人狼物語(瓜科国)


1328 汝947再戦企画村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


精霊 エミリアーナ

むひゅー、よく寝たかしら

>>108に反応してたニンゲンには一応礼を言っておくのよ。自分の思考に誰かが反応してくれるのは、それだけで嬉しいと思えるかしら
エミィの今後の進行に対する意見はだいたい出し終えたし、少しばかり★を飛ばすのよ

>>40自称王子
占いCOタイミングの所で「即回しが希望だった」って言っていたけど、綾取りの占いRCOに対抗する形で技術者は占いCOを行っていたかしら
★これは貴方の言う即回しとは違うのよ? なら、一体どんな占いの出方を望んでいたのかしら

>>160吉田中学二年 
ねぇねぇ西田、この“こんぺーとー”と云うお菓子はこれっきりなのかしら。ここ二百年で一番の衝撃だったのよ
それと西田ってばエミィの事を知りたいなんて、意外と可愛いところあるかしら
★んー、西田はどっちかと云うとライン戦の方が好みなのかしら。>>152とか見てると、エミィの案は受けが悪いように感じたのよ
あと、精霊はパンツを履かないのかしら

( 166 ) 2014/02/12(水) 17:51:55

精霊 エミリアーナ、エミィは出歯亀趣味はないのよ、と西田へ半眼のままジロリ

( A23 ) 2014/02/12(水) 17:52:56

夢想家 オランジェ

申し訳ないが、出入りが激しくなるよ!

占い師のお二人、回答ありがとう
二人ともガツガツした感じがないね
もうちょっと発言を期待したいね

回答からの印象を述べると
綾ツリガネ
>>1;157
パンダと、その場合に自分が出した黒が放置されることへの心配だね
そこは村を信じて欲しいとしかいいようがないかな
ただ、その前に呪殺を出して真確してほしいね。貴女の唯一最大の武器だから。
そうね、少し呪殺への自信がないように感じたよ

技マリーベル
ふむ。ロケットが出たら即出ると決めていたとかじゃないのね。
メリットとか自分なりに考えがあったのかなとも思ったけど、そうでもないのか

( 167 ) 2014/02/12(水) 17:58:42

夢想家 オランジェ

灰雑
ゆるゆると。発言伸びたら、また変わるでしょう

田コレット
ちょこちょこ気になるところがあるかな。
>>1:63 FO反対派にもかかわらず、あっさりCO。この辺、ちょっと見えない。
対抗が出たからかもしれないね。
狩人の回避についてはなし。
>>1:79、>>1:81をみると霊ロラに抵抗無し。
うーん、人外吊れたらっていうけど、あっさりしすぎて無駄縄にしたい狂人に思えてしまう
あるいは対抗が出てきたことで、仕事をするのを諦めた?
★霊ロラの順番はどちらからでもいいのかな?

次にパンダについての議論なんだけど、ここでこのパンダが狩人だったらどうするんだってのも気になる。狩人回避については、考えてみた?
ここで観測者に質問してるね。
★狩人回避無しだけど、狩人でもそのまま吊らせる?

続く

( 168 ) 2014/02/12(水) 18:00:54

夢想家 オランジェ

>>1:149に関してはね、つまり対抗は狂人決定?占いは真狼なのかな?
★占い真狂の可能性もう切ってる?
もちろん真噛みが理想だけど占い内訳真狂のパンダ真確としても、護衛がどちらにつきそうかで狂噛み行く可能性もあると思うんだよね
2択ならGJ可能性も上がるはず。狩人が吊られなければ


もしかして、アンカーのつけ方間違ってるかな?

( 169 ) 2014/02/12(水) 18:02:01

夢想家 オランジェ、朝の段階で飴の贈呈とは、おそろしや

( A24 ) 2014/02/12(水) 18:02:51

観測者 ヴィノ

今比較的白目においてるのは研究者。
朝方に軽く出したのに合わせて、>>122なんかから受け取れる姿勢。総じて自分のポジションや、機から見られる印象への感心<周りへの興味に受け取れる。

当然村側も自分の位置取りや白取りたいって姿勢は持つ。僕もその思考はないとは言えない。からやるべきではあるんだけど、周りへの興味先行は村側よりに見えるね。その逆は成り立たないと思ってるけど。

>>82で触れたのはメモとして残してある程度。

中2の戦術<考察も悪くない。ただ立ち上がりはやや重めかなって印象。夜明けの手探り感みたいのが感じ取れるとよかったんだけどね。他者との絡みが少ないのもそれを感じる要因の1つ。ちょこっとだけ非狼くらい。
邪推を回すとヘイトへの抵抗とかにもなってくるけど「可能性はある」程度で「要素として狐ぽい」の域ではない。

( 170 ) 2014/02/12(水) 18:11:44

煙突掃除 ミケル

>>130アザレアさん
陣形的に狂狼の疎通を遮断させて、一体アザレアさん自身がどうゆうメリットを考えて推したのか>>131下段も見る限りトレースしずらく不透明。
単独陣営に関してはそう意味合いではなくて、狂狼の思考デリメリがなぜ一致する前提で思考しているのかって所。
後、
>一斉の後出し〜
一斉こそ様子見て、遅れた〜てへぺろ〜、ができちゃうよね
順次で即coさせて真なら状況的にプレッシャーかければ良いし、逆にそこが偽の場合即co以降の動きに注視すれば色々みえてくる。
単純な順番ではなくその人の思考とタイミングの差異、違和感だったりみれる可能性や灰の動きだってみれるよね。
一斉はその情報を削いじゃうかなと。

( 171 ) 2014/02/12(水) 18:15:12

【墓】 ジョー ンズ

>>アルカ
そうだねぇ、発言や判定から色が取れれば無駄な縄も使わなくて済むし万々歳だね。

うーん、でもなぁ、内訳が真狂なら狼も霊能なんて噛まないだろうし、GJや呪殺がなく奇数進行なら狂人残しはPP確定のため、基本的にはどこかで処理が必要、しかしそれまでに灰や被黒の村人を吊ってしまっているとロラが不可能になる可能性、狂人との明確な差を見るには真-真と偽-偽でラインが作られた上で真占いが呪殺を出さなければならない、ってなるとやっぱり被黒とか放置して真っ先に霊能に着手したくなるな、私は。

( +62 ) 2014/02/12(水) 18:16:20

観測者 ヴィノ

夜はちょっと席外すからそれまでに議題とか答えておかないとな…。全員の灰雑とか無理だよ!それは諦めておくれ!

□7.3w考察
これ今聞くって事は精度求めてないよね?何と無くの印象だけでいくよ。占い起点で考えて、今言えそうなのは開幕非占勢と占いの関係くらいかな。

例えば技術者が狼なら灰の開幕非占した人たちはほんのちょっと非狼目。狼の騙りにRCOさせる意識が無くて、ロケ非占ってどうかな、ってとこね。まあこの辺は個人に任せるスタイルあるしどうにでもなるからあんま気にしてないけどね。
とっかかりとして考えたことではあるよ、って位。3wなんてわかんないよ。BWがどうこうとか、配役次第だしね。

□8.どっちに占われたいか
2COだしどっちでもいいよ。占われないのがベスト。ってそんな仮定の質問じゃないしね。3COなら黒特攻誤爆確率を考えて非狂目の占いみたいなとこあるけど。自分以外なら狐とかに黒打ってくる可能性もあるしね。どうせ吊るなら狐のが得じゃん。僕あんまり狼に確定呪殺起きるような甘い噛み期待してないし。

占われるなら偽っぽい方とだけ。真には人外引いて欲しいし

( 172 ) 2014/02/12(水) 18:25:24

煙突掃除 ミケル

>>139ハヤトさん
んー、下段3ー1諸々に関しては私もその通りだと思うけど>>103の「明日吊り〜」に関しては>>92対エミリさん議論等で「黒出た際の処遇」に関して述べてるよね?これはつまりリスク管理に関してどうゆう見解か他者の思考を抽出しようとしてるのに、思考だけ抽出して>>103で「立ち位置確保」で自己完結してしまってる箇所に私は疑念を抱いているしその理論に沿って考えるとそれこそブーメランかなと。

>>106ヴィノ
自論としては基本的に偽っぽい所には「きちんと喋る位置」つまり村だと思える所を当てて、真っぽい所には発言数区分せず、思っ切り人外を当てたい。
ただまだ他の灰はきちんと精査できてないけど、この村思ったより白位置がパッとみた感じあんまりいないのと占い師の信用差がフラット気味だから、こうゆう場合両真追える様に選定させたい。

( 173 ) 2014/02/12(水) 18:26:59

精霊 エミリアーナ、これから夕食なのよ、とスイーツショップへ

( A25 ) 2014/02/12(水) 18:36:01

探検部書記 ハヤト

>>173煙突ミケル
ん?だから思考確認と述べたでしょう。
先を見据えた戦術の議論は無駄ではないと考えています
どこかでこれ述べませんでしたっけ?
それに立ち位置確保していると見ますけど、それで人外要素と取ったり、他人を否定した覚えはないですね。

立ち位置確保を急いでいるように見えた、と述べれば僕の考えはご理解いただけますかね?
ブーメランも何も…って感じですね、ハイ。

( 174 ) 2014/02/12(水) 18:53:04

田舎者 コレット

占考察
真狼>真狂>>その他
2-2ですし狼が積極的に霊に出る意味が分からないですぇ。真狼-真狂でしょうぇ。反応も早かったですし狐は考えませんぇ。
即抜き狙いで護衛ブラせる狼が出ると思いましたが、占師はそんなに積極的ではない感じですねぇ。

(次個人)

( 175 ) 2014/02/12(水) 19:04:17

田舎者 コレット

綾取りツリガネ
RCOは印象いいですけど真贋は取りませんぇ。>>33で2COならFO賛成寄りみたいですぇ、占>霊思考が見えますぇ。狐狙いたい占師としては妥当かな、と。発言ライムラグの割りに発言量が少ないのは狼目ですぇ。
>>37>>77のピリピリした反応は真偽の意気込みの両局面で考えますぇ。
>>77での「共有指示が一斉になるのか順次になるのか、まず共有が出てくるのか分からなかったのだから。」はそれくらい想像出来るんじゃないかな、と思いますぇ。自分が占師だと全面にアピールしているような、そんな感じですぇ。
>>157で対抗の白にに黒出したい狂人はないかなーって印象。自分視点の白なら騙りに何出されようが怖くないと思いましたが、力量懸念なのですぇ…。理解しましたぇ。

( 176 ) 2014/02/12(水) 19:04:55

田舎者 コレット

技術者マリーベル
対抗のR見てのCOですぇ。>>35すぐに出てきて陣形確定…それならRした方がいいと思いますぇ。>>143でも共鳴の支持を待つより〜と述べていますし尚更Rに出なかった事が違和感ですぇ。意思開示や真取りがあまり見られませんぇ。判断しにくいのが現状。
短喉多いですぇ、けど反応は早めかと。非狼の決定打にはなりませんぇ。
>>143の方針提案は自分視点しっかり出来てる。

★対抗が黒が出ても吊りたいんですぇ?

( 177 ) 2014/02/12(水) 19:05:18

田舎者 コレット

ツリガネ→狼≧真>>狂
マリーベル→真≧狼>狂
今の印象。特にどっちが真って決めつけはないですぇ。要素拾って真贋考え直しますぇ。

議題も回答しておきますぇ
□8.もし自分が占われるならどちらの占い師が良いか?
霊能である以上、どっちがともあまり変わりありませんが…んー、強いて言うならツリガネさんですぇ。

( 178 ) 2014/02/12(水) 19:06:08

悪ガキ ジュスト

>>99コレット
☆パンダで残すのは俺もそう思ったんス。
結果占いの信用勝負にもなってくる可能性がある事も想定内。
ただ、コレットさんの言う確白作り、噛みによる灰狭めの観点からはパンダ作られ放置からは外れると思ったんだぜぃ。

( 179 ) 2014/02/12(水) 19:10:41

探検部書記 ハヤト

雑感で全員の必要ですか?
そこまで個人の要素は拾えていないんですよね
占い先については確実に出しますね
あとこのあとぼちぼち抜けますので、先に希望も出しておきます。希望に変更あればその時にまた提出します

>>サーマ
ということで、変更あったら申し訳ないですが
対応お願いしますね

3W予想ですが、ファーストインプレッションで。
この時点で誰狼とかよくわからいので綾-研-夢ですかね、フン

( 180 ) 2014/02/12(水) 19:11:18

探検部書記 ハヤト

□占い希望

まず多弁位置は排除です
発言から要素が拾えそうですし、後のグレランを想定して
喋れる位置はグレーで良さそうだと考えています。
中庸、寡黙のほうが要素取りにくいですから
呪殺は付加価値程度です

さらに、霊能2露出より寡黙吊りという枠はなさそうなので
寡黙寄りも占いで処理しておかないと、後に困ると思います。ということで寡黙からチョイス

●自称王子
○悪ガキ
順位についてですが「他のみんなに比べれば」という前置きが気になりましたので王子が第一希望
引き気味なのが防御的でしたね
思考の内容については当たり障りもなく、といった所ですね

( 181 ) 2014/02/12(水) 19:26:05


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

受信中 ギュル
1回 残1480pt 飴
魔術士 サーマ
26回 残722pt
観測者 ヴィノ
28回 残534pt 飴
探検部書記 ハヤト
22回 残594pt 飴
自称王子 アーク
13回 残917pt 飴
無気力 アザレア
21回 残276pt 飴
夢想家 オランジェ
14回 残805pt 飴
研究者 ロシュ
27回 残377pt
田舎者 コレット
23回 残495pt 飴
煙突掃除 ミケル
20回 残318pt 飴
女中 リリ
13回 残942pt 飴
精霊 エミリアーナ
26回 残542pt 飴
吉田中学2年 西田
23回 残235pt 飴
悪ガキ ジュスト
15回 残975pt 飴
綾取り ツリガネ
17回 残831pt 飴
技術者 マリーベル
17回 残920pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

イロハス (1d)
女装癖 ノクロ (1d)
彫師 ランス (1d)
旅人 アルカ (1d)
小説家 エラリー (1d)
ジョー ンズ (1d)
泣き女 シーナ (1d)
電話魔 メリー (1d)
酒飲み ハイヴィ (1d)
転寝 オデット (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■