてるんだよねw
うん、今思えば適当に噛んだ方が良かったね。
( +38 ) 2014/07/30(水) 00:18:33
あ、待った。純灰から狩COあったらつみじゃないか?
オデットからあっても。
( +39 ) 2014/07/30(水) 00:19:04
( +40 ) 2014/07/30(水) 00:19:31
イリアが結果出す前にオデット斑にしなきゃ詰むとか
先に言っちゃうのってどうなの?
( +41 ) 2014/07/30(水) 00:19:35
( +42 ) 2014/07/30(水) 00:19:35
>>21ナデージュ
自分以外の狼の可能性がある人間は全員吊れる、と言う話
( 23 ) 2014/07/30(水) 00:19:39
掏摸 セスは、おいらも昨日のウィズの頑張りがすごい好きだった。
( a3 ) 2014/07/30(水) 00:19:42
( +43 ) 2014/07/30(水) 00:20:13
>>+42
決定間際までいたけど、襲撃位置は合ってるね。
詳しくは赤ログで。僕には難しくてついていけてなかったよ〜
( +44 ) 2014/07/30(水) 00:20:45
>>21
そうなー。
昨日ウィズに援護がいまいちなかったのを見てもありえる話。
( 24 ) 2014/07/30(水) 00:21:08
あと進行の話をして、だな
班になったら、オデット吊って色を見るだろ
狩人生きてるんだから、必ず見れる
真が確定するから、狼はそこを噛むしかない
吊り縄4で、灰が4だ
( 25 ) 2014/07/30(水) 00:21:46
イカの花嫁 ナデージュは、イリアも来なそうだし寝るわね。熱がまた出てる。
( A12 ) 2014/07/30(水) 00:22:35
掏摸 セスは、おいら寝よう。
( a4 ) 2014/07/30(水) 00:23:01
あんまりエンターティニングじゃなくてごめんね、僕の子羊ちゃんたち…
というか、墓下の人の多さに改めてお兄さんビックリだ〜!
今日は仕事が山積みなので、消化しにいってくるよ。
( +45 ) 2014/07/30(水) 00:23:13
∪・ω・∪<>>+41イリアの胃を痛める効果があります
( +46 ) 2014/07/30(水) 00:23:33
そっか、ノクロさんが確白になった時点で潜狂の可能性をもう一度考えておくべきだったのですかね。
( +47 ) 2014/07/30(水) 00:24:30
ナデージュ白確おめでとう。
考察とか手伝ってくれたら嬉しいです。
イリアの判定待ちですが…
私も占真贋は真狂狼の可能性高いと思います。
理由の一つはイリア>>2:232です。
これ要約すると「私の白を見て視野を広げて(or誤解して)」に見えます。
霊で白見えるCか真の可能性高いと思ってました。
ただ、私の占真贋度、今パーシー>イリアです。
個人的に真占が自吊りして欲しくないというのと、イリア火力高く気になったとこどんどん突っ込んでるように見えるのですが、視界違って共感し辛いのです。
この点、パーシーは村に目を配ってよく見ようとしている感じがします。
村に味方してくれる人いなくて泣いてる私見つけて大丈夫一緒に頑張ろうって言ってくれてるの今パーシーだけです。姿勢と、希望も籠めてパーシー真めで見てます。
( 26 ) 2014/07/30(水) 00:25:14
内訳わかってみると
3-1は占抜く陣形で上位の灰に狼いるはず
が、全然あてはまっていない件。
( +48 ) 2014/07/30(水) 00:25:16
あ、でもそうか、オデットCの事もあるのか
だと、占い師が確定しなくて噛みが変わるな
すまん、浮足立った
( 27 ) 2014/07/30(水) 00:25:16
∪・ω・∪<求)ここから狼が勝つ方法
@ハンサムなクレムが最白の位置を勝ち取る
Aノクロが絶妙の援護をして占ロラパーシー先吊りに持ち込む
B勝てない、現実は非情である
( +49 ) 2014/07/30(水) 00:28:33
ノクロが確白になってしまってるので
縄消費にも出れないのはつらいなぁ。
( +50 ) 2014/07/30(水) 00:33:24
>>21 ナデ
この場合、偽視されて吊られたウィズがCの方が霊で白が出て保険になる、ということであってますか?
占狼2の場合だと、よっぽど強くて自身ある狼がLwで潜んでる、でしょうか。
3-1って占ロラの可能性高いでしょうから、Lwになる可能性高灰狼は自身がある人がなりそうです。
現状だと、オデット、アントリ、ヌァになりますね。
この中に1〜2狼ですか、縄増えて本当に良かった。
( 28 ) 2014/07/30(水) 00:34:58
>>+48エメットさん
「〜で上位の灰に狼いるはず」はテンプレみたいなものと理解してます。とりあえず最後にこれつけておけば考察っぽくなる系の。
>>+49チュレットさん
オデットさんあたりがロラ辞めようとか言い出せば(ry
( +51 ) 2014/07/30(水) 00:35:24
>>28
知ってて読むと非常に説明くさい。
元々胡散臭い文章多かったけど。
( +52 ) 2014/07/30(水) 00:38:27
∪・ω・∪<>>+50「狩人COイリアでGJ」これで吊られるやで
( +53 ) 2014/07/30(水) 00:39:54
>>+44>>+45 ウィズ
え?割とウィズさんは計算してそうだと思いましたが違ったんですね
2騙りもC狂確白も決まれば強かったですよ〜
チャレンジャーな狼好きです
>>+49チュレット
@ヌァヴェルさんが倒せない
Aパーシーさん先に吊れてもクレムさん最白が見えない
B灰から狩りCO来る気がします、詰みですね
( +54 ) 2014/07/30(水) 00:40:45
オデット本気出すと火力あるし
イリアとクレムあっさり殺されそうな気がしないでもない。
( +55 ) 2014/07/30(水) 00:40:52
( +56 ) 2014/07/30(水) 00:41:30
確かに、もうノクロさんに出来るのって占ロラにめどがついた時点での狩COぐらいですかね。
これで上手くいけば村に二手使わせられる・・・のかな。
( +57 ) 2014/07/30(水) 00:41:52
あぁいや、一手は狩襲撃に使わないといけないし、結局はクレムさんがその間に白くならないとどうしようもないのか。
( +58 ) 2014/07/30(水) 00:43:08
領主の末娘 エリィゼは、よし、今日はもう寝ます
( a5 ) 2014/07/30(水) 00:48:40
領主の末娘 エリィゼは、ここまで読んだ。 ( b6 )
( +59 ) 2014/07/30(水) 00:50:41
紅動力 アントリーは、うっかりシスター イリアこぬかなー
( A13 ) 2014/07/30(水) 00:51:01
( A14 ) 2014/07/30(水) 00:52:05
紅動力 アントリーは、未亡人 グリゼルダをつんつんつついた。何したらよいかの、吾輩
( A15 ) 2014/07/30(水) 00:53:03
∪・ω・∪<しかし、村側の方がどう見ても大きなミスをしまくってるのに狼が勝てへんのは難しいわ
∪・ω・∪<聖痕いらんかったな
( +60 ) 2014/07/30(水) 00:54:12
ラーメン大好き チュレットは、{錠前番 メリリース}の布団に潜り込んで寝ることにした
( a7 ) 2014/07/30(水) 00:57:10
( A16 ) 2014/07/30(水) 01:00:04
紅動力 アントリーは、真面目な考察はほんと、スタイルじゃないけど。やれと言うならやるか
( A17 ) 2014/07/30(水) 01:00:59
未亡人 グリゼルダは、スタイルじゃなさそうってのは単体考察のほうね。
( A18 ) 2014/07/30(水) 01:01:16
未亡人 グリゼルダは、強制じゃないよ!確定白だからって偉いわけじゃないんだから!
( A19 ) 2014/07/30(水) 01:02:12
紅動力 アントリーは、でもこれ、ナデージュへの宿題だぞー?ぶーぶー
( A20 ) 2014/07/30(水) 01:02:55
ん、ん、狼手強そうです。情報増えて嬉しい。
イリアの結果見たいですが、今日は時間切れ。
明日早めに戻れそうです。
結果見て、じっくり読んで精査して考察頑張ります**
( 29 ) 2014/07/30(水) 01:04:03
未亡人 グリゼルダは、私の話ね>>偉いってわけじゃない。
( A21 ) 2014/07/30(水) 01:04:36
( A22 ) 2014/07/30(水) 01:04:45
紅動力 アントリーは、偉い偉くないではないぞ。でも灰考察かぁ、頑張るか
( A23 ) 2014/07/30(水) 01:05:52
未亡人 グリゼルダは、代書人 クレムに手を振った。
( A24 ) 2014/07/30(水) 01:05:54
え、なに…セーフティリードで目離してた隙に逆転されてる…?
( +61 ) 2014/07/30(水) 01:06:49
( A25 ) 2014/07/30(水) 01:14:51
( A26 ) 2014/07/30(水) 01:15:55
内気な電話番 シャルロッテは、メモを貼った。 
( a8 ) 2014/07/30(水) 01:19:57
( +62 ) 2014/07/30(水) 01:20:25
未亡人 グリゼルダは、じゃあ私は狩人について考えなきゃいけないのかな。
( A27 ) 2014/07/30(水) 01:38:48
時計番 カスタードは、内気な電話番 シャルロッテの仕事っぷりに拍手した
( a9 ) 2014/07/30(水) 01:39:35
紅動力 アントリーは、考えるというか、計算しておけばいいんじゃないか
( A28 ) 2014/07/30(水) 01:47:50
未亡人 グリゼルダは、紅動力 アントリーうむうむ。
( A29 ) 2014/07/30(水) 01:51:36
ウィズを吊るんて、村側はアンチフットボール
後半、巻き返すし、寝る
**
( +63 ) 2014/07/30(水) 02:15:22
オデット確白の場合は今日灰吊りの占い候補両対抗占いではいかんのか?
占い、真狼の6d両黒にならない限りは詰むと思うのよな。
( 30 ) 2014/07/30(水) 02:17:34
オデット確白時
占い判定白黒
黒吊り
霊判定→●黒出し真、潜C確定。灰ロラ
霊判定→◯黒出しC、オデット村確。灰ロラ
5d 聖霊白白白占占灰灰灰狼 ▼灰 ▲聖 11人 5縄
6d 霊白白白臼ク狩灰狼 ▼ク ▲狩 9人 ク→霊◯
7d 霊白白白C灰狼 ▼灰 ▲白 7人
8d 霊白白C狼 ▼狼 5人
EP
6dの吊りで霊黒判定
6d 霊白白白臼ク狩灰狼 ▼ク ▲狩 9人 ク→霊●
7d 霊白白白占灰狼 ▼灰 ▲占 7人
8d 霊白白白狼 ▼狼 5人
EP
( 31 ) 2014/07/30(水) 02:25:34
両白でると真C確定で晴れて灰ロラ。
詰まないルートは真狼の両黒判定のみであろうよな。
故に真Cなら詰みかと思うがいかが?
ちょっと合っているかどうかの計算頼むのよな。
( 32 ) 2014/07/30(水) 02:29:24
【オデットさんは人狼でした】私の純情を返せ。
けど、GJにウィズさん狼といい事づくめなので許してあげます。
これ詰んでます?計算は明日にして寝ます。お休みなさい。
( 33 ) 2014/07/30(水) 02:35:30
うん、計算してみたがたぶんそうだ
狩人があと2日生存するのが条件だから
詰みというかとなると、難しいがな
狩人が今日死なぬ事と、明日吊られぬ事が条件で詰むな
( 34 ) 2014/07/30(水) 02:39:59
イリアの判定を確認した
という事は、今日オデット吊りで占い師の真偽が確定だな
( 35 ) 2014/07/30(水) 02:40:45
>>25で詰みよな。
手順的にはこうか
オデ斑ルート
5d 聖霊白白占占斑灰灰灰狼 ▼斑 ▲占 11人 霊→◯
6d 聖霊白白占灰灰灰狼 ▼占 ▲聖
7d 霊白白狩灰灰狼 ▼灰 ▲狩
8d 霊白白灰狼 ▼灰 ▲霊
9d 白白狼 ▼狼
7dに狩COすれば灰ロラ完成であるな。
( 36 ) 2014/07/30(水) 02:46:46
>>34 アントリー
もう取らぬ手順だが悔しいので説明するが。
対抗占いルートの場合は人柱進行で良いと思っていたのよな。
( 37 ) 2014/07/30(水) 02:48:02
霊聖白白 占騙 班 灰灰灰灰 ▼班 ▲占
霊聖白白 騙 灰灰灰灰 ▼騙 ▲白
までだな
霊聖白 灰灰灰灰
7>5>3>EP で縄3本
( 38 ) 2014/07/30(水) 02:48:06
>>36ヌァヴェル
6dの噛みは白だぞ
聖は絶対に狩人ではないからな
( 39 ) 2014/07/30(水) 02:49:44
( 40 ) 2014/07/30(水) 02:51:15
失念しておったわ。
で、あるな。
灰からCOがあるとも限らぬ故、詰みではないか。
( 41 ) 2014/07/30(水) 02:51:17
地上視点
11=10>8>6>4>EP 縄4ミス2 狼2狂1
占パーシー イリア 霊グリゼルダ 聖クレイグ
白ノクロ ナデージュ 臼オデット
灰ヌァヴェル アントリー オルエッタ クレム
占占霊聖白白臼灰灰灰灰
であってますかね?
( +64 ) 2014/07/30(水) 02:52:27
灰から狩人COが来たとして、対抗が出たとして
詰ませられそうか、計算してみてくれぬか
( 42 ) 2014/07/30(水) 02:53:43
オデットから狩人COがなければ、大丈夫、かな?
大丈夫じゃないか、灰が半分に割れるだけだもんな
( 43 ) 2014/07/30(水) 02:59:10
5d 聖霊白白占占斑灰灰灰狼 ▼斑 ▲占 11人 霊→◯
6d 聖霊白白占灰灰灰狼 ▼占 ▲白←ここまで確定
7d狩り回し
7d 聖霊C狩騙灰灰 ▼狩 ▲聖
8d 霊C騙灰灰 ▼騙 ▲霊
8d狩り回し
7d 聖霊白灰灰灰灰 ▼灰 ▲聖
8d 霊C狩騙灰 ▼狩 ▲霊
9d C騙灰
斑吊って占い轢くのに2縄(占い噛みがあると仮定して)
残り3縄であるが。
8dに回すと潜Cが居た場合間に合わない。
7dなら間に合うのよな。
( 44 ) 2014/07/30(水) 03:01:42
7dだと、噛まれた白が狩人かもよと言い張れるからな
狩人COの信憑性は下がってしまうぞ
必ずCOを信用出来るのは、今日と明日だけだ
( 45 ) 2014/07/30(水) 03:04:26
オデット狩りCO
↓
対抗回し→出ない。オデ真決め打ち。イリア偽打ち。
↓
対抗出る。占狩に2人外確定ロラ
( 46 ) 2014/07/30(水) 03:05:12
>>45
で、あるか。
5d 聖霊白白占占斑狩狩灰灰 ▼斑 ▲占 11人 霊→◯
6d 聖霊白白占狩狩灰灰 ▼占 ▲聖
7d 霊白白狩狩灰灰 ▼狩 ▲霊
8d 白白狩灰灰 ▼狩 ▲聖
9d 白白灰灰
これでどうなのよな。
5d狩りCO、対抗COあり。
灰から狩りが出れば詰みであるな。
( 47 ) 2014/07/30(水) 03:09:09
いや、聖が二回噛まれとるぞ
でもそうか、最終日灰同士たたき合いまでは必ずいけるんだな
潜伏Cの白が残ると言う狼側のミラクルがあった時だけ負けるか
( 48 ) 2014/07/30(水) 03:11:54
灰からCOなければナデージュさん狩
占占霊聖狩白臼灰灰灰灰
▼臼▲占
騙霊聖狩白灰灰灰灰
▼騙▲狩
霊聖白灰灰灰灰
▼灰▲霊
聖白灰灰灰
▲聖▼灰
白灰灰 PP
う〜ん、あってますか?
( +65 ) 2014/07/30(水) 03:14:08
ほんとよな。
と言うか最後の噛みはミスだの。
いい加減眠い。寝るのよな。
( 49 ) 2014/07/30(水) 03:16:04
いや、残り狼は確定で2だったな
という事は、オデットから狩人COが来ず
白からも来なければ大丈夫なのか
( 50 ) 2014/07/30(水) 03:16:40
おう、すまんかったぞ
ゆっくり眠ってくれてよい、ありがとうの
お礼のキスでもしてやろうか?
という事で、だ白確ズ
オデット→白→灰の順で狩人COを促す事を提案したいが
いかがであろうかの
( 51 ) 2014/07/30(水) 03:18:14
とりあえずアントリーさんとヌァヴェルさんは非狩ですよね?
ここまで引っ張って実は狩でしたとか言わないですよね?
ナデージュさん狩ナデージュさん狩ナデージュさん狩
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ナデージュさん狩なら昨日COする気もしますが…
オルエッタさんかなぁ?
( +66 ) 2014/07/30(水) 03:30:31
ただいま、鳩で判定辺りから流し読みだけして、今戻ったの。
本当に、大きいGJなの。
凄く村勝利に近付いたね。
ウィズ狼は、正直驚いたの…レアケースも考慮したうえで、確実な勝利を、掴みたいね。
( 52 ) 2014/07/30(水) 03:41:49
クレムが大量の確定情報というご飯を美味しそうにまぐまぐしてたの…。
うん、すっごく、立ち会いたかった、よ(涙)
詰み手の計算はアントリーとヌァヴェル中心に試算進んでるし…食べる所が、殆ど、ない…。
こればかりは、しょうがない、ね。
( 53 ) 2014/07/30(水) 03:45:12
浮浪児 オルエッタは、紅動力 アントリーに手を振った。
( A30 ) 2014/07/30(水) 03:46:09
紅動力 アントリーは、浮浪児 オルエッタに手ぶんぶん。食べる所ないか、じゃぁあーんしてやろう
( A31 ) 2014/07/30(水) 03:48:18
オデットさんパンダ確認
ナデージュさん狩(仮)
占占霊聖狩白斑灰灰灰灰
▼斑▲霊
占占聖狩白白灰灰灰
▼占(イリア)▲狩
占聖白白臼灰灰
▼占▲聖
白白臼灰灰
▼灰▲白
白臼灰 PP
占占霊聖狩白斑灰灰灰灰
▼斑▲狩
占騙霊聖白白灰灰灰
▼騙▲占
霊聖白白灰灰灰
▼灰▲霊
聖白白灰灰
▼灰▲白 白灰灰 PP
( +67 ) 2014/07/30(水) 03:51:21
今日オデット吊りは微妙、であってる?
もしもオデットがC狂だとラインが捻じれるから
斑吊りしても占い真贋には使えない、で、いいんだよね?
超レアケースでは、偽装GJによる狩りのっとり狙いの可能性があるけど、リスクとリターンが悲惨なはずだし、
それを考慮に入れた対処法、多分あるよね?
>>52で狩りさんありがとう♪って、言おうと思って止めたのはこれが原因だけど。
けど、超レアケースだから、真GJだよね、きっと。
( 54 ) 2014/07/30(水) 03:51:54
浮浪児 オルエッタは、紅動力 アントリーを期待の目で見つめた。
( A32 ) 2014/07/30(水) 03:52:38
浮浪児 オルエッタは、4日目終盤の議事録に手を伸ばした。
( A33 ) 2014/07/30(水) 03:53:46
計算疲れました、間違ってたら慰めてください
オルエッタさんからCOないですねぇ
オデットさん狩ですか?それとも号令待ちですか?
オデットさん狩 対抗COノクロさん
▼オデットさん▲占◆霊
騙狂霊聖白灰灰灰灰
▼騙▲霊
狂聖白灰灰灰灰
▼狂▲聖
白灰灰灰灰
▼灰▲白
灰灰灰
( +68 ) 2014/07/30(水) 04:01:33
まずはウィズにこれ、伝えなきゃ、だね。
>>4:179 実質ナデージュ村打ち視野の▼ウィズ
ウィズは真の輝きは流石に当時見れなかったけど、十分頑張ってた。(まだ後編見れてないけど。)
そして、皆が突っ込むように、当時のナデージュはおもいっきり『伸びてなかった』
だけど、私は>>4:170を見て『白い』って判断したの。
彼女の言葉をかみ砕くと
狼候補と思っていたエルシニアは白確
次に噛みついた私からは、思考に冷静さを失ってるから落ち着いて>>3:134と心配されて、今は相手しないでいいよと助言まで送られちゃう。
占い真贋は全力で逆目のウィズ偽黒。
気を取り直してウィズを吊るべく戦おうとしたら灰から凄い勢いで援護が飛んで『敵が見えない』
狼がいるはずの灰からすら味方ばかりな状態だったの。
唯一の敵は主観偽確定のウィズだけ。
( 55 ) 2014/07/30(水) 04:12:11
彼女は敵意を考察の力にするタイプなのに、
まるで確白のような空気。
そういった困惑と空回り感が>>4:170に込められていたの。
彼女が狼なら、村人を仮想狼にしたてて、戦い続けていた訳で、困惑なんてする必要が無いの。
予定通り、一生懸命戦い続ければ白視がもっと増えるもの。
SGに誘導するための考察を続ければいいだけ。
( 56 ) 2014/07/30(水) 04:19:35
オデットやクレムのナデージュ考察に揺れたのに加えて
この部分で、彼女の伸びなさを村と信じたいってなった、の。
アントリーとか、▼ウィズの後でもウィズ真を切らない事を検討している発言があったから、そこに賭けた部分もあるけど。
…これで間違いだったら、凄く申し訳なかったけど、ほっとした、よ。
( 57 ) 2014/07/30(水) 04:24:07
>>パーシー
↑ので、少しは私の考え方、伝わった、かな?
クレムは昨日の狼ならマゾいナデージュ白上げに加え、
夜明けのご飯まぐまぐ♪っぷりは白いと思うけど、どうかな?
狼を追い詰める側の視線。
( 58 ) 2014/07/30(水) 04:40:17
浮浪児 オルエッタは、アントリー…寝ちゃったの、ね。
( A34 ) 2014/07/30(水) 04:53:26
浮浪児 オルエッタは、紅動力 アントリーに膝枕をして、休ませている。
( A35 ) 2014/07/30(水) 04:53:55
>>5 霊判定待つ必要ある?
今更だし、イリアがすぐ戻れない状況だからオススメしないけど『待つ意味自体はあったね。』
狼はウィズ黒という事実を見ないフリして、オデット斑から真贋とか考察をしなきゃいけない。
ウィズ白と思い込まないと、出無いような斜め上発言あったら、美味しいの。
あと、狼陣営のブレインにもよるけど、詰みと気づかずに白確させてた可能性もあったね。
(優秀なブレインがいそうなので、ここは期待薄だけど。)
( 59 ) 2014/07/30(水) 05:01:21
イリアのLWがオデットなのか…よりによって。
結構イリアの真目あるかもって、思ってたけど、状況的にここの黒は非常に痛いよね。
そのうえでイリア真を追ってくれていたオデットが主観LWは、同情するしかないよ…。
( 60 ) 2014/07/30(水) 05:05:02
ん…イリア視点、お仕事完了で、
パーシーがLWを引けば両視点詰み狙える、って事かな。
そしてパーシーの灰がクレム、アントリー、私の3人。
パーシー鉄板護衛として
▼イリア●灰
▼オデット●灰
ここまで通れば
▼パーシー→▼パーシー視点LW
この4手で全視点詰み、であってるかな?
( 61 ) 2014/07/30(水) 05:23:00
イリアとオデットの順番は逆でもいいけど、
【狩りCOさせずにパーシー鉄板護衛の方が勝率高いかもしれない】
皆、検討お願い。
( 62 ) 2014/07/30(水) 05:24:47
…おかしいと思ったらヌァヴェルが抜けてたorz
パーシー視点灰は4人、だよね。
▼イリア●灰
▼オデット●灰
▼純灰
▼パーシー
▼パーシー視点LW
こ、これならいける? 検算お願い、なの(自分でもするけど)
( 63 ) 2014/07/30(水) 05:32:10
浮浪児 オルエッタは、途中の詰み手見てないから、すでに出てたらごめんなさい。
( A36 ) 2014/07/30(水) 05:39:01
検算開始
占占霊聖白白斑灰灰灰灰 これがベース。
11>9>7>5>3>EP 5縄3人外(2狼1C)
▼占●灰▲白
→占霊聖白白斑灰灰灰
※ここでパーシー視点のC狂の位置確定、潜伏狂だと気合いでLW当てたいの。
▼斑●灰▲白
占霊聖白白灰灰
※斑からなのは両陣営のバランス取りの為
▼灰●‐▲聖
占霊白白狼
▼占●‐▲霊
白白狼 パーシー真で、白にC狂が居なければ勝ち。
( 64 ) 2014/07/30(水) 05:49:03
確白に狩がいて、即抜きされたルート
▼占●灰▲白狩
→占霊聖白白斑灰灰灰
※ここでパーシー視点のC狂の位置確定、潜伏狂だと気合いでLW当てたいの。
▼斑●‐▲占
占霊聖白灰灰灰
※この段階でイリア破綻、パーシー真確定。
▼灰●‐▲霊
聖白白灰灰
▼灰●‐▲聖
白白灰 白にC狂が居なければ勝ち。
( 65 ) 2014/07/30(水) 05:52:55
浮浪児 オルエッタは、…何か間違ってる気してきたorz
( A37 ) 2014/07/30(水) 05:54:44
狼2だから、まだイリアはお仕事残っているのかorz
ごめんなさい、見なかった事にしてください(涙)
( 66 ) 2014/07/30(水) 05:55:45
>>51 アントリー
あれ…?
オデット→灰(確白は回さないor最期)の順番じゃ、ないの?
確白からCOあったら灰狭くならないし、GJ無くなるよ、ね?
( 67 ) 2014/07/30(水) 06:09:34
浮浪児 オルエッタは、間違えた吊り手で喉無駄にして、しょんぼり
( A38 ) 2014/07/30(水) 06:10:59
手順の話で盛り上がっているけれど
【灰は基本灰同士の色を見るために喉を使ってほしい】
手遅れな気もするが、最終日は殴り合いになる可能性が高い。
というわけで簡単な議題を置いておく。
■想定陣形考察
占狼狼か占C狼か
■灰考察
それなりのあつさで全員分。
■占い真贋考察
どちらが真であるか
因みにイリア真時はパーシー‐オデット
パーシー真時は灰にイリアと繋がっている人がいる
( 68 ) 2014/07/30(水) 06:16:24
浮浪児 オルエッタは、大人の本屋 クレイグ、いろいろとごめんなさい。
( A39 ) 2014/07/30(水) 06:21:58
オデット狩の場合は偽占い今日殺せる
もし対抗が出た場合はクロス護衛か?
▼オデットであるなら狼の襲撃選択肢が占か霊しかない気がするし出てきても損にはならない?投票COというのも考える。ここの判断はノクロ・ナデージュの方が得意で補助でアントリー、ヌァヴェルの意見仰げばいいだろう。
最終的な決断をするのはグリゼルダ。
しかし狩が有用だと思えば出るべきだろうな。
( 69 ) 2014/07/30(水) 06:31:23
飴事情だが
アントリー・ヌァヴェルで飴交換
オルエッタ・オデットで飴交換
頼めるか?
吊り方針が灰の意見だと▼オデットになりそうだが。
狼はなぜイリアを早いうちに抜かなかったのであろうか?
( 70 ) 2014/07/30(水) 06:39:49
浮浪児 オルエッタは、転寝 オデットそういえば、毎回アントリーにあげていた気する…はい、どうぞ。
( A40 ) 2014/07/30(水) 06:49:28

浮浪児 オルエッタは、酷い勘違いしてたし、一旦休むの…**
( A41 ) 2014/07/30(水) 06:50:48
おはようございます。
地上が突然手順の話に入って不思議な気分です。
まぁ、勝ちが見えたので当然なんでしょうけども。
そして手順の話になるととたんに見る気がうせる病気が再発。
帰ってきてからちょっと真面目に検討します・・・
( +69 ) 2014/07/30(水) 07:08:35
領主の末娘 エリィゼは、では、離脱・・・
( a10 ) 2014/07/30(水) 07:08:52
おはようございます。
ウィズさんお疲れ様でした。
そして狩GJです。
場況はかなり村側が有利になりましたね。
( +70 ) 2014/07/30(水) 07:26:09
吊縄が1つ増えたことによって、今日は灰吊ですね。
今日の占い先はお互い対抗を占うのがいいかもしれませんね。
( +71 ) 2014/07/30(水) 07:33:43
手順も何も考えずに頭に浮かんだこと。
狩人吊らないために回避なし済のクレム吊ろうぜ(ゲス顔
( +72 ) 2014/07/30(水) 07:37:47
>>+72
「前回回避拒否=狩人でない」というわけではないと思いますよ。あの場面では狩人であったとしても抑止力のために回避COしないのは全然ありえること。
ただ、今回は再度GJが起き吊縄も増えているため、回避COする場面であると思います。
( +73 ) 2014/07/30(水) 07:52:10
( 71 ) 2014/07/30(水) 07:57:37
ん、序盤なら黙って死ぬ文化って廃れてきてるってきいたけど、普通に今でもあるってことだね。
まあ、私はクレム吊りたいだけなのでw
( +74 ) 2014/07/30(水) 08:00:32
そうなんですか?
すみません古い人で。
なにせ5年以上離れてましたから。
( +75 ) 2014/07/30(水) 08:02:32
いや、でも最近流し読みログで回避してほしかった
っていうの見たことあるので、黙って死んじゃう狩は一定数いるみたい。
流行り的には、回避安定になってきてるらしいことは
某雑談村でベテランPLさんたちが話していた。
( +76 ) 2014/07/30(水) 08:05:36
クレム吊りたいけど、
昨日のオデットのギアチェンジは黒くも見えて
地上はイリア真もまだ捨ててないから
占真贋情報面的にも斑のオデット吊りになっちゃうかなぁ、今日は。
( +77 ) 2014/07/30(水) 08:08:12
>>+75
長期はブランク長いPLさん結構いるんですねー。
言って短期PLの私も4年間離れてたんですけどw
( +78 ) 2014/07/30(水) 08:09:55
( +79 ) 2014/07/30(水) 08:11:57
( +80 ) 2014/07/30(水) 08:15:54
( +81 ) 2014/07/30(水) 08:17:51
ウィズさんお疲れ様です。
今回2騙りな上に潜伏狂人+LWが颯爽と●▼にあげられるという苦しい状況だったとは驚きでした。それゆえの2回の強襲失敗ということでしょうか。
( +82 ) 2014/07/30(水) 08:23:10
( +83 ) 2014/07/30(水) 08:24:38
おはようおはよう。
赤は元気だよ。クレムが「わくわくする」って。
( +84 ) 2014/07/30(水) 08:26:27
うん、エルシニア噛んだんだよね。
あそこで人数減ってて白が出ないと違和感あるだろうみたいな感じだったかしら。クレイグ噛めばよかったって言われると、それはそうなんだけど。
( +85 ) 2014/07/30(水) 08:28:11
( +86 ) 2014/07/30(水) 08:28:46
>>+84
おお、それなら安心だね。
状況苦しくて意気消沈してたらどうしようと思った。
よし、これで心置きなくクレム吊ろうぜ連呼できるw
( +87 ) 2014/07/30(水) 08:29:10
見落としてました。
意図的襲撃ミスですか。どういう考えかは赤ログ楽しみにしてますね。
( +88 ) 2014/07/30(水) 08:33:37
>>+85
個人的には聖ではなく霊襲撃のほうがなおよいかなと思った。
エルシー噛んで死体なしだと赤には何の情報も増えないけれど、霊襲撃でとおればラッキーだし(占護衛する狩人はそこそこいるし)
GJでても霊守りそうな人物やら更新後の反応なんかで狩探しの情報増えたと思うのよ。
( +89 ) 2014/07/30(水) 08:33:59
おはよー
狼そ陣営の四人だったのねー
にしてもCNふざけすぎでしょw
( +90 ) 2014/07/30(水) 08:40:13
>>+89追記
あと、霊GJだと狩は確霊鉄板思考強いだろうから
思い切って占抜いて、たぶん2騙りは判明しちゃうけど
どのみちクレムがLW担う可能性は高い陣形だし、
霊生きてて白判定出続けても潜C誰かな?がずっと村に残って死者=村人にもならないから死者の残す情報(ライン等も含)すらアテにできないし、けっこう精神的にきついはず。
という後付け霊強襲おすすめ理由でした。
( +91 ) 2014/07/30(水) 08:53:56
異国の旅人 イルは、ここまで読んだ。 ( b11 )
∪・ω・∪<おはようさん
∪・ω・∪<地上が吊り記号ばかりで目が眩んだやで
∪・ω・∪<まあ難しく考えんとシンプルに[パーシー・イリアに1][クレム・アントリー・ヌァヴェル・オルエッタ・オデットに2]の狼候補をPPというか負けエピにならんように吊っていく、でええんやで
∪・ω・∪<地上視点ではイリアの霊判定見えんと潜伏Cは分からんから5手想定、灰から狩CO&占い師決め打ちが詰み条件やね
( +92 ) 2014/07/30(水) 09:46:54
∪・ω・∪<ちょっとだけ楽観的にノクロCは想定外として実質4手
∪・ω・∪<オデット吊って偽確定のイリア吊って、で2手消費と仮定して残2手、パーシーの占い判定が出ると詰むから明朝にパーシーを死体にすることが必須条件やな
∪・ω・∪<2手に対して灰4、狩COに対抗すると詰むから対抗できへんので、灰3〜4に対して2手、が狼的に勝てそうな進行やろか
( +93 ) 2014/07/30(水) 09:58:10
∪・ω・∪<整理すると
・パーシーを今日食う
・クレムが最白になる
∪・ω・∪<この2つが必須条件やな
∪・ω・∪<オデット非狩もほぼ必須やろね、霊護衛に誘導してイリア吊ってる間にパーシー食えた場合のみセーフやけど、普通の狩ならパーシー守るやろし
( +94 ) 2014/07/30(水) 10:01:09
ふと思ったのが、
クレムって泣き言多めなんだけど
チップが微笑たたえてるせいで余計に胡散臭く見える。
こういうキャラでいくならエッタみたいなチップのほうがサマになると思うんだよねー。
視覚が与える影響ってあると思うのよ、実際。
( +95 ) 2014/07/30(水) 10:33:25
ヌァトアントリーの見ました。ありがとう。
うん、考えましたが、
オデットは【狩coあったらしてください】
んでオデット非狩の場合、>>67だと思うのだが。
( 72 ) 2014/07/30(水) 11:03:20
>>72グリゼルダ
それであってる。
強いていうなら占い師回避もだけれどね。
四人はすっかりオデット吊る気なのかしら。
( 73 ) 2014/07/30(水) 11:30:05
イカの花嫁 ナデージュは、>>73「師」が不要でした。
( A42 ) 2014/07/30(水) 11:36:28
イカの花嫁 ナデージュは、で、も抜けてた。なんとなく伝わってればまぁいいや
( A43 ) 2014/07/30(水) 11:39:32
未亡人 グリゼルダは、占い回避って今日これからこと?
( A44 ) 2014/07/30(水) 11:43:25
イカの花嫁 ナデージュは、未亡人 グリゼルダいや、いい。
( A45 ) 2014/07/30(水) 11:46:16
( A46 ) 2014/07/30(水) 11:46:37
イカの花嫁 ナデージュは、未亡人 グリゼルダ取り敢えずオデット待てばいいよ。
( A47 ) 2014/07/30(水) 11:47:49
パーシー真で見てて
オデット疑ってた
ヌァヴとクレムがどんな反応するか
というところかなー。
( +96 ) 2014/07/30(水) 11:50:57
んー、クレムの位置が低いのはともかくとして
今日の霊襲はどうだったのかなぁ。
クレイグ襲撃はまず通っただろうから縄は増えなかったし、
パーシー襲撃してイリアがオデットに白出しでも面白かったんじゃないかな。
ウィズの色隠しより、縄増え防止や真占殺害のほうが優先度的に上だったかも?
( +97 ) 2014/07/30(水) 11:58:44
∪・ω・∪<>>+95キャラチップ補正は間違いなくあるで
∪・ω・∪<昔は人外顔選手権なんてのもあったしな
∪・ω・∪<>>+96この村やと斑吊りやろかね
∪・ω・∪<オルエッタはんが昨日ウィズはんに吊り票入れたんは意外やったな、絶対に結論先延ばしやと勝手に思っとったわ
( +98 ) 2014/07/30(水) 11:59:19
∪・ω・∪<>>+97クレイグ食えば〜は初回襲撃のことやね
∪・ω・∪<昨日の食いはパシ襲撃やと(その後の霊判定で)2騙りモロバレになるから霊を優先させたんやろけど、この村の傾向的に占い師空けて霊守っとったのは、まあ、見えてたわな
( +99 ) 2014/07/30(水) 12:03:36
( +100 ) 2014/07/30(水) 12:17:21
>>+99
初回もそうなんですけど
正直狩生存霊護衛の可能性、かなり高かったと思うんですよ、昨晩。
で、占襲撃もイヤなんだったら、最低限縄増防止で聖襲もありだったかも、という意味ですね。
( +101 ) 2014/07/30(水) 12:22:26
おはよ、状況見た。
今日は1日鳩だから狩COとかの計算はナデージュお願い。
後でもう一度覗けると思う。
( 74 ) 2014/07/30(水) 12:28:53
>>+98
エッタは結構、残酷ですからねー。
クレム吊り票の時といい。
キャラ弱気とのギャップが凄い。
腹黒にみえます。
( +102 ) 2014/07/30(水) 12:29:11
∪・ω・∪<>>+101ノクロ潜伏Cという結果を見ると、実は縄増えてへんのよ
∪・ω・∪<LWが最後まで生き残るという前提にはなるけど、5人時点でノクロ生存で村人吊ったら最終日来ぃへんからな
∪・ω・∪<パーシー抜いとけはそこそこ同意やけど
∪・ω・∪<>>+102え?オルエッタはんのギャランドゥはへそまでもじゃもじゃ?
( +103 ) 2014/07/30(水) 12:35:15
あー、5>3時に村狼CでPPするまでもなく終了なんですね。C入りややこしいなー。
ん、となると
11 ▼オデ▲パシ
9 ▼イリ▲ナデ
7 ▼村人▲聖
5 ▼村人▲村人
なら狼勝てるのかな?
狩まで計算してないけど。
( +104 ) 2014/07/30(水) 12:52:55
凄いね。みんなこない。
>>70
これに「パーシー→イリア→クレム→パーシー」で三角交換をプラスかしらね。
( 75 ) 2014/07/30(水) 13:13:11
>>+86ウィズ
1回は顔出してたぞ。
ノクロは占われて、かつ狩COが見たい
( +105 ) 2014/07/30(水) 13:27:46
未亡人 グリゼルダは、>>73は何となくじゃなくて伝わった。
( A48 ) 2014/07/30(水) 14:42:15
ねむ…ねむ…
ナデーシュと鍋食べられなくなったこと確認なのですよ
【非狩なのです】
確白は狩・非狩を回さなくてもいいと思うの
☆>>4:140 ナデーシュ
「斑」というだけで黒出し占視点の狼を減らす&霊生存なら1人以上の偽確が出るから▼斑って理由ができるし、実際ナデーシュは吊られそうだったのですよ
( 76 ) 2014/07/30(水) 15:05:34
転寝 オデットは、浮浪児 オルエッタのスイカに塩を振りかけた。
( A49 ) 2014/07/30(水) 15:09:38

オデットありがとう。
じゃあ灰から回そうか。
【次の第一発言で狩人or非狩人を明言してください】
( 77 ) 2014/07/30(水) 15:17:21
ログが▼と▲記号ばっかで酔ったよ……
狩人はcoなしで死にゆくのが今までやってきた短期長期の鉄板だったよ。
というか、皆さん戦歴すごいね……僕はどっちも合わせて片手で数えれちゃうくらいだよ……
( +106 ) 2014/07/30(水) 15:25:04
( +107 ) 2014/07/30(水) 15:32:09
>>76オデット
鍋残念だったわね。
回答もありがとう。
( 78 ) 2014/07/30(水) 15:33:37
>>+106
私は…「回避狩人COは…頃合いで…考えて」って…言って…狩人本人に…丸投げしてる…です。
( +108 ) 2014/07/30(水) 16:14:04
おはよ、俺復活予定(まだ頭痛い
判定とか流れとか全部追ってきた
ウィズ黒は意外と言えば意外だったけど予想の範疇だったなぁ
自吊り言い出す狼とか考えにくかったし
オデット斑はまぁ、ですよねって感じ
白確させて潜伏C狂の可能性考えさせたほうのが見るところ広くなって有利なんじゃ?とは思ったけど>>30以下っぽいのかな
で、この話出ててしてこないってことはやっぱりイリアC狂なんじゃって気分
( 79 ) 2014/07/30(水) 16:16:14
吾輩だ、今日は風が強いぞ
18:00頃までは居られるぞ
オデットの非狩も確認したので
【狩人COするぞ】
なんで白確から回さないかと言ったかって
白確から騙が来れば狼詰んだなーって思ったからだ
( 80 ) 2014/07/30(水) 16:18:43
( +109 ) 2014/07/30(水) 16:22:01
( 81 ) 2014/07/30(水) 16:23:32
潜伏C狂だけど、低いと思いつつもあるなら狼の2騙りになる
で、C狂の怖いところは占ってるかもしれないところ
そう思った時にオデットとナデージュは大丈夫だなと思ったかな
特にオデット
理由は二人とも同じなんだが、対抗が黒出してる点
C狂に黒出して、斑吊りになったら霊抜けなきゃ偽確
両吊りされたらただ無駄に自滅しただけで終わるんだよな
C狂が残ってるかもしれないという恐怖は付きまとうが、どこかで状況でそれは無いという位置まで達すると思う
となると狼がC狂に黒打つ理由が薄いどころかデメリしかないと思う
まぁナデージュに関して加えて言えば、信用取ってたらしいウィズが黒出ししたのもでかいかな
信用ある方が出したってことは狼からしたら吊りたいって事だと思う
仲間に仮に出すとしてもイリアの方じゃないかな、とも思った
( 82 ) 2014/07/30(水) 16:24:21
>>81グリゼルダ
全部グリゼルダだ
てごたえがあったのは今日だけだ
( 83 ) 2014/07/30(水) 16:24:58
( A50 ) 2014/07/30(水) 16:26:01
いくらか疑念が集まっていた灰位置から。
潜Cなので狼にはまだワンチャンあるんですかね?
( +110 ) 2014/07/30(水) 16:26:27
アントリーの狩CO確認した
んー、灰ロラしたら終わる気がしてる俺
確認はしてないので回るのを待ってる
( 84 ) 2014/07/30(水) 16:30:41
対抗が来たら、霊と聖を指定で護衛させてくれればいいぞ
噛まれた方が偽なのだから、狼は噛めぬ
奇数進行だが、噛めぬままならもう一回GJ、もしくは偽装GJが出る
( 85 ) 2014/07/30(水) 16:35:33
白から騙が出たら詰み、というのもこれだ
Cは狩人騙りが出来ぬのだよ
狩人をローラーしてもらえないと、真偽確定するからな
( 86 ) 2014/07/30(水) 16:38:23
【アントリーの狩人CO確認なの】
>>78 ナデーシュ
仕方ないから割った感がすごいのですよ
>>79 パーシー
よろしくなのです
>>81 グリゼルダ
一応、というか確白も含めて対抗回すのがいいと思うの
少し思うことはあるけどとりあえず回るの待つのです
( 87 ) 2014/07/30(水) 16:40:47
一撃だけ、【非狩】なの。
斑吊りは…夜は頭ぐるぐるしてたけど、
オデットがC狂でも占い真贋には問題無い、よね?
ウィズがアントリーに少し変な白上げした所があって、気になってたけど、考えすぎだったのかな…。
アントリーの位置で狩騙りは、多分無いよね…?
( 88 ) 2014/07/30(水) 16:42:00
ま、一人出たからいいかしら。
【アントリーの狩確認、非狩】
( 89 ) 2014/07/30(水) 16:46:57
あれっ。COしちゃうんだ。
今日狩抜けなかったら狼詰むねみたいな話だったような
( +111 ) 2014/07/30(水) 16:50:53
アン>>86
ノクロ狩騙りでもギリ詰まないんじゃないかな。
聖霊クロス護衛
たとえば
11 ▼オデ▲パシ
9 ▼イリ▲ナデ
7 ▼エタ▲アン
5 ▼ノク▲聖
クレム・ヌァヴ・霊の最終日。
( +112 ) 2014/07/30(水) 16:51:38
>>+108 シャルロッテさん
なるほど、そんなのもありですねー
( +113 ) 2014/07/30(水) 16:54:29
あ、言っておくと、確定は絶対せぬぞ
確定したら、狼詰むからな
灰から狼が、吾輩に対抗COせねば吊り縄が間に合う
ナデージュの非狩は確認したので、ノクロだけだが
彼が対抗してきた時は、最終日に残すのを狩人sにして
続いていれば吾輩が偽、吾輩真なら村勝ちで終わっている
だから、対抗に出てくるのは灰からしかありえぬ
後は信用勝負だ
( 90 ) 2014/07/30(水) 16:54:36
アントリーを真と仮定して、だけれど。
手応え無しって事はエルシニア吊りの時は空襲撃よね。
なんでなのかしら。
( 91 ) 2014/07/30(水) 16:55:04
エルシニア噛みだったのであろうよ?
噛み対象として、あの時ありえたのは白確か真占だろう
聖は狩人では絶対にないし、霊は占3coでは噛めぬしな
突然死というアクシデントはあったにせよ
従来の想定通りに進めた、というところではないか
( 92 ) 2014/07/30(水) 16:59:04
んー、灰から対抗出ても詰みじゃないか?これ
計算してみたんだが
灰から対抗
2占・2狩・2灰+斑
縄は5本
俺とグリゼルダのクロス護衛
どちらも抜かれなければ、俺真と灰狼がわかる
4縄をイリア、2狩、灰狼で吊りきれる
俺が抜かれてた場合
4縄でイリア、偽狩、灰ロラで吊りきれる
グリゼルダが抜かれてた場合
4縄で偽狩、イリアのLW(2灰どちらかだから占えば分る)、イリア、俺のLWの順で吊りきれる
( 93 ) 2014/07/30(水) 17:08:20
俺だけ視点でも駄目なんで、
客観視点でこのパターンでイリア真視点の場合
イリア襲撃されたら聖と霊のクロス護衛
聖占霊狩狩白白灰灰
▼占 ▲白
聖霊狩狩白灰灰
▼灰 ▲白
聖霊狩狩灰
これで>>90になる。詰みだ
グリゼルダが抜かれても俺の出したパターンの手前で詰みなだけ
抜けあるか?
( 94 ) 2014/07/30(水) 17:08:32
( 95 ) 2014/07/30(水) 17:09:17
郵便屋 パーシーは、あ、灰にC狂いる可能性考慮してなかった。これは駄目だ
( A51 ) 2014/07/30(水) 17:10:24
郵便屋 パーシーは、熱で頭パーンしてきたから灰見てくる。
( A52 ) 2014/07/30(水) 17:10:52
郵便屋 パーシーは、転寝 オデットをもふっておいた。もふもふ
( A53 ) 2014/07/30(水) 17:13:52
霊聖白白 占騙 班 狩 灰灰灰 ▼班 ▲占
霊聖白白 騙 狩 灰灰灰 残り縄4なので、詰み
霊聖白白 騙 狩騙 灰灰 なら、誰か一人は白打たねばならん
( 96 ) 2014/07/30(水) 17:15:05
狼側が詰み計算得意とも限らないのに
回り切る前にパターン出しちゃうのはどうなの?
( +114 ) 2014/07/30(水) 17:19:18
狩人騙りがCなら霊聖の護衛指示で
霊聖白白 騙 狩C 灰灰 ▼騙 ▲白
霊聖白 狩C 灰灰 ▼灰 ▲白
霊聖 狩C 灰 ▼灰 ▲無 でここで終わりだ
なのでCを狼として
霊聖 狩狼 の最終日にならねば狼は詰むわけだよ
( 97 ) 2014/07/30(水) 17:20:24
郵便屋 パーシーは、紅動力 アントリー 俺のやつの事言ってるなら、「▼斑 俺とグリゼのクロス護衛指示」が全部前提だよ
( A54 ) 2014/07/30(水) 17:20:35
紅動力 アントリーは、パーシー、それはお主視点であって、詰み手順とは客観的なものでなくてはな
( A55 ) 2014/07/30(水) 17:22:31
まあ、クレムが出ても説得力ないから
出るならノクロだよね。
出なくても多分詰まないよね、潜Cだから。
( +115 ) 2014/07/30(水) 17:22:39
郵便屋 パーシーは、なんで、俺が抜かれたら狩と偽狩が確定する
( A56 ) 2014/07/30(水) 17:22:44
詰の話が出ているけど、現時点、狩確定にせよ、狩対抗出るにせよ、詰の手順はないと思うけど。
半歩ほど足りないわ。
( 98 ) 2014/07/30(水) 17:22:57
郵便屋 パーシーは、いや、イリア側からも検証してるからおかしくはないはず
( A57 ) 2014/07/30(水) 17:23:02
( A58 ) 2014/07/30(水) 17:23:59
( 99 ) 2014/07/30(水) 17:25:58
占騙の色次第だが、ここから黒が出るようなら
と、少し思ったのが昨晩だったけれど
という事は灰狼が1なのだから、同じ事ではないだろうか?
( 100 ) 2014/07/30(水) 17:28:22
狩対抗なし。
例
11 ▼オデ▲パシ
9 ▼イリ▲アン(イリ黒、潜C判明)
7 ▼エタ▲霊
聖白村C狼の5人で、
ヌァ対クレム外すと村負け。
( +116 ) 2014/07/30(水) 17:29:20
白からCOが狩人COが来た時は
霊聖白 騙 狩C 灰灰灰 ▼騙 ▲白
霊聖 狩C 灰灰灰 ▼灰 ▲灰
にならねばならぬから
霊聖 狩C 灰灰 ▼灰 ▲聖
霊狩 C 灰 という綱も、ほっそいがあるか
( 101 ) 2014/07/30(水) 17:34:01
【非狩りである】
狩人はアントリーか。
まぁ、だろうとは思っておったよ。
( 102 ) 2014/07/30(水) 17:35:59
あ、いや、書き間違えた
灰が一個多いな
霊聖 狩C 灰 ▼灰 ▲聖 だ
だから
霊狩 C になって狼がいないので終了だな
( 103 ) 2014/07/30(水) 17:37:20
紅動力 アントリーは、平成の傾奇者 ヌァヴェルに手を振った。うん、伝わっておると思っておったよ
( A59 ) 2014/07/30(水) 17:38:22
ども。だんだん挨拶がぞんざいになってるエリィゼちゃんなのですよ。
ログ適当に追いつつ今日は手順の計算練習なのですよ。
たぶん私が狼にいたらログの手順追ってる間に面倒になって狼COとかしてしまいそうなのです。いかんですね。
アントリーさん狩なのですか。
確かにアントリー村側ならそれっぽいのです。
( +117 ) 2014/07/30(水) 17:39:50
この最終日で、続いていたなら白から出た狩人が真だとわかる
狼が地上にいる、という事だからな
その時は吾輩を吊って終了だぞ
( 104 ) 2014/07/30(水) 17:40:06
平成の傾奇者 ヌァヴェルは、紅動力 アントリー 確信したのは深夜に一緒に詰め作業していた時であるがな。
( A60 ) 2014/07/30(水) 17:40:07
紅動力 アントリーは、平成の傾奇者 ヌァヴェルふふ、そうか。吾輩の事、もっと知ろうとしてくれてもいいんだぞ?
( A61 ) 2014/07/30(水) 17:41:24
平成の傾奇者 ヌァヴェルは、紅動力 アントリー扱いになやんだ、と言うことよな。村自体は4dに取れていたが。
( A62 ) 2014/07/30(水) 17:43:07
紅動力 アントリーは、平成の傾奇者 ヌァヴェルそうか、悩ませてすまなかったの。ぎゅ
( A63 ) 2014/07/30(水) 17:44:06
平成の傾奇者 ヌァヴェルは、紅動力 アントリーと言うか、4dあたりにワシを盾にしようとしたか?
( A64 ) 2014/07/30(水) 17:48:02
紅動力 アントリーは、盾とは人聞きが悪いな? 吾輩、非狩人っぽく振る舞おうと頑張っておっただけだよ
( A65 ) 2014/07/30(水) 17:49:29
平成の傾奇者 ヌァヴェルは、紅動力 アントリーで、あるか。ならばよし。
( A66 ) 2014/07/30(水) 17:51:43
2狩出た場合はイリア視点の狼陣営は
【パーシー、オデット、ウィズ、偽狩】で確定して灰全村になるの
なので、対抗が出た時はパーシーとグリゼルダのクロス護衛で良いと思うのですよ
護衛先のどっちかが抜かれたら真狩確定なのです
パーシー視点、両生存仮定で
●灰▼斑▲聖 占偽霊聖白白狩狩灰灰(斑)
●灰▼偽▲白 占偽霊白白白狩狩灰
●狩▼狼▲白 占霊白白狼狩狩
●霊▼狼 占霊白狩狼
なのですよ
( 105 ) 2014/07/30(水) 17:52:56
紅動力 アントリーは、平成の傾奇者 ヌァヴェルふふ、すまんな。お詫びになんでもしてやるぞ?
( A67 ) 2014/07/30(水) 17:54:00
平成の傾奇者 ヌァヴェルは、紅動力 アントリー村が勝てばそれでよい。他は何も望まぬ。
( A68 ) 2014/07/30(水) 17:54:55
紅動力 アントリーは、平成の傾奇者 ヌァヴェル色気のない奴め。まぁ、らしくて良い
( A69 ) 2014/07/30(水) 17:55:55
平成の傾奇者 ヌァヴェルは、紅動力 アントリーだが、それがいい。
( A70 ) 2014/07/30(水) 17:56:47
さて、吾輩そろそろ予定に出るぞ
更新までには戻れると思うが
不測の事態に備えて、グリゼルダに投票は委任
護衛はグリゼルダにセットしておる
( 106 ) 2014/07/30(水) 17:57:52
喉節約の為に、灰で試算してるの。
>>90 アントリー
【占&霊のクロス護衛の際はパーシー鉄板、だよ】
イリア即抜きされたとしても、霊判定でパーシー破綻
騙って無い人外は2名で、一人はオデット、もう一人は狩
騙聖霊白白狩狩白白 人外@2名 詰み、だよ。
霊抜きの煮詰めはこれからだけど…。
( 107 ) 2014/07/30(水) 17:58:37
転寝 オデットは、紅動力 アントリーに手を振った。
( A71 ) 2014/07/30(水) 17:59:12
浮浪児 オルエッタは、出す前に更新するべきだった、のorz
( A72 ) 2014/07/30(水) 17:59:34
転寝 オデットは、郵便屋 パーシーをもふもふした。
( A73 ) 2014/07/30(水) 17:59:53
浮浪児 オルエッタは、紅動力 アントリーに手を振った。
( A74 ) 2014/07/30(水) 18:02:15
浮浪児 オルエッタは、なんか、ほぼ詰んでいる気してきた、の。
( A75 ) 2014/07/30(水) 18:18:06
イカの花嫁 ナデージュは、浮浪児 オルエッタ、うん、まぁ、そうなのよね。
( A76 ) 2014/07/30(水) 18:19:03
( 108 ) 2014/07/30(水) 18:21:41
転寝 オデットは、……本格的にアントリー真狩な気がしてきたのですよ
( A77 ) 2014/07/30(水) 18:23:38
( A78 ) 2014/07/30(水) 18:29:16
対抗いたらパーシー(対抗狩)とグリゼルダ(アントリー>>106)
護衛、灰占いで、▼斑のオデット
狩確定して、万が一アントリー偽だとしても
占い確定させたら、以後は真占い護衛鉄板、●アントリーすれば、最悪殴り愛発生だけど、殆ど勝ちにいけるの。
( 109 ) 2014/07/30(水) 18:31:06
エルシーか私が狩で偽装GJのアン偽狩もあるといえばある。
でも、縄増やしてまでやることじゃないうえに
狩死んでる確証なくやる手でもないからゴミ箱にポイ。
( +118 ) 2014/07/30(水) 18:38:58
ノクロ非狩か。
クレムは2dのあれがあるから狩COしても
ほぼ信用ないだろうし対抗しないんだろうな。
( +119 ) 2014/07/30(水) 18:46:01
オデットは破綻する狼に、正直見えないよね…。
私の主観だと、クレムとヌァヴェルが有力候補なのか。
ヌァヴェル視点だと私&クレムな訳だけど
この陣形で、私&クレムが潜伏狼?って言う…。
潜伏C狂だったりするのかな。
( 110 ) 2014/07/30(水) 18:47:15
▼オデット ●クレム 護衛グリゼルダ
とかどう?計算してないけどグリゼルダ生きていたら吊数4で灰と占い網羅できるよね。
( 111 ) 2014/07/30(水) 18:47:48
クレムの味方になってくれそうな村側がほぼパーシーだけで
そのパーシーは殺さなければまず勝てない。
クレムがこの先生きのこるには
( +120 ) 2014/07/30(水) 18:48:30
でも、対抗なかったとしたらそれはそれで問題があるのですよ
▼オデット▲パーシーされると困るのです
パーシー偽とかオデット狼を見てるならともかく、どれくらい▼オデットに意義があるのかは疑問なの
斑放置の灰占い灰吊りで灰を減らす手とか無いのです?
( 112 ) 2014/07/30(水) 18:49:51
>>112
そうそう、これなのよね。
オデット自身じゃなく他から出ればベストな意見だったんだけど。
( +121 ) 2014/07/30(水) 18:53:44
>>111 クレイグ
それ▼オデット▲パーシーになった時に
イリア吊った場合は縄が足りなくて
イリアC狂時、3人時まで灰狼が逃げ続けるとPPになると思うのです
( 113 ) 2014/07/30(水) 18:54:15
( 114 ) 2014/07/30(水) 18:56:14
アントリーさん狩でしたか…ノクロさん非狩と
もう計算面倒なんでいいですノリとパッションでいきます
占占霊聖狩斑白白灰灰灰
▼斑▲占
騙霊聖狩斑白白灰灰灰
▼騙▲狩
霊聖白白灰灰灰
▼灰▲霊
聖白白灰灰
▼灰▲聖
白白灰 EP
( +122 ) 2014/07/30(水) 18:57:36
>>111 クレイグ
対抗狩りが出た場合は、二人ともグリゼルダ護衛だと縄一本だけ不足、なの。(占1名、狩2名、灰2名になるので)
けど、パーシー&グリゼルダのクロス護衛で全パターンカバーできるはずだよ。
>>112 オデット
良い手がないか、考えてみるね。
ただしアントリー確定なら、アントリーが狼でさえなければ
▼イリア→残り灰4ロラで終了、なの。
この環境を確信して作り上げた狼なら脱帽ものだけど。
可能性はあるね。
( 115 ) 2014/07/30(水) 18:58:51
俺は真狼狼の可能性高いと思う。
襲撃が霊襲撃というのもある。狩狙いしておいて霊襲撃しますか?ということ。その理由ってその陣形だったからじゃないのという単純な理由。
それと占いはパーシー>イリア
イリアの自吊?そこ吊って黒見えたらもう1匹残るかもしれないからじゃないの?
で昨日とか霊護衛濃厚なのわかっていて凸したでしょ。
これってオデット占われるのわかってたわけだし真狼狼じゃなくても占い襲撃するべきだよね。オデット狼なら。というのもある。
ざっくりしてるけど終わり。
( 116 ) 2014/07/30(水) 18:59:11
>>113
イリアCならPP起こらなくない?
狼陣営灰に二狼だけで灰ロラ開始時に7人。
怖いのは白にCいる時だよね。
( 117 ) 2014/07/30(水) 19:00:05
オデット、表出しさんくす
オデット吊られて俺噛まれてもいけるかな
よっぽどなレアケ、というのを除くが
今5縄で2狼+C残ってる
3手村吊りしなきゃ勝てる計算
んで、▼オデット▲パーシーで1手ミスでも
残り4縄はイリアと灰3人に当てて足りるんじゃね?
イリアC狂なら灰に村側は1人だ
レアケ除くけどな(これがナデージュの言ってる部分かなと思った)
( 118 ) 2014/07/30(水) 19:00:47
>>+120エメット
人狼が負けそうになったら、自分が出て行って人間をやっつける
( +123 ) 2014/07/30(水) 19:01:53
( +124 ) 2014/07/30(水) 19:02:48
手順の話もいいけれど。
・狩は恐らく対抗はでない。(アントリー確定)
・占いは恐らく噛まれない。
・グリゼルダの力が使えるのは後一回と思った方が良い。
私視点…で話すと潜狂の可能性がゼロではないので混乱避けるためにグリゼルダ視点では、6人5縄で最悪の選択をし続けた場合のみ村が負ける。なので半歩。
占い真贋と完灰精査(オルエ、クレム、ヌァヴ)に目を向けた方が建設的な気がするわよ。
( 119 ) 2014/07/30(水) 19:03:01
( +125 ) 2014/07/30(水) 19:03:15
>>111クレイグ
今日パーシーさん抜き必須なんで護衛霊指定でいいです
クレイグさんは2騙り気づいてそうです
>>116 やっぱり噛み筋で気づきますよねぇ…orz
( +126 ) 2014/07/30(水) 19:03:27
俺対抗とかの話は一切してない。
アントリー狩として、ね。
>>112 正直パーシー真視かな。でも決め打たなくてもいいなら決め打たない。アントリー狼よりはオデット狼の方があるんじゃないかなと思うよ。
( 120 ) 2014/07/30(水) 19:03:55
ぶっちゃけ、俺後1回占えたら確実に勝てるんじゃね?と思ってるんだけど、グリゼルダから護衛外して欲しくないジレンマ
ついでにアントリーが真ならエメット狙われたわけもわかる気がした
初回襲撃先がエルシニアだったのなら、夜明け後の反応から推測したんじゃないかなと
すごく単純すぎるかもしれないけど
( 121 ) 2014/07/30(水) 19:05:00
( 122 ) 2014/07/30(水) 19:05:04
>>+126
ねぇ。だからこそ今日はパーシー襲撃しておくべきだったんですよ。
真役両生存が長引くほど狼苦しくなるのは道理ですから。
( +127 ) 2014/07/30(水) 19:07:38
( +128 ) 2014/07/30(水) 19:09:58
>>120クレイグ
オデットorアントリーの二択でしたらそうですね
クレイグさんはどの線を一番強く追ってるのか分からなくて怖いです
>>122
ノクロさんナデージュさんC狂の可能性を全力で考察する時間?
C潜白はそれほどレアケではない気がします
( +129 ) 2014/07/30(水) 19:10:59
今の状況、狼的にはかなり苦しい筈で、普通なら窒息していそうなものなのよね。
嬉しそうに手順の話で盛り上がれるのは素直に村っぽさと言えると思うわよ。
それだけでみると、オデットもアピではなく手順の話に乗っているし、逆に全く顔すら出していない(コタタイ都合かしらね)イリアとクレムが白い海に溺れそうに見えてはいるのだけれど。
( 123 ) 2014/07/30(水) 19:13:52
>>+127エメット
昨日イリアさん真視来ましたから占の信用勝負っていう欲が出たんですかね?
灰のLWクレムさんだけでは心許なかったので勝負をかけて失敗したのかな〜?
( +130 ) 2014/07/30(水) 19:17:12
>>123
そうなんですよねー。
ここで顔出さない(出せない)って
印象的にすごくマイナス。
まあ正解でない場合、危険な考え方にはなるんですけど。
( +131 ) 2014/07/30(水) 19:18:29
あえて灰考察するなら
アントリーは投げ捨てて
白:オデット>クレム>ヌァヴェル:黒
かな? クレムとヌァヴェルの差はあんまりないけど
クレムの>>58は薄い要素だけど一応あるのと
(ヌァヴェルは役職問わず、吊り手を必死に調べないといけないので要素外)
これも小さいけど>>4:129
オデットのナデージュ白ガン上げ&ウィズ偽押しに対して
『ウィズ偽押しは生産性が無い』って、言っているの。
あの局面で斑を吊るリスクは無視出来ないもので
ウィズを偽と見切って吊るのは『生産性が無い』とするのは違和感。
続く言葉で『ナデージュを白上げして二人で狼探して』といってるけど、
ナデージュの白上げは絶好調、ウィズという狼陣営、
そして>>4:89 >>4:108とか、ウィズ偽起点も視野に入れた狼探ししてるよね?
>>ヌァヴェル
★どうして『生産性がない』って、思ったの?
( 124 ) 2014/07/30(水) 19:20:50
>>+130ウォルター
そういう部分はあると思いますね。
クレムの位置は決してよくないですし、
どうしても複数生存も考えたくなるでしょうから。
でも、仮にパーシー死んでもエア占い師と信用勝負はできるんですよね。
しかもオデットに白出ししておけば、あたかもオデット狼が真占襲撃しにいったかのようにもみせられる。
今日これからの状況が
▼オデット▲パーシーになるであろう場面を
先に▲パーシー▼オデットできてることで後手にまわらずに済んだんですよね。
( +132 ) 2014/07/30(水) 19:23:24
おっとお決まりの村同士の殴り愛で
自滅パターンくるぅ?
( +133 ) 2014/07/30(水) 19:27:22
あ、>>124下段はヌァヴェルの黒要素として疑ってる部分、なの。
ウィズ吊りさせない為に、オデットの思考の流れを変えたかったのかな?って。
あとは土壇場で問題点を指摘されて止めたけど、
単体考察より斑吊りを推していたのも(結果論からの理不尽塗りだけど)要素になりえるかな?
こちらもヌァヴェルの嗜好だと違和感が少ないので薄いけどね。
>>123 ナデージュ
脳死するならウィズ‐イリア‐クレム‐潜伏C狂とか、
妄想しちゃいたくなるけど、流石に楽観的すぎるので…。
( 125 ) 2014/07/30(水) 19:28:41
>>116 クレイグ
占い真狼でも状況変わらんよ。
>>25でアントリーが言っておったのは偽占と灰を吊り切る手順。
▼オデで明日占い真偽確定するので今占い師を見る必要もないのよな。
>>119 ナデージュ
それ詰みよな。
5d 聖霊白白占占斑狩灰灰狼 ▼斑 ▲狩 11人 霊→◯
6d 聖霊白白占偽白灰狼 ▼偽 ▲占
7d 聖霊白白白灰狼 ▼灰 ▲霊
8d 聖白白白狼 ▼狼
EP
なぜ、ワシとアントリーが狩り確定しない。占い噛まれる前提で話しているかというとそうしないと狼詰みだからなのよな。
( 126 ) 2014/07/30(水) 19:29:57
( +134 ) 2014/07/30(水) 19:30:07
>>124 オルエッタ
あの時のオデットの主張はウィズ偽=吊り。と言うものであったため。
>>4:192、>>4:196からのウィズ吊りの場合と灰吊りの場合での村に落ちる情報量の話し。
ウィズ吊りの場合村に落ちる情報量はかなり少ないので生産性がない。
手順把握ミスしていた所にツッコむのはなしである。
( 127 ) 2014/07/30(水) 19:37:15
オデットさんが狼だとして、なんで狩りCOしないのかな?
斑でCOしたら詰みでしたっけ?
それとも今は狩りCOしないのが主流ですか?
灰に2狼なら1狼は狩り回避するものって思考が固まっちゃってるんですよね。
▼イリアさんでクロス護衛でもイリアさんC狂なら真贋ばれないから
という妄想に走る私
>>+132エメット
狼は複数生存考えはじめると自滅する気がします
パーシーさん噛みでオデットさん白囲いに見せかける作戦は効果あったと思います
イリアさんは真ならなんで噛まれない?の状況偽が強いので白囲いした!と思わせるには適しているなぁと。
( +135 ) 2014/07/30(水) 19:38:25
こんばんは。>>123 ログの海に溺れていただけです。一気に二日分はキツイです。
アントリーさんの狩CO確認。ですよね。何でエメットさんなんて噛んでるんだか。狼陣営本気で気づいて無かったらしいですが。何でこんだけ優秀なのにそこだけ見逃すのか。まぁラッキーでした。
>>アントリーさん
完全に興味本位の質問なので、灰にでも埋めておいてください。
★わざと狩人透かしてました?
( 128 ) 2014/07/30(水) 19:49:17
>>+135ウォルター
たとえばですけど、オデットとクレムが灰狼だとして
オデットが狩回避した時にクレムに縄がとんでいく可能性が結構高いと思うんです。(クレム怪しまれてる&ほぼ非狩透けてる)
そういう場合、一気に狼の寿命縮んじゃうので狩回避しない場合もあると思いますよ。
( +136 ) 2014/07/30(水) 19:49:41
>>126ヌァヴェル
あら?私のだと詰なの?
って、そうよね。オデットの色を確定させれば占いに使う縄が一つ減るのか。
そんなところ見落としてた。
でも、それだと、もう詰んでないかしら?
クレム回避してなかったわよね。
( 129 ) 2014/07/30(水) 19:50:43
>>128中段
本音漏れてるよー。
ほんとなんで私なんか噛んでるんだかw
( +137 ) 2014/07/30(水) 19:51:00
>>127 ヌァヴェル
けど真偽差がかなりあるのに斑吊りも確定なだけで、
情報量は少ないよね。
なにより確定情報を得るのに『推定白を潰す』『霊抜かれたら最悪』なので、生産性があるのかといえば微妙だと思うの。
これが二人の真贋差が少ないなら分かるんだけど、ね。
手順云々については、偽だとしても素の可能性が高いし、分かったの(苦笑)
…もっとも『斑吊りがありえない手じゃなかったら』
最後まで押していただろうってのは、結局一緒、なんだけどね。
結果ありきの内容だから軽めの状況黒、程度で。
( 130 ) 2014/07/30(水) 19:52:29
自分で考えてもいいんですが、結局詰んでいるんでしょうか?何かいろんな手順が飛び交ってて分かりづらいです。
( 131 ) 2014/07/30(水) 19:56:47
>>102 ヌァヴェルさん
どこでアントリーさんを狩人だと思っていましたか?
( 132 ) 2014/07/30(水) 19:58:57
っていうか>>128中段これ何視点でイリア言ってるの?
仮に狂アピにしてもCは窓繋がってるからおかしいんだよね。
完全に狩誤認のあげく霊GJくらった不満が漏れてるようにしかw
( +138 ) 2014/07/30(水) 19:59:22
グリゼルダ護衛指示出てるのな。
エアしてパシ護衛いったれ(応援)
( +139 ) 2014/07/30(水) 19:59:25
>>126 ヌァヴェル
落ち着いてほしい。
俺が言いたいのは残り狼の位置の話だ。
特に灰以外に対して。
だからと言ってなんだというわけではないが真C狼ならば灰狼2匹。灰にいる人から見えてることになる。
( 133 ) 2014/07/30(水) 20:01:24
戻り。本日は21時ごろ〜決定まで恐らく不在です。
で、つたないながら手順計算してるのですが、
途中すっ飛ばしていうと
「今日真占を吊る、もしくは襲撃で排除した上で、いま灰にいる3人のうちLWが最白の位置を取る」という条件で
「占ロラ完遂、もしくは真占襲撃すればまだ狼詰みではない」
ということでいいのですよね。
( +140 ) 2014/07/30(水) 20:03:22
>>129 ナデージュ
>>76オデット【非狩】
>>88オルエッタ【非狩】
>>89ナデージュ【非狩】
>>102ヌァヴェル【非狩】
>>108ノクロ【非狩】
>>80アントリー【狩CO】
あっ……
ま、まだクレムはほぼ非狩。というだけで非狩COしたわけじゃないのよな。
回避しなかっただけなのよな。
ほとんど非狩りだと思うが。
( 134 ) 2014/07/30(水) 20:05:35
えーと、もうぶっちゃけますと、連日の寝不足に昨日のでトドメ刺されました。手順で進むならさっさと占いセットして寝たいんです。
だから教えてエロいひと。
( 135 ) 2014/07/30(水) 20:07:08
>>+136エメット
妄想に意見ありがとうございますw
確かにオデットさんクレムさんが灰狼でしたら迂闊に対抗出来ませんね、というか詰みますね▼クレム からの狩ロラ
ちなみにクレムさんの非狩は既に狩り二人出てる状態では吊りの要素には入らないかな〜と
>>128イリア
優秀な狼を印象づけようとしてますか?
( +141 ) 2014/07/30(水) 20:07:19
浮浪児 オルエッタは、うっかりシスター イリアとりあえず>>111 ●クレムでセットして休んでおくといいかも。
( A79 ) 2014/07/30(水) 20:08:42
浮浪児 オルエッタは、出来ればクレイグの占い指示待ってあげてね。
( A80 ) 2014/07/30(水) 20:09:34
うっかりシスター イリアは、浮浪児 オルエッタにお辞儀をした。
( A81 ) 2014/07/30(水) 20:11:31
用心するなら●はクレム以外がいいではあるよね?
非狩の純灰がいいわけだし。
>>クレイグ&グリゼルダ
イリアの為に占い先だけでも早めに決めてあげて欲しいの。
灰ならどこでも困らないかもだけど、あえていえば
●ヌァヴェル○クレム提出。
( 136 ) 2014/07/30(水) 20:12:17
( +142 ) 2014/07/30(水) 20:14:06
あ、○は私にしなきゃ意味ないんだった。
【●ヌァヴェル ○オリエッタ】で、出しておくの。
【▼オデット】
妙案思いつかないし、オデット悪いけど、用心取らせてほしいの。
>>オデット
この状況でアントリーが確定狩のっとりしてくる可能性とか、
現状でのアントリーの考察出来たら、お願い。
それ以外の状況なら殆ど詰む、はず。
( 137 ) 2014/07/30(水) 20:15:22
>>130 オルエッタ
斑吊りではなくて灰吊りよな。
斑吊りは霊軸で進むことを考えて提示した吊り(但し、手順が(ry
ウィズ偽進行なら▼ウィズよりも▼灰の方が情報は多い。
ウィズ吊らずに斑吊り。ではなくウィズ偽打ちならウィズつるよりも灰吊ろう。
である。
>>133 クレイグ
落ち着いているどころかほとんど消化試合気分である。
それはそれとして。
推理して灰狼を詰める。と言うのであっても▼オデットしてオデットの色と占い真贋を決めてしまった方が皆の推理は進むし精度も高くなる。
なので、今日はこれからの進行としてより村が勝ちやすい進行を村全体として把握しておく必要がある日だと思うのよな。
( 138 ) 2014/07/30(水) 20:16:51
とりあえず、墓下視点で狼側の3人がほぼテンションミニマムなのはよくわかりますです、はい。
( +143 ) 2014/07/30(水) 20:16:54
>>+139 セス
ヤメテクダサイ、シンデシマイマス
まあエア護衛やるかな〜とは思いますけど
それで霊抜かれたら面白いです(キリッ
地上思考麻痺気味なんで▼オデットでいけるかな?
イリアさん黒引きでダウンしてるのが偽と見えるか、連日お疲れ様と流してもらえるか
( +144 ) 2014/07/30(水) 20:17:02
∪・ω・∪<このままアントラー確定しよったらな
∪・ω・∪<占いで確定白1人作ったら見た目的には詰みや
∪・ω・∪<ちな、イリア先吊りの霊判定からオデット白確定も含むやで
∪・ω・∪<せやから今日はなにがなんでもオデット吊らな(アカン)
( +145 ) 2014/07/30(水) 20:17:56
時抱く石英の眼 ウォルターは、浮浪児 オルエッタさんはエロイ人…私覚えました。
( a12 ) 2014/07/30(水) 20:18:36
思考麻痺というか
やっぱり▼オデットが一番情報落ちるんですよね。
たぶんオデット狼はみんなあまり思ってない気がする。
でも、確信できない。
なら、吊って色見れば占真贋確定。
そのためにオデット吊られてね。
こういうことじゃないでしょうか。
( +146 ) 2014/07/30(水) 20:20:51
箱前戻りました。【非狩】です。
吊際回避出してます。狩COは流石におかしくないですか(笑)
【アントリ狩】確認しました。びっくり。
私ヌァだと思ってました。私節穴乙。
まだまだ修行足りません。
でも手順から行くと狼ほぼ詰みぽいですね。
これで灰狼1〜2。
明日占破綻確実ですので占真贋考察はぽいして灰考察。
クレイグ指示に従います。私も沢山話したいのになかなか話せなかった。今日はいっぱい話しますよ。
オデット斑。
イリア真 オデ黒-ヌァorオルエ(or灰黒無どっかにC)
パーシー真 オデ白/ヌァ-オルエ(or1狼どっかにC)
あってますか?
( 139 ) 2014/07/30(水) 20:21:22
( 140 ) 2014/07/30(水) 20:22:45
あぁ、そうか、占の内訳が確定してない以上、
灰に2狼とみていれば詰みだと見えちゃうのか。
( +147 ) 2014/07/30(水) 20:23:47
>>138 ヌァヴェル
あそこの灰吊りって、情報量に見合う選択なのかと言われると迷うの…けど、もう一度読んで考えてみるね。
採用されなかった段階で、この村には合って無かったんだろうけど。
( 141 ) 2014/07/30(水) 20:26:38
( +148 ) 2014/07/30(水) 20:26:59
( A82 ) 2014/07/30(水) 20:27:27
( 142 ) 2014/07/30(水) 20:28:43
浮浪児 オルエッタは、メモを貼った。 
( A83 ) 2014/07/30(水) 20:29:26
あ、グリゼルダさん護衛で詰か。アントリーさんグリゼルダさん護衛お願いします。
残り灰3人、▼オデットさん、◆グリゼルダさんで私真確定
9>7>5>3>1 で灰3人とパーシーさん吊りきれる。
( 143 ) 2014/07/30(水) 20:31:42
今日GJ出て、縄増やしてるからな。
(実際は増えていないとも言えるけど)
霊抜かれても両占いは生きてるし、信用はまだいけると思うんだけどなー。(アントリー応援)
実際は、地上にいたら占い真偽とかも確定していないし、おいらなら迷うとは思うけども。
黒引いて活気づかない占い師は大抵偽なんだけどな。
イリア偽打って吊っちゃえ地上(地上応援)
( +149 ) 2014/07/30(水) 20:32:02
アントリー狩り確定であるか。
占い真狼で白にCが居ると詰みにはならんか。
( 144 ) 2014/07/30(水) 20:32:19
>>139
2行目「狩COは流石におかしくないですか(笑)」
これわかってて読むと違和感あるんだよね。
まるで狩COもありえる感じ。
「さすがに非狩ですよ」とかのほうがまだ自然な言い回し。
( +150 ) 2014/07/30(水) 20:33:11
>>+149セス
・黒引いて活気づかない占い師は大抵偽
これね。
自分偽視強めのなかで黒見つけたら
もっと明るくなるんですよね、普通。
リアル事情やらもありえるから要素に取るの危険とはいえ
イリアの今日は、すごく偽っぽい。
( +151 ) 2014/07/30(水) 20:36:13
そもそも、アントリー確定でいいのかしら、って所から話す……?(うんざり顔)
( 145 ) 2014/07/30(水) 20:38:40
>>+146 エメット
ウィズ狼や詰みが見えてしまったので手数計算の方に思考がいって状況考察やらなんやらは後回しになってるな〜と
クレイグが一度注意してましたが、地上は連日脳フル回転ですから仕方ないんですよね
無理よくない!
占真贋確定と同時に占は死んでいる!…といいなぁ
( +152 ) 2014/07/30(水) 20:39:48
>>145
私が狩人だったんですよ!アンは偽です!!
( +153 ) 2014/07/30(水) 20:39:50
>>144 ヌァヴェル
おっと順番だけ気をつけてもらわなきゃダメか。
明日▼パーシーさんね。これで万が一パーシーさん狼でもここで終わり。
奇数進行だし、普通にそうするでしょうけど。
ところで私の質問には答えて貰えないんでしょうか。もう意味ないけど。
( 146 ) 2014/07/30(水) 20:40:29
>>+149セスさん
あぁ、それはわかりますね。
そういう意味で昨日のウィズさんは頑張ってたと思うデスよ。今日のイリアさんは明日狂COする準備してるようにしか見えないのです。
( +154 ) 2014/07/30(水) 20:40:56
>>+152
ほぼ間違いなくパーシーこっちくると思います。
霊エア護衛は流石にこわいでしょうし。
( +155 ) 2014/07/30(水) 20:41:32
狂COじゃないな。狂に見せるための狼COとかそういうのです。
( +156 ) 2014/07/30(水) 20:41:48
そこは放置で良いよ。
エメットorエルシニア狩として1GJで縄増えで騙狼吊られる日に襲撃無しを選ぶとかアクロバティックすぎるのよな。
( 147 ) 2014/07/30(水) 20:41:53
>>143 イリア
超レアケース以外ならイリア視点詰みだから安心して休むと、いいよ。
( 148 ) 2014/07/30(水) 20:42:21
狩対抗ださないのが、状況潜Cに加算されるから
明日イリア吊りはまったなしだろうなぁ。
( +157 ) 2014/07/30(水) 20:43:27
>>+151 エメット
うん。詰みだと思ってるなら猶更、明るくなると思うんだよな。
発言見比べてても、パシの方が明るいし計算も回ってるっていう。
( +158 ) 2014/07/30(水) 20:43:42
えっと、クレイグすいません、今日私●良い理由、後学のために教えて欲しいです。灰でもいいので。
最終日灰殴り愛の可能性高いのです。
それを考えると私希望
【●ヌァ ○オルエッタor私】
【▼オデット】
なのです。
オデットの意気込み申し訳ないですが私確定情報欲しいです。
今の純灰の中で一番強いのヌァです。
ヌァ狼だった場合殴り愛で普通に勝ち抜け出来そう。
此処ケア欲しいです。
ただ、何れにせよこれって灰全ロラ出来て終わりそうな気が。
( 149 ) 2014/07/30(水) 20:43:46
地上にイリアの話聞いてる人が誰もいないように見える不思議。
まぁ、積み重ねの問題なのかなぁ・・・
>>148「安心して休むといいよ」とかヒドい。
いや、オルエッタさんだからエロいのか。
( +159 ) 2014/07/30(水) 20:45:29
流石にアントリーさん偽は切っていいと思います
これこそレアケ
アントリーさん黒塗りで噛ませない作戦ですか?
大丈夫です、今日はパーシーさん以外噛んだら詰むんで(泣
( +160 ) 2014/07/30(水) 20:45:57
ねむ…ねむ…
>>137 オルエッタ
アントリー狩人が未だに信じられないわたしがいるけれど、縄を増やしてるのです
灰からのCOだと詰まないって考えがあったみたいだしノクロとナデーシュの非狩を予想してCOした狼…の可能性はあるけれど、逆を言えば白から出たら詰みとも認識してるみたいだし少し冒険なの
挙げるならウィズ偽打ちの辺りだけど、村仮定でも十分成り立つ範囲な気もするのですよ
>>140 ヌァヴェル
そこ見た時、狩騙りの準備してる?と思ったのです
でもエメット狩人じゃなければ確定なの
( 150 ) 2014/07/30(水) 20:48:12
>>148 オルエッタ
どっかでパーシーさんが自分護衛して欲しい的な事言っていたので、なんか真アピでもした方がいいんですかね。
思いつかないけど。
( 151 ) 2014/07/30(水) 20:49:03
>>+158セス
ですね。パーシーは黒引けてないにもかかわらず
勝ちが近づいてるの見えて明るさがある。
白のオデット吊れて自分噛まれる可能性高くても>>118言えるとか偽にはすごく難しいでしょうね。
( +161 ) 2014/07/30(水) 20:50:22
アクロバティック過ぎるのよね。
そんなのはわかっているのだけれど。
アントリー偽なら明日霊抜き。(5縄)
(▼オデ▲グリ)
確黒劇場の後アントリー吊り。(4縄)
(▼アン▲白)
オデット白で考えるなら(3縄)
占いに一人(1/2)
灰に一人(1/3)
うわー、これは辛い。
適当に話してるけど、考えうる最悪のケースってこれじゃないかしら?
( 152 ) 2014/07/30(水) 20:50:56
代書人 クレムは、縄計算&ログ読みなおしいってきます。
( A84 ) 2014/07/30(水) 20:52:04
その二日で占い結果も落ちるのか。
頭痛いから計算投げるわ。
そもそもレアケ過ぎるとは思うのだけれどね。
( 153 ) 2014/07/30(水) 20:53:32
>>147 ヌァヴェル
それなのですよ
>>152 ナデーシュ
そうなったらパーシー真打ちしてほしいのです
( 154 ) 2014/07/30(水) 20:53:36
>>+153>>+155 エメット
墓下騙り禁止ですよ〜w
いや〜どうせ自分が噛まれると思ってるならエア護衛するかもしれないじゃないですか〜(怖い怖い
>>+159 エリィゼ
イリアさん真なら詰んでるから放置とか?
( +162 ) 2014/07/30(水) 20:53:47
クレムは「いってきます」の後に
出力しない詐欺が多い。
( +163 ) 2014/07/30(水) 20:54:05
>>+154 エリィゼ
うん、おいらもウィズ頑張ってたと思う。
ウィズの頑張りは好きだったな。
( +164 ) 2014/07/30(水) 20:54:56
>>147
そのアクロバティックのなかに
エルシーか私が狩である確信(生存者全員の非狩)も必要なんです。
対抗出るかも?という状況で狩騙りに飛び出せるか
ほぼ無理。
( +165 ) 2014/07/30(水) 20:59:21
>>152 ナデージュ
寝たいのに・・・不安になってきたじゃないですか・・・
エメットさん狩で2d私でGJ、それを見抜いて▲エメットさん。狩人乗っ取りのため今日偽装GJって事ですか?
( 155 ) 2014/07/30(水) 21:01:11
あとはまぁ、エメット狩りでアントリー狼ならエルシニアかノクロは斑でよかったのよな。
わざわざナデージュに黒打、ウィズ狼吊りなんてしなくてよかった。
( 156 ) 2014/07/30(水) 21:01:22
それで・・・
斑になると村狼問わず手順で吊り縄投げたりするから、わかりにくくなるのですよ
疑い先も何も灰視点大体決まってるから疑い先の推移を見ることも難しいの
ここでイリア偽打ち進行の材料を持ってきて、村としてその進行を取るまで説得してくれたら白いのですよ(チラッ
( 157 ) 2014/07/30(水) 21:02:02
>>+165追記
アンの狩COのタイミングはオデットの非狩後。
ほかの生存者に先んじて出ている。
あまりにも狩騙りにしてはタイミングが早い。
まあ狩騙りするからにはそれくらいの思い切りはいりますけれど、それにしたってチャレンジャーすぎるかな。
( +166 ) 2014/07/30(水) 21:02:17
こう、仮想狼設定を強くしすぎて迷走するってよくありますよね?
真実は意外とあっさりしているという罠。
>>+154 >>+164
墓下で評価されるウィズさん(変態ビキニ
ところで今赤はどんな話しているか非常に気になります
特に噛み先、パーシーさん以外にしてないですよね?
( +167 ) 2014/07/30(水) 21:02:18
>クレム
話したいなら俺が昨日投げたやつにでも答えてくれると俺は助かる
オルエッタ
>>58
ん、考え方は伝わった気がする
なんていうかな、オルエッタの場合「役職に繋げる」みたいな感じだった(ちょっとうろ覚えだけど役職って単語出たのは覚えてた)から俺のこととか見てんのかな?そういうところから詰めてくのかなと思ってたんだよ
昨日一昨日でそこ確認したかったんだが如何せん俺が間にあってなかったり死んでた
クレムが確定情報をまぐまぐして進んでるように見えた?
その辺り見ても俺には現状整理程度で終わってるように見えるかな
後、ナデージュ白上げについては実は俺の中でノーカン
確かに上げ方はマゾいけどあくまで3dまでだ
その後のナデージュに対する思考が見えなかったので何とも言えない、と俺は思う
どうだ?
( 158 ) 2014/07/30(水) 21:03:17
>オデット
誰疑ってる?
レアケがなければ詰みだけど、万一もある
俺が生き残る可能性も無くはない……かもしれない
だから黒当てたい
オデットC狂は占った人の中で一番低く見てるのもあって、力かしてほしい
( 159 ) 2014/07/30(水) 21:06:05
>>155イリア
リアル超大事。
イリアは寝ていいと思うわよ。
私も、一応提示はしておく?くらいのレベルで無いと思っているから。
( 160 ) 2014/07/30(水) 21:06:53
>>158
ついにパーシーにまで見放されはじめたクレム。
まあ襲撃相手なんでいいでしょう。
もうオルエッタに泣きつくしかないかな?
( +168 ) 2014/07/30(水) 21:07:26
んー……パーシー守っている気がするけどなー
ただいま今北産業
( +169 ) 2014/07/30(水) 21:08:34
( 161 ) 2014/07/30(水) 21:08:47
>>156ヌァヴェル
そこにC狂潜伏を解く鍵が!
もう狼のHPは赤ゲージですよ(涙
>>158パーシー
ヤメテクダサイ詰んでしまいます…orz
( +170 ) 2014/07/30(水) 21:09:11
パーシー、白を当てても勝てるのになんで黒をというので
結構偽黒だし予告の見えて黒くかんじちゃうんだぞーと
( +171 ) 2014/07/30(水) 21:10:26
>>+169
そこ狼に裏読みされるとこわいので
ぐるっとまわって霊護衛じゃないですかね。
( +172 ) 2014/07/30(水) 21:10:44
>>161 ナデージュ
ぶっちゃけ、1人占い当てたらそれでいいじゃんって思ってたんだけど
騙りとか考えたら確実に当てといたほうのがいいんかな?って思考になった
イリア狼の時でもC狂恐れずに吊れるしな
計算はしてない、もうめんどくさい
( 162 ) 2014/07/30(水) 21:11:17
時抱く石英の眼 ウォルターは、誰も飴投げ指示に従っていない件
( a13 ) 2014/07/30(水) 21:11:19
占い師をやったからには
自分の目で黒見つけて安心したいですよねー。
という真感情。
( +173 ) 2014/07/30(水) 21:11:44
本当にここで霊抜けたら僕笑っちゃうよw
アントリーも吊れちゃう感じだよね。
( +174 ) 2014/07/30(水) 21:11:52
( +175 ) 2014/07/30(水) 21:12:08
潜伏cの可能性どれだけという感じだけどね。
それこそ、アントリーもそれではないかというのはあると思うけどね。
エメットとエルシニアが死んでいる以上確定で狩人はありえないし
ぶっちゃけアントリー狩人確定という思考が浮かんでいる以上
灰色に狼がいる思考は強いと思うよ。
( +176 ) 2014/07/30(水) 21:13:41
イリアC狂発覚時(残り3縄)
確白がみんな確村
これだと灰に2狼で1匹当ててるし、そっから吊れば問題ない
(アントリー騙りだったら問題解消できてないなこれ)
イリア狼発覚時(残り3縄)
俺が黒当ててればC狂どことか探すまでもなくEP
で、見えても見えないC狂探しで思考取られるよりマシじゃね?と
こんな感じ(概算
( 163 ) 2014/07/30(水) 21:16:01
>パーシー
楽しそうに手順計算していた時とは考えが変わったってことかしら。
( 164 ) 2014/07/30(水) 21:16:09
>>160 ナデージュ
それじゃ寝ます。●クレムさんはセットしています。
お先に失礼します。
( 165 ) 2014/07/30(水) 21:17:08
【イリア→●クレム パーシー→●オルエッタ】
イリアの占い先はイリア視点でオデットとのラインがより繋がる方
パーシーの占い先はパーシー視点で内訳真狼だった場合にもっとも狼あり得る所。
明日真が噛まれると思うが万が一残ったとしたら。と言う感じよな。
( 166 ) 2014/07/30(水) 21:18:24
あー、そっか。
アンCならああいう思い切った狩騙りは可能といえば可能なんだなー。
対抗真狩引きずりだして、偽狩の護衛先噛めば自分偽確で縄消費もできるし。
( +177 ) 2014/07/30(水) 21:18:49
>>164 ナデージュ
いや?
むしろ楽しい時期過ぎて、レアケ考えて頭煮詰まってる感じだな
もう手順じゃね?灰見てるけど意味あるんかなこれ←これが本音
( 167 ) 2014/07/30(水) 21:19:42
( 168 ) 2014/07/30(水) 21:20:06
アントリーのは、狼だとして「狩騙りやる必要があるか」ってのも考えてみようかな。
…って言ってたら>>163が見えた。
不安材料を潰して、ちゃんと決着つけに行く。村役としての責任感だな。
( +178 ) 2014/07/30(水) 21:21:23
掏摸 セスは、パシ頑張れ。
( a14 ) 2014/07/30(水) 21:22:06
>>168 ヌァヴェル
知らね
そうなったらいいな程度
生きてないのは知ってるよ
やる気が起きねーんだもん
せめて黒見たかったし、見れんまま詰み終わりとか面白くないし
( 169 ) 2014/07/30(水) 21:22:22
>>159 パーシー
現状一番狼が高そうなのはクレムだと思うのです
昨日のナデーシュ白上げ、今日のパーシー真上げとかそれだけで終わってて続きが無いような気がするの
例えば昨日>>2:233で一番違和感と思ってたオデット、>>28で捨ててないのに>>26はパーシーの判定には目を向けてないように見えるの
今までの積み重ねだと消去法含みでクレムーヌァヴェル
でも今日のヌァヴェルは狼っぽいわけでもないし、オルエッタも観察が必要な範囲とは思うのです
アントリーはとりあえず投げておくのですよ
( 170 ) 2014/07/30(水) 21:23:03
イリア狂想定なら、パーシーが引かなきゃいけないのは白なのだけど。
>>121ではそれが見えていたわよね。
直近のイリア見てると勝負を投げた狼に見えて仕方ないのよね。
でも、灰で投げてる人がいないので、イリア人外なら仲間ほっといてさっさと投げちゃったように見えているし。
でも、レアケ考えすぎると頭煮詰まるのは同意。
( 171 ) 2014/07/30(水) 21:23:16
( A85 ) 2014/07/30(水) 21:24:40
>>ヌァヴェル
灰吊りの所見てきたけど、偽を打ち切れるなら、論としてはアリ、かな。
霊抜かれるとナデージュの信用落ち&ウィズの偽打ち揺らぐけど。
そもそも偽打ちといいつつ、放置してるだけで村はブレたと思うの…。
あと、そういう前提なら生産性が無い、でなく、
灰吊りの方が『偽打てるなら生産的』と言った方が良かった気がするかな?
>>158 パーシー
クレムの白については確かに自信ないんだよね(特に夜明け)
微要素くらいで、
ナデージュ白挙げ関連は、そう指摘されるとあるかもって感じ。
( 172 ) 2014/07/30(水) 21:24:51
( A86 ) 2014/07/30(水) 21:25:15
掏摸 セスは、>>169 ああ、そっちか。でも気持ちわかるな。
( a15 ) 2014/07/30(水) 21:25:39
まぁ私も離席。
あとはグリゼルダとクレイグがなんとかしてくれる。
占い先は灰なら何処でも。
吊りはオデットかしらね。
( 173 ) 2014/07/30(水) 21:26:01
>>171 ナデージュ
おー、いえす、そのつもりだった
けどクレイグの>>116とか読んでで、あり得るんかなぁ?とぐるぐる考えて
でもどっち想定でも黒引けば問題なくね!?って暴論に至った模様
もうね、アントリーの狩乗っ取りとかの可能性考えると沸騰する
( 174 ) 2014/07/30(水) 21:27:07
エッタはなー、
狼が白要素つくらないとでも思ってるのかなって感じ。
( +179 ) 2014/07/30(水) 21:27:57
釘は刺してるけど、私もヌァヴェルの>>147 >>156に同意で、
本当にそうだったら超絶ギャンブラーっぷりに脱帽した上で、絶望村を頑張るしかないと、思うの。
( 175 ) 2014/07/30(水) 21:32:30
>>170 オデット
クレムなぁ
大体俺がオルエッタに投げた部分と似たところ拾ってんな
自分に対する評価は割愛するが
それ拾うとこのままクレム占いでいいんかね
俺今クレムの発言待ちしてる感じ
それ次第かな、参考にするよ
( 176 ) 2014/07/30(水) 21:32:33
>>158 パーシー
>>4:117 これですね。村カオスで無ければ昨日応えたかった。
>丈夫な壁>>3:63これにつきます。ナデは塗ってないのです。叩いてみただけ。
ですが私黒塗られたと感じてました。>>1:224 >>2:72 >>2:114
似た感じでもっと見づらかったのエメットですが。
私の村の視方、音叉に似てます。
少し離れて皆の出す音を聞いて、響き方を見ています。耳元で大声出されたら村の音が拾えません。
だから2〜3d二人から詰め寄られて悲鳴上げてました。
悲鳴は喉節約で灰に埋めてあります。
( 177 ) 2014/07/30(水) 21:34:06
え、まってワインボトル3本開けたところなんだけど。
クレムは何となくかな。
真狼狼ならクレム狼は可能性として低い。
ただ真狼狂なら狩周りで有り得る。そしたらもう一人は高い位置かな。本当ならば白っぽい所に統一で当てたいところだけど。
俺の統一希望は間違えてるかな…正直占いは欠ける気がするよ。そしてそれでいいと思ってる。
詰みだろうがなんだろうが推理はする。ナデージュもそれが好きそうで今俺はナデージュにキスしたい。
( 178 ) 2014/07/30(水) 21:35:38
エッタには各灰評出してほしいな。
多分誰も疑えてない、気がする。
( +180 ) 2014/07/30(水) 21:36:07
( +181 ) 2014/07/30(水) 21:36:35
私抜かれた場合のこと考えると、
アントリー(確定狼陣営)に1手、
パーシーが黒引けばバランスでそっち一手。
占いロラで二手だから、
パーシーに黒引いてもらった方がいいのかな。
( 179 ) 2014/07/30(水) 21:36:55
具体的に言うと、リアタイ追いながら過去議事並列して読み込んで精査考察しながらリアタイ反応は私無理です。
でもリアタイ応ないなら反応無い言われるので応えると考察止まります。
考察出せないと今度は考察してないと言われます。
しんどかった…
( 180 ) 2014/07/30(水) 21:37:48
というか……僕だったら埋めて落ち着かないとかなり切れそうだからありうるかなーw
村だと激怒で、狼だと怒る感じでw
( +182 ) 2014/07/30(水) 21:37:58
うーわ、これ真狼狼判明して
クレム逃げ切りありえるなぁ。
( +183 ) 2014/07/30(水) 21:38:19
突然死1人と灰襲撃1回で狩が抜けてると思って
抜けてなかったら詰むにもかかわらず
偽装GJでわざわざ吊り縄を増やして
COしてくる狼アントリー
大博打過ぎて対処できない気がするなこれ
>>172 オルエッタ
ヌァヴェルとクレムの差大してないって言ってたしな
まぁ今聞いてるがそれでもナデージュの関連ではもう拾えなくなったんだよな
ウィズ偽確定したからナデージュ白確してしまったから
( 181 ) 2014/07/30(水) 21:38:26
俺の希望は▼オデット グリゼルダ護衛
ここまではゆるぎない。
【最終決定はグリゼルダが下してくれ】
占いがバラになっても対応可能。
というか俺の中ではもう積んでんじゃないかって思う。
アントリーがかけで狩騙りしてるなんて言う想像もやはりアクロバティックなうえ灰にいた方が生存率高いですやろ。というか占い抜くですやろ。
( 182 ) 2014/07/30(水) 21:39:03
というか……クレイグ残されそうw
残されるためにわざわざ言ったとかはありうるのかしら。
( +184 ) 2014/07/30(水) 21:39:27
( +185 ) 2014/07/30(水) 21:41:57
>>172 オルエッタ
これも昨日言っているが。
ウィズ偽打って灰を吊る理由の一つに「ウィズ偽打ちが間違いだった場合の保険」と言うものがあるのよな。
そのための全占い師視点での情報が増える進行と言う意味でもある。
( 183 ) 2014/07/30(水) 21:42:03
ログ読んできました。
せっかくのパンダ。議論が活発になるかと思いきや、手数の話メインですか。だいぶ村が有利なせいか、ちょっと停滞気味ですね。特にイリアさん。黒だしたのであれば黒要素を探してきそうなものですが、その気配がありません。体調不良のせいでしょうか。
( +186 ) 2014/07/30(水) 21:43:29
クレイグさんは真実にたどり着いてそうです
自分が噛まれる前日に一気に考察出しそうな悪寒がですね
希望がグリゼルダさんエア護衛指示に見える罠
( +187 ) 2014/07/30(水) 21:46:00
>>+184
どのみち
▼オデット▲パーシー
▼イリア▲アントリー
で、聖霊白C灰灰狼
ここで灰吊れても白ナディはC疑惑で残すので
噛みは霊か聖。
思考あまり出さない&強行クレム吊りしようとした霊噛みのほうが可能性は高そうです。
( +188 ) 2014/07/30(水) 21:46:22
いや積んでるからこその思考展開と推理なわけだけど。
ここからの狼勝ちってアントリー狼の場合とアントリー狼を擦り付ける以外見えない。
( 184 ) 2014/07/30(水) 21:46:26
ここでGJ出ると、「イリアCだから残そう論」が出るかなーと心配してる。
心配してるんだけど、パシの占いがもう一手出せるから、どっちにしても詰みかな。
クレム占うとして。
灰:ヌァ、エッタ、(アントリー)
縄4個だから届くな。
( +189 ) 2014/07/30(水) 21:47:45
ログやっと読み終わったー!!
狩人対抗なしとオルエッタさんがエロい人なのはわかった。
( +190 ) 2014/07/30(水) 21:55:10
その上でだけど。
ヌァヴェルは襲撃筋が合わない。
でもウィズが狼であれば十分かな。
襲撃筋でいえばエメットを狩人だと言いそうな灰はオルエッタな気がする。クレムはわからん。
単体の詰み計算まわりのわくわくさを取るのであればクレムが一番怪しいというところもあるけれどヌァヴェルとオルエッタは偽装できるスキルの持ち主だと思うよ。
真狼狼のクレム狼だった場合クレムどうしたと思う。
( 185 ) 2014/07/30(水) 21:55:23
見ようによっては
>>184もアン襲撃抑制の発言にみえますね。
( +191 ) 2014/07/30(水) 21:55:35
只今帰ったぞ
確定した、だと…―――?
なんじゃ、LWと愛し合えるのかと思っておったのに
つれないのぅ、色々読んでくるぞ
( 186 ) 2014/07/30(水) 21:55:38
( +192 ) 2014/07/30(水) 21:55:38
紅動力 アントリーは、これで吾輩狼だったら、教科書にのるレベルだの、惜しい事した
( A87 ) 2014/07/30(水) 21:56:33
>>177 クレム
塗った、ね
ナデージュはクレムに対する白視に警告……というか横槍を入れた
それが、クレムを塗ってるように感じたってこと?
俺はこの発言見てる限り、塗ってるようには見えないかな
別段疑うように仕向けてる発言ではないと思ったよ
>>1:224は「読みようによっては黒にもなるから白取りするのってどうなの?」という全体への警告
(これは疑えそうにも見えるから塗りと思っても仕方ないかもしれない)
>>2:72>>2:114見るに、「不慣れは自己申告で、自分視点では違って見えてる」「しかし一発言で村が白視するのは危険だから色付けた方が村の為」
という村の為、あくまで村全体への警告を入れてる
と解いてみた
これ入れても塗られたと読み返しても思うかい?
1点、思うことはあるけどそれはこれへの返事が返ってきたからで
( 187 ) 2014/07/30(水) 21:57:12
それと、上も踏まえて「叩いた」って表現がしっくりこなかったかな
クレムを遠距離射撃してたとかならまだわからないでもなかったけど、ナデージュが叩いたのはエルシニアぐらいだよ、たぶんな
だから「2〜3d二人から詰め寄られて」がつかめない
ナデージュはクレムに対してほとんど動いてなかったから
俺がその表現を使ってあえて言うなら、クレムがナデージュの音を聞こうと近寄って、近寄りすぎたのか耳をふさいだように見えるかなぁ
( 188 ) 2014/07/30(水) 21:57:34
( +193 ) 2014/07/30(水) 21:57:42
( +194 ) 2014/07/30(水) 21:57:49
掏摸 セスは、レネもウィズもおかえりー!
( a16 ) 2014/07/30(水) 21:58:19
実際イリア吊って黒が見えたとき村の目線がどうなるかなというワクワクさはあるかな。
( +195 ) 2014/07/30(水) 21:58:59
>>183 ヌァヴェル
うん…ヌァヴェルの言いたかった事は、分かったの。
言い回しの違和感はすっきりしてないけど、この要素の掘り下げはこれ以上は無理だね。説明ありがとうなの。
( 189 ) 2014/07/30(水) 22:00:16
オデットもパーシーもクレム追い詰めるには必要な存在なのに
まとめて消えそうなのはいたいなぁ。
( +196 ) 2014/07/30(水) 22:01:02
>>+194
実行するかわかんないけど、パーシー噛みが通ったらちょっとしたアクションがあるかもしれない。
( +197 ) 2014/07/30(水) 22:02:39
>>128イリア
わざと透かしてなどおらぬよー
今日はもうCOする気まんまんだったがの
回避用喉残さないようにしたり、>>2:64みたいな事言ったり
色々涙ぐましい努力をしておったよ、潜伏の為に
三日目で、エルシニア噛みなのが見えてたからの
少しテンションが落ちて、透けそうだこれと色々自戒した
( 190 ) 2014/07/30(水) 22:05:08
さて、灰3を見るか
今のとこの印象だと
クレム→オルエッタ→ヌァヴェルなのだがの
あ、吾輩は白として振る舞った方がいいのか?
ダダ漏れでいいのか?
( 191 ) 2014/07/30(水) 22:07:45
もうここまで来たらだだ漏れでいいと思うんでだだ漏れで。
( 192 ) 2014/07/30(水) 22:08:41
( 193 ) 2014/07/30(水) 22:10:03
大人の本屋 クレイグは、浮浪児 オルエッタ'‘ァ,、ァ(*´Д`*)'‘ァ,、ァ
( A88 ) 2014/07/30(水) 22:11:54

>>187 パーシー
? 思いません。だから私>>3:63でナデ村確信しました。だからナデ斑の時私がナデ村上げしました。
感覚が違うと分かったからです。
気になるのはもしかして>>2:339?
これは私の感覚で黒塗(黒視)してきた人を出しています。
2d終わり際でナデは余り黒視してませんでした。
確信したのは↑の反応ででしたが。
>>188
ん、誤解あります。
訂正して置かないとパシがどっかいっちゃいそうです。
一端灰棚卸ストップします。
・二人から→1〜2dナデ&エメ→1〜3dエメです。
2dで一端離れ、3dからナデは目線離してくれてます。
( 194 ) 2014/07/30(水) 22:12:13
郵便屋 パーシーは、大人の本屋 クレイグをハリセンで殴った。
( A89 ) 2014/07/30(水) 22:12:15
未亡人 グリゼルダは、大人の本屋 クレイグをハリセンで殴った。
( A90 ) 2014/07/30(水) 22:12:41
浮浪児 オルエッタは、大人の本屋 クレイグ(顔を真っ赤にして)…あ、ありがと…。
( A91 ) 2014/07/30(水) 22:13:48
好奇心 エメットは、大人の本屋 クレイグをハリセンで殴った。
( a17 ) 2014/07/30(水) 22:14:56
わかった、ではダダ漏れで
喉もあるので、判断基準くらい漏らしておこう
オルエッタは、議事録を深く読み解こうとする姿勢を感じる
察しが良い、と吾輩が良く言っていたのはこの辺りだ
ただ、だからこそ???となる所もあってな
一番白に近かったが、打ちきれなんだ
ヌァヴェルは昨日の手順違いがなければ、な…―――
ログに込めた感情や願いを、ちゃんと受け取ってくれる
計算もしっかりするし、何より短文のやり取りが気持ちいい
ほんと、手順違いがなければと悔やまれるよ
クレムは、吊られそうになってから頑張っておるよな
彼の努力ややる気は、良く感じてる
感情は白黒つく部分ではないけれど、好感は持っているぞ
不慣れだ、と言うのを自分でも言うし、見せても来るが
防御感が結構強いのも彼の特徴だの
( 195 ) 2014/07/30(水) 22:17:09
紅動力 アントリーは、なんだよー、オルエッタには吾輩が飴投げる役だったのに!
( A92 ) 2014/07/30(水) 22:17:56
代書人 クレムは、>>185 クレイグこれ誰に聞いてますか?
( A93 ) 2014/07/30(水) 22:18:36
( A94 ) 2014/07/30(水) 22:18:45
代書人 クレムは、郵便屋 パーシースイカ味です。心の落ち着くハーブティと一緒にどうぞ。
( A95 ) 2014/07/30(水) 22:19:42

大人の本屋 クレイグは、俺は紳士だ そして何も聞いていない
( A96 ) 2014/07/30(水) 22:21:22
ところでパシは落ち付くといいのです。
レアケとか考え過ぎてだんだんテンパってませんか?
この状態ほぼ狼詰みです。パシ真なら焦る要素殆どありません。
落ち付いてじっくり見たらいいと思います。
>>195 アントリ
★防御感どのあたりですか?
自分だとよく分かりません。今後の為にも聞いておきたいです。
喉勿体なかったら灰でも良いです。ep後見ます。
( 196 ) 2014/07/30(水) 22:23:27
代書人 クレムは、大人の本屋 クレイグ―――…。[...は何も言わずに書記に何か書き込んだ。]
( A97 ) 2014/07/30(水) 22:24:20
( +198 ) 2014/07/30(水) 22:24:50
紅動力 アントリーは、喉がもったいないと言う事もないが、少し待て、わかりやすいように考察の形にしよう
( A98 ) 2014/07/30(水) 22:25:18
未亡人 グリゼルダは、ヌァとアントリーは飴交換するのかな?私が投げたいくらいだけど。深夜の手順に感謝しつつ。
( A99 ) 2014/07/30(水) 22:25:57
んー……そんなに防御感あるかなクレム。
どっちかといえばキャラの絵のイメージとかあと言葉使いが硬いからだと思うけどな。
反対につつかれて慌てさせて感情を取ろうとする相手には反応が悪くて防御感に取れるかも。
( +199 ) 2014/07/30(水) 22:26:18
代書人 クレムは、紅動力 アントリー嬉しいです!有難う。待ってる間に灰精査に戻りますね。
( A100 ) 2014/07/30(水) 22:26:20
平成の傾奇者 ヌァヴェルは、紅動力 アントリーのスイカに塩を振りかけた。
( A101 ) 2014/07/30(水) 22:26:44

紅動力 アントリーは、平成の傾奇者 ヌァヴェルにスイカを差し出した。口移しがいいか?
( A102 ) 2014/07/30(水) 22:28:36

平成の傾奇者 ヌァヴェルは、口移しでスイカは食いにくくてしょうがないのよな。普通でよい
( A103 ) 2014/07/30(水) 22:30:34
あ、そうだ。
>オルエ
>>53 ★食べる処無い、どういう意味ですか?
今日確定情報沢山落ちました。これ村全員のものです。
オルエ食べる処沢山あると思うので不思議でした。
( 197 ) 2014/07/30(水) 22:30:34
よし、ついていけない(キリッ
とりあえずパーシーさん落ち着かなきゃ勝ち筋が安定しない気がするよ。
クレイグさんは……だしグリゼルダさんはあんまり来れてないみたいだし……
( +200 ) 2014/07/30(水) 22:35:07
>>194 クレム
あれ?通じてないな
ちょっと待ってな、えーと
>>2:339当時は「それまでの発言で自分を黒視してたと感じた人」を出した
でも、その頃(というか2d終わり際)ではナデージュは自分を黒視してないな、とも感じてた
だから>>3:63見て「あ、村だ」と思った
ってことであってる?
ちなみに俺はどこにも行かないよ
ただ色々聞いてクレムの視線と感覚を知りたいだけ、手を引っ張ったり離したり走ったり歩いたりしてクレムの反応見てる
だからそこだけは心配しなくていい
エメットは知ってたw
ずいぶん熱心だったからなぁ
ただクレムが感じてるほどナデージュが詰め寄ってたかというとそこまで感じてないんだよな
特にエルシニアとの一件を俺が見てるせいもあるかもしれない
( 198 ) 2014/07/30(水) 22:37:12
アントリーが言っちゃったから俺も言うと
こうやって喋ってるだろ?でクレムの出してきた理由見るだろ?
それを見て「ちょっと過敏かな?」って思うんだ
これは主観でしかないのであれだけど、クレムって結構自分の評価気にするよな?
自分に対する発言、しかもあまりいい感じのしない評価に突っ込みというか尋ねることが多いように見えてる
それが防御感に感じられるかな
( 199 ) 2014/07/30(水) 22:37:34
>>196 クレム
んー、焦っては無い
というより元より焦ってないよ
やる気は時間と共に減衰してるけど
( 200 ) 2014/07/30(水) 22:39:23
クレムはおいらも防御感あると思うよ。
>>177>>180とかがさ、質問に答えてる形式ではあるんだけど、心情説明なだけなんだよ。
「悲鳴あげてた」「しんどかった」
同情を買って、突っ込みにくくする心理を働かせる言葉が並んでる。
そして、灰に対して色を探ってた痕跡がこの発言の中にない。
2dの決定周りでも思ったけど、相手に対する理解は求めても、色を探るっていう行動はクレム弱いと思う。
( +201 ) 2014/07/30(水) 22:40:25
郵便屋 パーシーは、お、クレム飴さんくす。イリアに投げた方がいいの…か…?
( A104 ) 2014/07/30(水) 22:40:36
( 201 ) 2014/07/30(水) 22:41:04
>>198 パシ
中段:あってます
最下段:つ[感覚の差]
「パシからはそう見えなくても私視点からはそう見えていた」それだけの話です。
私自分に強い視線来ると捕まってそれしか見えなくなってしまいます。
毎度ロック喰らって吊or斑占喰らうので過敏になってるのかもしれません。
ナデみたいなタイプに理解もらえたのぶっちゃけ今回が初めてです。
エメそれと盛大な視点落ちもあって、私の喉潰してSGにしたい狼だろうと思ってたのに噛まれた時の私節穴乙感が凄かった…
( 202 ) 2014/07/30(水) 22:44:05
代書人 クレムは、ナデが好評価くれた時の私思わずガッツポーズしたんですよ。リアルですが! が!
( A105 ) 2014/07/30(水) 22:46:04
対抗が2狼だったらクレムLW違うな、これ
どこまで話合えたかわからんけどクレムLWにするよりまだウィズ潜った方のが目があったんじゃね?と思った
決め打ってもらうつもりだった、にしては黒出しとか襲撃とか違う気がするんだよな
というか吊られやすい自覚のあるクレムがLWを了承するとは思えない
あまり援護する気もなさそうな潜伏C狂も行動として気になるし
確白ってかグリゼルダー
俺、クレム占い外したい
イリアが狼ならどっちか狼だろうし
( 203 ) 2014/07/30(水) 22:46:32
郵便屋 パーシーは、未亡人 グリゼルダ 急募:明日生きてない占い師がテンション上げる方法
( A106 ) 2014/07/30(水) 22:47:32
女装癖 ノクロは、帰宅。晩御飯食べながら見てるから、飴いるなら言ってー。
( A107 ) 2014/07/30(水) 22:47:49
>>197 クレム
☆上手くいえないけど、こういうのって先に触れた者勝ちな所あるし、私は特に更新直後の波乱は鮮度が大事なんだよ、ね。
あの場だからこそ味わえるもの、というのかな…?
>>13 >>26をチラ見した時に凄い勢いで食べてそうな気してたんだけど、後で読み直したら思ったより残ってたの。
一番大きいのは『立ち会いたかったよ(涙)』これが全て。
グリゼルダの霊判定とか、少し待たせたかったし
特に狼の心が揺れる状況はスキがあるから、勢いで発言引き出したかったの。
ついでに今読み直して、ヌァヴェルは何故イリアが判定出す前に占い判定依存の詰み手を精査させてるのかと、突っ込みたくなったの(苦笑)
( 204 ) 2014/07/30(水) 22:48:38
つ「噛まれず生きていた時の狼ーーーという絶叫を想像して頑張る」
( +202 ) 2014/07/30(水) 22:48:50
代書人 クレムは、郵便屋 パーシー>>200 つ【やる気注入ドリンク】パシの場合はお手紙の方がいい??
( A108 ) 2014/07/30(水) 22:49:42
( 205 ) 2014/07/30(水) 22:50:07
ねむ…ねむ…
アントリーはウィズ周りで気になってたナデーシュを見ないで>>3:138>>3:186と言った辺り、どうなんだろうとも思うけれど…狼仮定かなりアクロバティックだからやっぱり薄いのかなと思うのです
オルエッタは動き的には気になることが無いわけでも無いけど、オルエッタ視点そう思うだろうと思う点もあって
感覚的には一番微村っぽさをけいぞくしてるのはここ
オルエッタで見るべきなのはナデーシュ周りかと思いつつ
ヌァヴェルを表すと、特に変な事は言ってなくて村としても解釈できるになるのです
他灰と切れてる度合はここが一番大きいかなとも思うの
( 206 ) 2014/07/30(水) 22:50:11
( +203 ) 2014/07/30(水) 22:50:47
浮浪児 オルエッタは、更新前の件があったから焦ったんだろうけどね…。
( A109 ) 2014/07/30(水) 22:50:52
>>204 オルエ
先に言った方が白要素として取ってもらえ易いってことでしょうか?<先に触れた者勝ち
縄計算とかは今回大分カオスです。
試算して答え合わせすれば視点落ちとか見つけられるかも知れません。
先勝とも限らないと思いますよ。
でも立ち会いたかった気持ちは分かる気がします。
★オルエは鮮度あると情報取り易い?
( 207 ) 2014/07/30(水) 22:53:29
全部抜きだすわけにもいかんな
初日分だけでいいか、クレム?
( 208 ) 2014/07/30(水) 22:53:29
>>178クレイグ
奇遇ね、私もこれからワイン開けようかと思っていたのよ。
そう言って私を働かせようとしているのがシャクなので、働くのやめようかしら。
そして、占い、欠けるかしらね。
今日、一番噛まれそうなのはクレイグなのだけれどノーガードにしなければいけないのが辛いわね。
( 209 ) 2014/07/30(水) 22:53:31
>>204
一瞬白って言おうかと思ったんだけど、これ以上混乱させるのも悪いなって思ったんだよね。
( 210 ) 2014/07/30(水) 22:54:00
>>205 グリ
占先【自由】
吊【▼オデット】でOKですか?
そろそろ仮決定時間です。
( 211 ) 2014/07/30(水) 22:54:50
あと。アントリー真であれば空襲撃があったのよね。
正直、そういう事をやりそうなのはオルエッタだと思っているわ、性格的に。
やけに赤窓の頭脳の事を気にしていたみたいだし。
私や……そうね、ヌァヴェルやオデットなら多分、気にせずに噛むわよ。
( 212 ) 2014/07/30(水) 22:55:24
>>203 パーシー
2騙りのクレムLWは薄いと思うのですよ
ただ、灰2狼残りを考えるとあるとも思うの
>>209 ナデーシュ
▼オデットで占霊両生存ならパーシー真確するのです
( 213 ) 2014/07/30(水) 22:55:41
代書人 クレムは、紅動力 アントリー>>208 はい! 私初日苦手です。だいたい誰かにロックされます。そこ知りたいです!
( A110 ) 2014/07/30(水) 22:55:55
>>205 グリゼルダ
どっちか行きたいと思ったけど迷ったんで対抗の希望をさらってきた
ウィズがやたらとヌァヴェル押しを序盤してたのが気になったという点と、アントリーがイリアとオルエッタの切れを拾ってた点から【●ヌァヴェル】にしたい
( 214 ) 2014/07/30(水) 22:56:09
地上の様子見てると、クレム逃れそうでおいらは心配。
>>209 ナデージュ
いや、あの。クレイグ噛んでたら真占い確定で、詰み…。
( +204 ) 2014/07/30(水) 22:56:12
まぁ一応グリゼルダが欠けたときのこと考えて統一って言ってるけど別に何でもいいよ。
>>209 ナデージュ
じゃあ君の瞳にカンパイ★(俺一番噛まれそうか?)
( 215 ) 2014/07/30(水) 22:57:24
>>1:95こんなのだな、出来そうな人探し。
「此処村なら頼りになりますし狼ならそつない手強い相手になりそうです。」
テンプレートな一言で、教科書にこう書いてありました、って感じだ。
自身の不慣れさをアピールすると同時に、だから強い人怖い、と言うのはおかしくない。
言ってもおかしくはないが、心からの一言かと言うとまた違う。
ここから見えてくる感情は、吾輩的な解釈だと。
「少しくらい変なところがあっても下手だからおおめに見てね」
といった感じだな、言葉にするとまた違うのだけど。
自分に自信がない、というのは他でも見てとれるが。
この一言には、上手そうな人から何かを学び取ろうと言う感情より。
上手そうな人から距離を取ろう、と言う感情の方が強く映っていたように思う。
>>1:121こういうのもそうだ
お主の思考の癖かもしれんし、学んだ事なのかもしれんが。
相手を褒めて視線をかわそう、と言う意思が見えるな。
君は凄いね、でも僕は凄くないんだ、だから君のような事が出来なくても怒らないでね。
そんな感情がところどころに乗っている。
( 216 ) 2014/07/30(水) 22:57:31
( +205 ) 2014/07/30(水) 22:57:34
地上クレム逃げ切れそうな予感で僕ワクワクしてる。
まあこれで逃げ切れたら、orz組とさけぶ組と分かれそう。
( +206 ) 2014/07/30(水) 22:57:39
>>1:245こういうのも、受け取り手の好みもあるんだが。
僕は白いと思ってるよ、でもこんな狼もいるらしいんだよ。
そんな言い回しが多いのが、お主の特徴かもしれないな。
自分がどう思うか、と語るよりも。
誰かがこんな事言っていましたよ、と語る。
第三者を間に立てて、自身に直接何かが飛んでこないように。
無意識にだろうが、盾を作る。
その辺はお主の思考の癖だろうけれど。
傷つきたくない、と言う思考は、自身を守ろうという思考。
役職由来の事なのか、単なる性格要素なのか。
それの判断は置いておくとして、こういうのを吾輩は防御感だと思う。
( 217 ) 2014/07/30(水) 22:57:46
( a18 ) 2014/07/30(水) 22:58:00
代書人 クレムは、クレイグとナデージュの乾杯いいなぁ……(指咥え)
( A111 ) 2014/07/30(水) 22:58:41
>>213 オデット
灰2狼ならあるラインだと俺も思う
ただ潜伏C狂考える負担を村にかけさせたくないという点では狼2騙りでの狼を探したいなと思ったんだ
( 218 ) 2014/07/30(水) 22:59:12
っていうかこの村、状況考察好き多いな。
単体で見てクレム白くないのに状況で逃げ切られそう。
( +207 ) 2014/07/30(水) 22:59:44
>>214
ふむふむ。なるほど。
【仮(ほぼ本)決定!】
▼オデット
イリア●クレム
パーシー●ヌァヴェル
アントリーの護衛は霊で!
( 219 ) 2014/07/30(水) 23:00:42
>>207 クレム
☆普段はじっくり読む方で、更新での波乱は鮮度命、なの。
確定情報と、人の感情を混ぜこぜにした状態で拾いやすく感じるの。
あと、私自身が夢中になるから、白くなりやすいっていう理由もあるの。
( 220 ) 2014/07/30(水) 23:01:02
( a19 ) 2014/07/30(水) 23:01:09
それを役職由来だと受け取る者は、お主を疑いの目で見始め。
性格由来だと受け取るものは、不慣れな村なのねと受け取る。
疑いの目で見る数人が、お主の要素なんかを洗って。
村にせよ狼にせよ、それを外すだけの火力が出せない。
吾輩は性格要素だと受け取っておるけれど。
役職由来だと受け取られても、相手を責めるものではないぞ。
( 221 ) 2014/07/30(水) 23:01:52
>>215クレイグ
白三人の中ならあなたかな、って。
アントリーに黒を擦り付けたいのならアントリー噛めないし。
そもそも空襲撃からエメット噛み、縄が増えるGJの後の詰確定する狩騙り無し。
正直、何やってくるか分からないのよね。
確実に計画的でない事だけは分かるけれど。
まぁ、そもそも考えるだけ無駄かもだけれどね。
【仮決確認】
( 222 ) 2014/07/30(水) 23:02:53
ちなみに明日GJが出たらアントリー真打ちするのですよ
噛まれてても打つのです
>>218 パーシー
なるほどなの
狼2騙りで一番ありえそうなLW像ならアントリ・・・
もしかして……これは恋なのです?
ヌァヴェルは悪くない位置だと思うのですよ
( 223 ) 2014/07/30(水) 23:03:32
紅動力 アントリーは、【決定確認、セットしておるぞ】
( A112 ) 2014/07/30(水) 23:03:47
>>204 オルエッタ
む。おかしいか?
イリアこぬし。暇だし。それならイリアが出す色によってどの進行手順を取るべきか考えるか、とでも思い立って考えた訳だが。
( 224 ) 2014/07/30(水) 23:03:50
まあ、でもそもそも今日のGJは大きいのです
素直に考えた方が良いような気はするのですよ
( 225 ) 2014/07/30(水) 23:06:10
>>220 オルエ
納得です。ありがとう。
>ヌァ
★今の占真偽内訳どう見てますか?
私も真Cだろうなと思ってるたんですが、今日の皆の反応みてると分からなくなってきました。
>アントリ
ありがとうございます! 納得しました。
うん、強い人怖い、はあります。
頑張ってるつもりなのになかなか理解してもらえなくて結局吊乙とか偽視乙とか多かったので…
そのせいなのかな。
( 226 ) 2014/07/30(水) 23:06:29
【仮決定了解】です。依存ありません。
大丈夫だとおもいますが、
明日ちゃんと霊判定みれますように祈ります。
( 227 ) 2014/07/30(水) 23:07:47
>>210 グリゼルダ
い、一度は確霊でやってみたい判定ブラフ…。
私は喜んだだろうけど、確かに混乱したかも、ね…(笑)
( 228 ) 2014/07/30(水) 23:07:54
>>228 オルエ
★判定ブラフ? それどんなのですか?
( 229 ) 2014/07/30(水) 23:09:05
白3人の中なら俺だな。
アントリーが守っていないのにかけてグリゼルダか占いに襲撃が行く気はする。
グリゼルダはとにかく死んでいたら困る。
( 230 ) 2014/07/30(水) 23:09:31
>>202 クレム
う、クレムに壁作られた>感覚の差
その差を読み取りたいんだ、俺は
クレムを知りたい、ぱしっと切られるのは寂しいかな
自分に来る強い視線は怖い?
どうにかしなきゃって思う?
俺から見たクレムってのは>>203に集約されてる感じかな
狼にしてはとても弱い、そして怖がりだ
仲間がいなければ一人で灰の中にいるのも嫌がりそう、そんな人
だからこそ村なら怖がらずに立ってほしいと思うんだよな
少なくとも俺は怖がられてないみたいだし
でも、こうやって話すのだって不安あったんだぜ?w
今は確定するであろう立場だから言うけど、下手にライン取られて余計クレムがどうなったらは村なら心配してはいた
( 231 ) 2014/07/30(水) 23:10:33
今日は絶対にはずしたくないところ守るべきだと思う。
GJ狙うなら明日からでもいい。
という認識だか。
( 232 ) 2014/07/30(水) 23:10:37
参考になるかはわからんが。
村なら、自身の現在の感情を素直にログに載せて書くと良い。
それから、自分から相手に歩み寄るのも大事だぞ。
狼ならそのままでよい。
吊りやすいからな。
( 233 ) 2014/07/30(水) 23:11:38
>>219 グリゼルダ
さんくす
【決定確認。占い先変更した】
オデット、村の為だとわかってるけどこれだけは言わせてくれ
吊らせてしまってごめんな?
( 234 ) 2014/07/30(水) 23:12:08
紅動力 アントリーは、吾輩の性格要素を、誰がどのくらい取っているかが問題だな。護衛外しそうに見えるか、見えないか
( A113 ) 2014/07/30(水) 23:13:03
>>224 ヌァヴェル
判定出させてから検証がベスト、だったね。
イリアが偽だとして、オデットに偽黒打つのを危険と判断して詰みになった可能性もあったの。
狼陣営のスペックは低くないはずだけど、ウィズ吊り&GJ想定の詰み手&勝ち筋を完成していない可能性はあったからね。
actで追記したけど、ヌァヴェルが前日凄く動揺していたのは間違いないからね。
早めに精査しておきたい、確認したいって出しちゃうのは理解できるの、だから要素外にしてるの。
( 235 ) 2014/07/30(水) 23:14:51
【仮決定確認なの】
明日パーシーもグリゼルダも噛まれてない事を祈るのですよ
単なるわたしの願望なの
でも灰占・灰吊で詰めた方が一気に灰が狭まったんじゃないかという気はするのです
占視点の狼が決まる可能性はそれなりにあると思ったけれど、あまり詰めれては無いのでした
( 236 ) 2014/07/30(水) 23:14:51
>>224 ヌァ
エメットも言ってたけど、イリア偽なら誤った判定出す事も考えられるからな。
村側からわざわざ、「この判定が出たらこう対応するよ」と教えてやる事はねぇと思うよ。
狼視点だと、案外判定出し考えるの難しかったりするしな。なんか、村側手順が一瞬わからなくなる事がある。
( +208 ) 2014/07/30(水) 23:15:02
掏摸 セスは、。oO(おいらだけかな)
( a20 ) 2014/07/30(水) 23:15:25
>>226 クレム
真Cだと思っているのよな。
潜Cの否定材料として、占以外にCが居て対抗狩りCOしないのはなぜか。という点が不可解。
仮に確白になっているとしてもノクロは村の動きをグリゼルダやクレイグに投げすぎなので潜Cとして外れる。
ナデージュが潜Cと言う可能性はあり得るが。
それならウィズは黒打つ必要がなかった。
ナデ確白→霊噛み→占いロラ
の進行の方が安牌である。
仮にナデ黒打ちからのウィズ吊りで非ライン演出するなら霊判定は見せた方がよいので霊襲撃の必要性がない。
霊護衛読みしていたなんて結果論であり。
縄増え上等で霊判定落とす。と言うのであれば意図的襲撃無しで良い。
なので現状、真C濃厚。
( 237 ) 2014/07/30(水) 23:15:51
まぁパーシーかグリゼルダの2択だと思うんで。
俺噛みは今日はないよね…狼さん完全積みになる。
( 238 ) 2014/07/30(水) 23:16:06
紅動力 アントリーは、むしろ噛まれたらいいのに、クレイグ
( A114 ) 2014/07/30(水) 23:17:47
【仮決定了解】
客観的に考えたらパーシー視点はそこよな。
( 239 ) 2014/07/30(水) 23:18:05
>>231 パシ
? 感覚の差です、これを理解して欲しいからそう出しました。パシからの手を切ってないのです。
パシからは壁に見えるのですね。私パシに知って欲しいと思ってます。届いてない。
怖がり、あってます。
占真贋決まってない時点で私SGで黒視された場合、パシの真視下げられると言うことでしょうか?
私立とうとして頑張ってる心算です。
でもパシ、>>233 アントリの意見から言うと村の中に立っててませんね。
今の感情、ですか。頑張ります。
早速ですが、今は楽しいです。いろんな人とお話出来ます。
( 240 ) 2014/07/30(水) 23:18:26
>>+208セス
あると思うよ。
特に決定時間と更新が近いと
赤バタバタしてるから襲撃や騙りの判定がベストなもの選べるとも限らない。
わざわざ白ログで狼に教えてあげる必要ないと思う。
( +209 ) 2014/07/30(水) 23:18:33
( A115 ) 2014/07/30(水) 23:19:14
>>229 クレム
グリゼルダがいってるまんま、だよ?
ウィズを霊判定白って、嘘いって、イリアの判定終わってちょっと辺りまでシラを切るの。
狼はボロ出ないようにビクビクするし、
やっぱウィズ白だよね…まず狂に違いない。いや、もしかしたら真だったんじゃ?(汗)
とかとか、全力で的外れな考察をしだす村が浮き彫りになる可能性が、あるの。
村の思考と喉を無駄にさせるから、使い所は要注意、だけどね?
( 241 ) 2014/07/30(水) 23:19:21
>>234 パーシー
それは全然問題ないのですよ
ただ、「流れて」斑吊りになったような感じはするの
そこは気がかりでもあるのです
今日のほとんどが手順の話だったのも理由だと思うけれど
( 242 ) 2014/07/30(水) 23:20:29
>>237 ヌァ
有難うございます。私も真C濃厚だと思ってます。
ただ、クレイグやナデ達聖白の意見も気になります。
今日もうすぐ更新ですが、明日も日中少し時間あるので、練習がてら両面考えてみます。
誰か得意な人、ep後で良いので添削して欲しいです。
( 243 ) 2014/07/30(水) 23:21:31
>>235 オルエッタ
昨日の話は思い出すたびに恥ずかしくなるのだが。
もういっそそこ黒要素取りして良いから触れるな。
( 244 ) 2014/07/30(水) 23:21:35
掏摸 セスは、>>+209 エメット おいらだけじゃなかった、と安心しつつ、頷き
( a21 ) 2014/07/30(水) 23:21:51
>>225 オデット
こればかりは狼さんに聞かないと分からないけど
オデットが全力でウィズ吊りを導いてくれたからこそ、
生まれたGJだったと、私は思うの。
そう判断したアントリーも、だけどね。
あとは応援宜しくなの、私も、頑張る。
( 245 ) 2014/07/30(水) 23:24:24
浮浪児 オルエッタは、平成の傾奇者 ヌァヴェル>>244 そう思って茶化して、突っ込みだけで終わらせるつもりが失敗…。
( A116 ) 2014/07/30(水) 23:25:43
平成の傾奇者 ヌァヴェルは、浮浪児 オルエッタ本気でやめろ。ヌシは禿げ上がった頭を目の前にして指差すのか!
( A117 ) 2014/07/30(水) 23:28:33
感情出すの余り得意じゃありません。
でもした方がいいみたいなのでつらつら流してみます。
1d2d。すごく怖かったです。
私より考察力高い人沢山います。最初楽しそう、頑張ろうと思いました。
でも「お前黒いだろ!」って言われたら相手が納得してくれる声を出せる自信ありません。
だからナデとエメからの強視線から逃げて遠目に安心して村視たかったのです。逃げられませんでしたが。
2d。ナデ悲鳴上げたら聞いてくれました。あれ?と思いました。決定更新際はうん、怒りました。
確村の聖や霊には大丈夫だよって言って欲しかったのです。此処に黒視されたら私黒視のまま終わって、吊られてから白出て乙って言われて終わりです。いつものパタン。私これを何とか卒業したかった。だから怒ったし必死で抵抗しました。
最後の方、でも吊られるんだろうなーってちょっと諦め気味でしたけど。
3d。嬉しい事二つありました。整理吊り縄抜けられた事、ナデから好印象取れた事。辛かったのはエメのロックに捕まって回り視る考察ぜんぜん出来なかった事、です。
( 246 ) 2014/07/30(水) 23:28:43
転寝 オデットは、浮浪児 オルエッタ墓下から応援してるのですよー
( A118 ) 2014/07/30(水) 23:29:08
( +210 ) 2014/07/30(水) 23:30:00
4dええと、帰ってきたらカオスの坩堝で、更に更新際がカオス過ぎておろおろしてました。
流れや村の視線があっちこっちいってて何処見たらいいの?? 状態。考察したいけど更新追って行かないと何が何やら訳分からなくなりそうで、追ってても訳分かりませんでしたが。
――そしてアントリ&パシ
★どうやったら村の中に立った感じになるんでしょうか?
( 247 ) 2014/07/30(水) 23:31:56
【本決定!】
▼オデット
イリア●クレム
パーシー●ヌァヴェル
変わらずです。
( 248 ) 2014/07/30(水) 23:32:30
>>241 オルエ
うわぁ。…確かに要素がぼろぼろ落ちそうですが。
確白だからこその暴挙というか……
物凄い使いどころ選びそうな奇手ですね。
( 249 ) 2014/07/30(水) 23:32:43
浮浪児 オルエッタは、平成の傾奇者 ヌァヴェル ご、ごめんなさい(平謝り)
( A119 ) 2014/07/30(水) 23:32:44
浮浪児 オルエッタは、転寝 オデットに手を振った。
( A120 ) 2014/07/30(水) 23:33:44
>>240 クレム
感覚の差はわかってるつもりで俺は言ってるよ
「俺にはそう感じられないな」「でもクレムは感じるんだな」
というのを(特に後者)頭に入れながら話してる
それを俺がすぐに受け入れないのは、基準を知りたいから
クレムって人の感じる基準をね
「それだけの話」って言われたら話切られたみたいに感じて寂しいんだ、俺
ちょっとそっぽ向かれたのかと思ってさ
考えてる前提が違ったからそう思ったのかも
クレムは理解されたくて提示した感じ
俺はクレムが提示したものをもう持ってるつもり
だったから再び出されて「あれ?振られた?」って感じたのかも
ううん、違う>占真贋〜
俺とクレムがこうやって喋って俺が色々引き出そうとするだろ?
クレムが村ならそこを狼陣営(特に占い騙ってる方)につけこまれて、クレムが俺からのラインという理由も含みで吊占いの希望にあげられたり疑いを掛けられるんじゃないかって思ってたのさ
疑い苦手そうだったし、迷惑かけるんじゃねーかなって
( 250 ) 2014/07/30(水) 23:34:32
( 251 ) 2014/07/30(水) 23:36:31
【決定確認、セットもしたぞ。護衛先はお楽しみだ。】
吾輩がどう見られているのかも、気になるしな?
クレム、別に村の中心に立つ必要はないぞ
自分なりの視点で、自分なりの思考で、言葉を放り投げろ
皆の真ん中に行く必要はない
袖でも掴んで、引き寄せてしまえ
そのくらい強引な男の方が、吾輩は好きだぞ
( 252 ) 2014/07/30(水) 23:37:45
大人の本屋 クレイグは、紅動力 アントリーの袖をつかんで引き寄せた
( A121 ) 2014/07/30(水) 23:38:37
>>250 パシ
あ、成程。私はそれだけですよ、特に裏とかないです、と言った心算でした。パシからはすぱん、と壁作って離れようとしたように見えたんですね。
あ、成程。有難うございます。
確かに私黒視苦手です。火力弱い…
疑うより相手を村だと思って村な処見つけて行きたいです。
そうやって理解して行けたら、そのうち狼は浮かびあがって来るんじゃないかな、と。
抱いたいそこまで届く前に墓下なので、何とかしたいのですよ。
で、今回は整理縄来たら全力で抵抗しよう、した訳です。頑張りました。
( 253 ) 2014/07/30(水) 23:39:40
( +211 ) 2014/07/30(水) 23:40:06
代書人 クレムは、大人の本屋 クレイグ―――…大人の男主張ですか。[..は手記に何かメモした。]
( A122 ) 2014/07/30(水) 23:40:23
掏摸 セスは、アントリー頑張れ―
( a22 ) 2014/07/30(水) 23:40:45
>>249 クレム
破壊力抜群すぎる奇策だから、殆どの人は判定伏せで済ませると、思うの。
判定撤回を信じて貰える自信があって、かつそれだけの温度差が期待できる時こそ、だね。
私に白視貰える自信がもうちょっとあったら村聖ギドラ(襲撃前に遅延メモで解除)とか…頭によぎったけど。
( 254 ) 2014/07/30(水) 23:41:20
>>252 アントリ
アントリは経験豊富、自分に自信がある人。
困ってる助けて! って言ったらヒントはくれますが、自分で登っておいで、と見守るタイプに見えますね。
どうやって反応するか、それで色を取ってそうに見えます。
――こんな感じですか?
( 255 ) 2014/07/30(水) 23:41:48
代書人 クレムは、>>254 オル だからこそ「確霊時」ですか
( A123 ) 2014/07/30(水) 23:43:23
>>251 ナデーシュ
これで2狼残りなのですよ
上手く村に溶け込んでると思うのです
( 256 ) 2014/07/30(水) 23:43:29
オルエッタ狼はどうなのだろうな。
ここ狼だと最終的にワシを吊るさないと行けないわけだが。今日の時点で黒塗れそうな所を要素外にしてしまうのはここ狼視点どうなのだろうか。
自分で要素外にした要素をまた持ってくる。と言う行動は客観視かなり黒くなってしまうのだが。
その懸念を捨てて。要素取りをしているのは後々の勝利を考えていないのよな。
昨日のウィズ吊りにしても割りと同上でろくなフォローもせずに昼の時点でウィズ切り捨て。
ここ両狼で本当にウィズが吊れてしまうと終わりが近づくのでライン切りとかほとんど意味をなさなくなる。
総じてオルエッタ狼だと後の事を考えた行動が見えてこぬ。
( 257 ) 2014/07/30(水) 23:43:36
掏摸 セスは、エッタの奇策面白いなwww
( a23 ) 2014/07/30(水) 23:43:40
単体見ているにせよ灰は他灰に警戒心と敵意がない
いいことなのだが微妙かも。
( 258 ) 2014/07/30(水) 23:45:55
女装癖 ノクロは、ヽ( ・∀・)ノ┌┛)`д);∴←クレイグ
( A124 ) 2014/07/30(水) 23:46:26
あと・・・
ナデーシュと鍋をつつきたかったのです
>>258 クレイグ
それは思うのですよ
( 259 ) 2014/07/30(水) 23:48:19
( 260 ) 2014/07/30(水) 23:48:28
大人の本屋 クレイグは、クレイグノクレイグをご開帳してくる
( A125 ) 2014/07/30(水) 23:49:03
>オデット
そうねぇ、折角凍えるほどの冷房をかけて待っていたのに。
墓下には優しい人達が沢山居ると思うから、そちらでゆるふわりしておいで。
( 261 ) 2014/07/30(水) 23:50:34
>>258 クレイグ
いいことだけど微妙、どゆことですか?
( 262 ) 2014/07/30(水) 23:51:13
>>254
真面目に考えると、クレイグ視点は「対抗デター!」だから飛び出してくる可能性あるし、そうなると聖2COだから3dは聖ロラの流れ⇒エッタ撤回、の流れになるよな。
クレイグが空気読めば可能だけど、実現性はちょい低いというのと。
実現できても、エッタが黒か白か。
とか、そういう話題にしかならない気がするんで、気のりはしないー。と言ってみる。
でも、こういう奇策を考えられるのって羨ましいし好きだな。
( +212 ) 2014/07/30(水) 23:51:56
代書人 クレムは、女装癖 ノクロが御開帳する様子を精密描写中。クレイグの店の本棚にそっと入れたらいいですか。
( A126 ) 2014/07/30(水) 23:51:59
アントリーも村だと思っている。
主なポイントは3日目終盤から4日目序盤に行われたワシ起点での灰への切り込み。
ワシの白を取っている相手に対しての問いかけはワシを塗る動き。というよりもワシを起点にして灰の反応を見に行った。という動きの側面が強く。
思考の根本的には相手の思考をより深くする。というものなので向きとして村的であり。
そこを利用してのオデ塗りを4日目でしに来たかとも考えたが。
それを行うならばエメットを噛む必要は無く。
エメット意見噛み主張からのオデ塗りを行おうとしているにしては3日目の問いかけが起点であり独自視点。
ついでに3日目の時点でオデットにあたりをつけていたところは見える>>3:255
これはオデットの解答姿勢が起点になっての疑いであり。解答次第ではこうはならなかったので思考順序として
塗り思考→オデット疑い、ではなく。オデット疑い→詰め。
の形になっているため非狼的。
( 263 ) 2014/07/30(水) 23:52:16
( +213 ) 2014/07/30(水) 23:52:33
( A127 ) 2014/07/30(水) 23:52:41
( 264 ) 2014/07/30(水) 23:53:04
( A128 ) 2014/07/30(水) 23:53:37
真C狼でパーシー真なら灰2狼だよね。
仲良くしすぎかなって。
( 265 ) 2014/07/30(水) 23:54:15
ちなみにアントリーは両占い師からも切れていると思うのよな。
なのでライン的にも薄い。
そうすると残るのはクレムだが……。うぅむ。
( 266 ) 2014/07/30(水) 23:54:15
女装癖 ノクロは、ウィズにもやろうと思ってたのにタイミングが合わないまま墓下行っちゃった。
( A129 ) 2014/07/30(水) 23:54:20
大人の本屋 クレイグは、そんなんでなぐっちゃいけません!
( A130 ) 2014/07/30(水) 23:54:30
代書人 クレムは、女装癖 ノクロ@6分 act@9 ほしいですー!
( A131 ) 2014/07/30(水) 23:54:49
女装癖 ノクロは、代書人 クレムのスイカに塩を振りかけた。
( A132 ) 2014/07/30(水) 23:55:06

女装癖 ノクロは、大人の本屋 クレイグ殴ってないよ!蹴っただけ。
( A133 ) 2014/07/30(水) 23:55:28
まあこの村、全員狼ですから
仲良くていいんじゃないですか?(てきとう)
( +214 ) 2014/07/30(水) 23:55:33
大人の本屋 クレイグは、そんなのでけっちゃいけません!
( A134 ) 2014/07/30(水) 23:55:50
>>265 クレイグ
この状況でイキナリ喧嘩しだす灰とか居るようだったらそれこそ両狼疑われると思うが。
( 267 ) 2014/07/30(水) 23:57:24
女装癖 ノクロは、大人の本屋 クレイグえーっと、じゃあ…投げる?
( A135 ) 2014/07/30(水) 23:57:26
>>クレイグ
んー、うー、考えるのでしたら、
仲良くし過ぎは切り愛し過ぎとほぼ同意or狼視からだと詰計算出来てep気分で和み中…とか、でしょうか。
灰ごろごろしても縄足りますよね?
( 268 ) 2014/07/30(水) 23:57:33
大人の本屋 クレイグは、そんなのでなげちゃいけません!
( A136 ) 2014/07/30(水) 23:58:06
女装癖 ノクロは、大人の本屋 クレイグじゃあどうしたらいいのさ!
( A137 ) 2014/07/30(水) 23:58:25
う〜ん、2000pt消化にちょっと足りなかったな。
( +215 ) 2014/07/30(水) 23:58:51
んん、灰に襲撃縄計算うめてみます。
やってる間に更新しそうですが…
( 269 ) 2014/07/30(水) 23:59:08
どうしてそう全か無かなの。
視界が開けているかどうかの話。
( 270 ) 2014/07/30(水) 23:59:16
( A138 ) 2014/07/30(水) 23:59:25
大人の本屋 クレイグは、いたいことしちゃいけません!
( A139 ) 2014/07/30(水) 23:59:33
( +216 ) 2014/07/30(水) 23:59:42
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る