
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
( +175 ) 2014/07/30(水) 21:12:08
潜伏cの可能性どれだけという感じだけどね。
それこそ、アントリーもそれではないかというのはあると思うけどね。
エメットとエルシニアが死んでいる以上確定で狩人はありえないし
ぶっちゃけアントリー狩人確定という思考が浮かんでいる以上
灰色に狼がいる思考は強いと思うよ。
( +176 ) 2014/07/30(水) 21:13:41
イリアC狂発覚時(残り3縄)
確白がみんな確村
これだと灰に2狼で1匹当ててるし、そっから吊れば問題ない
(アントリー騙りだったら問題解消できてないなこれ)
イリア狼発覚時(残り3縄)
俺が黒当ててればC狂どことか探すまでもなくEP
で、見えても見えないC狂探しで思考取られるよりマシじゃね?と
こんな感じ(概算
( 163 ) 2014/07/30(水) 21:16:01
>パーシー
楽しそうに手順計算していた時とは考えが変わったってことかしら。
( 164 ) 2014/07/30(水) 21:16:09
>>160 ナデージュ
それじゃ寝ます。●クレムさんはセットしています。
お先に失礼します。
( 165 ) 2014/07/30(水) 21:17:08
【イリア→●クレム パーシー→●オルエッタ】
イリアの占い先はイリア視点でオデットとのラインがより繋がる方
パーシーの占い先はパーシー視点で内訳真狼だった場合にもっとも狼あり得る所。
明日真が噛まれると思うが万が一残ったとしたら。と言う感じよな。
( 166 ) 2014/07/30(水) 21:18:24
あー、そっか。
アンCならああいう思い切った狩騙りは可能といえば可能なんだなー。
対抗真狩引きずりだして、偽狩の護衛先噛めば自分偽確で縄消費もできるし。
( +177 ) 2014/07/30(水) 21:18:49
>>164 ナデージュ
いや?
むしろ楽しい時期過ぎて、レアケ考えて頭煮詰まってる感じだな
もう手順じゃね?灰見てるけど意味あるんかなこれ←これが本音
( 167 ) 2014/07/30(水) 21:19:42
( 168 ) 2014/07/30(水) 21:20:06
アントリーのは、狼だとして「狩騙りやる必要があるか」ってのも考えてみようかな。
…って言ってたら>>163が見えた。
不安材料を潰して、ちゃんと決着つけに行く。村役としての責任感だな。
( +178 ) 2014/07/30(水) 21:21:23
掏摸 セスは、パシ頑張れ。
( a14 ) 2014/07/30(水) 21:22:06
>>168 ヌァヴェル
知らね
そうなったらいいな程度
生きてないのは知ってるよ
やる気が起きねーんだもん
せめて黒見たかったし、見れんまま詰み終わりとか面白くないし
( 169 ) 2014/07/30(水) 21:22:22
>>159 パーシー
現状一番狼が高そうなのはクレムだと思うのです
昨日のナデーシュ白上げ、今日のパーシー真上げとかそれだけで終わってて続きが無いような気がするの
例えば昨日>>2:233で一番違和感と思ってたオデット、>>28で捨ててないのに>>26はパーシーの判定には目を向けてないように見えるの
今までの積み重ねだと消去法含みでクレムーヌァヴェル
でも今日のヌァヴェルは狼っぽいわけでもないし、オルエッタも観察が必要な範囲とは思うのです
アントリーはとりあえず投げておくのですよ
( 170 ) 2014/07/30(水) 21:23:03
イリア狂想定なら、パーシーが引かなきゃいけないのは白なのだけど。
>>121ではそれが見えていたわよね。
直近のイリア見てると勝負を投げた狼に見えて仕方ないのよね。
でも、灰で投げてる人がいないので、イリア人外なら仲間ほっといてさっさと投げちゃったように見えているし。
でも、レアケ考えすぎると頭煮詰まるのは同意。
( 171 ) 2014/07/30(水) 21:23:16
( A85 ) 2014/07/30(水) 21:24:40
>>ヌァヴェル
灰吊りの所見てきたけど、偽を打ち切れるなら、論としてはアリ、かな。
霊抜かれるとナデージュの信用落ち&ウィズの偽打ち揺らぐけど。
そもそも偽打ちといいつつ、放置してるだけで村はブレたと思うの…。
あと、そういう前提なら生産性が無い、でなく、
灰吊りの方が『偽打てるなら生産的』と言った方が良かった気がするかな?
>>158 パーシー
クレムの白については確かに自信ないんだよね(特に夜明け)
微要素くらいで、
ナデージュ白挙げ関連は、そう指摘されるとあるかもって感じ。
( 172 ) 2014/07/30(水) 21:24:51
( A86 ) 2014/07/30(水) 21:25:15
掏摸 セスは、>>169 ああ、そっちか。でも気持ちわかるな。
( a15 ) 2014/07/30(水) 21:25:39
まぁ私も離席。
あとはグリゼルダとクレイグがなんとかしてくれる。
占い先は灰なら何処でも。
吊りはオデットかしらね。
( 173 ) 2014/07/30(水) 21:26:01
>>171 ナデージュ
おー、いえす、そのつもりだった
けどクレイグの>>116とか読んでで、あり得るんかなぁ?とぐるぐる考えて
でもどっち想定でも黒引けば問題なくね!?って暴論に至った模様
もうね、アントリーの狩乗っ取りとかの可能性考えると沸騰する
( 174 ) 2014/07/30(水) 21:27:07
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る