
142 第1回 人狼タッグマッチ選手権
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>166
>>3:183に関して。
>普通狼が狂人吊りに行く?
ミリが潜伏狂人に▼当てたらどうなるか考えてみろよ。
狂人は何か騙って吊り逃れようとするだろ?
潜伏狂人が狩人騙って吊り逃れれば真が対抗して出てくるかもしれないし反応で真があぶりだされる可能性もある。
仮に真が出てきたことによって狂人が吊れてみろ。
ヴェイドが狂人に黒出せばヴェイドラインの信用アップに繋がるじゃないか。
狼霊能が潜伏狂人追い込むことに何の問題があるんだ?
( 185 ) 2008/02/26(火) 21:18:43
でもヴェイド狂人ならオノンに黒出すかねえ……。
オノン真、ないか。
( 186 ) 2008/02/26(火) 21:19:56
わたしは真実を見つけることから始めなくてはね。
アリナとキリトは >>3:123 も見ようね。
本物の占い師はヒルトン?ソーニャ?
クラムを庇うアリナは機転の利く狂人か、そう見せかける狼か?
占い先はLWを当てたいが、だれか?キリト?ペギータ?ユーラス?
( 187 ) 2008/02/26(火) 21:21:03
発端は >>2:326 。ミリのみごとな一手だった。
>>2:364 を見るに、狩人騙りも視野に入ってたことが伺える。
だが現実は非情だ。>>3:15 >>3:16 で狩人騙りどころではなくなってしまった。まあ無駄でもかまわない、と狩人COした >>3:38 には悲哀を感じるよ……
ところがここでクラムにとっての奇跡が起きる。たった十分でフォローの方法を捻りだした狂人アリナ >>3:40。
( 188 ) 2008/02/26(火) 21:21:13
3日目のアリナは狂人の鑑だな。言い訳や主観の撒き散らし、対抗への皮肉(すこしだけ迷って見せているが、アリナ視点では私は、確定黒のクラムが狩人COした時点で敵)は除くと、>>3:400 >>3:408 >>3:414 の▼ソーニャ3連呼。これはケイトの仲裁が浸透するまで、一瞬とはいえ場を乗っ取った。みごとな奮闘。結局▼クラムをうやむやに流してしまい、一日しのいでいる。
まともな神経を残していたケイトは後に襲撃されることになるのは、知っての通りだ。
でね、このときペギータからソーニャ吊りを後押し援護している。これは覚えておいた方がいい。>>3:379 からの一連のペギータの発言。
このことから、ペギータが、灰の狼。クラムを鬼引きされたこと、アリナの頑張りに背中を押されたことから、ステルスの皮が剥けたと見る。
( 189 ) 2008/02/26(火) 21:21:31
>>169
●ルッカは間違ってない。
▼に当てられなくてラッキーだったんだ。
( 190 ) 2008/02/26(火) 21:21:44
判定までにはそこから30分あるが、やりとりでペギータを味方と判断したんだろう。>>4:0 での黒判定に至る。
( 191 ) 2008/02/26(火) 21:21:49
ついでに、アリナがわたしをロックオンし始めたのは、2日目もかなり後半にはいってからのことだったのを思い出して欲しい。
なにをどう見当つけたのかは知らないが、狼はないとでも思ったんだろうかね。ほんとうの理由は書けないからあんな慌てた考察をしてるんだろう。
いや、けちをつける必要などないな。見事な扇動と素早い決断力だ。脱帽するよ。
( 192 ) 2008/02/26(火) 21:21:57
……こほん。
一気に喋ると疲れるね。以上からわたしは、狼(クラム、ペギータ、ヴェイド) 狂(アリナ、占い師の片方)、という5人の人外を考えている。
( 193 ) 2008/02/26(火) 21:22:26
シロガネさんはそのストーリー仕立て、やめた方がいいですよ。
信憑性無いから。
( 194 ) 2008/02/26(火) 21:23:13
アリナが起こした混乱への流されっぷりも著しいソーニャが狂人かな、という印象はあるが。
じっさい村側も混乱してたからなあ。
( 195 ) 2008/02/26(火) 21:23:42
( 196 ) 2008/02/26(火) 21:24:14
ふぅ、ただいま。
・・・あれ?
アリナさんが霊判断で揺れてるように見えるのは気のせいかな?
アリナさんの真偽に関わらず、たかだかact1つで印象ってひっくり返るのは妙な気がするけれどね。
( +644 ) 2008/02/26(火) 21:25:28
それと、今夜の決定もアリナの煽動の危機に晒されている。
確定白の皆さんには対策を考えて欲しい。
( 197 ) 2008/02/26(火) 21:27:27
全体を振り返るとそちらの状況の悪さが浮き彫りになるので、もっと勝てるところを絞らないと。クラムちゃんを攻めるとかね。
キリトさんはその点、ヒルーニャの真贋とかほぼ完璧にスルーしてるでしょう?
( 198 ) 2008/02/26(火) 21:27:39
>>188シロガネお姉ちゃん
見事な一手か、それは無実の村側を吊れたし、狩人のクラムに黒出し出来たしって事?・・・とこんなことはさておき。
昨日だかも、ヴェイドお兄ちゃんとミリちゃんから言われたことと少し重なるけれども。そのストーリーだったらどうしてクラムは回避COしなかったの?現にそう言う話も初日で出ていたんだし、お姉ちゃんのストーリー通りクラム狼だったら狩人COして、その夜はシロガネお姉ちゃん襲撃するけれどね。
( 199 ) 2008/02/26(火) 21:28:21
オノンさんの偽要素
>>1:52で吊りミスの回数を把握しつつ、 >>1:206で安易にイングスさんを
吊ろうとしてる。
それなのに、>>2:23で、「なんとなく共有者なきがしてた」
>>2:167のヒルトンさんの考察で、普通なら偽要素と思うようなところを取り上げて、かつ「灰雑感が異なる」のに、「なるほど」で、結論が真寄り。
>>3:364はアリナさん真派の吊り希望なのに、▼オノンさんを希望したという理由で、>>3:296で●ボクにしてる。アリナさんも▼オノンさんなのに。
>>3:452 吊られ際があっさりしすぎ。
( 200 ) 2008/02/26(火) 21:29:04
確定白へ。
決定を誰が出すのかは早めに決めといてくれ。
「誰も出さなかったら決定出してやる」くらいの気持ちで準備してるならそれでもOK。
更新間際に決定待ちでバタバタするのはゴメンだからな。
狩人については「護衛先指定」or「護衛先投票CO」を決定に盛り込んで欲しい。
護衛の範囲指定を確定白にして投票COの場合、GJ出るかどうか、今夜の犠牲者と投票COがどうなっているかというのが情報になるかもしれん。
もし犠牲者なしだった場合には「能力者の一斉発表と同時に手ごたえの有無発表」を希望する。
( 201 ) 2008/02/26(火) 21:31:05
>>181
本当にキリトは何が言いたいのか分からんな。
アリナが狂人キリト白と仮定して話をしてやるよ。
アリナ視点でヴェイドが真かどうかなんて全く分からんわけだが?
しかもヴェイド狼だったらどうすんだ?
アリナ狂人だったらリスクだぞ?
( 202 ) 2008/02/26(火) 21:31:07
>>130 ミリ
ん、結局ミリはトータルしてどの占い師を真だと思っている?
私的にはアリナが灰黒見つけた時点で占霊狩の6名の中に襲撃されて惜しい人物などいないのだが。
むしろ誰が襲撃されても情報が出るぞ。だから誰も襲撃されないと思うのだが。
特にクラム襲撃なんて向こう3日は吊り先に困らん、というか勝つが。ヒルーニャ偽確定キリト狼確定シロガネ9割狼(一応クラム狂シロガネ狩ヴェイド狼もあるので)。
それと聞いてみたいのだがミリはアリナ狼あると思うかね?
ヴェイド狼も。
この辺が揺らぐ大きな要素が出てきたら色々迷うところ。
( 203 ) 2008/02/26(火) 21:31:09
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る