情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
発言欄へ
ねむねむ……霊ロラの流れなんですか?
吊りたい灰が居なければ▼霊が安定でしょうか。
ボクは▼霊▲占が地味に面倒と思う人間なので、
白取り切れなさそうな人や寡黙が居たら、白上等で▼灰投げ込んじゃいます。
>>75アルビーネさん
☆吊れそうな灰を占わせようとするのは、占い機能がもったいないかなと思ったまでですので
中段、まあもう少し早くは起きたかったですね
>>73 ツリガネさん
本人から直受けするのとは違うですよ。
あれ…?ツリガネさんはポーズに思ってたんじゃなかったっけー?
あと昨日から言おうと思ってたけど主語と述語つけて欲しいにゃ。
読みにくいのはそれが原因にゃ。
傲慢さは拾えたにゃ。本人要素だと思うけどこの傲慢さがなくなったら狼かなー?
>>67 アルビーネさん
ありがとう。整理吊は頭に置きつつ様子見な感じかにゃ?
対抗はザンゲさんのことにゃ。ごめんにゃ。
でももしかしてすべての可能性を考えつつってことー?
でも読んだ感じ真狼−真狂派っぽそうだにゃ
★違ったら言ってー
レネお兄様、その考えもあるかもですの。
エドワーズおじ様が言った意味はどちらともかもしれないの。
おつまみにチーズとハムも用意したの、みんな食べてくださいなの。
ミケル
>>1:142「多弁だし姿勢も一貫してる」っていうミケルの発言があった後、最終的に皆ほぼ喉使い切ってるけど、今はその辺どう捉えてる?
決定周りがコアというのを生かして占いが当たるか当たらないかの所を優先的に見て、>>1:171シーナ評「彼女は占いよりは縄寄」>>1:194エドワーズ評「特段目を引いたものは無かったし、票集まってるなら占いアリ」と自分なりの見解を述べているのは一度の占いを大切にしようという意識が見られるので印象は良いな。
全く議事追いかけられてませんが、ノーラが墓下少し人気なんでしょうか。また後で見ましょー
霊両白でも、確定情報…
チーズとハム美味しいです。
>>+72から4(6)を頂きつつ。
>>77アルビーネさん
霊ロラ後でも整理吊りの可能性はあると思うのです
11人の時、それまで両占から○進行だった場合どこを吊ります?
>>+87
対抗下手に触ったり意識すると偽物に思われると聞きましたけど、
完全無視はどう言う意味でいけないことですの、ロッテお姉さま?
>>80
今の所は速効整理したい!ってのは無いなぁ…
何か特段黒い所は見つけられそうにない感じなのでその意味合いも含まれてくるかもしれない
んー、やっぱ真狼-真狂が強い気がしてるんだよね
狼で速効出てくるか…?というのがある。
そういえばザンゲに非狂拾ってたのはオデットか。
>オデット★>>1:169「少なくとも狂らしくはない」の詳細解説お願い。
カクテルはー美味しいですよ〜
しかし少喉だと、多弁狼、策練れる狼は逃げ切りやすそうですね。慣れてたら喋ることは尽きないでしょうし。
この辺り、喉に余裕がある設定よりはまた立ち振る舞い変わってくるのですかね…
ある程度白かったら勢いだけでどうにかなってしまいそうです。
>>79
「吊れそうな灰は勿体ない」
村だったら吊ってしまいそうな所、って事でしょ?
そんな所を白確できれば後々狼が苦しくなると思うんだけど。
早く起きたかった、のは何かしたい事があったから?
>>82
その時点で最も黒い灰になるかな〜
>>77は取り敢えずエトの反応待ちたい。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新