
1405 【いきなり出てくるな。】タッグマッチ3【驚いたじゃないか。】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
うん、マイスターは人間に見える。
マイスターの発言の直後に、コルンが本人を抑えにいった。
このタイミング、仲間に対するものより、村に対する作為だと思う。
( 164 ) 2014/06/01(日) 20:16:51
アヘル>>152
コルン偽要素、>>20で狼見つけた喜びも驚きも薄い。
コルン視点、初手で黒引きなのに対抗に気を取られてる。
少なくとも狼見つけてなんだかなぁ、は出にくいんじゃないかな。
当人も負感情>>48って認識してる。
吊枠でも視界からよく消える相手>>1:273だよ。
>>119の客観視で言うが〜もアピに見える。
ディタ真要素も挙げたいけど、タイムアップ。
あとは相棒に任せる。ごめんね。**
( 165 ) 2014/06/01(日) 20:17:00
ディタ>>1:284>>1:303>>1:307昨日の決定周り、ずっと何か無いのかとしつこく聞いたんだが何も無かったようだ。思考変遷が全く読み取れない、主張も見えない。
「〜なのか、それとも〜なのか」これは可能性の羅列に過ぎない。
>>1:289→>>1:361→>>1:373しつこかった俺に対してもこれだ。正直判断されている気は欠片もしなかった。
Wルシアンは継続的にコルン真ディタ偽と見ている。
ディタの思考を出さないままのアマル希望は、ライン切り、集中からの票逸らし目的の可能性もあると考える。よって本日は斑吊りを希望する。
>ディタ
なぜ今カルアをそんなに気合入れて考察しているか教えてくれ
( 166 ) 2014/06/01(日) 20:17:19
( 167 ) 2014/06/01(日) 20:19:28
>>156コルン殿
む?視点ギョロギョロはシードル殿>>5>>6からだろうか。
何処がと言わず昨日は万編なく灰や占を見て疑問あれば問うていたように思われる。>>1:167のベル殿に苦手?って聞く所とか。
マイスター殿フィルターかけて読んだが昨日はシードル殿への言及>>1:71のみだった。コルン殿はマイスター殿の印象ここしか無かったのか?
( 168 ) 2014/06/01(日) 20:20:19
こんばんわー鳩から一撃。諸々は確認してる。
相方の姿をまだ見てないけど、個人的には霊吊りか斑吊りか、
ちょっと村の様子見て考えたいなと思う。
どこかで出てた灰吊りだけは考えてないね。
この村、明確に吊りたい灰が、村全体で固まってないように見える時点で、
灰吊りで戦える村には見えてないー。占いは自由占いで。
23時は了解してるよー。多分22時頃には着席できる筈。
( 169 ) 2014/06/01(日) 20:20:58
>>166 ルシアン
ひとりずつ見るのがあたしのスタイルだから。
一度に多くを見るのは、苦手で、ヒントになる情報が出たらそこに集中する。
( 170 ) 2014/06/01(日) 20:21:23
あ、マイスター殿>>1:302のコルニーって誰やねんとは思ったぞ(
では食事と湯浴みをしてくる**
( 171 ) 2014/06/01(日) 20:21:38
ぷはっ、>>161>>162このアオイすごく村に見える。
相棒も同意してくれたから、アオイ考察は省エネしよっと。
あ、僕も相棒も今からちゃんと着席。
( 172 ) 2014/06/01(日) 20:25:25
>>170 ディタ
そのスタイルは否定しないがいくらなんでも喉使い過ぎじゃないか?他の灰どうするんだ。灰雑感もらえるか?
あと>>163みたいな「私はこうだよ」は冗長なので控えて欲しい。基本路線は>>166だが真切ってるわけじゃないんでな。
( 173 ) 2014/06/01(日) 20:28:04
>>145スー
本当に分かってないとこつついてしまった…?
んと、少なくともここ怖ではなくない?
序盤白い言われてたけど、他灰で村盛り上がってきて●シードル
って書いてあるからさ…
序盤白がくすんで落ちてくる感覚、スーは分からないの?
って聞きたかったの。
カルア気になりなのでディタの読んだけど、非情に難解である。
( 174 ) 2014/06/01(日) 20:29:17
アマルーラ>ありがとう。返事も受け取ったよ。
>>114 サンシア 第二ならライン切りもあるからあんま気にしない。
気持ちか・・・読んでも要素とりにくいし、言うこと言う事こと、悪い方向にとられてるような気持ちになってしまってたこともあって、困惑してた。判断しようとしてるんだろうな、騙されたくないだけなんだろうって思ってはいたけど、困ったなって思った。味方がいるように思えなくて、頭も働かなくなってたんで、もう考えるより判定見ればわかるから、結果ほしいって思った。
( 175 ) 2014/06/01(日) 20:32:01
任された。
カルアー。ディタから喉裂かれてるけど感触どう?>>155>>159>>160
>>163 ディタ
武士については私の方はちとわからんな。言われてるのは相棒だし言ってるの周りだし。
刺さる>>71っていうのは比喩そのものに対しての嫌悪がある様に見えて、それが私にかかった感じだな。
あと返してもらってるのは良いが。
私はそういう感情訴えかなり警戒する事は言っておく。悪い。
>>171 サンシア
ああうんトルニー…名前ミス申し訳ない。マジで。
( 176 ) 2014/06/01(日) 20:32:16
>>+64
うぱるぱは考察が盛んであるなあ。参考にしよう。
我とは見方が異なる部分があるな。
上段の「強気・自信家」という性格部分。
確かに口調は強気で余裕たっぷりに見えるが、それだけでは無いように見えるのだよな。
というのも、昨日今日の発言ペースの速さ。昨日なぞは午前で喉の半分以上を使ってしまっている点。
>>1:140の、「それでも我慢できずに喋る」点。
このあたりの動きの由来が「焦り」なのか「興味」なのかで大きく変わるが、急いでいるように見えてそれほど自信たっぷりには映らなかったの。
「我慢できずに突っ走りたい真」か「先手必勝で信用を掻っ攫いたい偽」か、そのあたりに見えておる。
( +82 ) 2014/06/01(日) 20:35:07
>>173 ルシアン 自己紹介嫌いなひとだよね。
でも、これ、どうこたえりゃいいんだい。
私、灰雑感、書けないひとなんだ。
( 177 ) 2014/06/01(日) 20:36:09
>>162 アオイ
俺も戦術面ではアオイと合わないのかなぁって思う。
(ほぼ非狩してる)斑吊しないで灰吊に1手割くこと、
意図は掴めるけど微妙だなって思ってるから。
☆ディタ
キャバ嬢=「接待」「相手を気持ちよくさせるのが得意」
多分ディタはイーラの「カルア放置」に「自分と似た考えを持っていたから?」と考えてるように見えてる。
でもそれは違ってて、「カルアの中の思考が順序を追ってしっかり表出されていたから放置」したんだよー。
( 178 ) 2014/06/01(日) 20:36:26
感情に訴えてる気持ちもなくて
単純に、普段から、相手に話す時そういう風にするんだけど・・困ったな。
( 179 ) 2014/06/01(日) 20:37:38
( +83 ) 2014/06/01(日) 20:38:46
>>178 イーラ あ!それなら伝わる!順序を追う方か。OK。
サンクス!
>>176 マイスター 手法に嫌悪はないよ。
( 180 ) 2014/06/01(日) 20:39:19
ルーシー殿
実はトルニー殿ベル殿の考察が見たかったサッシーだぞ。
時間あればぜひお願いしたいのだ。特に人ぽいと思った所。
後>>77から今の考察群で、ルーシー殿今ほぼ結論が白(人)だが、今どこ怪しいとか狼ぽとかあるのか?
( 181 ) 2014/06/01(日) 20:40:13
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る