
1410 【飛び入り歓迎】霧雨止まぬ街【600pt制/立会い不要】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ただいま〜ノ
【2-2見てるよー】
直近占い方法については、統一で考えてたなぁ。
黒狙いが理想だけど、黒探し苦手だから、多分わからない所狙いになると思うわ〜。
正直、「まとめのいない不都合」がどの程度か実感がわかないから、その理由での白狙いは消極的だなぁ。
( 109 ) 2014/06/08(日) 20:45:49
2-2で占騙りを狂に任せると黒出すタイミングを狂にゆだねないといけないので、やりにくいという声は見ましたね。
私も2-2なら占狼ー霊狂が良いですね。
>>+146 ウィルさん
個人戦、素敵ですよ。
決定出しがないってゆとり持てるので好きです♪
>>106 サムファさん
本当にまとめ好きなんですね。
まとめ役になるとうごごってなる私からすると尊敬します。
( +149 ) 2014/06/08(日) 20:46:04
☆>>97 エドワーズ
白く見えない所があって、村から白く思われそうな人を重点的に見ようと読んでいましたの
他の人の評価をまとめると
◆ハイヴィ
便利な最白
◆クラット
質問は悪くないと思いましたわ
あとは>>49で「ザンゲ狼なら切れじゃない?」ではなく「非赤アピじゃない?」と思われると取ったことを詰めていけば何か見えてきそうなパッションですの
>>52の「胡散臭く感じる」に繋がる部分とも思いますの
( 110 ) 2014/06/08(日) 20:46:51
>>+72 1(6)をいただくの。
結局2-2になったのね。
ロケット狂を見てきたこと多いから、ウィムさんに同意なの。
( +150 ) 2014/06/08(日) 20:47:19
…うーん…別に占わなくていいと思ってるとこが出てしまった…
多少は喋ってる中からなら、ツリガネ、クラットあたりかな…
エドワーズもまぁ反対はしないくらい。
( +151 ) 2014/06/08(日) 20:47:29
◆シーナ
ミナヅキ>>54の回答がここ。>>21サムファ評がよく言われてる意見で追従?と感じて横目で見る所かなと思ってましたの
「ポラリス〜」と、「私的に〜」の繋がりもわからなかったけれど改めて読んでみるとポラリスさん宛てのメッセージ?と思いましたの
けれど>>33にあるように両方が成り立つならポラリス視点からは受け入れられなさそうな結論でもあるし、どうなんでしょうか
ここは取るとしても個人要素で取った方が良さそうに思いました
まだ色は取れていません
( 111 ) 2014/06/08(日) 20:48:35
・灰印象の仕分け
エト 共感白
エレオノーラ 共感白
ハイヴィ 殴っていくスタイル
放置枠
エドワーズ 白寄り灰
ノクロ 白寄り灰(発言待ち)
( +152 ) 2014/06/08(日) 20:49:59
◆エレオノーラ
なんとなく灰評に掴み所が無く良い攻め方が見つからなくて困ってますけど、>>56の「警戒」>>96の「vs狼」などあまり注目されてない所を見ている印象
>>63>>82とエレオさんがオデットちゃんを見やすそうなので、ここを通して見るのもいいかもしれないと思ったりですの
◆オデット
拾ったのは>>64>>67くらい。灰評が見たいですの
◆ノクロ
>>29の「素直」が「疑いなし」に、という意味ならエド評に同意
質問は悪くないと思ったけれどノクロ自身の色は取れてませんわね
( 112 ) 2014/06/08(日) 20:50:18
続きですわ。
ミケル 灰
ミナヅキ 灰
シーナ 灰(発言待ち)
オデット 言ってる事がよく分らない
灰
ツリガネ 黒寄りの灰
クラット 黒寄り灰
パッションこんな感じですわ。
ザっと見だから読み込みはオデット様からですかしらね。
( +153 ) 2014/06/08(日) 20:50:47
カツカレーもぐもぐ。肉体労働は体力つけないとね。
>>+146 ウィルさん
COタイミングというと、狼さんが2-2に持ち込むために霊COして狂人に占騙り促した、というのはどうでしょう。
事故って1-2とか霊3COになったらスライドということで。
個人的には狼が占い師騙るなら、決め打ち狙いで前衛気味に質問とばしたりとか最悪霊判定見られたときのために仲間とライン切ったりとかしそうに思えるので、占い師と灰の絡みが少ない現状は真狂に見えるんですよね。
個人の好みの範疇なので、ほぼパッションですが。
( +154 ) 2014/06/08(日) 20:51:03
>>61了解しましたわ
実はさっき、ハイヴィさんがあまり灰に色をつけてないように見えてきて注視した方が良いのかと思いましたけど>>64でのオデットちゃん評など拾う所は拾ってますわね
この動きがある間は放置してて良さそうですの
わたくしはハイヴィさんは村で最白と思ってますけれど、村を見た時に全体的にやや評価が甘いように感じますの
ハイヴィ狼ができる場所でも白を取られてるように感じますわ
( 113 ) 2014/06/08(日) 20:52:09
決定出しがない…つまり定時までに希望提出しなくてもいいってのは、遅刻常習犯からすると非常に魅力的である…
あ、あと占い先、ミナヅキもありかなと思っていたような気がする。
( +155 ) 2014/06/08(日) 20:53:09
2−2確認です
>>79☆ポラリスさん
占い方法は、わかり易さで統一もいいですけど、自由でも良いのではと思います
この辺は、両占い師のやり易い方でいいのではないでしょうか
霊は真狂と思うなら後々決め打ちで良いかなと
>>47ザンゲさん下段
グレランでも狩人に頑張って貰えば問題ないですよね
>>33ハイヴィさん
☆そうですね。真寄りで現状は考えています
>>77ポラリスさん
下段、霊両人と思うなら残しは同意しますね
>>100エレオノーラさん
確白てお弁当のイメージしかない
自由もいいかもと思うのは、占真狼なら割と噛み所に悩むと思うのです。
統一希望が多そうですね。統一なら村の思考が進みそうな人が良いのでは
さて、もう一度議事を見てきます
( 114 ) 2014/06/08(日) 20:54:31
あ、ツリガネ、>>110クラットへの目線は悪くないな。
あんま繋がってなさそうなパッション。
( +156 ) 2014/06/08(日) 20:55:04
>>+141 リーリ様
完全身内村ならまだしも、初対面の狂人に占い騙り任せてライン戦は流石にリスキーですわよねぇ…。
( +157 ) 2014/06/08(日) 20:56:01
ハイヴィさんの白要素は出し惜しみしない拾いや仲介の動きだと思ってますけれど、逆に言えばそれ(特に拾い)が鈍ったら注意しなければいけない相手
なんとなく白放置するのは良くないし、もったいないと思いますわ
せっかく大きく動いてくれているのだから視界を共有させて検証することで得る物は大きいと思いますの
あと>>61の分析は正確ですわね
わたくしは今回自己補完多めで動いていて、今回に限らず割と思いこみは激しい方なのでできるだけロックしないように動くことを心がけていますの
( 115 ) 2014/06/08(日) 20:56:53
>>100 エレオノーラ
内訳予想固まってるのどこらへんから取った?あの段階での予想など多少の経験則とタイミング考察でしかなく対抗狼、霊真狂ロックした覚えは無いが。
☆何回か言ったと思うが好きなところを自身の基準で占えるという点。皆さんとしては希望多数のところを占って欲しいだろうけど。
で、初手パンダ吊り思考は君たち目線危険だと思うのだがそこらへんどう思っているのだろう。
◇
灰を見ていくとエドワーズはちょっと注視枠。>>16でポラリスの>>15を弱非狼要素にするには安易に感じたしミナヅキに指摘されての回答>>74もどこか的を得てない印象受けて、霊ロラ視野からの狂視は分かるが自分はどうなんだと。
★霊ロラ派ではない?
白要素拾うタイプなのかな、対話よりは観察・分析を軸としてて慎重派ぽい。>>97は割と敏感な印象はあって黒目は明言せず牽制してるあたりも。
アルビーネから突つかれてたから内訳次第で若干見えてきそうだけどこのタイプは最終的な結論が見もの。
( 116 ) 2014/06/08(日) 20:57:41
占い真狂かな?
先に霊2人COって状況だけど、狂が占い放置してさっさと霊に出るのは考えづらいかな。
( +158 ) 2014/06/08(日) 20:58:45
決定出しがない=遅刻してもいい>>+155とは魅力的ですね。
夜遅くなるときは、昼間にパッションで占い希望提出したこととかありましたが、やっぱあんまりよろしくないですよねぇ。
( +159 ) 2014/06/08(日) 21:03:05
ビールうまい。
まあ、コアズレもあるみたいですし…無難に統一占い、かなあ。
ボク地上居たらサムファに票任せて灰を見ましょうとか言ってそうです。
どなたかのツリガネ悪く無いの評を見ましたが、確かに悪くは無さそうです。
ハイヴィにこだわり続けたりしないとか、襲撃でハイヴィ落ちても勢い落ちないようであれば村じゃないですかね。
( +160 ) 2014/06/08(日) 21:04:02
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る