人狼物語(瓜科国)


14 ランダ村〜悪魔たちの狂宴〜


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+114
・・・・昔、とある魔女が俺に言った言葉がある。『アダムとイブは知識つまったリンゴを食べて楽園を追放された。だが私はそれを罪だとは思わない』ってね。『知る』ということは罪ではない。むしろ『知らない』ということはときとして罪になると。

[人は知ることを覚えたその瞬間から『生き始める』ってな、と静かに語ると手の中の書物を撫でる]

サバトの王の名にかけて、読んでみせるさ。ちょっと時間かかるかもしれねーけど。

( +117 ) 2007/03/24(土) 18:12:14

【墓】 村長の娘 シャーロット

>>+116
《この姿も結構気に入ってるからね。
 やってみようかな〜…。
 成功したら主に姿見せられるし。
 今寝てるけど》

[もよもよと興味を示した]

( +118 ) 2007/03/24(土) 18:15:25

【墓】 のんだくれ ケネス

>>+117
[頷き]

知らぬ事こそ、時として罪…
知る事を覚えた瞬間から、生き始める…ですか。

えぇ、私の「友」たちも、知る事に貪欲な方々ばかりだった。

[懐かしそうに昔を思い、続く言葉ににこりとすると]

頼もしいですね。
"それ"を読むことが出来れば…知る事が出来ます。
「天地創造の秘術」を…世界の最大の秘密を。

( +119 ) 2007/03/24(土) 18:20:59

【墓】 学生 ラッセル

>>+118
『なら起きてからにする?それとも今の内に実験しとく?』

(すっかり忘れてたけどまりも(雪)だるまは飛び乗る前に床の上に/ぉ)

( +120 ) 2007/03/24(土) 18:23:21

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+119
知識とは、絶え間なく求めるものだ。知れば知るほど、俺はそれを無限大に使うことができる。そういうもんだろ?

[あまり見せない本当の微笑みを一瞬だけむけると眼鏡をかけ、ソファーをつくって座り本気モードで本を開く。ある意味、神との戦いの*幕開けである*]

( +121 ) 2007/03/24(土) 18:28:15

【墓】 村長の娘 シャーロット

>>+120
《今やっときたいかなー。
 見てもらって失敗したら何か余計がっかりしそうだし》

[自分が、と少し苦笑い。してるらしい]

( +122 ) 2007/03/24(土) 18:28:26

【墓】 のんだくれ ケネス

>>+119
その通り。
知識は使う事で、智恵となる。
貴方は本当の智恵を識ることが出来る方だ。

[向けられた微笑ににこりと又一つ、頷き、眼鏡を掛けソファーに座って一心に本を読み解く姿をじっと見守った]

>>+122
ふふ、貴方の本来の姿を見たら驚かれるのかもしれませんな、貴方の主は。

…変化を試すなら、シャール殿は移したほうが宜しいか?

[右手の月桂樹を振ると、ふわりとシャールの体がまりもから浮いた]

( +123 ) 2007/03/24(土) 18:36:22

書生 ハーヴェイ

>>27 >>28 >>29
[ぼんやりとグラスを傾けていると、ぺふん、と頭上に重みを感じて、その声にちら、と目を向けて]

やぁ、こんばんは?

そうだね…だいぶ静かになってしまった。代わりに向こうが大変そうだけど。

[昨夜の館内放送の様子にくすくすと笑って]

うん、もうすぐこのゲームも終わる。
そうしたら皆に会える……

[何処か感慨深げに呟くと、額を撫でられて]

……ガミギンには分かってしまうんだな。
うん、もう終わりだ……こんな静かなのは。

……終わるのも寂しい気はするけど。この感情も終わるみたいで。

[ガミギンの言葉に、ぽつ、と呟いて]

( 30 ) 2007/03/24(土) 18:38:06

【墓】 村長の娘 シャーロット

>>+123
《あ、頼んますー。
 何が起きるか分かんないしなぁ》

[主を移動させてくれるらしいオロバスに礼を言って]

《驚くかもなー。
 だって主は俺のことまりもだと思ってるだろうし》

( +124 ) 2007/03/24(土) 18:41:00

書生 ハーヴェイ

[いつの間にか頭上で眠ってしまったガミギンに苦笑して]

そんな所で寝たらまた落ちるぞ?
……仕方がない、な。

[そう呟いて、頭上からガミギンを下ろして膝の上に]

此処なら安全……だよな。

[そして、そっと子供をあやすように頭を撫でて]

……心配してくれてありがとうな。

[とだけ小さく囁いて、ぼんやりと桜が舞うのを*見つめている*]

( 31 ) 2007/03/24(土) 18:44:01

【墓】 学生 ラッセル

>>+122
『それじゃ……いくよ?』

[シャールが離れた事を確認し前足から魔力を放出]

( +125 ) 2007/03/24(土) 18:45:31

【墓】 のんだくれ ケネス

>>+124
[まりもににこりと微笑み、月桂樹の枝をゆっくりと振ると、ふわりとシャールが移動する]

さて…如何致そうか。

[暫し考えると、月桂樹を又一つ振り、大きめのふかふかベッドを出すとそっとそこに横たえ…くす、と悪戯っぽく笑むと次いでにベリアルもどさりと放り込んだ]

( +126 ) 2007/03/24(土) 18:46:32

【墓】 吟遊詩人 コーネリアス

>>+126
人がちょっと気を抜いてる隙に何なさるんですか。

[むく、と上半身を起こすとオロバスを見て]

( +127 ) 2007/03/24(土) 18:57:15

【墓】 のんだくれ ケネス

>>+127
[きょと、と首を傾げ]

おや、御不満で?

( +128 ) 2007/03/24(土) 19:01:56

【墓】 村長の娘 シャーロット

>>+125
[流れてくる魔力を徐々に体内(?)へ取り込んで行き]

《…むっ…》

[何かまりもがむにょむにょ揺れる。取り込んだ魔力は再びまりもの外へと流れ出し、まりもを包む。魔力は徐々に収束し、まりもの前に本来の姿─獅子の姿─を作り出し………たところで霧散した]

《あちゃ〜…。
 何か魔力が馴染まないらしいわ。
 もうちょっとで纏め上げて具現化出来そうだったのに…》

( +129 ) 2007/03/24(土) 19:02:49

【墓】 吟遊詩人 コーネリアス

>>+128
ご不満です。

[枕を作り出すとオロバスに向かって投げた。]

( +130 ) 2007/03/24(土) 19:04:17

【墓】 のんだくれ ケネス

>>+129
[ふむ、と首を捻り]

魔力の相性…シャール殿の魔力に近いか…馴染むものでなければ、という事なのだろうか?

>>+130
それは失礼。

[にこりと微笑み枕を月桂樹の枝を使って器用に打ち返し]

何が御不満で?
至らぬところがありましたか。

( +131 ) 2007/03/24(土) 19:10:18

【墓】 学生 ラッセル

>>+129
『ぅおっとっと…うわっ』(ずでん)

[まりもに乗ったままだったんで揺れた際に転げ落ちたり(何]

『僕じゃ駄目か……残念だったね〜』

( +132 ) 2007/03/24(土) 19:12:13

【墓】 村長の娘 シャーロット

>>+131
《主のじゃなきゃダメな可能性はあるかな。
 あと俺ら犬と猫だからじゃね?》

[かなり楽天的な回答]

( +133 ) 2007/03/24(土) 19:13:03

【墓】 吟遊詩人 コーネリアス

>>+131
まず貴方の顔が気に食わないのです。

[打ち返された枝を華麗にオーバーヘッドでさらに蹴り返し]

( +134 ) 2007/03/24(土) 19:13:13


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

踊り子 キャロル
73(0)回 残2741pt
書生 ハーヴェイ
134(0)回 残847pt
見習い看護婦 ニーナ
36(0)回 残3681pt 飴

犠牲者 (6)

自警団長 アーヴァイン (2d)
0(0)回 残4500pt 飴
村長の娘 シャーロット (2d)
213(0)回 残340pt
冒険家 ナサニエル (3d)
33(0)回 残3657pt
隠者 モーガン (3d)
3(0)回 残4424pt 飴
学生 メイ (5d)
30(0)回 残3693pt
酒場の看板娘 ローズマリー (6d)
118(0)回 残824pt

処刑者 (5)

学生 ラッセル (3d)
72(0)回 残2820pt
流れ者 ギルバート (4d)
65(0)回 残2473pt 飴
吟遊詩人 コーネリアス (5d)
81(0)回 残2484pt 飴
のんだくれ ケネス (6d)
169(0)回 残558pt
お尋ね者 クインジー (7d)
55(0)回 残3137pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.039 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■