
1405 【いきなり出てくるな。】タッグマッチ3【驚いたじゃないか。】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
えと、再度ご連絡なのです。
【23:00】までに占吊希望のご提出宜しくお願いしますなのです。
昨日みたいに遅れたら問答無用で票換算しない…です。
皆様ご協力お願いします。です。
仮/本は昨日決めた【23:30/0:00】で行きます。
( 182 ) 2014/06/01(日) 20:43:51
ディタは我は好きだが、地上を見ていると合わん人には合わんのだろうなあと。
1d朝と、今日の落ち着きは好みだ。
>>170この申告の通り、一人ずつ見るのが得意分野なのだろうな。
理解できないことがあるとそこで立ち止まって逐一考えて、理解に努めようとする姿勢が見える。
反面視野が狭いようにも感じるので、そこが隙ではあるか。
これはディタの相方がいないからだと思うのだが。
彼女はとても自然体に見えるのよな。やっていることや目線の向け方。
>>167このあたりに突発的に出る思考の欠片なども、そうだな。
作為なく見たいものを見ているだけのように思う。
「誰かのために」ではなく、「自分のために」見ている。
……まあ、そうは思ったものの。
コルン・ディタ共に真偽はさっぱりなのだよな。判らん。
作っているように見えるのがコルン。作っていないように見えるのがディタ。
( +84 ) 2014/06/01(日) 20:44:54
居るけど落ち着かないよな一撃。
ディタの喉すげぇな。
ここに来てディタなんかアレやな。
「おまえ」の話はもういい、ってなる。他者の話をしてても、「自分」の話混ぜてくるよな。
なんか、気さくなねーちゃんから押し売りのオバハンぽくなってるんだけど、どうかね。
( 183 ) 2014/06/01(日) 20:45:43
>>177 ディタ
嫌いなんじゃなくて比重の問題だ。
灰雑感っていうのは灰の印象を端的に表現するだけの話だ。書けないっていうのは灰が見れないと同義なんだが、占い先とかどうするつもりなんだ。
>>181 サッシー
カルアが気になっているが喉の関係で自重中だ。
増えた考察も見つつ考える。
( 184 ) 2014/06/01(日) 20:45:46
やっと腰が落ち着いたダシー!
今からこの……膨大な……議事を…考察するダシ☆
( +85 ) 2014/06/01(日) 20:46:50
そういえばルシアン、僕(兄)の方は人っぽいなと思ったの。
ルシアン最初から僕のこと白いと言いつつ気にしていて>>1:57今日僕に来たのは自然な流れと思ったこと。
自己紹介嫌いな気質+判断姿勢を測る白黒基準がいい感じです。
村はかくあるべき、だから俺もこうだと。
望む進行も、そんな感じなのね。
トルニーとカルアと、相方待ち。ごはん**
( 185 ) 2014/06/01(日) 20:52:11
なんだか村の向かってる方向を見失ったから今日頭から読み返してみたけど、やっぱりよく分からなかったわ。
なんだかキャッキャウフフな村ねとは思ったけれど。特に一部が。
なんだかゆるゆる。割とワタシは迷子気味。遠巻きに見てたって言われてたわね。だからかしら。嫌な感じ。自分の位置とかじゃなく、全体的に変な方向に向かってる気がして。
比喩に関しては>>69ルシアンと>>70イーラが分かりやすくまとめていたし。
吊りに関しては>>162。
今日アマルーラ吊ったとして、その後誰がどの位置に来るのかしらね?
トルニーが強い言葉を使って弱く見える人。
マイスターとカルアが没個性。でキャッキャしてた。
イーラは今日は犬小屋にいるの?相方の返事待ちだけど存在が希薄になった感じ。
全部読んでかんそーぶんがこれしか出てこないわ。
( 186 ) 2014/06/01(日) 20:53:23
ふむん。
ディタは灰考察苦手な感じですかね。
なら得意な事をやってみるといいです。自己紹介は2日間で十分皆さんに伝わったと思うです。
どう村を勝たせるか、どう狼を見つけるか。そういうのを行動で示してみるといいかも、です。
灰考察が苦手なら自分が白と思う灰同士の手つなぎしたり、村の視界晴らしがどこでできるのか、とか。
そう言うの考えてみたりやってみてほしいのです。
( 187 ) 2014/06/01(日) 20:54:58
好みの問題だけど、「ディタ」は、自分の白を疑う(或いは理解しきれてない)人に大して、ある程度訴えかけるだろうと予測立ててたから少しがっかりした。
アマルーラには頼っていいんだよって呼びかけるくらいだし。
まぁただの独り言だけどな。
コルンはまぁ、想定の範囲内。もうちょいほしいかな。「2狼」発言にはクソ笑ったが。
( 188 ) 2014/06/01(日) 20:55:27
ぶっちゃけ『私』はアオイ>>186の懸念を持ってるわ。
仲良しこよしはいいことだけど。灰同士の対話が狼探るというより性格要素だけで人臭さとって狼要素弾いてない?って懸念。
人臭いと白は違うわ。狼、をさがしましょ?
…なのです。
( 189 ) 2014/06/01(日) 20:57:31
>>184 ルシアン
アオイ、シードル、アヘル、ルシアン、マイスター、カルア、トルニーが人っぽく見えてて・・・言語化できるかどうかやってる最中。ここをどう見てるかは、今までログにぽろぽろ出してるよ。
イーラとベルがとっかかりとかヒントがつかめないんで、占いで結果出せるなら出したいんだよ。
( 190 ) 2014/06/01(日) 21:02:58
占が判断できぬのなら霊を見て判断すればいい、となるが。
サンシアは>>58ライン戦したいのか……。
昨日取った性格となんか噛み合わなくなったの。
スーは、ふむ。
>>133>>136コルン真に見えるのがどうしていけないのかが疑問でな。
>>141>>157リリーも言っておるが。
真贋を外していたら恥ずかしい、という嘆きにしては……少々首を傾げるの。
というわけで何も判らぬ(
アマルーラ吊りでバランス護衛、
ラインを確認したら霊ロラ開始……という堅実で面白みの無い進行を取ってしまえという気分になる(
( +86 ) 2014/06/01(日) 21:03:46
>>189 リリー見て。
ああ、うん。そういうこと。斑が出たのを良い事に、他の灰は交流会になってる。
不在起因でついていけてないだけだろって言われるかと思ったけど、そうじゃないなら安心して言うわ。
前に進んでる気がしない。
斑の出現で緩んで、謎の輪ができてる気がする。それをぶっ壊す意味でも、灰吊りは意味ある行為だと思うわ。
( 191 ) 2014/06/01(日) 21:05:00
じゃあそのぶっ壊す手を入れてくれ、アオイでもリリーでもいい。俺は喉が無い。この状態で灰吊りできると思うのか。
( 192 ) 2014/06/01(日) 21:08:12
>>+86
「コレあかんやつ」ってのは、わざわざ狼なら言う必要がないんだよね。
騙りならなんでそういう言葉が漏れたのか、どういう感情なのかを考えるとちょっと理由が思いつかない。
霊としては明日わかるんでね?とは思うけど、自信満々にこっちが真だー!って思ってたら違ったー!っていう落ち込みの予感からの感情は、答えが明日には真偽がいやおうなしにわかる身だからつい視線が向いちゃったって考えるとわからなくもないなあ。
( +87 ) 2014/06/01(日) 21:11:04
水棲族 メロウは、……ダシ!
( a8 ) 2014/06/01(日) 21:12:11
表現力ある人が集ってるように見えるだけじゃない?
それと、灰吊しても正直輪を壊すことにならないと思うよ。現時点で輪の構成員吊れるのでしょうか。
それならライン情報のほうが欲しいの。
( 193 ) 2014/06/01(日) 21:15:18
>>191>>192
正直『私』はアオイより。『相方様』は斑吊ろうぜ!なのよね。
私としてはアマルーラ次第で1手襲撃見る為の灰吊りに移行したかった。だからぎりぎりまで方針決めなかったのよ。
そしたらアマルーラやディタが伸びないんだもん(じたじた
なんというか予定調和で狼陣営に踊らされてる感じしかしないのとアマルーラが非狩爆発させたからぐぬぬしてる。
【現状アマルーラ以外で各人疑ってる人すぱっと1人〜2人挙げて欲しい。理由付きで】
村の意識調査したい。皆の結論が斑吊りになるとしても村の空気がだれ過ぎてる気がするので。
( 194 ) 2014/06/01(日) 21:15:25
>>193アヘル
その輪の中に入れてないのはだぁれ?その人は本当に狼?
その輪がなぁなぁ性格要素で人とってるだけじゃない?って懸念。
2日間観察してたけど今の皆の話しあいの中で村の展望が見えてこない…のです。
( 195 ) 2014/06/01(日) 21:18:10
...があらわれた!
...はリリーをおとなしめに見ていたが、
誤解していたかもしれない!
この手のタイプはまとめでも強いが
欲を言うなら灰で暴れる様を見たかった、などとこなみかんが浮かんだのであった!
( +88 ) 2014/06/01(日) 21:19:33
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る