
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
鳩。
吊りが占い決め打ちや、占いロラ、ナデーシュ吊りを視野に入れていくなら、
残り手数的に対抗の黒出しに真の白が無駄に思えて、
占い師みんなに黒を見つけてもらってそこ見極めたほうがいいのかなと。
ってのが昨日思ったこと。
あとみんなはイリアをどのくらい信じているのかも聞きたい。
( 113 ) 2014/07/29(火) 16:26:12
>>113グリゼルダ
少なくとも、決め打つレベルで偽とは思ってない
( 114 ) 2014/07/29(火) 16:29:47
ちょっと時間が取れたのでただいまです。
やっぱアントリーさんの動きが「白かつ考察伸びそうな」ところに議論をふっかけて気をそらそうとしてるように見えるのですよ。われながらなんと言うロック体質。
それはそれとして今の状況は狼側からの占ロラ要求だと思うのですけど、あえてそこに乗る手もあるとは思うんですよね。この手の進行管理は昔から超苦手でブランクの間にまったく出来なくなっちゃってるよかん。
( +73 ) 2014/07/29(火) 16:35:25
>>+57チュレさん
私はここで初めて「村地図」なる概念を知ったので違和感も何もないのですよぬ。ただ、たまにログで見るポエム的表現を集めたアレのことなら「見即スルー」してしまうでしょうね。正直、何の意味があるのかよくわかんないので・・・
灰考察の省略かなんかなのかな。
確かに狼にいたら黒塗りの材料にしてしまいそう。
( +74 ) 2014/07/29(火) 16:40:43
あと「盤面」もあんまり使ったことない用語なのですが、私の中では「狼視点からみて黒塗りする相手、誤誘導する相手、SGにする相手」などを想定したものという意味合いですかね。つまり盤面って言う時点で狼視点でもの考えてると取ります。だからといって狼かというとまた違うでしょうけど。
つまり表で言うなら「盤面ではアンタSGだから考察の精度あげたほうがいいよ」的な意味合いで使うと思います。
まぁ、こういうのもこなれていく間に意味が広がったり変質したりするものかもしれないですけど。
( +75 ) 2014/07/29(火) 16:43:37
領主の末娘 エリィゼは、では、次は夜に。
( a9 ) 2014/07/29(火) 16:44:02
>>113 グリゼルダ
むしろイリアが一番真目だと思うのですよ
それにウィズ偽進行にするなら残5灰なのです
この状況、確白が作れたらそれでそれで良いし斑ができてもいい状況だと思うの
まあ確白を作りすぎると詰みかねないのもあるし残灰数も考えると真黒にしても偽黒にしても斑が出る可能性は高いと思うのです
だから、どっちにしても黒は出やすいと思うのですよ
( 115 ) 2014/07/29(火) 16:46:06
流石に、考えてない、を何度も言われると腹も立つのだけれど、実際外していたのだし黙っておこうかしら。
>グリゼルダ
私は6:4位でパーシー:イリアかなと思うわ。
私の目だけで見たら3:7=パーシー:イリアだけれどね。
( 116 ) 2014/07/29(火) 17:07:47
今鳩、ちといつ帰れるか不安定になって最悪更新前に箱取れんかもしれね
鳩から出来るだけつつくわ
>>80 クレム
「相手に影響されてるのは〜」は納得
ナデージュがクレムを丈夫な壁だと思ってたと感じたところある?
ついでに、>>3:63に結局答えてないよな?(鳩だから見落としてたらすまん)で、どうなんだ?
そしてこの辺りの村視理由は昨日までの感じで出てるように感じた
じゃあこれ踏まえてクレムには今の村がどう見えてる?難しくなく、簡単でいいから
( 117 ) 2014/07/29(火) 17:10:49
( 118 ) 2014/07/29(火) 17:14:49
( 119 ) 2014/07/29(火) 17:14:49
>オデット
今、焦ってたりしてるか?
急に動いたように見えてる
きっかけがあるなら教えてほしい
( 120 ) 2014/07/29(火) 17:16:11
というか、ウィズ真ナデーシュ狼だと占霊両生存の状況で▲エメットからの2白1黒の斑が明らかにおかしいのですよ
ウィズ偽の状況要素ならこれで十分なような気がするの
真仮定、例えば▼ナデーシュからGJが出て真確したりするとほとんど詰みなのです
そんな勝ち筋を放棄してるような狼陣営を考えるよりも、ウィズ偽でナデーシュを吊るための偽黒と考えた方がどう考えても妥当なのです
( 121 ) 2014/07/29(火) 17:19:08
>>120 パーシー
ナデーシュ村・アントリー狼が高そうなのに、▼ナデーシュになる可能性がそれなりにあるからなのですよ
( 122 ) 2014/07/29(火) 17:21:31
>アントリー・ヌァヴェル
確か二人だったよな
夜にオデット狼を考えてたのは
今、一番の勢いでヴィズ偽を言っているオデットをどう見る?
( 123 ) 2014/07/29(火) 17:21:38
( +76 ) 2014/07/29(火) 17:25:33
>>122 オデット
アントリー狼までは俺読み込めてないから何ともいえないが、じゃあナデージュ吊ろうとする人は誰だと思ってる?
吊りそうな人がいそうだと思ったから焦ってるんだよな?
( 124 ) 2014/07/29(火) 17:26:10
>>123パーシー
ヌァヴェルはどうか知らんが
吾輩は>>120と同じ印象を受けたよ
というか、状況だけみればウィズが偽に見えるのは当たり前
その他の要素を上げねばならぬとしたら、ウィズ真を見たい時だけだと思うのだがね
ウィズ偽、で声を荒げるのはどうなのだろうと思っている
( 125 ) 2014/07/29(火) 17:30:01
>>124 パーシー
少なくとも、わたし以外ナデーシュを吊れる範囲で動いてるのですよ
動かなければそのまま斑吊りになる可能性は高いし、ウィズ偽進行については考えられもしなさそうなの
( 126 ) 2014/07/29(火) 17:30:08
>>125 アントリー
そういう返しが返ってくるのか、ちょっと意外だった
オデット狼目で見てるみたいだからこの動きから何か進んだりしたのか気になったんだよな
ちなみにオデットの焦りの理由は出てきてる
>>126 オデット
ふむ、全員か
オデット視点、ナデージュを吊れる範囲で動くってところで不自然な人はいる?
ナデージュ吊られることに危機感持ってくれてるのは嬉しいんだが、そこから進んでないように見えるんだよな
俺からしたら主張ありがとう、でもそろそろ灰の2狼見つけるの手伝ってくれって気分
( 127 ) 2014/07/29(火) 17:51:24
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る