
142 第1回 人狼タッグマッチ選手権
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>170イングスお兄ちゃん
偽黒を出しやすいか出しにくいかって話だよね?
あの時点でお兄ちゃんは随分疑われてたよねー・・・
黒が出たら取りあえず吊ってみようと言う人もいるけれど、そういう人ばかりじゃないの。黒出し先を人間と見ていれば発言を精査して矛盾がないか突いていこうとする人だって居るの。それだっったら白い人に偽黒よりもみんなから疑ってる人に偽黒出す方が楽だよって言いたかったの。
( 225 ) 2008/02/25(月) 19:55:59
トアは、ちょっと*出掛けてきます〜*
( a24 ) 2008/02/25(月) 19:57:48
あらら、やっぱBBS出身の人が多いのね
審問出身は少数派かしら
否定COは見たことあるけど使ったことはないなぁ
( +254 ) 2008/02/25(月) 19:59:38
ただいま。やっと帰れたよ。
昼の間に考えてたんだけど、アリナさんは狼ではないと思う。
潜伏してた真か潜伏してた狂人って印象なので、ヒルトンさん・ソーニャさんのどちらかは狼と考えてる。
3人の占い師の中では一番真っぽい感じはするかな。
狩人の2人はどっちもすっきりしない。
シロガネさんは襲撃されていないし、クラムさんはCOが遅い。
狩人は真狼に感じるので、ここの鑑別に力を注ぐのがよさそう。
今日の吊りを狩騙狼にできても襲われそうな気がするけど・・・。
( 226 ) 2008/02/25(月) 20:00:43
>>+253
うん、見えてるよ。
トアのあんなところやこんなところまでッ!(爽
レアな組み合わせで妄想してみるのも楽しいかもね!(どんな妄想
( +255 ) 2008/02/25(月) 20:01:23
>シロガネさん
なんでソーニャさん護衛だったのかな?
>>2:52を見るとヒルトンさんに好印象を持ってるみたいだけど。
それと、>>2:254の時点での護衛先を教えて欲しいかな。
寝落ちてるうちに吊られるかもって心配はしてなかった?
>クラムさん
1日目から自由占いを提案したり、自由な感じに動いてる印象だったけど、初回占いにあたるかもって心配はしてなかったかな?
>>2:203では狼に●を当てたがってたけど、ユーラスさんをそんなに狼と疑ってたのかな?今はどうだろう?
( 227 ) 2008/02/25(月) 20:02:36
( A117 ) 2008/02/25(月) 20:03:31

>>+254
少数派なんだろうか?
審問閉鎖と同時に引退してしまった人も多いからなぁ…。
否定COは、労力がかかるのが難点だね。
審問形式の開始方法は初日がやたらと長くなる場合があったからできた方法だと思うし。
当時は「一日目はまずCO論を戦わせて、考え方を探っていく」という感じで、速攻COなんぞしようものなら即疑われて吊り占い票独り占めうわぉ☆な状況にもなりやすかった。
赤でも表でもしっかり話し合って形を作っていって、がっぷり四つの横綱相撲みたいだ。
現在の奇策あり速攻COで連携崩しありなのは、舞の海とかを思い出す。
ああでも、どっちが優ってるとか劣ってるとかではなくて、それぞれに面白さや楽しみ方があると思うよ。
ただ、審問を知っていると、隔世の感があるね…。
俺の知っている審問も、ほんの一部でしかないんだけれどね。
( +256 ) 2008/02/25(月) 20:13:53
>>226
アリナさんからさんざん偽決め打たれているのに、「3人の中では1番占い師ぽい感じ」というのに驚きました。
占い師ぽいというのは言い換えれば発言に矛盾がない、読んでいて引っかかることがないということだと思うのですけど、オノンさんを偽という主張に対してそういうことが全くないのですかね。
大げさに言うと、自分が偽だと認めているように見えてしまいます。
きっと信ずるに足りる理由が今から出てくるのだと思うのですけど、
ちょっと目に付いたので先にこれだけ言っておきます。
( 228 ) 2008/02/25(月) 20:18:21
>>227オノンお姉ちゃん
ユーラスお兄ちゃんの違和感は昨日も言ったけれど、キャンペーンの時の灰からの選定が少し違和感あったの。庇ってるのかな?って。ただ現状は疑ってないよ。狼さんは灰に後1人だろうけど、どっちの狩人が真かとかでそこまで信頼に差異が無い現状で狼さんがクラム側に付く意味ってあんま無いと思うし。
占われる可能性はあっただろうけれど、それを心配しても仕方ないの。そこはもう、占い師さんなり纏め役さんなりとの相性もあるし。
( 229 ) 2008/02/25(月) 20:21:11
>>220
本人にしか分からないというのならば、そのことについてはこれ以上突っ込みません。
ただ、「能力者ぽさを隠したかった」という理由は騙る気がなかった狼が騙った際の言い訳の王道でもあると思っているので、その返答で特別に真ぽさを感じたわけではないかなとは言っておきます。
>>229の返事は確認しました。
質問の意図や、気になった点は後でお話しするかもしれません。
( 230 ) 2008/02/25(月) 20:33:49
( A119 ) 2008/02/25(月) 20:34:51
>>+170
BBSは5行制限だったっけ
少ない発言でまとめられる人はすごいと思うよ〜
私には耐えられない><
>>+256
他の村では割と審問出身者みますけど
ざっと墓ログみたらBBS出身って人が多かったから
この村に関してはBBS出身の人中心なのかなって思いました
独断で出られると「はいはい狂人乙」って独り言で反応してしまう癖がなかなか抜けません><
( +257 ) 2008/02/25(月) 20:37:26
( +258 ) 2008/02/25(月) 20:38:29
>>228 イングスさん
そういう意図で言ったわけじゃないんだけどね。
アリナさんの性格像からみて、今までの言動が占い師として妥当な印象を受けた、という感じなのだけど。
私を偽決め打ってるあたりも含めて、潜伏しそうな占い師っぽいな、と思ったんだ。
ヒルトンさん、ソーニャさんよりも真視点を押し出すのが上手い、と言ってもいいかもしれない。
>>229 クラムさん
私にはユーラスさんは躁鬱なところも含めて一貫してるように見えていたから、疑い理由が少し疑問だったんだよね。
クラムさんの目からは見えてるものが多いと思うけど、灰の狼は誰だと思う?
初日の動きに関しては、割り切ってセーブせずに動いた、ということだね。
シロガネさんを表に出しただけでは満足しなかった姿勢と少し食い違うかと思ったけど、ふむ。
( 231 ) 2008/02/25(月) 20:41:12
( A120 ) 2008/02/25(月) 20:42:05
>>+256
CO論を戦わせる、といいますけど。
結局フルオープンか潜伏するか、どっちかしかないじゃないですか。
で、霊回避ありの3日目投票COとかそんなんなったり。
なんかそのあたりのやりとりがイマイチ好きになれないんですよね・・・
( +259 ) 2008/02/25(月) 20:43:57
こんばんは。
昨晩は色々と驚きましたが、アリナ様の占COに「この方は今更何を言い出すのでしょうか…。」と正直半分呆れていた身といたしましては、アリナ様真を検討されている方がいらっしゃることに少々驚いております。
では、お勤め中に考えましたことをつらつらと述べていきたいと思います。
( 232 ) 2008/02/25(月) 20:44:35
( +260 ) 2008/02/25(月) 20:52:13
( +261 ) 2008/02/25(月) 20:55:20
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る