
1405 【いきなり出てくるな。】タッグマッチ3【驚いたじゃないか。】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>147 アオイ
その警戒はどこからだろう? というか追いすぎって駄目なのか?
狼の真贋誘導を警戒か、灰を見てないと言いたいのか、それとも何か別にあるかあれば欲しい。
私は気になると言及するが能力者よりぶっちゃけ灰見る方のが好きだぞ?
そういえば飼い主がトルニーの目を褒めていたが、わんこは割と分かりやすく笑っていると思う。
私も>>80辺りで拾ったのが印象に残ってる。
( 150 ) 2014/05/31(土) 15:27:15
アヘルの>>13、煽り口調は兎も角として、余分な事を切り捨てる思考は良いですね。
>>132の第1行、白飽和したら村だとしても吊りますよと言っている風に聞こえるのですが、アヘルは白置きに慎重な方なんです?
犬イーラがコルンへ噛みつきに行った一連の動きにわざとらしさを感じたのは、>>64の口調のせいでしょうか。「加味して見てみる」とも書いてあるので、ここもうちょっと様子見てみたいですね。
( 151 ) 2014/05/31(土) 15:30:36
一瞬。
>>150マイスター
笑っていたのは、飼い主だ。
わんこはわかりやすく笑っているよ。
笑い声を周りに聞かせるくらい、わかりやすく。
( 152 ) 2014/05/31(土) 15:32:30
>>152 トルニ―
ああ、なるほど。
飼い主の方の笑いを見つけられて、ふっと飼い主の方が力抜けたように羨ましい、って言ったんだな。
>>130の抜け方が、ん、ってちょっと思って見直したら確かにトルニーの指摘は飼い主の方だった。
ありがとう。
( 153 ) 2014/05/31(土) 15:35:38
イーラ様>>130
寝坊助な相方様に全く…と思ったくらいで気負いは特には。
こちらからも一つご質問を。
イーラ様は私の第一声に気負いを感じましたでしょうか?
>>86に関しては了解しております。
カルア様>>85が狼であれば
手間のかかることをしてらっしゃいますね。
1人を追うのに周りの視線もひっぱってらっしゃいます。
出来る狼がいないとまでは思いませんが、
私としましては今手を付けるところではないと思います。
( 154 ) 2014/05/31(土) 15:36:15
>>134ベルへ。
アヘルの>>137で合っている。
「憎めない」という言葉に憎しみは込めないだろ?
微笑ましい、と言い換えても良いが、少し違う。
わからなかったら、また聞いて。
因み、イーラに関しては僕はベルとは逆で。
飼い主さんが、白く見えるな。
じゃあ、また。
( 155 ) 2014/05/31(土) 15:37:50
>>117トルニー殿
むむ…
だが対抗が出た以上、切り替えて事に当たらねばスー殿にも失礼と吾輩は思う。
気遣いかたじけない!
>>120疑問を抱いている部分がわからないが、噛み砕くとスー殿は非占を回していないから、状況によって占い師に変える事も出来たのではと思った…が、これ見返すと凄い自己満足発言だな!
とりあえず補足程度に受け止めてくれれば。
( 156 ) 2014/05/31(土) 15:40:09
>>150 マイスター
現時点では役職者に視点が偏り過ぎている、という指摘をしただけですよ。
灰見る方のが好きなどという自己申告は要りません、見たものを出してもらえれば。
>>132でもう一個、アマルーラって白飽和しそうなタイプなのでしょうか?
私にはよくわかりませんでしたが、アヘルは一体どこらへんでそのような感想になったのでしょう、とアマルーラ自身どうなのかも気になります。
( 157 ) 2014/05/31(土) 15:43:14
ちょっとだけ。
アオイ>>116
可愛いアマルーラと可愛くないアマルーラがいるんだよ。
お話の取っ掛かりが出来たので、ちょっと気になったところも聞いておくよ。
スーの占い師評逆かな?ディタが占い師好きってのは読めなかった。
その辺見るのアオイは丁寧なイメージがあったけど。
トルニー>>119
考えるの多いのが好き→興味が広い→全体視→俯瞰型って経路だね。
灰単体見るのは不得意って言うのも俯瞰型に計上で。
本当にまずは全体への興味上げてる感じ。
( 158 ) 2014/05/31(土) 15:47:19
あ、なんか見えた。
アオイ>>157
好意は多いかも。好きとか好印象とかは色と別だね。
どっちかと言うと個人的な理想に近い。
あとコルンのブレっぷりが性格由縁っぽく見えてきたところ。
赤持ちで流石にここまでガンガンいくかなって感じ。
で、それにきっちり釘を刺してるルシアンは手堅い。>>145
コルン>>140
衛生ってなんだろ。どっかの喉隅で教えて。
( 159 ) 2014/05/31(土) 15:53:02
トルニー様、お戻りになったらで構いませんので
マイスター様に関して、
感想でもいいのでいただけませんでしょうか?
言語化未満ですが少々思うところがございましたので。
( 160 ) 2014/05/31(土) 15:54:47
>>>>103 トルニー
カルアは灰に対する思考変遷の分かりやすさ、
それと>>84下のイーラ評が当たってたから外したわん。
つまりカルアに対しては場じゃなく、俺の感覚での判断。
>>138 ベル
パッションなるべく言語化しようか。
ちなみにご主人様は「それ共感黒じゃね?」って言ってた。まる。
そしてご主人様も「入り方が一番気になったのがベルだった」って言ってた。
( 161 ) 2014/05/31(土) 15:57:41
>>112 シードル
喉使いが激しい→真視が取れない焦り→後ろ盾がない姿勢(非赤)
真視が取れない焦り→後ろ盾がない姿勢(非赤)
この部分が分からないから説明お願いするわん。
( 162 ) 2014/05/31(土) 16:01:44
イーラ>>123
>>29>>33で取っ掛かり気味にサンシアに触れているけれど、
>>86で、質問へ回答が来たこと対し律儀って言ってるし
そこで終わってるから、無理して馴染もうとする気配がないと感じたね。
でももう一人のベルはそんなこともない感じ。
今は時間ないからあとで精査しとく。
( 163 ) 2014/05/31(土) 16:01:52
>>146
僕5歳児じゃないぞっ。あっかんべーのべろべろば〜っ
>サンシアおねーちゃん
★潜伏したかった?COの回し方どうするつもりだったか教えて
★>>115 アマ兄ちゃんの非狼ポイント?ま〜ったくわかんない〜
ギドラ周りあんましゃべるな→非狼?
「霊保護の観点から占いにあたる可能性高まる」が僕解読出来ないの
教えて教えてなんで非狼っぽいのー?
( 164 ) 2014/05/31(土) 16:04:09
トルニーは警戒と友好。
多分自然体が好きなんじゃないかなーと思いつつ。
>>100の対アオイ考察はちょい同意。
>>87見て「コルン喉使いすごいですね^^;」みたいな感覚を受けたんだけど、>>75を言った狼がすぐに真に対してコレかぁ……微妙かな、というのはある。
狼→狼は陣形的に下げるとキツくなる、ってところから? わん?
( 165 ) 2014/05/31(土) 16:13:54
イーラ様>>161
そちらは相方様ですが
「共感黒」の言語化をお願いいたします。
それ何要素なのかも。
( 166 ) 2014/05/31(土) 16:14:40
アオイに近寄ってみたらそこにいて下さい近寄られると見づらいんで。
って振られた。いや私は君が知りたかったんだ。そう返されるとは思わなかったがまあ、うん。あんまり狼っぽかないなぁこれは。
ちょっと黒塗り準備なのかでつついてみたんだが、要注意の意味合いがちと違ったっぽい?
何かすれ違ったような気もしつつ、アオイ狼ならここぞと黒塗りするんじゃのタイミングでいいからそのまま喋れ。と言うのは恐らく村由来なんだろな。
距離は適当にそっちで取ってくれ。
私は興味が出ると距離詰めるからな。
ついでにアオイ拾った分出しとこ。
>>75 恐らく煽りやすいタイプなのかな、と。その辺自覚有かと思ったらそこで>>87来て茶を噴いた。言わずもがな。
>>160 ベル
疑問なんだが明らかにまだいそうな俺に直接じゃなくてトルニーに俺の事聞く理由ってなんだろ?
俺苦手?
( 167 ) 2014/05/31(土) 16:20:41
ベル>>166
多分だけど、>>29でベルが気の抜けた発言してるのにご主人様の気の抜けた感じ(主人愛してる)に噛みついてる(気になる)のがベル狼由来の共感黒なんじゃない? って意味だと思う。
つまりベル狼なら第一声に白アピ挟むんですね、ほむ。みたいな。
これは俺の意見だから後でご主人様も答えるよー。**
( 168 ) 2014/05/31(土) 16:21:23
>>105アマルーラ
真アピ、はどの時点で抱いた感想だ?
俺の指摘の前か後かだけで構わん。
あり来たりな真アピならば脳筋乙だが。
開始3分で紳士的?な皮を被せた真アピができる男が、こう総ツッコミ受けてるのは、妙な感じを受けるがな
>>107トルニー
立体大胸筋vs平面委員長
キャバ嬢と聞いて抱いたイメージ→派手、競争
俺の受けたディタのイメージ→仲裁、優等生
>>62イーラ、ディタの灰に対しての目線の話は確かに。
ここはキャバ嬢にどんなイメージを抱いてるかの差だろう。
イーラは「寄り添う」イメージを持ったんだろう。
>トルニー
旧友とは、俺と大胸筋がと言う意味か
( 169 ) 2014/05/31(土) 16:22:38
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る