
1326 タッグマッチ村2
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
隊員 プライト に 2人が投票した。
ちょっと旧型 ヤツハ に 6人が投票した。
ちょっと旧型 ヤツハ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ひえひえ サブレ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、隊員 プライト、書生服 ワラビ、白衣 アポロ、双子 メルティ、ママ エルア、双子の弟 フリッツ の 6 名。
皆さんおはようございます。
灰潜伏に定評のあるがるーよ。
ヤツハさんサブレさんはお疲れ様。
家電コンビね。
( +0 ) 2014/02/17(月) 06:04:57
≪_匿名_≫は、匿名メモを貼った。 
( a0 ) 2014/02/17(月) 06:06:59
( +1 ) 2014/02/17(月) 06:11:15
ヤツハさんとサブレさんいらっしゃーい。
…似た者同士が落ちてきた!!!(外見的な意味で
( +2 ) 2014/02/17(月) 06:11:48
かちかち山の 辛子は、車掌 チェルシ吹きました。確かに家電って何故か一緒に壊れますよねー
( a1 ) 2014/02/17(月) 06:13:46
おはよーデスよ…
そして…
>>エルア
「村ヤツハが何を思って狼フリッツに狩COを望むか」
違うのデス、ヤツハ黒出された後の狩COでの逃げが嫌だったので非狩してほしかったのデス…
もし狩COするなら候補は多い方がいいのデスよ…
もしプライトCでの手順詰状態だった場合狩COで手順狂うのやだったデス…
というか、フリッツから狩COがあってそこまで村不利にも感じないデスが…これはやっぱり視点の違いデスかね…はぁ
( +3 ) 2014/02/17(月) 06:22:44
( +4 ) 2014/02/17(月) 06:23:52
寝る寝る詐欺。
流石にねれないなーとか。
瞑想程度で体力回復図って、今日を耐えよう。
家電ズ乙ー。
( +5 ) 2014/02/17(月) 06:24:21
ダンシング どあらは、ここまで読んだ。 ( b2 )
( +6 ) 2014/02/17(月) 06:25:51
おはよう、ヤツハもサブレもお疲れさま。
ゆっくり休んでね。
ヤツハ、最後まで頑張ってたの、見守ってたよ。ありがとう。
私もサクラダも、村狼ギドラCOしてるけど、もし辛かったらCOしちゃっていいと思うよ。なでなでもふもふもふ
そして私はオフトゥンへすやぁ....
@らふぁ
( +7 ) 2014/02/17(月) 06:27:59
今日は▼<<ママ エルア>>、▲<<隊員 プライト>>みたい。
しかし狩は{{白い アワユキ}}
( +8 ) 2014/02/17(月) 06:28:54
というか、ほぼアポロ偽視強いなか、もう村負けだなとか思いつつも頑張って色々してのこれはちょいキツいのデス
しかもヤツハ狩炙り出しとかに取られたくなくてここの返事最後に出して返事もいらないって言ったのに…
サクラダの視点漏れぽい発言には触れなくてこっちばっかり視点漏れ言ったり…ロック入ってるのは分かりマスけどね…
( +9 ) 2014/02/17(月) 06:29:03
( a3 ) 2014/02/17(月) 06:29:30
( a4 ) 2014/02/17(月) 06:30:29
( +10 ) 2014/02/17(月) 06:31:00
紺)
家電ず お疲れ様ー
>>+3ヤツハ
村人視点のヤツハが主張するのは、別に間違ってないの。
狼ヤツハの要求としては飲めないってことなのよ。
この村人視点ってのが貴方とエルアで違うのよね。
アポロから狼判定が出た時に備えるのは
村人ヤツハだけじゃなくて、アポロ側の狼ヤツハもそうなのよ。
テキトーに言ってるけど、多分合ってると思うー
んじゃ、またね。
( +11 ) 2014/02/17(月) 06:32:31
>>7アワユキ
…ぐすん
あー、墓下COしてないのデスね…
とりあえず、ヤツハを撫でもふしてくれると泣いて喜ぶデスよ…
( +12 ) 2014/02/17(月) 06:32:35
すやぁすると言ったな、あれは嘘ry
>>+8
ハッ、これは私が村狩狼ギドラする流れか....!
>>+9
エルアはちょっと、言い方とかキツイとこあるよね....
もふもふもふもふふるもっふ
( +13 ) 2014/02/17(月) 06:32:57
【フリッツは人狼】
ここ白であってはくれなかったか。。
GJも無し、もうワンチャンスある、か。
あとはユベシ真でプライトCの可能性もワンチャンス…。
というかなんかフリッツ黒わかってくるとやたら決め打ちを推してきた部分とかなるほどだわ。
あれ抜けとかじゃなくて自分たちの勝ち早めたい心の表面化か。はたまた決め打ちじゃないと勝てない、か。
自分で持ち出すの嫌だったけど言ってる場合じゃないから、初日の誤爆からあっさりあの反応できたプライト、流石だわ。
元々ライン切り兼ねた捨て票だったわけだ。俺がここ触れるの嫌がってるうえ信用勝ってたらたらそりゃ占い師怖くないわけだ。
とりあえず今日は陣形確定したし1から狼陣営の動きトレースする。暇でしょうがない、やること無いって人は手伝って貰いたい。
よろしくお願いします。
ヤツハ、サブレお疲れ様。
( 0 ) 2014/02/17(月) 06:33:13
家電をもふるのは難しいのですよ。
ごつごつ、ごつごつ、なのです。
アニマルランドにようこそなのですよ〜!
( +14 ) 2014/02/17(月) 06:33:52
( +15 ) 2014/02/17(月) 06:34:06
( A0 ) 2014/02/17(月) 06:34:46
紺
>>+9ヤツハ
まぁまぁ 帯電防止の雑巾で乾拭きしてあげるから、
ほら涙を拭いて。
あーもう、なんでアワユキと言いヤツハと言い
なんでこんなに敵愾心が萎えるのかしら(笑)
( +16 ) 2014/02/17(月) 06:35:20
早速アニマルチャンネル放映をお願いするのですよ。
[リモコンぽちっ]
( +17 ) 2014/02/17(月) 06:35:49
( +18 ) 2014/02/17(月) 06:36:09
( +19 ) 2014/02/17(月) 06:36:45
紺
>>+7 >>+12 アワユキ ヤツハ
はいはいっと。
公開したいって思うならいつでもいーよー。
緋には尋ねるだけ無駄だから。
おんなじ事しか言わないしー
んじゃねー
( +20 ) 2014/02/17(月) 06:37:14
>>0
ほむ....そう上手くはいかない、か。
私が吊られる日から言ってたフリッツ狼予想当たってたけど、ここまでくると当たってほしくなかったけどな....
とりあえずヤツハをひたすらなでなでもふもふ。
ユベシももふもふー
( +21 ) 2014/02/17(月) 06:37:27
>>+11サクラダ
うーん、そもそも狼ヤツハ視点で、フリッツ狩が分かって嬉しい状況デスかね?という部分がありマシテ…
狩狙いにしてもフリッツの情報とか狼ヤツハは要らないのデスよね、フリッツに黒出すしかないので…ふフリッツ狩での炙り出しでどうなるの?と…うーん…?
( +22 ) 2014/02/17(月) 06:39:08
護衛筋を読むことができるね、一応。
フリッツの護衛筋を考える必要なくなる。
( +23 ) 2014/02/17(月) 06:41:05
おはおは。
ヤツハとサブレおつかれ。うぇるかむ墓下。
@きうい
( +24 ) 2014/02/17(月) 06:43:21
>>+14とな雄
ごつくないのデス!
ヤツハのフォームは丸っこいのデスよー
>>+16サクラダ
ぞ、雑巾なのデス?こ、ここら辺に敵としてのあれそれが…
綺麗なタオルがいいと我侭いうのデス…
>>+18辛子
えへへ、もふもふ
>>+21アワユキ
デスねー…
正直詰状態じゃなければ村負けだと思ってマシタし、もう1GJかフリッツ人だったら良かったのに…デスよね…
( +25 ) 2014/02/17(月) 06:44:39
>>+21アワユキ
あんまりヤツハを撫で撫ですると静電気酷くならない?
>>+22ヤツハ
んとね。
死にゆくヤツハにはいまいちでも、
襲撃を決める狼アポロにとっては嬉しいと思うよ。
だってフリッツなら誰を護衛するか、
フリッツ以外なら誰を護衛するかってのが
事細かに場合分けできるもの。
これって襲撃を決める役のブレイン狼には物凄く大事だと思うけどどうかな?
地上でワラビやエルアが言っていた、
ヤツハは素直な狼だっていうのは多分こういう辺りじゃないかな。
( +26 ) 2014/02/17(月) 06:45:12
狩フリッツだとわかれば護衛筋読み精度が格段に上がる、
非狩なら白に狩がいるので護衛率と、
狩一発抜きが可能。
メリットが多すぎるのですよ。
( +27 ) 2014/02/17(月) 06:47:50
>>+23ユベシ
確白沢山いる中読める物デス?
フリッツだったら姉のメルティ守るだろうとかRP的なのしかヤツハ浮かばないデスが…
でもGJ出して狼完全詰の中でそんなRP護衛すると思わないデス…
結局誰が狩でも読みの考え同じだと思ったりするデスが…
( +28 ) 2014/02/17(月) 06:49:06
誰を一番信頼しているか、
それを見極めれば護衛可能性が読めるのです。
それぞれ各人の護衛率割り出して、
一番薄そうなところを襲撃通せばいい。
( +29 ) 2014/02/17(月) 06:51:00
>>+28
読めるよ。
狩誰かによって護衛は性格で別れる。
堅実な性格なら堅実なところ守るし、GJ出したい狩なら読み合いで変態護衛もするかもね。
( +30 ) 2014/02/17(月) 06:51:44
まー・・・
信頼度ではなくプライト真決めうちから絶対ぶれない灰を守るという選択もあるのですが。
( +31 ) 2014/02/17(月) 06:52:27
( +32 ) 2014/02/17(月) 06:53:52
うーん…そうなのデスか…
ヤツハ昨日は狩は狼との読み合いが普通だと思ってたので誰が狩でも変態護衛とか堅実護衛とかはないと思ってマシタね…
だから確白が狩COしなければそこまでってのはありマシタね…
読めるのか…[遠い目]
( +33 ) 2014/02/17(月) 06:55:35
>>+25ヤツハ
うんー…で、でもまだサブレ狩じゃなければGJ出るかもだし…!GJ出なくても、4人最終日なら引き分けには出来るかもしれないし。勝てるのが一番だけど。
希望は捨てずに、一緒に応援しよう。もふもふ
>>+26サクラダ
はっ....!いやワラビが確かコンセント抜いたり充電パック外してたから大丈夫なはず....!
いやでも喋ってるってことは電力で動いて…?(首ひねり)
( +34 ) 2014/02/17(月) 06:55:45
>>*100
だから狩は<<双子 メルティ>>だって!
( +35 ) 2014/02/17(月) 06:59:09
>>*200の手順より>>*300の手順がいいと思う!
( +36 ) 2014/02/17(月) 07:00:41
おはようさん
お疲れ様。なんと、墓下COなしなのか。
@ガトー
( +37 ) 2014/02/17(月) 07:02:25
おっはー。家電さんたちおつかれー。
>護衛襲撃先
昨日の確白ズから一番抜きやすいのはサブレだったと思うけどね
ワラビorエルアはどちら抜いても機能が保たれるし
フリッツは抜いたら手順になる
メルたんは信用勝負に必要な人材
ただ、エルア狩だとワラビ護衛だったかもしれないなとなんとなく思うけど。
( +38 ) 2014/02/17(月) 07:03:05
ヤツハの言葉が村陣営のものに見えて、僕が動揺してるじゃないか。
なでもふ
@ガトー
( +39 ) 2014/02/17(月) 07:03:40
この村の狼陣営の狼精神いいな。
そういうの好きだ。
@ガトー
( +40 ) 2014/02/17(月) 07:05:45
おはようございます(あくびしつつ)
ああ、ご主人様よかったよぅ…
でもサブレ狩じゃないと厳しそうだね。
@トリュフ
( +41 ) 2014/02/17(月) 07:06:13
おはようデスよ。
墓下COしてないのデスよね?
それでは、ヤツハ達視点、霊真贋はまだわからんデスね。
状況的にほぼユベシCデスが。
( +42 ) 2014/02/17(月) 07:07:04
( a5 ) 2014/02/17(月) 07:07:10
これでユベシがプライト狼を隠しているとか
よぎった僕をどうにかしたい
@ガトー
( +43 ) 2014/02/17(月) 07:07:50
>>+42
ふにゃ、えーと僕以外はしてない感じ。
墓下推理を楽しみたいという方もいるだろうしねってことで。
ふぁーあ、ねむいな。寝てていい?
おやすみー…**
( +44 ) 2014/02/17(月) 07:08:19
( +45 ) 2014/02/17(月) 07:10:13
相方がこの時間に起きている…だと?
とか思ったけど7時か…普通な時間だったデスね…
( +46 ) 2014/02/17(月) 07:10:50
( +47 ) 2014/02/17(月) 07:12:15
僕とつながった場所に影響でて墓下発言が変わってしまいそうなら考えるけど、今回ピンだからね。
みんなとまっすぐ話する方優先してる。
@ガトー
( +48 ) 2014/02/17(月) 07:12:50
( +49 ) 2014/02/17(月) 07:13:15
白い アワユキは、もう1人(....1台?)のヤツハもなでもふしつつすやぁ....**
( a6 ) 2014/02/17(月) 07:13:39
>>+43
実は霊ズが盛大なブラフしてるんじゃないかと怯えてるぼく
( +50 ) 2014/02/17(月) 07:13:40
( +51 ) 2014/02/17(月) 07:13:45
緋)
尋ねるだけ無駄とか、紺ひどいよー。
超あってるけど(笑)
墓下COに関しては地上参加者の希望優先かな。
総意でCOあり、というならで。
★墓下CO、望みますか?
( +52 ) 2014/02/17(月) 07:13:49
【アポロ狼】五連続なんd(ry
サブレ、お疲れさま。ヤツハも。
アポロの出した判定も確認してる。
それしかないよね、シッテタ。
( 1 ) 2014/02/17(月) 07:14:02
( +53 ) 2014/02/17(月) 07:14:02
>>+50
大丈夫、そんなことはないから。
……疑ってるの?(こてり
( +54 ) 2014/02/17(月) 07:14:33
というか、あのプロの狼陣営はユベシだったのデスね
誰だこれやってる奴ら
一人芝居ならワロスとかちょっと思ってたヤツハなのデス
( +55 ) 2014/02/17(月) 07:15:12
( +56 ) 2014/02/17(月) 07:16:02
ちょっと旧型 ヤツハは、マルセー見物人だったデス?それは…酷い騙りを見た…真霊何処ーデス
( a7 ) 2014/02/17(月) 07:16:31
>>+55
まぁネタ自体は某再戦村のネタなんだけどね。
プロフのメモのまじめな雰囲気壊してごめん……!
( +57 ) 2014/02/17(月) 07:16:39
( +58 ) 2014/02/17(月) 07:16:39
( +59 ) 2014/02/17(月) 07:17:19
( A1 ) 2014/02/17(月) 07:17:54
>>1
プライト、手順なんだけど今日フリッツじゃなくてあなた吊りでもいい?
( 2 ) 2014/02/17(月) 07:18:07
まじか。聖痕どこだろ。
{{名探偵 ユベシ}}かな?
( +60 ) 2014/02/17(月) 07:18:30
まさかの霊の聖騙り!?
なんて新しいものを見た
そういえばワラビだかがこの村聖いないような事いってたデスしね…
( +61 ) 2014/02/17(月) 07:18:41
なるほど。僕らギドラせずに聖霊逆でCOするという大奇策にでたのね。
( +62 ) 2014/02/17(月) 07:19:50
>>2
いやいやないない!!
プライトCの時での詰手順どうなるん?
え?エルアなに考えてるデス?
いや、多分ないと思うデスがまだプライトCの可能性が!!微レゾンなのデス
最後の希望なのデスよ!!
@妹
( +63 ) 2014/02/17(月) 07:20:19
サクラダとフリッツが狼だと初動的にはしっくりくるね。
( +64 ) 2014/02/17(月) 07:20:24
緋)
ふむ、エルア面白いこと考えてきたね。
様子を見よう。
( +65 ) 2014/02/17(月) 07:20:27
( +66 ) 2014/02/17(月) 07:21:35
緋)
ヤツハ視点、私が狼として、
そんな可能性が微粒子レベルで存在するとでも(笑)
( +67 ) 2014/02/17(月) 07:22:53
>>+66
いや、皆さんつけてたので…
PLバレしなくてわかりやすいのこれかな?って思ったものデ…
いや分かる人には分かるデスけどね
@妹
( +68 ) 2014/02/17(月) 07:23:36
と、ギリギリで見えた。
>>2 エルア
フリッツ狩で両視点詰ますことが出来る可能性があるから、だな? それなら了解。
まぁ対抗より先に吊られるのは若干シャクだがな!(
残せるもん全部残すつもりで行くわ。
( 3 ) 2014/02/17(月) 07:24:49
>>+68
大丈夫。
煉獄と名乗った瞬間に僕の中身分かる人が数人いるから……
まぁ墓下だし。
( +69 ) 2014/02/17(月) 07:24:51
>>+67サクラダ
最後の希望なのデスよ…
ぶっちゃけ詰状態じゃなきゃ勝てない…ぐすん
あ、でも狩生きてたらもう1GJの希望も…!
@妹
( +70 ) 2014/02/17(月) 07:24:57
( +71 ) 2014/02/17(月) 07:25:59
よく考えたら、僕とつながってるところって
ユベシがいたじゃないか・・・
許せユベシ。そこまで気まわす余裕なかったわww
@ガトー
( +72 ) 2014/02/17(月) 07:26:55
>>+52 サクラダ
どちらでも楽しむからなぁ。
まだCOしてない3人が動きやすい方で。
>>+59>>+60 ユベシ
COされてる!
言ったらだめじゃないかー(ぺしぺし
@きうい
( +73 ) 2014/02/17(月) 07:27:31
>>+51 ユベシ
びっくりした。
それ合ってる・・・僕、見物人PLなんだよ。
@ガトー
( +74 ) 2014/02/17(月) 07:27:59
占い師:<<隊員 プライト>>
霊能者:<<ママ エルア>>
聖痕者:<<隊員 プライト>>
狩人:<<隊員 プライト>>
狂人:<<双子の弟 フリッツ>>
狼:<<書生服 ワラビ>><<ママ エルア>><<白衣 アポロ>>
( +75 ) 2014/02/17(月) 07:28:20
( +76 ) 2014/02/17(月) 07:29:22
( +77 ) 2014/02/17(月) 07:29:49
伊達男 マルセーは、そして実際もう見物人になってるので、まったくラ神の働きったらありゃしない
( a8 ) 2014/02/17(月) 07:31:02
>>+75ユベシ
エルアが狼で霊能…
霊能乗っ取りデス?
しかしallwhoじゃない?デスかね?
墓下空気…
@憐
( +78 ) 2014/02/17(月) 07:31:08
ちょっと旧型 ヤツハは、・・・あ・・・ぐすん・・・
( a9 ) 2014/02/17(月) 07:32:04
えー
僕、「狼だけど今回は村陣営」ってひと好きなんだけどー・・・ヤツハもサクラダも両方そうなんだろ。
ひでえ、墓下まで騙す気だな
純真な僕を騙そうなんてまったくあんまりだよ
@ガトー
( +79 ) 2014/02/17(月) 07:32:31
伊達男 マルセーは、面白いぐらい誰の中身もわからない
( a10 ) 2014/02/17(月) 07:34:23
ちょw相方ーw
ログ読んでたらw
>>+75ユベシ
プライト働き過ぎデスね。
@姉様
( +80 ) 2014/02/17(月) 07:34:46
( +81 ) 2014/02/17(月) 07:36:09
( +82 ) 2014/02/17(月) 07:36:33
( a11 ) 2014/02/17(月) 07:38:00
判定確認。まぁですよねー。
>>0がすごく突っ込みどころ満載なんだけど、
やたら決め打ちを押してきた部分〜とかのアンカくれないかな。
あと、僕狼なら確白これだけできる決め打ち路線じゃなくて
初手占い師抜いた方がはっきり言って、戦略的に効率がいいんだけど、
そこで占い師怖くない、は、理論として繋がってないよね。
まぁ心情的には決め打ちに近かったけど、
万が一、もあるし、4dのヤツハがよかったのもあって、
ちゃんと手順踏んだ方がいいと思ってたから、
決め打ちは「押して」ないんだよ僕。
黒塗りするならもう少しまともなもの持って来てくれ。
結局、状況的にプライト抜けない、
黒二連引かれて信用勝負するしかなかった。
こんなとこでしょ。
( 4 ) 2014/02/17(月) 07:38:12
ヤツハがなでもふされたがってる
よししよう。なでもふ
村陣営なら頑張ってくれて本当にありがとう
@ガトー
( +83 ) 2014/02/17(月) 07:38:21
( +84 ) 2014/02/17(月) 07:38:47
( +85 ) 2014/02/17(月) 07:39:44
( a12 ) 2014/02/17(月) 07:39:55
ちょい誰か穴掘ってくだサイ
ヤツハ埋まってくるデス…[遠い目]
@妹
( +86 ) 2014/02/17(月) 07:39:57
双子の弟 フリッツは、今日も戻りは夜ー。ひょっとしたら今日は単発反応はできるかも**
( A2 ) 2014/02/17(月) 07:40:12
( a13 ) 2014/02/17(月) 07:40:51
正直、アポロ真なら今からでも絶賛応援したいから
真贋知りたいんだけどね・・
@ガトー
( +87 ) 2014/02/17(月) 07:41:50
おはよ。
ヤツハとサブレはお疲れ。
ガトーは可愛いもの好きだし、狼大好きなのは知ってるけど、誘惑され過ぎ。
@ザッハ
( +88 ) 2014/02/17(月) 07:42:04
レミーと まるたんは、ヤツハにダンボール(大きめ)を差し出した
( a14 ) 2014/02/17(月) 07:42:41
どっちの陣営でも
頑張ってるひとっていいよね。
好きだよ。
@ガトー
( +89 ) 2014/02/17(月) 07:44:55
ヤツハの役職は((聖痕者))に決まってるデスよ。
見て一目瞭然デスね。
@姉様
( +90 ) 2014/02/17(月) 07:45:26
( +91 ) 2014/02/17(月) 07:45:33
ちょっと旧型 ヤツハは、生徒 ラメルはつまり偽デスね。ドヤァ(
( a15 ) 2014/02/17(月) 07:46:17
僕を誘惑するものが多くて困るから
ザッハ、ちゃんと僕を捕まえておいてくれなきゃ
@ガトー
( +92 ) 2014/02/17(月) 07:46:27
( +93 ) 2014/02/17(月) 07:47:09
緋)ほら、ヤツハとサブレはベストカップルだったから、
一緒に墓下に送られたんだよ。
サブレ×ヤツハを朝食のおかず代わりにしよう、うん。
あ、墓下CO欲しいかアンケート実施中。
( +94 ) 2014/02/17(月) 07:51:23
サブレとヤツハはおつかれさまなのです。
>>+93 このキャラセットだとビスコたべたはキャラクターをたべたみたいでこわいのです。
これをごびにつけるといいのです→(せいてきないみで)
( +95 ) 2014/02/17(月) 07:53:05
さくらだちゃん>>+94
辛子はどちらでもいいですよー
( +96 ) 2014/02/17(月) 07:54:12
墓下COは嫌いじゃないからミーはおっけー。
と、冷凍庫からは。
いつの間にか掛け算されてたw
マルセー>>+93
わー、食べてくれてありがとー
……せいてきないみでなの?(真顔)
( +97 ) 2014/02/17(月) 08:02:46
>>+78
大丈夫だヤツハ。
両方やったとこもある(目そらし
しかしばればれであった。
あたし実は((霊能者))だったんだよね…。**
@きうい
( +98 ) 2014/02/17(月) 08:03:18
おはようわに
サブレとヤツハおつかれさまわに!
犯人は固いものが好物とゆーことは・・・
すごく丈夫で立派な歯の持ち主わにね!
だんでぃは潔白わに
( +99 ) 2014/02/17(月) 08:03:39
>>+97 せいてきないみってなあに?
(首こて)
@ガトー
( +100 ) 2014/02/17(月) 08:06:23
( +101 ) 2014/02/17(月) 08:09:46
( +102 ) 2014/02/17(月) 08:10:32
( +103 ) 2014/02/17(月) 08:12:27
( a16 ) 2014/02/17(月) 08:13:07
おはようぽんー
家電sおつかれさまだぽん
墓下生活環境が急に文明的になりそうな組み合わせだぽーん
( +104 ) 2014/02/17(月) 08:21:10
こうして地上から家電が消えたのであった
争いは何も生まないわね……
先に本決定【▼プライト】で
理由は本人ご推察の通り
ワラビとメルティはセット確認よろしく
( 5 ) 2014/02/17(月) 08:35:45
な、なんか急にアポロ真ジャネ?病が発症しそうだけれど…
>>+52 サクラ
い、いや…墓下COも何も、サクラらは村人で。
ヤツハ、アワユキは狼って思っているんだけれど。
ナンデアエテ聞くノカナ?
あ。俺とマルセーは見物人です。
( +105 ) 2014/02/17(月) 08:39:02
>>3
しかしブライト真だろ、に戻る。
家電ちゃんペアお疲れさん。
( +106 ) 2014/02/17(月) 08:40:46
うむ
ふあんだよねー アポロ真
疑心暗鬼って怖い!
@ガトー
( +107 ) 2014/02/17(月) 08:40:47
そう思って、プライト偽要素探してるんだけど
プライトから偽要素が発掘できないんだ。
困ったよ。
@ガトー
( +108 ) 2014/02/17(月) 08:41:58
プライト偽ならすごいなー…
プライトむちゃくちゃ上手いとこに偽黒打ったよね〜
( +109 ) 2014/02/17(月) 08:45:38
( +110 ) 2014/02/17(月) 08:46:25
( +111 ) 2014/02/17(月) 08:46:45
伊達男 マルセーは、サブレ癒し系 またよるーねー!
( a17 ) 2014/02/17(月) 08:49:50
そうそう、
LWに敬意を込めて捕捉しておくと。
この展開に関しては何かを言うつもりは無いわよ
ただし、ヤツハが赤持ちだった場合に関しては
アポロはがんばってるし、
こっちも両真捨てずに検討してる
にも関わらず、
それが馬鹿馬鹿しくなるような大ポカを
しかも一応確白として「おま、それヤツハとしてまずくね?」って
狼だと思ってる相手に気を使って忠告までしたのに伝わってないし
全くもってやってらんねーという気持ちになったけど、
とりあえず言いたい事言ってすっきりしたわ
( 6 ) 2014/02/17(月) 08:53:13
( +112 ) 2014/02/17(月) 09:02:38
>>5
確認したよ。デフォがエルアだったから委任するかそのまま刺すかプライトに変えるかで迷ったりしてないよ
( 7 ) 2014/02/17(月) 09:22:00
( 8 ) 2014/02/17(月) 09:37:10
( 9 ) 2014/02/17(月) 09:37:33
( 10 ) 2014/02/17(月) 09:59:17
おはようコーン
ヤツハとサブレはお疲れ様でした
家電が一緒に来るとは思ってなかったコン
( +113 ) 2014/02/17(月) 10:08:57
こぎつね こんは、書生服 ワラビは大事な事だから二回言ったのかなコン…**
( a18 ) 2014/02/17(月) 10:09:40
( 11 ) 2014/02/17(月) 10:22:18
昨日お風呂の後続けられなかった、ガトーたんからの宿題続き
感情考察というか心理考察になってる気がしてならない
>>1:315→>>1:335の動きで、裏で何かあったんかいな(灰的に)とは思いつつも、自分から振っておいた話を自分で切ってるあたり、プラたんの指摘はあたらずも遠からずかなと伺える。
で、僕の予想通り、基本性格はたぶん素直で間違ってない。
ここまでから、>>1:160は「アポロ」としての単体軸をアピールしたんだろうなと予想を立てることができる。
また、>>1:357からはアポロAがアポロBを頼りにしていることから、AとBには経験か何かの差があることも読み取れる。
よって、2名ともに経験浅いという可能性は薄いと考えられる。
( +114 ) 2014/02/17(月) 10:26:42
>>1:359「占い師として何をしようと思っているか」の提示。
ここから、積極的に黒を狙いたいという意識が見て取れる。
要するにこの段階で「アポロの方針確定」なんだけど
>>1:423が1日目方針の結論。
黒狙いするならば考察をしっかりしなきゃいけないんだけど、この日アポロが明確に白を述べているのはガラナ、エルア、ヤツハの3名。ほかの人については質問を投げかけたり印象は述べているが、そこから掘り下げる行動はない。
アワユキへの希望も、真っ先にくる理由が「喉が枯れたから」なんだよね。
対話が十分にできなかったからなのかな、と思いたいとこなんだけど、アポロ→アワユキへの対話は>>1:404の1度のみ
ではほかの人との質疑応答でおかしいと思ったのかと思いつつも、サクラダについては[ガラナのサクラダ評がストンと落ちたから]というコメントがあるのにアワユキには特に無いことから、自己判断かなあと思わざるを得ない。
行動原理が歪んで見えるんだよね。
( +115 ) 2014/02/17(月) 10:31:12
なんとなく怪しいアワユキを第一希望
他人の意見見てなるほどあやしいなと思ったサクラダを第2希望
一人で決められなくて悩んでる
↓
>>1:458「希望通りだし、むしろ賛成」
喉がなかったらしいけど、この流れだけだと、本当はアワユキ占いたくなかったんじゃないかなという心情が見えなくも無い。
その間に灰会話でサクラダ優先になったのかもだけど…。
ただ、シングルプレイの村ならこれは真贋要素になったんではないかな、とも思うところ。姿勢提示とか、基本軸提示とかする意識はあるのに、こういうところ抜けるかなという違和感がある。
( +116 ) 2014/02/17(月) 10:37:41
まぁ、アポロとヤツハにはクリティカルな視点交錯があるのと、プライトが真なのと、サクラダ他が非赤ぽいのと、今日までの流れが「なんとか詰みは回避」であることから、大方の予想通りでいいんジャマイカ。
( +117 ) 2014/02/17(月) 11:08:29
アポロ1日目の希望は
「黒狙いで黒引きたかった」
だけど
「黒い人が見つからないから、いろいろ考えてアワユキかサクラダ、悩んだ末サクラダになりました」
って状況。
さて、2日目になりました。
>>2:0 「いい判断だったな」
「素直」にとれば、アポロAがアポロBの判断が良かった!と思ったのだろうね。
ただ、前日の状況から>>1:113「黒まともに引くの初めて」
素直な子なら、もっと喜ばない?落ち着きすぎじゃない?
いやいや、冷静なRPを維持したのかな?と思いつつ感情の動きに違和感あったポイント。
>>1:357ってとこに目が留まる(相方凄い評価に目が留まっている)のになあ、というか。
( +118 ) 2014/02/17(月) 11:18:46
アポたんの焦り面からいくと
>>2:119とか>>2:125とかから、真視取れない焦りに感じるんだけど、その割りに>>2:126が弱い。
>>1:119「心折れそうになった」のに、「頑張る」だけなのって…何か違くない?
2dのアポたんで目に留まるのは霊真贋。
真贋気にするだけなら焦ってる真占ならアリだと思うんだけど
マルセ偽とする理由がマルセたんの演説部分のみなんだよね。
アピっぽいから偽。
ではユベシが真と思うのか?と思いつつ、ユベシの精査はしていない。>>2:134と思うなら、一度ユベシも見直し、自分の判断が正しいのか見直さなければいけないのにそれをやっていない。
間違って真霊間引いたら自分の真を証明してくれる人が居なくなる、ということに意識が向いていない。
霊と手を切る意識が働いてるんだ。
対してプラたんは「マルセー真じゃないかな」と、自分とつながるほうを探そうとしてる。
霊真贋(単体)では強い差がなかったために「状況真」という理由をつけて。
アポたんは>>1:357から状況考察もできるはずなのに、マルセ偽は単体発言(>>2:34>>2:35)から取っていた。ここも見極めの意識が(対抗と比較して)薄いところ。
( +119 ) 2014/02/17(月) 11:38:48
ヤツハにゃん、サブレにゃん、おつかれさまにゃん。
ヤツハにゃん最後まであきらめない所かっこよかったにゃー!
サブレにゃんがぶがぶ。
( +120 ) 2014/02/17(月) 11:47:29
ちょっとデフォ投票先を強調しただけで>>11の反応とは、君こそ狼なんじゃないか?
( 12 ) 2014/02/17(月) 11:54:53
3dに入るまでで目に付き始めるのが、アポたんは投票筋から白黒を見てるというところ。
いろんな人に投票筋から白黒言ってるので、それなりに根拠とか自信あるのかなと思いつつ。
>>3:8とか、投票筋でのみ判断してユベ真なんだけど、その割には>>3:189の上に>>3:309とか…なぁ…
あとは終盤の占手順?
エルアを先に占いたいのは、まぁ判らんでもないけど
>>2:141>>2:143なのにメルティ>フリッツなのはどうなんだろね
>>3:109もだけどね。
ガトーたん突っ込みあれば。自分でもまとめててなんていうか、感情とはなんぞやという感じでわかんなくなってまとまりがなくなった。
( +121 ) 2014/02/17(月) 12:01:17
( a19 ) 2014/02/17(月) 12:06:33
昨日のエルアさんの忠告が、導入部分が分かり難かった辛子です。
あぁ…今日のプライトさんもやっぱり輝いてますね。
この提案の受け入れ速さ。凄いです
( +122 ) 2014/02/17(月) 12:15:49
タッグマッチという性質もあって単体要素がつかみにくいからなのか、能力者真贋て序盤そこまで開きなかったように思うんだよね
だから、みんなかなり灰に目を向けて色拾ってたように思う。
次の日斑になったとたん真贋が大きく傾いたあたりからも伺える。
プラたんは初日からネタ含めた議題を出して考え方を図ったり、対話したりと要素を取ることを惜しんでいなかった。>>+115とは対照的。
村が望む占師の姿が「灰を見る能力者」であれば、プラたんのほうが一致するかな、という感じかな。
( +123 ) 2014/02/17(月) 12:25:20
( +124 ) 2014/02/17(月) 12:25:36
>>6エルア
エルアが元々「この可能性抜けてない?」という言い方だったから別にその可能性は特に不味くなくない?って意味で論破だけしたし、そも村にその意見遠そうとしてないのは論破した時間で分かるデショウ…
フリッツの狩の可能性を考えられると手順変更の可能性があるからハッキリさせておきたかったデス
しかもそれ出されてマスしね…
「アポロは頑張ってるし」
…ヤツハは頑張ってなかったと言いたいデスね…
( +125 ) 2014/02/17(月) 12:27:09
やっと時間取れたにゃ。
サブレ、ヤツハ、お疲れ様−。
>>6:+642サクラダ@紺
うーん、別に自分でそう狙って動いたつもりはないけれど。
「人に検証させる」のが、てるの動き。
「自分を取らせるのがうまい」のがたいぞうの特徴。
多分、そこがあわさった時、前者が強く出ていたけど後者があまり出ていなかったので、たいぞうが落ち着かなかったんじゃないか……と予想。
別に助けろってしている訳ではないよ。
( +126 ) 2014/02/17(月) 12:28:11
アポロ視点の狼 :ブライト、フリッツ、メルティ、わさび
ブライト視点の狼:アポロ、わさび、メルティ
闇が覆いエルアは自らの過ちに気づいた。
( 13 ) 2014/02/17(月) 12:30:28
>>6:+649サクラダ@紺
うん、だから初日夜に出して欲しいと思ったにゃ。
でも、「自信はごめんね」って来て、あぁ……と。
あと、初日の自戒と嫉妬部分はちょっとごめんなさいって思ったのにゃ。
(考え違いならあれだけど。一応こっそり置いておく)
( +127 ) 2014/02/17(月) 12:31:03
( +128 ) 2014/02/17(月) 12:31:06
>>10
メルティ狼だと思うからメルティ占うのがいいんじゃないかしら。
( 14 ) 2014/02/17(月) 12:31:23
ところでヤツハの「プライトから黒出され後」の「アポロ真寄り」とか「アポロ微妙」とかは何だったの?
( +129 ) 2014/02/17(月) 12:31:59
ご主人様昼にピザトースト…美味しそうです―。と一撃。
多分それ、サブレの中から取り出したんですよね…?とかツィート
@トリュフ
( +130 ) 2014/02/17(月) 12:32:52
>>6:+650紺
あぁ、夜と書いたけど、それでも結論まではちょっと無理な要求だったかにゃあ。
「自信のある結論を」「強めに」ってのは、「合致した結論をきっぱり言って欲しい」というつもりだったのにゃ。
ふにゃー……ここら辺、言葉ぼかすと難しいにゃあ……。
( +131 ) 2014/02/17(月) 12:33:04
>>+125
なでりこなでりこ。
俺はどう見てもヤツハちゃんの方が頑張っていたと思うよ。アポロは頑張る頑張る詐欺じゃん。
いつ頑張るの?今でしょ!
( +132 ) 2014/02/17(月) 12:34:02
くっ、ステマに負けて
ビスコチロルを買ってしまったわ……
家電恐るべし
( 15 ) 2014/02/17(月) 12:34:53
( a20 ) 2014/02/17(月) 12:35:12
( +133 ) 2014/02/17(月) 12:35:28
( 16 ) 2014/02/17(月) 12:35:38
>>6:+623 サクラダ@紺
そだねえ、正直▲ワラビだとおもってt(
私のまとめは勝利を目指すものじゃないんだ。
村を機能させ続けるぐらいのもの。
確白になると推理精度がだだ下がるのもあるんだけど。
まだ「村を勝たせる」まとめはできないんだろうなと思う。
3段目はごもっともなんだよね>両陣営に不満〜
ただつぶれてしまう場所が人によって違うから
そこはなんとかフォローしておきたいと思ったのです。
@めろん
( +134 ) 2014/02/17(月) 12:35:54
( +135 ) 2014/02/17(月) 12:36:00
>>+129らがー
言ってマシタっけ?
エルア占いに関しては不満ありマシタが(前の日の行動で狼象から違うなーと)
村の全体の評価とかではなくてデス?
( +136 ) 2014/02/17(月) 12:36:07
緋)私から見てもヤツハはすごく頑張ってたと、思うよ。
頼ると言いながら頼れてないのはアポロのほう。
ここで死力を尽くさずいつやるのか、よね。
彼視点のもう一人の狼見つけたのに。
( +137 ) 2014/02/17(月) 12:37:28
ほいっとな
[[1d3*]]
1ビスコチロル
2ビスコチロルいちご
3ビスコチ口ノレわさび
( 17 ) 2014/02/17(月) 12:39:00
( +138 ) 2014/02/17(月) 12:40:36
1(3)っと
まぁ、アポロはプライト占っておけば良いんじゃ無い?
アポロ視点の霊内訳が確定するかも
( 18 ) 2014/02/17(月) 12:40:47
ヤツハさんが頑張ってないなんて、地上地下含めて誰も思って無いと思いますよ。エルアさんだって。
ただ、人にしろ狼にしろ、ヤツハさんの言い回しと、立ち位置認識に引っかかる人は多かったのは事実なのです。
きっと、エルアさんはそこを言いたかったのでしょうかね
( +139 ) 2014/02/17(月) 12:40:49
生徒 ラメルは、ちょっと旧型 ヤツハをなでた。きゅっきゅと画面を拭いた。もふりはできないざんねん。
( a21 ) 2014/02/17(月) 12:41:50
>>0がやはり作った文章に見えてしまうにゃあ……。
判定見て「咄嗟に出た感想」というより、蓄積されたものに見えてしまう。
ふにゃーん。
>>+56サクラダ
にゃ? 墓下COについてかにゃ?
チェル氏sはどちらでもー。
多分、たいぞうもそんな気にしないと思うにゃ。
( +140 ) 2014/02/17(月) 12:45:44
名探偵 ユベシは、ちょっと旧型 ヤツハをなでなでした
( a22 ) 2014/02/17(月) 12:46:33
ずっと気になってたけど、
アポロって女の子じゃないの…?(震え声)
( +141 ) 2014/02/17(月) 12:47:24
( a23 ) 2014/02/17(月) 12:48:14
ちょっと旧型 ヤツハは、ヤツハもアポロは女性だと思ってるデスが…彼?
( a24 ) 2014/02/17(月) 12:48:51
>>12
強調する必要のないことをわざわざ主張するワラビこそ狼だろう
チロルといえばホットケーキ味。あれはチロル史の汚点だったなあ。私が作った方がよっぽどおいしいわ
( 19 ) 2014/02/17(月) 12:49:16
アポロは基本女性で。
裏の人格は男性。その方が萌えます。
そんな白衣の女医先生!
( +142 ) 2014/02/17(月) 12:50:22
( +143 ) 2014/02/17(月) 12:50:33
( +144 ) 2014/02/17(月) 12:52:33
>墓下CO
好きにするといいよー!
>>+59>>+98
れいのうしゃだよ!
アポロは何となく男だと思っていたんだ。
だからアワユキが「彼女」って言ったときに
「えっ? 赤窓ではそういうことに?」
とかめっちゃ思って質問するか悩み→邪推乙でしまいこみ
きっと、前村で一緒だったアポロの印象が…
チップのせいチップのせい
@めろん
( +145 ) 2014/02/17(月) 12:52:58
>>+97サブレ
……マルセー×サブレ!?
>>5エルア
確かに争いは何もうまないけど……
これって家電が壊れただけという平和な一日な気もするにゃあw
( +146 ) 2014/02/17(月) 12:53:34
( a25 ) 2014/02/17(月) 12:53:44
( +147 ) 2014/02/17(月) 12:54:50
この村のアポロにゃんは女の子だにゃ。うん、間違いないにゃ(どやあ)
( +148 ) 2014/02/17(月) 12:57:05
>>+147らがー
記憶にないデスねー…
1d2dの時は〜だったら…
あれ?言ってマシタ…?
( +149 ) 2014/02/17(月) 12:57:22
今に追いついた−。
鳩サブレなら結構食べるのにゃあ。
あれ美味しいよね。じゅるり。
( +150 ) 2014/02/17(月) 12:57:27
墓下CO反対の人いないデスよね?
相方もヤツハもしたい派なのでしちゃいマス
【村人CO】なのデスよ…
村負け濃厚でごめんデス…
手順は変えられそうだし、GJでなきゃ負けデスね…ぐすん
( +151 ) 2014/02/17(月) 12:59:49
マジか!
だとしたら、狼陣営うますぎるわ。
それはもう仕方ない。(ヤツハなでなでつるつる)
( +152 ) 2014/02/17(月) 13:01:36
ヤツハ狼ならいきなり占い抜きにくくなる偽黒なんて出さないデスし、ヤツハ人言ってたガラナ最初に食べるとか、アポロ真考えてたチェルシ食べるとかしないのデス
それに黒出すのだってエルア占いとかさせずにさっさとメルティに出させて黒で塗り塗りするデスよ…
こっちは最後まで狼陣営固まらずに後手後手の推測での発言しか出来なかったデス…
( +153 ) 2014/02/17(月) 13:03:55
そうかー…じゃあサブレが狩ではないことに賭けよう。
GJが出てくれるのを待つしかない。
昨日まで大変だったねヤツハ…
(ヤツハすべすべつるつる)
@めろん
( +154 ) 2014/02/17(月) 13:05:11
フリッツは初日に戻るとわかる気はするが。
サクラダとプライトはあれ人外には見えないにゃあ。
たいぞーなら黒塗りしてくれそうだがw
( +155 ) 2014/02/17(月) 13:05:51
( +156 ) 2014/02/17(月) 13:06:32
ここもっと考えてー、って言っても基本スルーで、何故か狼陣営が答えてくるデスし、昨日もフリッツ狼ならって出してくれたのワラビだけデスし…
こっちは負けたと思いつつも、疑われつつも頑張ってるのに確白組はほぼネタばっかりだし…ぐすん
( +157 ) 2014/02/17(月) 13:06:53
ハッ……水泳組、逃げる準備フラグ……?
(そう言いながら、撮影準備をはじめた)
( +158 ) 2014/02/17(月) 13:08:24
生徒 ラメルは、ちょっと旧型 ヤツハのコンセントを差し込んで充電開始。**
( a26 ) 2014/02/17(月) 13:08:27
>>+156まるたん
狼さん達は偽四角形速く作りあげてそこから発言要素から説得に早くから入れたのに関しては、ヤツハは灰のLW探しつつも黒要素提示とかもしなきゃだったデス
しかもメルティに黒出ないのでフリッツへの見直し改めてやるとかしなきゃデシタシ…
( +159 ) 2014/02/17(月) 13:10:20
ちょっと旧型 ヤツハは、生徒 ラメルヤツハすべすべつるつる?
( a27 ) 2014/02/17(月) 13:11:06
緋)
はいはい、【狼CO】。
村側が想定する一番最悪なケースが正解ね。
サブレが狩なら勝てるかな。
エルア狩ならヤバイ。
私が襲撃入れるならメルティだし。
サブレは狩か村人どっちなんだろ。
( +160 ) 2014/02/17(月) 13:13:38
緋)そもそも潜伏Cならチェルシ襲撃は入れない。
もともとあそこはワラビ襲撃の予定だったんだけど、チェルシに変えたのよね。
( +161 ) 2014/02/17(月) 13:16:17
サクラダが狼だと、てる綺麗に騙されててたいぞーがあってるじゃないかー。
やり直しを要求するー!!(てしてし)
……何をやり直すのかは、よくわからない。
( +162 ) 2014/02/17(月) 13:16:33
( +163 ) 2014/02/17(月) 13:17:02
緋)手順戦にして村側の思考を止めるためね。
ほんとはヤツハではなくチェルシが仮想狼だったんだけど、
ヤツハのほうがより説得力ありそうだったから変えた。
( +164 ) 2014/02/17(月) 13:19:15
確かに村側の思考は止まったけどにゃあ……。
ぬーん。
偽黒打たれた方が思考は進むのににゃあ。
というと、真っ直ぐ意見喰いというか、「検討しそうな相手を噛んだ」という感じなのかにゃあ……。
( +165 ) 2014/02/17(月) 13:23:23
一方の陣営は連続黒引きで全露出に到達し。
もう一方は最終手でようやく狼引き当て。
ふーむ。難しいにゃ。
( +166 ) 2014/02/17(月) 13:25:23
はとポー
あれ、紺緋ご主人様COしてしまわれたのですね。
改めてお疲れ様でした。
@トリュフ
( +167 ) 2014/02/17(月) 13:26:08
チェル襲撃だとストレートすぎて不安はなかったかにゃ?
私が穿ち過ぎてたかなー。
( +168 ) 2014/02/17(月) 13:31:29
>>+159
焦りと絶望感に見舞われながらの考察お疲れさまなの。
てことは、おおかみさんたちさぞ余裕に見えたろね
というか余裕だったよね…?
>>5:586って、狼陣営が、勝ち濃厚なのに自分に付き合ってくれてありがとう
という解釈でいい?
( +169 ) 2014/02/17(月) 13:37:45
ヤツハたんやさしーね。ほんとお疲れさま。
凄く頑張ってたよ。ゆっくり休んでね。
( +170 ) 2014/02/17(月) 13:39:47
ちなみにヤツハがメルティ吊りたくなかったのは狩の可能性考えたのもあったデスねー。
初日占われるのキツいが、狼でなければ狩かな?って
基本狩狙いの襲撃とかしないデスし、狩候補メルティってのがあったので、襲撃狩狙いとか言われててしっくり来てなかったデスよね
( +171 ) 2014/02/17(月) 13:46:36
え?マジで!?あり得ない!
って程にはそのCOには驚かないけど、説得は無理だね。
( +172 ) 2014/02/17(月) 13:48:57
(。・・)にゃーこんにちはです。
ヤツハたんとサブレさんお疲れ様です。無機物組落っこちてきたです
おやおや村負けのーこーです?
こっからひっくり返せるような村の積み立てじゃないよなあ。あ、でもプラ偽ならワラビさっさと噛んどいたほうがいいんじゃね?この人だったら気づきかねない
地上のムードにめげずヤツハたんはナイスふぁいとでした!
ヤツハたんはヤツハたん呼びしたい。かわいい
( +173 ) 2014/02/17(月) 13:59:13
村側が後手に回ることは良くありますよね。そこはすごくわかります
( +174 ) 2014/02/17(月) 14:09:30
ん、じゃあ私も。【村人CO】
私達狼なら4日目?の占い希望バラけすぎだし、そもそも相方共々狼苦手すぎるから(騙り得意で出たい人居なければ)騙り出るし、さらに言うなら赤窓あるのにアワユキあんなに4日目怖がったりしなr
ヤツハは本当に頑張ってたよ。再びなでもふ
@らふぁ
( +175 ) 2014/02/17(月) 14:20:08
今日の議事見たコン
ごめんなさいーーー!!!だコン!!!
ヤツハが頑張ってたのは間違いないよ
一番健気でかわいかったよ!
狩人関係はぼくも最初はフリッツにCO聞くべきとは思ったので…
(後からしない方がメリットと気づいた)
ヤツハもアワユキももふもふだコン!
( +176 ) 2014/02/17(月) 14:24:24
プライト単体から偽要素が取れなかった…狼陣営すごい
村は安易にアポロライン三連吊りをしなかったのは落ち着いていたのかな、コン
( +177 ) 2014/02/17(月) 14:27:27
あ、そうだ、アポロ真だからガラナはエピで白ふんどしで寒中水泳確定だよ!やったね!(いい笑顔)
@らふぁ
( +178 ) 2014/02/17(月) 14:39:44
( a28 ) 2014/02/17(月) 14:42:18
灰でどやっとしていた辛子は、エピで焚き火に身を投げて捧げる所存…!!!(
( +179 ) 2014/02/17(月) 14:43:21
緋)
狼側、全然余裕なかったよ。
今だってエルアが狩なら縄増えて負けだもの。
余裕があるように見せかけてただけ。
プライトから私も偽要素見つからなかった。
偽って知ってるのに恐ろしい。
アポロが真の状況に見えないのはちゃんと理由あるよ。
そういうふうに場を作ったから。
二人だからこそ、より抗えないはず。
( +180 ) 2014/02/17(月) 14:44:24
そのCOが真実だとして(墓下だろうが簡単には信じてないぞ)、その場合はエルアが気付くんじゃないかな。
らがーの見たてが正しければ。
( +181 ) 2014/02/17(月) 14:51:36
ヤツハとサブレおつかれにゃー。
ふぇー、プライト偽にゃのか。すごいにゃー。
( +182 ) 2014/02/17(月) 14:52:11
ぼくはえぴでにゃんこさんに食われる覚悟をしておこう…
( +183 ) 2014/02/17(月) 14:53:55
みさくら にゃんこは、レミーと まるたんがぶがぶがぶがぶがぶがぶがぶがぶがぶがぶがぶがぶ―ごちそーさまにゃん!ふー、腹ごなししてくるにゃ。
( a29 ) 2014/02/17(月) 14:55:42
緋)エルアが一人だと流れ変えれるかもね。
でも二人だから変えれない。
この前のタッグ村もそうだけど、二人だから前日までの意見から変えれない。
間違いたくないから相方の意見を聞いてしまうし、
周囲の意見も考慮してしまう。
狩がサブレでありますように。
( +184 ) 2014/02/17(月) 15:06:25
緋)あと、黒とわかってから、「ここが黒い」とか意気揚々に言う人いるけど、
それ相応の考察とセットであって欲しいな。
黒知ってたらいくらでも黒塗りできるから。
( +185 ) 2014/02/17(月) 15:08:20
何を隠そう、サクラダに対しての一番の疑問点は
「髪の毛のハイライト、なんで緑色?」
とかそんなことばかり考えていたという……。
チェルたんの目は節穴なのか鋭いのか……。+
( +186 ) 2014/02/17(月) 15:24:41
サクラダが黒だとすると初動が狼なのでそれで足りる。
しかしそう簡単に墓下COを信じたりせんぞー
( +187 ) 2014/02/17(月) 15:34:59
今灰にも埋めていたのだけど、サクラダよりフリッツの方が納得がいく。
ただ、それにしても……という感じだな。
んあー、なんでこんなハイリスクなとも思ったが、GJ起きたの6dで「もう1GJで詰み」となったのは、その後のこと、か。
であれば、そんな最初からハイリスクで動いていた訳でもないのかにゃ。
それでもまだ簡単には信じんぞー。(追従)
( +188 ) 2014/02/17(月) 15:38:40
だって、夜明け前に「相方はサクラダ疑ってるよ!私もアポロ真考えているよ!」って言って襲撃されたって、そんなの見るからに意見噛みじゃないかーwwww
裏!裏!やっぱり裏を勘ぐりたくなるのにゃ……!
( +189 ) 2014/02/17(月) 15:40:33
とりあえず、よくわからなくなってきたので……
アイス食べてまったりするにゃ。
頭から煙が上がりそうな時は、冷たくて甘いアイスが一番にゃ。
( +190 ) 2014/02/17(月) 15:44:56
車掌 チェルシは、自前のアイスをサブレ冷凍庫に入れたそうにしている。(じぃぃぃ)
( a30 ) 2014/02/17(月) 15:45:33
ふふー、墓下CO信じないなら信じないでいいよ?確かに私ヤツハサクラダで結託して騙ってる可能性もあるし。
どっちにしろ真実はちゃんとエピで分かるしね♪@らふぁ
( +191 ) 2014/02/17(月) 15:47:55
にゃー。
アワユキはやっぱりバニラが似合うにゃ。
(バニラアイス差し出しつつ)
相方が来たら、色々話を聞いてみるのにゃ。
とりあえずハーゲンダッツの抹茶を食べつつ、車掌業務に戻るのにゃ。
あ、たいぞーにはストロベリーを用意しておくにゃ。**
( +192 ) 2014/02/17(月) 15:51:28
!バニラアイス大好き!チェルシありがとー!
[嬉々としてアイスを受け取り]
車掌業務頑張ってねー![手ふりふり]
@らふぁ
( +193 ) 2014/02/17(月) 15:58:53
( a31 ) 2014/02/17(月) 16:00:02
すやすやすぴー
ヤツハとサブレお疲れ様。ヤツハなでなでサブレぱたぱた
近々、村狼ギドラ解除したの確認したよっと。
プライトは凄かった。黒だされるまで真だと思ってたもん。
@いろ
( +194 ) 2014/02/17(月) 16:07:49
【C狂ですー】
ま、諸々の予想通りですね。
ガラナの寒中水泳に期待しておこう。
@ビター
( +195 ) 2014/02/17(月) 16:13:24
( a32 ) 2014/02/17(月) 16:14:11
>>+195
ならばプライト狼…ほほう
その時はガラナ、白いふんどしで泳ぐんでしょ?にっこにっこ
あ。もっと白くする為に、雪も降らせようか。[超笑顔]
ユベシが可愛いのである!
@いろ
( +196 ) 2014/02/17(月) 16:19:51
>>+196
なぜ可愛い言われたんだろw
可愛いのはトリュフだぜ。
アワユキペアはなんか二人ともかわいいけど。
@ビター
( +197 ) 2014/02/17(月) 16:26:39
ありま。
思いっきり騙されたわけか…!
いやいやまだ偽ギドラの可能性を捨てたりは(
ヤツハもアワユキもほんとおつかれ…
アポロはまだ戦ってるのだね…
@きうい
( +198 ) 2014/02/17(月) 16:27:11
あいかたー![もふもふぎゅう]
雪降らせるのいいね!雰囲気出るし![にこにこ]
ユベシと相方が可愛いんだよう!
@らふぁ
( +199 ) 2014/02/17(月) 16:27:59
生徒 ラメルは、おっとかわいい陣営の会話に横入ってしまった
( a33 ) 2014/02/17(月) 16:28:53
>>+197
ユベシsのどちらも可愛いの知ってる。知ってる!キリッ
>>+198
本当かもしれないしー偽ギドラかもしれないしー♪
結果はエピで!
そうだね。アポロ…本当お疲れ様。終わったらもふもふする。
暖めるのである。
>>+199
らふぁー![受け止めぎゅっぎゅ]
でしょ!雪やこんこん霰やこんこん♪
みんな可愛い知ってる!
@いろ
( +200 ) 2014/02/17(月) 16:35:11
ラメルもかわいい陣営入ればいいんだよ!
というかもうみんな可愛いよー!
>>+200
いろー!キリ番おめでと![ぎゅーっ]
降っても降ってもまだ降りやまぬー♪
@らふぁ
( +201 ) 2014/02/17(月) 16:41:37
( +202 ) 2014/02/17(月) 16:43:13
ラメルも、めろんきういどっちも可愛いよね思ってた!
>>+201
あ、本当だキリ番www[なでなでもふもっふ]
いーぬは喜び庭かけまーわり
ガラナはうーみへ飛び込むよー♪(字あまり?ww)
@いろ
( +203 ) 2014/02/17(月) 16:45:02
>>+202
なん、だと。でも狼PLさんなのは何処かでry
@いろ
( +204 ) 2014/02/17(月) 16:47:35
>>+203
無意識にキリ番取っていくとは流石いろ![すりすりもふもふぅ]
wwwwガラナwwwwwwww
いやぁ、雪の降る中、白ふんどしで海に飛び込むガラナ....楽しみだねえ(げすがお)
@らふぁ
( +205 ) 2014/02/17(月) 16:54:22
>>+205
えっへん!!ドヤ[ぎゅっぎゅもふもふもふ]
本当にねぇ、どうなることかしら うふふふ(げすげす)
@いろ
( +206 ) 2014/02/17(月) 17:03:44
鳩サブレの一撃
サブレは、昨日の第一声を狩人っぽく見せただけの村人ー( ̄∀ ̄)
( +207 ) 2014/02/17(月) 17:13:30
こんにちはですこーん。
ヤツハたん、サブレたん、お疲れ様でしたこん。
ふたりとも一杯頑張ってて恰好良かったこん!
墓下のんびりぬっくりしてってねー。(尻尾でもふりつつ
( +208 ) 2014/02/17(月) 17:16:21
アポロたん真なら、だい・どん・でん・がーえし☆彡
だねー。
ぼく、アポロたん応援し隊だったから、それならそれも嬉しいなー。
( +209 ) 2014/02/17(月) 17:18:49
( +210 ) 2014/02/17(月) 17:19:44
紺
>>+207サブレ
なるほどね。
なら3択の時点で既に間違えているね。
ワラビ襲撃が護衛された以上、メルティかエルア。
必ずどちらかに居るって言われればエルアが狩人なのかなぁ。
あの占い師潜伏案→人柱提案→即座に3名の候補化が奇妙だとは思ったけど
あれは狩人要素とは言えても、我の強いエルア要素だと判断してしまったのよね。
メルティの方は4日めぐらいに挙げた要素は今も強いんだけど、
彼女の価値観はエルア以上に測りかねているのよね。
狼思考の生き残り戦術までは、メルティ要素であり
狩人としてあり得る範囲。
でも、あの自吊り提案とその後の後ろ向き全開な愚痴は
切り札を持っているように見えなかったの。
( +211 ) 2014/02/17(月) 17:23:45
ぼく…じつは【たぬきだったんだ(狸CO)】
は、墓下騙りジャナイヨー。なんだこーん。(←
( +212 ) 2014/02/17(月) 17:26:08
紺)
サブレが狩人だとすると、奇妙なところとしては
エルアの「アポロ偽要素なんていっぱい有るんだから、別に要らない」
に乗ったところかな。
エルアはどう考えているのか聞きたいって言っても良い所だしね。
狩人ならそうやって盾を増やして良いとは思ったわね。
妥当だと思ったのは、人と確定した後に
600ptぐらい残してダラダラしていたところ。
相対的にワラビやエルアの発言が目立ち、
アポロ狼なら邪魔に見えた筈だから。
(私の目にはフリッツを切るための温存にも見えたけどね。)
だから私は地上に居ても判断を間違えて、
今の囁き会議と似たようなことを検討していると思う。
私見としてはエルア襲撃をすべきって思うけど、
地上で見きれなかった時点で私のミスだしね。二人の思うようにやっていいよ。
( +213 ) 2014/02/17(月) 17:31:47
( +214 ) 2014/02/17(月) 17:32:00
そう言えば私は昨日もエルアの非狩人要素を挙げてるね。
あれも早急に原因を探っておかないと。
今回は得るものが多そうね。
ついでに再度メルティも洗いましょうか。
推理としては既に負けているけど、このままにはしないわよ。
兆候ぐらいは捉えてみせる。
( +215 ) 2014/02/17(月) 17:35:41
チェルシ狩人だよー。
表で真贋喋ってるてるさんでなく、
たいぞうのほうが護衛プルダウンセット担当だったんだー。
( +216 ) 2014/02/17(月) 17:37:45
緋)サブレ狩じゃないのか。
これはヤバいか?
地上の二人が頑張ってくれるのを祈ろう。
ここをくぐり抜けたら勝てる。
護衛先からいえばエルアなんだけどね。
襲撃先はワラビだし。
( +217 ) 2014/02/17(月) 17:38:23
紺)
うん、護衛履歴から推測する限りでは
エルア、メルティの2択なら
エルアで良いと思うんだけど。
メルティが「ガラナ同様に自身を吊ろうとしていたワラビ」
を護衛するかな? 優先度低いんじゃないって観点で。
>ヤツハ
今私や緋がやっているのが、狩人を仮定しての
護衛先読みなんだけど、分かるかな。
( +218 ) 2014/02/17(月) 17:41:57
鳩がまだ動けた。
……まあここ墓下だから、ねw
事故死した人が狩人なんだよー。
( +219 ) 2014/02/17(月) 17:43:02
エルア狩なら、ヤツハの意見に反対したくなるのもわかる気がするデスね。
でも、メルティもエルアも、こっちのヤツハは非狩取ってたのデスよ。
なので、実はサブレかワラビ狩人かなと思ってたデスよ。
ワラビ襲撃だったのデスね。エルア襲撃だと思ってたCO。
@レミリア
( +220 ) 2014/02/17(月) 17:43:58
( +221 ) 2014/02/17(月) 17:46:33
エルアの狩人要素について
・プライト先吊り、フリッツ残しの提案
これはフリッツ狩人の可能性を検討するものでもあるけど、
エルアorメルティ狩人の場合の、対アポロへの盾を増やすものでも有るの。
アポロにフリッツの護衛先を検討させる意図って言えば良いかな。
私が地上に居た頃、エルア非狩人だと思った理由として
、提案が遅いことを挙げておく。
ヤツハ→アワユキとプライトから2つ目の狼判定が出た時点で
骨子だけでも口に出ていいと思ったのよね。
ただ今の二択(サブレ込の3択)を受けて考えなおすと、
エルア非狩人視点だと「狩人が気付かなかったらどうしよう。
狩人に教えてあげないと」という思考が出るほうが自然。
( +222 ) 2014/02/17(月) 17:50:47
墓下からGJを叩き出す、超絶狩人☆チェルたんです!
……エルアがカリカリしてるとたいぞーが言ってたしにゃあ。
昨日のフリッツ狩人なら〜ってのも、自分狩人じゃないアピと考えるとわりとすとんと行きはするのだが。
どうだろうにゃあ。
なにせ、てるは「フリッツ気になる→あれこれ狩人だから?」と思って、ずっとフリッツ狩と思ってたからにゃあ……。
( +223 ) 2014/02/17(月) 17:51:18
>>+221ユベシ
バレたデス…。Σうどんげ・てゐにすればよかったデス!?
( +224 ) 2014/02/17(月) 17:54:38
エルア非狩人要素として、
またアワユキの判定を受けて即とまではいかないけど
ヤツハ、アワユキ、サクラダに狩人回避はあるか?
と尋ねて出てきたらほぼ詰みという方向性の功名心が見えない。
これは狩人の居場所(誰と言う意味でも、地上にいるかという意味でも)
を知らない視点に思ったのね。藪蛇をすると取り逃がす的な。
ただこれは彼女が非狩人でもいつかは直面する問題。
それを今も具体的に言葉にしないってのは、かなり奇妙。
あり得るとしたらワラビ、サブレ、メルティの力量を
評価して心配無いって考えているケース。
・・・なんだけど、これは私の取った2人のエルア像の
どちらにも合致しないわね。
( +225 ) 2014/02/17(月) 17:57:16
そうすると彼女が狩人だから、黙っていても
本人が判断すれば良いって考えている方が妥当に思う。
またアポロ偽と思っているが、狩人対抗からの
詰みへと誘導するのではなく、護衛2回成功での詰みへと
向かっていることになるのね。
これも読み取ったエルアの人格的要素とは、微妙に食い違うのよね。
(ついでに狙うのはおかしくない。
狩人回避をもっと気軽に口にして良さそうなものって意味で不思議。)
というわけでサブレ狩人も再検討しに行くわ。
( +226 ) 2014/02/17(月) 17:57:31
エルア、フリッツに狩CO聞くヤツハにガルルルしてたしにゃあ。
そこら辺、候補狭める気かこいつーって思ってたとしたら、すんなり通るのにゃ。
( +227 ) 2014/02/17(月) 17:59:36
紺
>>+223チェルシ
そのアピールっていうのは、
フリッツ狩人かもしれないんだからー
が漏れてるって意味じゃなくて、
そう見せかけているってことかな?
なら否定要素は殆ど無いね。
やって損は何も無いから。
エルアにしては迂遠なやり方だとは思うけど、
単に慎重に振舞っているともとれるし。
( +228 ) 2014/02/17(月) 18:00:17
>>+228サクラダ
そうそう。
そこと>>+227とかは割とありそうと思ったかにゃあ。
墓で度々たいぞうが「エルアがカリカリしてるー」って指摘してたから、後でたいぞうから狩要素聞いてみるといいと思うにゃ。
@てる
( +229 ) 2014/02/17(月) 18:02:26
今日も今日とて、ラグレス。
護衛先読めるって言うけどさ、
狩人も襲撃先読むもんじゃないかなー。
結局、お互い読み合ってるケースだと、読み合い成立しない気がするんだよね。
どちらも、この人が狩人(人狼)だったらここ護衛(襲撃)するだろうみたいな。
狩人が守りたい人守るって発想もわかるけど、
そういう人ばかりじゃないからさー。
でも、まあ、やっぱり、襲撃の精度が上がるってのは、
認めざるをえないか。
( +230 ) 2014/02/17(月) 18:08:43
メルティを狩人か否かで考えると
・初回占は嫌だけど、翌日ならいい
→初回斑は嫌、これは偽黒が怖いとも取れる。
→襲撃開始時点での占ありは、占い先襲撃懸念無し。
あと、マルセーが2dメルティ吊りについて言ってた時も、そこに意識が薄すぎた印象はある。
あれだけ議論が起こっていれば、もっとリアクションがあってもいい。
あと、狩人は自吊り言及より先に自占か狩COという行為に出るように思う。
なので、エルアとメルティならエルアと思うけど。
うーん。他候補はわからんちん。
(なにせフリッツ狩人だとry)
( +231 ) 2014/02/17(月) 18:10:05
( +232 ) 2014/02/17(月) 18:10:39
ダンシング どあらは、読んでないけど、栞。 ( b34 )
車掌 チェルシは、議事録潜らず記憶で喋ってるから、どこか齟齬があったらごめんにゃー。
( a35 ) 2014/02/17(月) 18:11:56
( +233 ) 2014/02/17(月) 18:12:03
タッグ固有の現象ってのが狩人要素にどう影響を与えるか
ここは正直読みきれないの。
直截的なやり方、嗜虐心を出してしまう人物が
ここまで徹底的にそれらを避けられるものかしら
って疑問が強いのよね。
敢えて仮定するなら、ヤツハかアワユキへの狼判定を見た時点で
・狩人回避について言及する人物をマークする意志があった
(相談の上で息を殺して観察を始めた可能性)
・狩猟民族に見えたエルアは実は、じっと待つ釣りを苦にしない性格だった。
いえ、エルアBは狩猟民族に見える。エルアAの発案という方が妥当かな?
・もっと早期に占い師真贋を誤魔化すための演技があったのかも。
例:アポロの真贋更新が無かったね。自発的にも催促されても。
これは強めの狩人要素だったと言える。
ふむ、記憶だけでも結構あるものね。
( +234 ) 2014/02/17(月) 18:12:43
普段、相方共々、狩探ししないデスからねー。
で、GJ狙いで確霊襲撃して、通って慌てたことあるデスよ。
村陣営より、狼陣営が驚くとか、珍しいデスよねー。
@姉(CNはうどんげかチップを希望)
( +235 ) 2014/02/17(月) 18:14:08
あ。エルアのフリッツ狩なら〜っての、昨日じゃなくて今日だった。
まぁいいか。
( +236 ) 2014/02/17(月) 18:14:23
プライト>>3
プライトが阿吽の呼吸だった。
ふむ・・・。
まあ、アポロ視点、プライト狼じゃないと、プライトリスキーな展開にしてることになるもんなぁ。
エルアはちょっと理由が足りない気がするんだよねー。
まず、フリッツに狩であってもCO禁止を伝えて、
その上で、フリッツ狩人の可能性あるから、プライト先吊りってことを、アポロに許可取るって手順だと思うんだよねー。
( +237 ) 2014/02/17(月) 18:16:04
車掌 チェルシは、狩人捜しになったら生き生きしだした@てるです(きりっ)
( a36 ) 2014/02/17(月) 18:16:04
>>1:+238 どあら
該当部分に限らず、紺の発言は等幅機能とか1度も使ったこと無いよ。
>>1:+259 とな雄
「さりげなくメルティ落としするサクラダさん策士です〜
狼で意図的にやってるなら凄いのです。」
え、え、え さりげない・・・かな?
普通に庇わない理由付けのつもりなんだけどなぁ
メルティの「私を引き上げなさい」を拒否するのも素だし。
その後の独り言に意図はある程度載せているので、
後でそっちも見てね。
( +238 ) 2014/02/17(月) 18:16:30
紺)
>>1:+131 どあら
「些細な訂正とか、早急に言いたいこととかはアクション使ったりするけど、
後の白発言で改めて残すくらいの配慮はあるべき。」
おおう。
私は大概アクション嫌いのアクション苦手派なんだけど
1枚上を行くね。
個人的には使いたくないし、使ってほしくないけど
周囲が使ってアドバンテージを確保するから、
対抗措置的に私もなんとかして使おうと努力してる。
って感じかな。
(あとは敵対相手に、後で拾われたくないものを
敢えてアクションで行うとかもこの村で試してみたり。)
背景として
BBS育ちだから「意思表示は1日に20回まで」って制約は骨身にしみているの。
だからまぁ なんかズルいって思っちゃうのよね。
( +239 ) 2014/02/17(月) 18:16:54
>>2:110ワラビ
「サクラダの演技、ロールプレイとちゃうよ。
中の2人が分からないぐらい作り込まれた演技が、
中の2人が透け透けの状態で行われてるから、
一番簡単な答えが狼だから、になる訳で。」
今も全く分からなかったり・・・。
緋と紺の区別が付くのか付かないのかどっちなの?
透けているのは2つの人格? それとも境目?
チェルシは結局これ分かったの?
( +240 ) 2014/02/17(月) 18:17:25
ユベシ>>+75
プライト超人かよw
だが、いくら1人で超人でも、自分は護衛できないので、
抜いてしまえば怖くない!
( +241 ) 2014/02/17(月) 18:18:06
( +242 ) 2014/02/17(月) 18:19:15
サブレ>>+91
狼「俺は無機質でも喰っちまうんだぜ」
( +243 ) 2014/02/17(月) 18:20:38
エルア>>5
あれかな。
エルアはどういう反応するかみるために、
あえて説明しない人なのかな。
すんなり理解したプライトは、現在好感度追加上昇中なんだろうか。
( +244 ) 2014/02/17(月) 18:22:45
緋)今日サブレを守らなかったのはどっちか、と考えるとエルア狩のほうが頷けるかなあ。
メルティがエルア守ってた、と言われても、いまいちピンとこない。
( +245 ) 2014/02/17(月) 18:23:12
>>+240サクラダ@紺
うーん、そこワラビがどう感じていたかは私にはわからないなぁ。
私視点では、こちらを警戒していたのが紺の方、チェル白取ってた?のが緋の方かな?という予想はしつつ。
落ちる前にあれこれ出してたのは、多分緋の方だよにゃ?
ただ、序盤発言でそこら辺はあまり見えなかったにゃあ。
1d話したのは、多分紺多めなのかな……とは思ったけど。
ここら辺、>>5:+355に書いた感じに見てたにゃ。
(ちなみに、てるのサクラダ白視考察が>>3:+353から並んでいるにゃ……狼なら騙されたのにゃー)
( +246 ) 2014/02/17(月) 18:24:20
( +247 ) 2014/02/17(月) 18:24:59
ワラビ>>10
そういや、アポロってもう他に占うところないし、
仮にプライト処刑でもプライト占いで良さそうだね。
占い師が霊能者の仕事することになるとか面白いな。
メルティ>>11
それ、メルティが言うんだw
( +248 ) 2014/02/17(月) 18:25:01
>>+230どあら
狩人は狩人でよみを外そうとするってのは、そうだね。
でも世の中には「鉄板」って言葉があるの。
確かギャンブル用語で、当選する確率が高い投票券のことね。
配当(メリット)は低いけど勝率が良いみたいな。
確定霊能者護衛を好む性格、好まない性格って居るじゃない。
また狩人は自身が狩人だと狼にバレるかも
って方向には怯えがちだけど、
自身の護衛持論を研究されることを
怯えるケースはかなり稀だと思ってる。
言い換えましょ。狼目線からは狩人は誰かわからない。
よって意図をピンポイントで予想するのは困難ね。
でも個人を総当りで検証して、
それに狩人の可能性という偏差を加えて足し合わせれば
襲撃精度は劇的に上がると思ってる。
( +249 ) 2014/02/17(月) 18:26:39
まるたん>>+118
まあ、なんというか、
アポロの感情要素って、全部作られてるように見えなくもない。
( +250 ) 2014/02/17(月) 18:26:49
アポロとヤツハの「お前は何を言ってるんだ」的なのが無ければ地上でも説得できようものを。
らがーが地上にいてアポロ真だと思ったにしても説得が絶望的に難しいって言うかむしろアポロ偽論に対して反論が出来ない気がする。
( +251 ) 2014/02/17(月) 18:27:28
というわけで墓下COは信じない!
最終日まで見極めるじゃんよ。
( +252 ) 2014/02/17(月) 18:28:44
そもそもらがーが初日から2狼を把握するはずがない。
( +253 ) 2014/02/17(月) 18:29:35
サクラダ>>+249
ふむふむ。
そこまでまじめに考えて襲撃したことなかったなぁ。
基本、好きなところ襲撃してた。
( +254 ) 2014/02/17(月) 18:30:30
ワラビ>>12
メルティ確白だったよな・・・w
ワラビとメルティが遊びすぎててもう・・・。
コミットしようぜ。
( +255 ) 2014/02/17(月) 18:31:33
ヤツハ>>+125
僕から見たら、ヤツハが一番頑張ってたと思うけどね。
( +256 ) 2014/02/17(月) 18:33:00
ただいま。
狼COあったんだね。落ち着いた。
これでアポロ応援できる。
アポロ、がんばれ!
@ガトー
( +257 ) 2014/02/17(月) 18:36:17
うえー、まじでー?!サクラダ狼なの?
とちゅーまでよんだ。
んあー
( +258 ) 2014/02/17(月) 18:36:48
タッグ村で思ったこと。
辛子って、自覚以上に個と群で見てるようでした。
村側の方が孤独だから、占いなどで陣営が分かれて味方が出来てからの伸びとか見るんですが、タッグだと経験無い事もあって、伸びを感じなかったり、逆に演技くさくみえたりしたんですよねー。ううむ
( +259 ) 2014/02/17(月) 18:36:59
紺 >>+246チェルシ
補足しましょ。
チェルシを初日に警戒枠に置いたのは私(紺)。
白要素も黒要素も事前に大体用意してた。
目的は仮想狼となって貰うため。
警戒枠に置いた上で、初日時間があまり取れなかった緋に交代。
占い希望出しに専念して貰う。
緋はチェルシには特に触れてないので、
2日目も引き続き私が一人で、「相方と意見が割れてるー」を演出してた。
あ、これはワラビも同様にしてるよ。
ワラビは占い先に挙げて食べる意義を感じていたので
完全に白いとは言いたくなかった。
チェルシ襲撃前に限らず21時以降はほぼ全て緋の発言。
私はアクションでちょこっと喋ったくらい。
( +260 ) 2014/02/17(月) 18:38:42
結構、アポロの中の性別予想してる人が多いのね。
あんまり、中の性別予想とか普段してないというか、
ゲームする人は全員男とか思ってるタイプだから、気にしたことなかった。
人狼は女性率高いけど。
前にオンラインゲームで、PTチャット内で男トークしてたら、
実は全員女性だということにあとで気づいて、
冷や汗ものだったことがあったな。
うーん。やっぱ、そこも考えたほうが、少しは勝率に影響するもんかなー。
( +261 ) 2014/02/17(月) 18:39:03
>>19
強調してどうしていけないんだ?
それが狼要素とは納得がいかないね、黒塗りにしても下手だぞ。
そしてホットケーキ味はつい最近食べたがそんなに悪かっただろうか。
( 20 ) 2014/02/17(月) 18:39:07
みんなCOしてくれて、ありがとうね。
アポロ真なら、僕は霊能者怠慢だ。
それがわかったなら、それでいい。
ヤツハ、アワユキ、頑張ってくれてありがとう。
ごめんね、全然役に立たなくて。
@ガトー
( +262 ) 2014/02/17(月) 18:39:12
>>+259辛子
タッグならではの見づらさというのは、結構あるんだよね。
あと、タッグだからこそ内に籠もりやすくもなったり。
普段なら村人同士で検証される部分が、PC内部での検証となって、村に開示されないこともある。
そういう部分をなるべく出させたかったのだけど、難しいにゃあ……。
感情発露もまず灰に向かったりしそうだしにゃあ。うーん。
( +263 ) 2014/02/17(月) 18:39:54
( +264 ) 2014/02/17(月) 18:40:05
>>173(3)っと。
そうそうファミ○に行ってきたが桜ミクまんというのを買うことができた。満足だ
( 21 ) 2014/02/17(月) 18:40:27
ヤツハ>>+151
COキター@@;
ぶっちゃけ、アポロ真で村負けのほうがエピの反省会面白いとか思ってたけど、
アポロ真だと、やっぱ誤爆するのは非囁き職じゃんってイメージが強烈に残るので、困る。
( +265 ) 2014/02/17(月) 18:40:32
書生服 ワラビは、これはパチモン…(無惨な姿でry
( A3 ) 2014/02/17(月) 18:41:02
>>+250
タッグだからある程度は作り物になると思うよー
RPも入ってる部分あるみたいだし。
まあ、「そう見せて」裏をかくのも偽占の仕事のうちだしね…
この性格なら仲間は切れないだろう、とか。
この性格なら嘘はつかないだろう、とかいう印象利用して仲間切り落としたり、嘘はついてないけど本当のことも言ってませんな考察したりとかさ。
( +266 ) 2014/02/17(月) 18:41:40
「強め」の「自信(≒相談済み)」ある意見については
むしろチャンスだって思ってた。
「相方が未だだから要素しか出せないよ」って言うためにね。
予定ではそれを2日目、3日目と表で紺と緋が交互に出て
相談するつもりだったのよね。
意図は自身の人要素の獲得と時間稼ぎ。
千夜一夜作戦とも言うね。
そしてチェルシ(てる)の思考過程を理解。
強めの意見までは白要素でカウントしたっぽいね。
でもって「相方の動く余地を残すっていう保留」と
「判断を軽々に行わない」っていう姿勢を誤認した、かな。
( +267 ) 2014/02/17(月) 18:42:13
緋)箱ゲット。
>>+189 チェルシ
他の人がどう思ってたか、は別にだけど…。
私はチェルシを意見噛みの対象にはしていない。
「検討しそうな相手」も少し違う。
「並列した意見をお互いに検証して、
それを表に出す事を恐れない人」だから襲撃した。
私を白視していようが、黒視していようが関係なかったよ。
( +268 ) 2014/02/17(月) 18:43:24
>>+260サクラダ@紺
あはは、だいたい予想通りな感じかにゃ。
多分、そこら辺がたいぞーが落ち着かなかった部分なんだろうなーと思いつつ。
(うちのたいぞーさんが、この村では落ち着かないというか、度々背中の毛を逆立てていた)
なるほど、意見が割れてるーは全部演出なのか。うまいにゃあ。
でも、あんまり演技部分というのはわからなかったんだよねぇ。
私は基本にぶちんだからかもしれないw
( +269 ) 2014/02/17(月) 18:43:43
チェルシ>>+166
判定結果だけで言えば、
やっぱ5連続黒だす占い師は信用出来ない(棒
( +270 ) 2014/02/17(月) 18:44:57
>>+267紺
なるほど。そこまで計画立ててかぁ。
いいなぁ、楽しそうだにゃあ。
狼やりたかったにゃあ……!!
>>+268緋
おかえりにゃー。
あぁ、なるほど。丁度>>+263で書いた部分か。
そこら辺までは、前回タッグで教訓として学んだのだけどにゃあ。
うーん、そこからもっと先が必要そうだ。
難しいにゃあ……。
( +271 ) 2014/02/17(月) 18:46:37
( +272 ) 2014/02/17(月) 18:46:46
>>+270どあら
ワロタwwww
そりゃ、勢いづいて流れも作れるよね……w
( +273 ) 2014/02/17(月) 18:47:10
( a37 ) 2014/02/17(月) 18:47:18
まあ、アポロの誤爆合った時点で、狼側は超絶不利だったし、
よくここまで状況変えたなーと感心。
( +274 ) 2014/02/17(月) 18:47:27
>>+259辛子
そうね。
私も開始前の注意点として
「タッグなのだから、行動原理を片方の性格だけ読み取っては危険」
って思ってた。
特に騙りの動機、襲撃の動機、仲間切りあれこれのあたりね。
今回は狼だったので藪蛇を恐れて、これらは大半口をつぐんでるの。
( +275 ) 2014/02/17(月) 18:48:38
アワユキ>>+178
おお。無駄なギャンブル発言はするもんじゃないね。
過去に間違ってたら切腹するって言ってた人がいたんだけど、
切腹してくれなかったよ・・・。
( +276 ) 2014/02/17(月) 18:48:58
まあでも、墓下COって、嘘ついてこそ、楽しいもんだよね。
しかも、一人目が嘘ついてるとわかると、みんな続くから面白いw
( +277 ) 2014/02/17(月) 18:50:33
チェルシちゃん>
なるほどなのです。
ある程度は想像もしてましたが、すごいですねぇ。
対話の引き出し、難しそうです。
そう…まるで間男になるような気分で…!←違う
チェルシちゃんの灰への切り込みは辛子結構好きでし。
( +278 ) 2014/02/17(月) 18:52:28
( +279 ) 2014/02/17(月) 18:53:19
紺
>>+267>>+275
これも私ね。
〜〜〜
初日のチェルシのQ6への回答について
タッグ村初めての私が過去村の議事録すら読まずに参加なんだけど
その時に緋に尋ねた事があるの。
「タッグ村ならではの注意点は何?」と
1.タッグパートナーを尊重し過ぎて、自分の意見を強く推せない。
特に相方が先に結論を出していると、それに引きずられる可能性がある。
2.無様なところを見せたくないという意気込みが過ぎて、
タッグパートナーに見栄を張ってしまい、
意見の変更をためらう。
この2つね。
意地、見栄ってのがそれ。
( +280 ) 2014/02/17(月) 18:53:51
>>+278辛子
ありがとにゃー。
やりたいことをやろうにも、それ自体が胡散臭く見えそうで、そこら辺はもう仕方ないのだろうなと思っていたにゃーw
間男……そ、それならきっと得意だにゃー。(げふごふ)
( +281 ) 2014/02/17(月) 18:53:57
過去村で墓下に偽確狂人しか落ちてない状況で、
COありなし問わず、地上も墓下も誰も真相わかってない超ライン戦(ライン上の本人たちしかわかってない)で、
確霊纏めやってたとき、
墓下から、戦犯戦犯言われてたなw
超疑われてる占い師をいつまでも処刑せず、実質最終日になって吊らないと決めたから、灰村に謀反起こされたり。
あの時の結果が分かった後の村人たちの手のひら返しが面白かったなw
( +282 ) 2014/02/17(月) 18:54:09
>>+280サクラダ
意地とか見栄というのは、面白い見方だよにゃあ。
てるはこれでタッグ参加3回目なのだけど、大半の人が「自分を大きく見せよう」という姿勢が強めに出ている気がするのにゃ。
自分自身への自信以外に、パートナーへのものもあるんだろうなぁ、と。
故に、人外なれば村は掻き回しやすい状況とも言えると思う。
にゃー。いいなぁ、人外やりたかったぁ……!!!
( +283 ) 2014/02/17(月) 18:56:11
パートナーに任せておけば大丈夫だから遊んでいようと思っていた時期がらがーにもあったじゃんよ
( +284 ) 2014/02/17(月) 18:57:27
サクラダ>>+222
ふむー。
よくみてるなー。
エルア狩人だとすると、ヤツハ側が狼だったとき危なかったと思うんだけどなー。
エルアが襲撃されてないところから、ヤツハ側村人かなとか思ったけど。
まあ、襲撃をLWの希望にしたがって、ヤツハの希望は一切考慮されない可能性もあるけど。
前に襲撃はLWが決めるものという先入観で狼予想してたら、
即死した狼が単に好きな順で襲撃決めてて、
全く予想が当たらなかったことが・・・。
( +285 ) 2014/02/17(月) 18:59:47
紺>>+263チェルシ
そうね。内に篭りやすいってのは思うわ。
これは事前に予想出来たので、
他のタッグとの差別化のために、
表で自問自答スタイルを推したの。
でもこれは正体問わずの予定だったし、
「交代、相談、相方」って言い回しを使いたくないなぁ
って私が話していた流れから生まれた提案。
きちんと稼働していたら占いからは逃れられた?
って悔いは今もあるわね。
( +286 ) 2014/02/17(月) 18:59:57
ほむ。なるほどなぁ。
基本性格は素直、か。
経験差は言われてたよね。
「素直」に対して、その先を考えてるんだね。
ふむ・・・そういうところから、見てるんだね。
焦りと、表現の「差」か。
霊能者への視線と、占い先。
そういうところの感情を拾うんだなぁ・・・
@ガトー
( +287 ) 2014/02/17(月) 18:59:58
フリッツ狼かー!すげーなー。
フリッツ狼は、当たり前にやってても、見つけれなかったろーなー。@冷蔵庫
( +288 ) 2014/02/17(月) 19:00:19
>>+286サクラダ
あぁ、うん。
初日に言ってた「自戒」「嫉妬」ってそこら辺かにゃ?と。
あれは、実はちょっと申し訳なかったのにゃあ……。
うん、自問自答と慎重さはスタンスとして取っていたにゃあ。
お見事でした。
( +289 ) 2014/02/17(月) 19:01:32
>>+121 ねずみさん、ありがとう。
どういう箇所で、どういう感情がとられているのか、が知りたかったんだよ。
やっぱ、感情をとる「タイミング」ってあるんだね。
@ガトー
( +290 ) 2014/02/17(月) 19:01:59
さくらちゃん>
主にそこを重点にしている幸子はどうすればwwwwwwwww
( +291 ) 2014/02/17(月) 19:02:50
>>+288 サブレ うん、すごいね。
アポロとフリッツのキレをとったところの、プライトがすっごいうまかったし。なんだかんだで、フリッツって人間視され続けてたよね。
@ガトー
( +292 ) 2014/02/17(月) 19:03:21
上で戦ってたみんな、キツかったろうな。
なでもふなでもふ
アポロ―がんばれー!
エルア―、気づいて―!
@ガトー
( +293 ) 2014/02/17(月) 19:04:50
フリッツ初回吊り候補だったのになんで生きてるんだっけ。
( +294 ) 2014/02/17(月) 19:05:50
コスプレ? サクラダは、箱ゲットしたのにまたお出かけ><
( a38 ) 2014/02/17(月) 19:06:01
∧_∧ アポロちゃちゃちゃ
/\( ・∀・)/ヽ
( ● と つ ● ) アポロちゃちゃちゃ
\/⊂、 ノ \ノ
し'
( +295 ) 2014/02/17(月) 19:06:04
サクラダ>>+238
あれ?
>>1:198って等幅になってないかな。
サクラダ>>+239
あ、早急に言いたいことってのは、
あとで纏めて回答/修正しようと保留してたら、
他人がバンバン反応してポイント削ってしまいそうなときね。
なので、そのズルいって感想は超同意。
( +296 ) 2014/02/17(月) 19:06:19
紺>>+283チェルシ
>大半の人が「自分を大きく見せよう」
なるほど。そっちかぁ。
じゃあ、あそこは見栄の方をもう少し触れておけばよかったのかな。
>>+284らがー
あ、うん。それも考えてた。
2名分の人格が見えて来ない場合は、片方が参謀と言う名の
おさぼり状態なんじゃないかって。
そして私の考えるタッグ村での最適戦術。
これは囁きの中でブツブツ文句言っているんだけど、
片方しか喋らないとかなら、それは複座村なり二人羽織村だと思うんだ。
両方が表に出て、両方が提言をするからこその「タッグ村」でしょ
的なね。
相談時間作ってと提案したのもここが発端。
「身軽なソロ行動が最強!」ってのは嫌だったの。
( +297 ) 2014/02/17(月) 19:06:45
BBSと違って、1発言の重みが緩いと思ってるので、
割りと気軽になげちゃってるところがあるから、
訂正が多くなりがちだったりする。
( +298 ) 2014/02/17(月) 19:07:05
もう精いっぱい頑張ってるアポロに
これ以上頑張れはキツすぎるかもだけど
でも、がんばれー!がんばってくれて、ありがとー!
@ガトー
( +299 ) 2014/02/17(月) 19:07:18
基本的に、アクションは非表示にしてても、
普通にプレイできるレベルでアクション使ってほしいなと思う。
ネタとか、ツッコミとか、RPとか。
アクションを要素に取る人とかを否定はしないけど、
アクションは一切考慮しない人もいるから、
相互に尊重してほしいなぁと。
アクションを要素にする人同士は、要素にしてもいいんじゃないかなぁとか。
( +300 ) 2014/02/17(月) 19:09:17
前に発言PT切れたからと、メモで長文書いてるのを見かけたけど、
発言制限とは一体・・・うごごご・・・ってかんじだった。
( +301 ) 2014/02/17(月) 19:10:05
>>+297
そだね。
らがー的には「2人で一人格」ってのが当然だと思っていたからはなから多重人格とか意見擦り合わせしないとかは結構衝撃的だった記憶が前回はある。
( +302 ) 2014/02/17(月) 19:10:17
>>+297サクラダ@紺
自分だけでなく「自分のタッグへの自信」というのが強く出がちな印象があるんだよねぇ。
戦歴や相方への信頼だけでなく、灰で相談して「うんうん、そうだよねー」ってなった部分に関しては、通常の1PCが出すより思考が強めに出やすい。
2つの脳があるが故に、そこが同じ方向性に向いてしまうと、今度修正するのは大変なのだろうなって思うよ。
そこら辺、じっくり考えて作戦練っているんだろうなーって見えていた……w
( +303 ) 2014/02/17(月) 19:10:41
前に見たのは、騎士 ○○って人が、
RPで、アクション使って、
「今日は護衛任務が遅くまであるので、決定に来られないかもしれません」
的なこと言ったら、
「おいおい、狩人COか?」
と突っ込まれてて、えーみたいな。
( +304 ) 2014/02/17(月) 19:12:00
個人的にactはあんまり好きくないっていうか使うのは別にかまわんけどめんどくさいから使わない。ネタくらいしか。
だけど発言は単発Twitterだよごめんね。
( +305 ) 2014/02/17(月) 19:12:03
ワラビ>>20
ワラビとチェルシーが、ホットケーキ味のチロルチョコで、
対立はじめたぞ・・・。
何陣営だこれw
( +306 ) 2014/02/17(月) 19:13:49
( +307 ) 2014/02/17(月) 19:14:22
>>+306どあら
それチェルシー違うにゃ、メルティにゃw
てるはチロルチョコはビスケット派にゃあ……。
( +308 ) 2014/02/17(月) 19:14:34
ダンシング どあらは、そろそろ追い付く。 ( b39 )
チェルシー>>+308
おお。
この名前誤認は白いべ。どうみても村人。
( +309 ) 2014/02/17(月) 19:16:26
ぼくは素黒な村と純白狼と最終日残っちゃって、素黒な村を取ったら墓下から偉い言われようだったよ…
( +310 ) 2014/02/17(月) 19:17:10
墓下COが正しいとするなら、颯爽と狼ワードを纏って村入りしたサクラダと初日全く動けていなかったフリッツが順当に狼で、不慣れ故に信用がとれず爆発してしまった真アポロをスーパーなプライトが打ち負かし、ほとんどそれだけで狼有利に動いているという構図なわけだな。
( +311 ) 2014/02/17(月) 19:17:47
( +312 ) 2014/02/17(月) 19:18:07
( +313 ) 2014/02/17(月) 19:18:39
>>+289チェルシ
ありがと。んとね。自戒と嫉妬は地上での解釈でいいよ。
私の自己分析は血の気の多い、戦闘民族なの。
喉笛噛みちぎって、亡骸も踏みにじって狼仲間へ牽制する方向性で。
ただまぁお察しの通り、これは村側の時なら何人相手にしても
真実が味方にあるから平気なんだけど狼側だと
「嫌われて」死んじゃうのね。
で、練習したのが「意図の理解」なのね。
メルティ相手にしていた好意的な質問群がわかりやすいかな。
「貴女が人ならこうだったの?」というのを徹底的にやることにした。
結果として今まで狼を殺すことで得られていた人要素を
質量共に劣るけど、序盤からある程度得られるようになったの。
( +314 ) 2014/02/17(月) 19:19:35
よし読み終わった。
でも、ちょっと離席したら、またすごいログ伸びそうだよねー。
地上は、完全に失速してるけど。
( +315 ) 2014/02/17(月) 19:19:54
緋)
初動今回ミスったなー、ってのは確かにあるわね。
運が悪いとそこで死ぬ。
でも中盤の伸びを見せれば、
生きてさえいればいくらでも巻き返せる。
初動とか三日目くらいになったらみんな忘れてるし。
縄かかりそうなら怪しまれてでも狩COしたんじゃないかなあ。
吊られる気配なかったからしなかったけど。
( +316 ) 2014/02/17(月) 19:22:22
>>+314サクラダ
ふむ。そうやって強めに主張して食いつける、というのは羨ましいけどにゃ。
あぁ、でも狼で嫌われて、というのは確かにありそうだにゃあ。
逆に私は慎重すぎて敵を作らないとか、優しすぎると言われるからにゃあ。
むしろ、羨ましいのはこちらかもしれない。
ただ、今回はそこはたいぞーがカバーしてくれたのにゃ!
(相方自慢!)
( +317 ) 2014/02/17(月) 19:23:32
>>+316
2d逃げ切ったのが大きかったね。
その後は素晴らしかった。
( +318 ) 2014/02/17(月) 19:25:33
緋) 紺宛
ほんと、今回村人やりたかったよね。
他人の風評なんのそので狼探してみたかった。
狼引く想定はしてたけど、やっぱり引いたらがっかりした。
探せないのか!って(笑)
( +319 ) 2014/02/17(月) 19:25:38
紺)>>+314続き
あう、オーバーした分を切っていたら消えちゃった。
意図の理解を延長させることで「調停」が出来るわよね。
こっちは私が議論に感情が篭もるのを好まないので、
もうちょっと素に近いわね。
エルアVSプライトで言えば
「面倒くさいとか言う喉があるなら、回答に割いてくれない?」的なね。
でまぁこれ等は訓練で身につけた後天的なものだから、
維持、発揮するにはエネルギーを結構使うわけ。
前夜祭のチェルシって村のルールに対して物申してた。
あれがそういう役回りを苦にしない性格に見えたのね。
それが羨ましかったよ。ってお話。
だからガラナやエルアが予想するようなものとは少し違うわね。
( +320 ) 2014/02/17(月) 19:26:31
>>+288 サブレ けど、まだ上戦ってるから
応援しようよ!まだ敗北確定したわけじゃないんだ。
@ガトー
( +321 ) 2014/02/17(月) 19:26:32
人外やりたかったにゃーはあるけど、今回は今回でのんびりAA作ったりしてきゃっきゃうふふと遊んでたから、きっとこれで良かったのにゃ……!
( +322 ) 2014/02/17(月) 19:27:09
>>+318 らがー
初回占い票、半分が仲間からだったから占い先になったときはさすがに死んだと思った(苦笑)
霊の信用が拮抗したおかげでロラになったわけで。
あきらめなければ何があるかわからないものねえ。
( +323 ) 2014/02/17(月) 19:28:12
墓下で、つい諦めてしまうような相手と
上は、戦ってくれてんだからさ。
@ガトー
( +324 ) 2014/02/17(月) 19:28:46
ところで、まったく関係ないですが、
想定より虫歯が酷くて、予定してなかった麻酔を打つことになった辛子を慰めてくだしあ…(´・ω・`)
げっ歯類なのに…虫歯…(´;ω;`) うっ
( +325 ) 2014/02/17(月) 19:29:28
>>+321ガトー
1GJで両視点で詰みになるからにゃあ。
狼ずもいまだ怖いんじゃないかと思う。
地上に向けて汽笛鳴らして応援するにゃー。@てる
( +326 ) 2014/02/17(月) 19:30:00
>>+325幸子
にゃー。
歯は大事、ちゃんと治療するにゃあ……。(なでこなでこ)
( +327 ) 2014/02/17(月) 19:31:21
レミーと まるたんは、うさたんもふもふ
( a40 ) 2014/02/17(月) 19:31:47
なんか、墓した騙りだと未だ思ってんだ〜
ヤツハ、アワユキ、アポロに塗り臭い疑いが向けられたから、あんまし、人って思ってないとこがあるから。
他の人はどうなんだろー。疑い向けられなかった人達は体感アワユキ、ヤツハってどうだった?@冷蔵庫
( +328 ) 2014/02/17(月) 19:31:58
( a41 ) 2014/02/17(月) 19:33:15
ちえるしちゃん、レミーちゃんありがとうなのですー(´・ω・`) うう
( +329 ) 2014/02/17(月) 19:33:56
紺)第一声が「ゴメン遅れた」は宜しくないってのは、
緋の口癖だからそこは意図して避けたけど
「おはよう(能力者COが、もう)はじまってるね」
もNGってのは初めて聞いたかな。
もしかしてあそこ
「おはよう。(私はいま来たところだけど、村が)はじまってるね」
に解釈されたのかしら?
長期でRPしているなら
CO、ローラーとかの人狼独自用語が好みじゃないので
避けたんだけど、ちょっとうかつだったわね。
別セットでは第一声もRP込で、朧気に考えていたんだけどね><
( +330 ) 2014/02/17(月) 19:34:03
>>+328サブレ
私視点だと、フリッツからの視線も微妙な感じだったんだにゃあ。
1d占い希望したけど、理由は喉なくて出せなかったんだ。
そこに突っ込んだのがワラビだけ、かつ喉節約するし、欲しかったら言って〜みたいな感じに答えたのだけど。
そこ、気にならないのかにゃーとは思っていた。
あと、衝突とか色々あったけど、あんまりこっちに注視された覚えがないなぁ、と。
単に2dマルセー→ワラビ、3dワラビ→サクラダとのやりとりが印象強すぎて、記憶に残っていないだけかもしれないけど。
( +331 ) 2014/02/17(月) 19:34:41
こんばんは、がるーよ。
予想外の出来事に目を白黒させてるわ。
なんていうか、改めて、手順の大切さを痛感させられた気分ね。
……実は未だに墓下騙りも疑ってしまってるのだけれど。
うん、最後に役職を見て、それから色々反省会することにするわ。
( +332 ) 2014/02/17(月) 19:36:29
(>>+331続き)
ヤツハからもあまり印象はなかったんだよにゃあ。
アワユキは、考察出したら「お、おおう…」みたいな感じだった覚えはある。
アワユキにはこっちから色々聞いてばかりだった印象。
ヤツハ、フリッツはちょっと印象薄い。
自分への触れ方で一番しっかり判断に来てくれていたと感じるのは、やはりサクラダなんだよにゃあ。
あぁ、あとプライト。
噛まれる寸前も、相方は「思考確認されて噛まれただろこれ……」と言ってたけど、私は占い先決めるのにしっかり精査されてるなーと感じた。
偽なら、ほんとすごい。
( +333 ) 2014/02/17(月) 19:36:45
サブレがそう思うなら無理強いしないよ。サブレも上で、誇りもって推理してきてるんだからそれ貫きたい気持ちもあると思うし。
墓下騙りの可能性は、確かにあるもの。
僕は、騙されててもいいから、応援する。
僕は勝つ事だけは諦めないって、決めてこの村に入ったんだ。
最後までそうしたい。
@ガトー
( +334 ) 2014/02/17(月) 19:37:34
>>+326 チェル うん! 1GJで詰みだもんね!
狩人がんばれー!
@ガトー
( +335 ) 2014/02/17(月) 19:38:30
紺
>>+321マルセー
むしろ狼が若干不利だよ。
真贋だけならまだプライト優勢だろうけど、
当初の勝ち筋に対して、狩人の生存っていう大きな岩が邪魔してる。
(6日目以降、襲撃理由が狩人らしさに目が行くようになって、誰寄りかは問われなくなったのはアドバンテージだけど)
>>+319 緋
なるほど。
私は村人でなくても、さっき話したような観点での推理や説得が
どのぐらい効力有るかが検証出来れば良いかな。
悔いが残るのは3日目、4日目に殆ど時間が取れなかったこと。
あそこまで狩人を探せていない私なんて、村人の私に劣るわ。
( +336 ) 2014/02/17(月) 19:40:12
うさぎ>>+325
最近の麻酔はあんま痛くにゃいって聞いたにゃ……がんばれにゃ。
虫歯早くよくにゃるといいにゃあ(もふもふ
( +337 ) 2014/02/17(月) 19:42:15
( +338 ) 2014/02/17(月) 19:43:16
車掌 チェルシは、サブレ無理せずにゃー。いってらっしゃい。
( a42 ) 2014/02/17(月) 19:43:59
プライト狼にここから大逆転勝利して
伝説をつくるんだアポロ!
人狼ゲームはなにがどうなるかなんて、わからない。
まだだ、まだ全然大丈夫だ!
ふぁいとー!
@ガトー
( +339 ) 2014/02/17(月) 19:47:19
車掌 チェルシは、コスプレ? サクラダにもアイスの差し入れにゃー。
( a43 ) 2014/02/17(月) 19:48:23

最後の最後でアポロが揺らしたら、まだまだ全然わからない。
最終日まで持ち込むってことは、最後までアポロ判断をするってことだもの。
@ガトー
( +340 ) 2014/02/17(月) 19:49:33
真占の底意地みせたれー!!
自分残したこと、狼陣営に後悔させてやるんだー!
@ガトー
( +341 ) 2014/02/17(月) 19:50:18
にゃんこ>>+337
歯科治療の麻酔注射って、うまい人がやれば全く痛くない気がする。
近所の院長がすげーうまくて、
「麻酔しますね」←確認ではなく開始の合図
って言ってから、こっちがはいとか回答する前にすでに針刺してるくらいの速度でやってたんだけど、
こっちが、えっっておもてる間に終わってた。
で、下手な人は、
「表面麻酔しますね」
とかいって、まず軽く麻酔かけてから、麻酔注射打ち始めるんだけど、
何故か麻酔効いてるのに軽く痛い。
なんか、打つポイントが有るんだろうなぁと思う。
こころなしか、院長の麻酔は効いてる時間が長い気がするんだが、
距離を離して痛くないポイントに打つため、代わりに量が多いのかなとか。
いや、僕、歯医者ではないので、素人意見だけどw
( +342 ) 2014/02/17(月) 19:52:30
そうだそうだー!アポロふぁいとー!
みんな応援してるよ!
狩人もがんばー!
@らふぁ
( +343 ) 2014/02/17(月) 19:52:47
ここまでやってくれたんだ。勝機見て、まだ勝てるって考えたアポロならやれる!いける!
@ガトー
( +344 ) 2014/02/17(月) 19:53:32
そういや、村側不利だと思ってたけど、
GJが出れば、100%勝てる状況が残ってるって、
結構有利な要素だったね。
( +345 ) 2014/02/17(月) 19:53:36
それに、今日ブライト吊るだろ?
あそこが狼陣営固めてたから、あそこいなくなったらアポロに勢い出る可能性あるよ。やっぱ、強い対抗ってメンタルがりがり削られるから。エルア、マジGJ。
@ガトー
( +346 ) 2014/02/17(月) 19:56:01
>>+203>>+205 アワユキs
かわいい顔と声でげすい事を…www
>>+325 うさ
こないだ打ってきたけど前より痛くなかった。
手とか足とか別のとこに意識集中させとくと、
少しだけ怖さがそらせるよ。ふぁいと!
@きうい
( +347 ) 2014/02/17(月) 19:57:16
狼陣営固める→狼陣営が真であることを固める、ね。
このままアポロに留め刺すなら、占い師戦の方がいいんだけど。
先にプライト吊るってのが、わりとフラットに見るつもりなんじゃないかって思ってさ。
勝機全然あるよ、アポロ!
@ガトー
( +348 ) 2014/02/17(月) 19:57:22
過去の発言より、目の前の発言のが大事。
誰が何を考えて、最終日に「いる」かわからないもんだ。
だから、大丈夫。
@ガトー
( +349 ) 2014/02/17(月) 20:00:16
マルセー修造になってるにゃ。気持ちわかるにゃ。
ドリンクどぞー。
∧_∧ これは私のオゴリだ
( `・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/// /
/ 旦 /
/ /
( +350 ) 2014/02/17(月) 20:01:33
修造か。なるほどにゃ。
私は「ガトー」という署名?が並ぶと、ついうっかり「アナベル」ってつけたくな……
ごごごめんなさいなんでもないにゃー。
( +351 ) 2014/02/17(月) 20:02:29
プライト吊ればこっちのもんだ!
アポロふぁいとー!
@ガトー
( +352 ) 2014/02/17(月) 20:02:32
( +353 ) 2014/02/17(月) 20:02:43
( +354 ) 2014/02/17(月) 20:02:47
狩人生きてんだよね…
……だよね?(疑り深くなってきた
こんなにどきはらするのも久しぶりだ…。
@きうい
( +355 ) 2014/02/17(月) 20:03:03
どあら>>+342
ほえー。前におやしらず抜いたときは、麻酔はあんま痛くなかったにゃあ。抜いたあとが痛かったりで、あんま憶えてにゃいだけかも。
……うさぎ、大丈夫。きっと痛くにゃいにゃ。
( +356 ) 2014/02/17(月) 20:03:21
チェルシ>>+351
ぼくは、ガトーと聞くと、勝手にショコラが連想される。
( +357 ) 2014/02/17(月) 20:03:33
( +358 ) 2014/02/17(月) 20:04:27
( +359 ) 2014/02/17(月) 20:06:01
にゃんこ>>+356
親知らず大変らしいよねー。
僕はまだ1本も生えてない。
まあ、あまりにも顎が小さすぎたのか、
そのせいで前歯が1本生えてこなかったくらいなので、
親知らずが生えてくるとは思えないけどw
弟は親知らず抜いた時の穴が塞がらずに大変だったらしい。
原因はうがいのしすぎて、歯茎の元となるはずだった血が全部洗い流されたんだとか何とか。
( +360 ) 2014/02/17(月) 20:06:12
ひえひえ サブレは、みさくら にゃんこなでわっしゃした。
( a44 ) 2014/02/17(月) 20:07:08
>>+355 きうい どこかの灰で、「実は既に墓下」とか落ちてたらすっげいやだよね・・・だ、大丈夫、きっと生きてる!
実は、僕が霊能者やると、GJ出て「狩人のチェックメイトCO」がかかること、珍しくないんだ。
( +361 ) 2014/02/17(月) 20:07:43
ダンシング どあらは、ここまで読んだ。 ( b45 )
緋)>>+330 紺
そこねー。
「言葉そのものが狼ワードではない」と私は思ってる。
突き詰めると
「第一声の言葉に余計なものが多いのは、
隠したい事があるから」
だと伝わりやすいかも。
「村に自然に入りたい」という感情から、
あれこれと考えてしまうって事ね。
遅れてきたからごめん、とか、朝だからおはよう、とかね。
そういう意味で、我々はネタに走りすぎた(苦笑
( +362 ) 2014/02/17(月) 20:08:18
タッグマッチよ、私は帰ってきたっ!!
とか言って欲しいにゃー。
いやいや。わからない人にはわからないよにゃあw
( +363 ) 2014/02/17(月) 20:08:41
冷蔵庫がいなくなった後だった……。
(扉ばったんばったん)
( +364 ) 2014/02/17(月) 20:08:42
マルセー>>+361
それはあのGJが意図的襲撃ミスという演出・・・?
いや・・・それ、ほんとに狩人生きてたら恐いからやらないと信じたい。
( +365 ) 2014/02/17(月) 20:08:54
>>+362サクラダ@緋
おぉっと。
ネタ成分なら我々も負けない!!!(きりっ)
( +366 ) 2014/02/17(月) 20:09:28
緋)誰残しても勝てる算段はしてあるんだけど、
狩の縄増えだけはどうにもならないのよねえ。
私は勝ち筋構築にはかなり自信あるけど、
やっぱそれを崩すのは狩なのよねー。
だけど狩を探すのはとても苦手という。
( +367 ) 2014/02/17(月) 20:09:33
チェルシ>>+363
元ネタはわからないけど、その言い回しはよく聞くw
( +368 ) 2014/02/17(月) 20:09:52
みさくら にゃんこは、ひえひえ サブレに、すりすり。
( a46 ) 2014/02/17(月) 20:10:33
ソロモンよ、私は帰ってきた!が元ネタね。
ガンダム0083のガトー少佐の台詞。
( +369 ) 2014/02/17(月) 20:11:13
伊達男 マルセーは、対抗戦、5回中、2回出た。分母が少ないとかいわない。
( a47 ) 2014/02/17(月) 20:12:25
「おはよう 始まったね」
をネタじゃなくいう狼(仮)は久々にみたレベル。
( +370 ) 2014/02/17(月) 20:12:52
( +371 ) 2014/02/17(月) 20:13:12
( +372 ) 2014/02/17(月) 20:13:28
>>+365 コアラたん や、わかんない。
狩人探してないから。サブレ狩とか?
@ガトー
( +373 ) 2014/02/17(月) 20:14:03
緋)
ほんとねえ…
ここまでお膳立てして、狩1人に負けたらほんと仲間に土下座だなあ。
狩GJによる縄増え敗北は想定してなかった。
( +374 ) 2014/02/17(月) 20:14:17
( +375 ) 2014/02/17(月) 20:15:32
ニャンコちゃんドアラちゃん>
幸い、はいしゃさんはお上手でそんなに痛くなかったのですが…
麻酔をしたので、ごはんが食べれないのが…!!!
ぐぅ
( +376 ) 2014/02/17(月) 20:15:45
ザッハに教えて貰って
アナベル・ガトーのセリフ集をみてきた
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4434/Gpage6.htm
やばいよこのひと、超好みじゃん。
@ガトー
( +377 ) 2014/02/17(月) 20:16:11
ドアラ>>+360
奥だから抜くのに時間かかったので、どっちかっていうと顎の方が痛かったの思い出したにゃ。
どあらの小顔確認にゃ。
むはー、怖い話にゃあ……ぶるぶる。
( +378 ) 2014/02/17(月) 20:18:41
( +379 ) 2014/02/17(月) 20:18:59
>>+377
うん、にゃんかマルセー(というかガトー)は好きそうだにゃって気がした。
( +380 ) 2014/02/17(月) 20:20:46
「おのれーっ!
このアナベル・ガトーは我々は(ガラナと)5日間待ったのだ、貴様らのような狼に我々の勝利を邪魔されてたまるかっ!」
「沈めーっ!」
@ガトー
( +381 ) 2014/02/17(月) 20:22:05
うさぎ>>+376
じゃあ、これ差し入れにゃ つ[ホットココア]
( +382 ) 2014/02/17(月) 20:24:05
伊達男 マルセーは、待ったのが墓下ってのがな・・・なんともいえんよな・・・ふっ(髪かきあげ
( a48 ) 2014/02/17(月) 20:24:45
>>+381マルセー がとー
その台詞でマニアさんがゾロゾロと釣れると予想。
( +383 ) 2014/02/17(月) 20:25:22
>>+380 にゃんこ
うん、見た事ないけど、セリフだけでも
鳥肌たつね、このひと。
@ガトー
( +384 ) 2014/02/17(月) 20:26:10
( +385 ) 2014/02/17(月) 20:26:43
うっかり最期の動画とか見てきてしまった……。
ふおおぉぉぉぉ……!
( +386 ) 2014/02/17(月) 20:27:39
ビーム兵器主体のその機体ではああああああああああああああああ
( +387 ) 2014/02/17(月) 20:28:22
( +388 ) 2014/02/17(月) 20:29:06
>>+388
えwww
ええっと、アナベルガトーの最期がこれ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1520508
そして、今はこれ見てる……!
ttp://www.youtube.com/watch?v=SemUJJ8x890
( +389 ) 2014/02/17(月) 20:30:22
ガンダム、見たことないけど、
なんか、面白そうだよねー。
話聞いてると。
( +390 ) 2014/02/17(月) 20:30:43
( +391 ) 2014/02/17(月) 20:32:30
>>+381 アナベル・ガトー少佐
(白褌のまま)生き恥を晒せと? 私は(東京湾に)行きます!
( +392 ) 2014/02/17(月) 20:32:51
待ちに待った時が来たのだ……。
多くの村人達が、無駄死にでなかったことの証の為に!
( +393 ) 2014/02/17(月) 20:34:55
村陣営は最後まで勝利は捨てん
墓下であろうが、敵を見定めたならばそこは「戦場」にかわりなし。
@ガトー
( +394 ) 2014/02/17(月) 20:35:10
( +395 ) 2014/02/17(月) 20:41:51
ダンシング どあらは、ここまで読んだ。 ( b49 )
生徒 ラメルは、海の男 ガラナの漢気を見たwwww
( a50 ) 2014/02/17(月) 20:43:56
>>+392 ガラナ
「褌は男の最後の着衣だ。紫や金の褌なんかあるか。
これこそ己の心の様に輝く白であるべきだ」
大丈夫だ。
輝くばかりの白褌を晒すことが、生き恥などありえんよ
前田慶次がそういってる。
@ガトー
( +396 ) 2014/02/17(月) 20:45:07
車掌 チェルシは、行け、ガラナ! 儂の屍を踏み越えて!!
( a51 ) 2014/02/17(月) 20:45:56
ガラナ 天晴也
その心意気やよし!
さすが誉れの初回襲。
@ガトー
( +397 ) 2014/02/17(月) 20:46:18
( +398 ) 2014/02/17(月) 20:46:51
( a52 ) 2014/02/17(月) 20:48:04
ただいまー>>+333チェルシ
うん、プライトの貪欲な白さがしと、アポロからの切れ探しを偽でやってたらほんとすごいー。
うーん、地上にいたら、最終日アポロの偽要素揚げ連ねて、そのままアポロ吊ってたなあ。どのみち、プライト偽なら完敗とおもうー。@冷蔵庫
( +399 ) 2014/02/17(月) 20:52:50
ごはんから戻ってきたら名言集めができていた…。
@きうい
( +400 ) 2014/02/17(月) 20:54:18
生徒 ラメルは、ひえひえ サブレをぱったんぱったん
( a53 ) 2014/02/17(月) 20:54:33
ごめんねー、すけすけな狩人で。
墓したCOありみたいだから言うよー
プライト偽なら望みは無いね
( +401 ) 2014/02/17(月) 20:54:50
( a54 ) 2014/02/17(月) 20:55:18
( +402 ) 2014/02/17(月) 20:56:51
みさくら にゃんこは、ひえひえ サブレをぱったんぱったんしたそうに見ている。
( a55 ) 2014/02/17(月) 20:57:27
( a56 ) 2014/02/17(月) 20:57:38
( +403 ) 2014/02/17(月) 20:57:40
( +404 ) 2014/02/17(月) 20:58:10
( +405 ) 2014/02/17(月) 20:58:11
( a57 ) 2014/02/17(月) 20:58:15
緋)
え、サブレホントに狩なの?
ええと、私は墓下騙り嫌いなのよね。
これにはちゃんと理由があって。
私が狼をやって、村側に勝利するときって、
今回みたいに信用勝負とか泥臭い勝負ばかりなの。
だから、真職や村人だった人がズタボロになって墓下見に来るの。
その時、墓下COなしでプレイして、
さんざん地上の出来事をなじられてたら、ぽっきり心が折れる人いるのね。
だから私は墓下CO騙りはしない主義。
それを踏まえて、狩?非狩?
ちなみに私は本気でサプレが狩だと思ってる。
( +406 ) 2014/02/17(月) 20:58:54
( a58 ) 2014/02/17(月) 20:59:00
伊達男 マルセーは、ひえひえ サブレなでなでした。なでなで、狩人いたよ・・・ごめんよ・・・なでなで
( a59 ) 2014/02/17(月) 21:00:47
>>+401 サブレ
サブレ狩人だったのか、GJありがとう。
どこ守ったの?
@ガトー
( +407 ) 2014/02/17(月) 21:01:40
>>+405らがー
ねー。フリッツほぼ狼確定した昨日ですら、お前かー!みたいな勢いはなく。性格要素なのかな?って思ったりもしたけど、ヤツハもそうだったから。
( +408 ) 2014/02/17(月) 21:01:42
( +409 ) 2014/02/17(月) 21:02:33
紺)>>+406
ここは私見で済むからキッパリと
私は墓下騙りは容認ね。
キレ芸+騙りで愚痴吐かれるのは
同村者全員がつらいから嫌だけど、
「〜たら 〜れば」を考えるのは好きだし。
今日も「サブレが狩人じゃないならば誰?」
って思考を訓練出来たから別に構わない。
( +410 ) 2014/02/17(月) 21:02:52
…サブレ狩デスか…
村負け…(´;ω;`)
むにゅん…
ヤツハは結構墓下は色々しゃべりたいので墓下COのが好きなんデスよね
狼の時も墓下でどうどう>>*をしたい派なのデス
@妹(私だってチップ&デールならチップが良い)
( +411 ) 2014/02/17(月) 21:03:59
GJがなくても
まだエルアがいる。ワラビがいるっ、メルティがいる!
そうだメルティ、がんばれ!
メルティ!がんばれー!
@ガトー
( +412 ) 2014/02/17(月) 21:04:06
狩人いたw
うん、最後まで諦めずに地上応援しよう。
[サブレの上のひよこをもふもふ]
@きうい
( +413 ) 2014/02/17(月) 21:04:11
たられば。
タラもレバーも大好きな肉食うさぎです(でも虫歯
( +414 ) 2014/02/17(月) 21:04:19
ひえひえ サブレは、>>+403頑張って超特急で戻ってきた!(ぱたんぱたん)
( a60 ) 2014/02/17(月) 21:04:22
墓下騙りはあんまり気にしていないにゃあ。
騙されることもあるから、100%信じる訳ではない、というのは一応あるけど。
騙されても、それはそれ、くらいにゃ。
( +415 ) 2014/02/17(月) 21:04:24
( +416 ) 2014/02/17(月) 21:05:20
みさくら にゃんこは、かちかち山の 辛子を慰めた。
( a61 ) 2014/02/17(月) 21:05:30
緋)>>+410
そうねー、その辺は人それぞれだと思う。
私もifを考えるのは好き。
ただ、私の狼の勝ち方が、
相手を疲労させるの知ってるからやりたくない、ってだけだしね。
( +417 ) 2014/02/17(月) 21:05:37
>>+405まじかー!アポロ真だったの!!
そこまで言われたらちゃんと言うよ。今まで、サクラダのを騙りだと思ってたんだよ。
サブレは素村だよー。
おー、狼陣営すごいなー!完全に騙されたー!
素直にそーおもうよ。
( +418 ) 2014/02/17(月) 21:05:59
らがーは全部含めてエンタメだと思ってるので信じたり信じなかったりします。
( +419 ) 2014/02/17(月) 21:06:01
エルアの▼プライトみたときの、サクラダの反応が、村陣営にしては「ん?」って思ったところ会ったから、真実かなとか思ってるんだけどね。
@ガトー
( +420 ) 2014/02/17(月) 21:07:14
どっちかわからにゃーwwwww
という訳で、応援しながら同時に考えてもいるチェルたんでっす!
( +421 ) 2014/02/17(月) 21:07:15
( +422 ) 2014/02/17(月) 21:07:18
( +423 ) 2014/02/17(月) 21:07:55
( +424 ) 2014/02/17(月) 21:07:57
ミーのお仕事は狩人じゃなくてその盾だからねー。
@冷凍庫
( +425 ) 2014/02/17(月) 21:08:11
ちなみにプライト偽はある範囲だと思っていますが、地上にいても説得は不可能です。
( +426 ) 2014/02/17(月) 21:08:18
うーん、ワラビが残ってくれれば両方考えてくれそうデスが他二人は意見変えないと思うデスね
というか、ホントヤツハ達狼なら両方考え出してくれてるチェルシやワラビなんて残す枠で噛まないのに…
まぁ、そこら辺「そう思わせる為」で一蹴された気が…[遠い目]
というか、「そう思わせる為」で全て終わるなら意味が…
@妹
( +427 ) 2014/02/17(月) 21:08:37
伊達男 マルセーは、僕はまだ戦いたい。それだけだ。
( a62 ) 2014/02/17(月) 21:08:53
>>+424 サブレ
へ? 素村なの?や、嘘はいわなくていいよ????
@ガトー
( +428 ) 2014/02/17(月) 21:09:49
( +429 ) 2014/02/17(月) 21:09:56
( +430 ) 2014/02/17(月) 21:10:00
サブレ狩人なの?!
そしてそれ以上に>>+411が怖い。ぞっとした。
( +431 ) 2014/02/17(月) 21:10:17
ひえひえ サブレは、みさくら にゃんこ>>a55の目の前で冷凍庫の扉ぱたんぱたん
( a63 ) 2014/02/17(月) 21:10:59
落としてあげおったこの家電は!!ww
どっちもでいいや応援するのに変わりはない!
>>+426 らがー
プライトの偽要素みっけらんないのだ…(・ω・`)
@きうい
( +432 ) 2014/02/17(月) 21:11:09
あれ?サブレ本当は素村?デス?
じゃ、じゃあまだ勝てる可能性が…!
というか真面目に詰じゃなければ負けちゃう…デス…
まぁ、フリッツ人だってヤツハも思いマシタし、アポロ真見えてるけど本当はプライト真の判定間違えじゃね?とか思うくらいあちら強かったので…狼天晴なのデスよね
@妹
( +433 ) 2014/02/17(月) 21:11:10
>>+426 らがー
気持ちはわかる。
だが、可能かどうかじゃない。やるんだ。
プライト偽がわかったら、その時点でやらにゃいかんのだ。
ヤツハ、アワユキ、がんばってくれたよ!マジえらい!
@ガトー
( +434 ) 2014/02/17(月) 21:11:19
みさくら にゃんこは、ひえひえ サブレのドア(?)に猫ぱんち。
( a64 ) 2014/02/17(月) 21:13:21
うっかり名言パロディ集に走りそうな自分がいるので、自重中にゃ。
( +435 ) 2014/02/17(月) 21:13:25
>>+428マルセー
嘘なんかつかないよー、サクラダも本当の事言ってるんでしょー。ちゃんと、狩人は生きてるよ。
メルティじゃないのかなー?
狼でも狩人でもめんどくせーと思ってた、メタいこと言ってて。メルティ白なら狩人じゃー?と
( +436 ) 2014/02/17(月) 21:14:15
ラガーくんのいう、説得はムリというのは、
「自分の感覚的にはアポロ真もありえてもおかしくないと思う。駄菓子菓子、理論的に説明しろとなると、理論的な行動はプライトの方に利があるので、万人を説得させる言葉が見つからぬ」
という言う意味かなとか思ってみたりらじまんだり
( +437 ) 2014/02/17(月) 21:14:24
マルセたんがかっこいいこん。
墓下でも真霊の気迫を感じるこん〜。
( +438 ) 2014/02/17(月) 21:14:48
>>+433 ヤツハ
あ。でもあからさま過ぎる気がするな、これ……
やっぱ狼かな……
( +439 ) 2014/02/17(月) 21:14:58
みさくら にゃんこは、ついでにヤツハのコードにじゃれじゃれ
( a65 ) 2014/02/17(月) 21:15:35
>>+431ガラナ
あれ?ヤツハ怖い事言いマシタか?
ご、ごめんなさいデスよ…
>>+436サブレ
あ、ヤツハと狩予想一緒なのデス♪
ヤツハもメルティ白なら狩だと思ってるのデスよね
あ、こっちのヤツハの予想なのデスけどね…
@妹
( +440 ) 2014/02/17(月) 21:16:53
>>+434
いやアポロ真は何度も検討したけど結論不許可だったから今更再考しろと言われても。
しかもアワユキ・ヤツハの「やっべプライト偽かよやっべ村負けるよやっべ!」感のなさ、アポロとヤツハの妙な視点、らがーには無理やね。
マルセーやってみてよ。
( +441 ) 2014/02/17(月) 21:17:05
( +442 ) 2014/02/17(月) 21:17:30
( +443 ) 2014/02/17(月) 21:17:50
>>+437 うさぎたん
うん、わかってる。そういいたくなるの。
そこ、誤解させちゃったなら、らがーもうさぎたんも、ごめんね。
>>+438 こんちゃん ありがとう!
気迫を身に着けるの、5日ぐらい遅かった・・・ふ・・
( +444 ) 2014/02/17(月) 21:17:52
( +445 ) 2014/02/17(月) 21:18:26
みさくら にゃんこは、かちかち山の 辛子の鼻をこっそり囓ってみた。
( a66 ) 2014/02/17(月) 21:18:47
( +446 ) 2014/02/17(月) 21:18:48
( +447 ) 2014/02/17(月) 21:19:02
( +448 ) 2014/02/17(月) 21:19:10
にゃんこ>>+429
おおー。どっちも冷凍庫の発言だー。
さすがだにゃあ。
( +449 ) 2014/02/17(月) 21:19:29
かちかち山の 辛子は、みさくら にゃんこきゃんっ!!!!><
( a67 ) 2014/02/17(月) 21:20:03
まぁ、正直ヤツハも灰で「これ自分確白なっててもプライト真で見るわー」状態だったデスのでらがーの意見追従なのデス
アポロ真見えてるから頑張ってマシタが…諦めもあったデスよね…
@妹
( +450 ) 2014/02/17(月) 21:20:47
>>+444
え?いいよ全然っていうか何が謝罪対象?
思考実験としてマルセーにはアポロ真をらがーに説得してみて欲しいじゃんよ。
( +451 ) 2014/02/17(月) 21:21:10
アポロ真を考えた部分かぁ。
襲撃と、あとは昨日の占い先について、ヤツハからもアポロに話してた部分。
あれ、これここ人外だと赤のコンセンサスが取れていない状態???と思いはした。
そこら辺、不安材料ではあったけど。
そういう赤なのか、それとも話をあわせたのか……とか、あれこれ考えてしまってたにゃあ……。
( +452 ) 2014/02/17(月) 21:22:47
ヤツハは頑張ってる上に一番真実に近い割に言ってることがすっと入ってこなかったからまぁ狼だろうと思ってるんだけど。
( +453 ) 2014/02/17(月) 21:22:50
まるせーちゃん>>+444
あやまることないですよ?まるせーちゃんの言ってる事わかりますもん
( +454 ) 2014/02/17(月) 21:23:34
>>+440 ヤツハちゃん
ううん。アポロ真なんじゃね?病が発症して、それでゾクッとしたんだけれど。
>>+441に落ち着くという。
やはり狼だよね。アポロ偽だよね。になる。
( +455 ) 2014/02/17(月) 21:24:25
>>+441 らがー
僕、墓下とエピで、誰かの偽要素や黒要素あげるの、自分にとってキツイからダメなんだよ。相手が狼でも人間でも。
本人が目の前にいて、僕に打って返せる状況で、合意の上ならやれる。
明日プライト落ちてきて、プライトが正面から僕とやりあってくれて、かつ、プライトが、僕の2dまでの行動への攻撃可、ということなら。
それなら、いいかい?
@ガトー
( +456 ) 2014/02/17(月) 21:25:42
サブレ>>+449
にゃふふ。ほめられた?
ごほうびに頭のうえのひよこ食べていいかにゃ?
( +457 ) 2014/02/17(月) 21:26:35
伊達男 マルセーは、もちろん、サクラダ、フリッツ、アワユキ、ヤツハは、巻き込まない、ということで。
( a68 ) 2014/02/17(月) 21:26:47
…墓下COしても信じてもらえないのに目から油が出てくる…[遠い目]
中々白くなれないデスよね
人外の時は白くなれるのに…!
人外の時の方が動きとしてこうすれば良いとかあるからやりやすいデスよね…
村だとまず「なにしよう?」で固まるデス…
@妹
( +458 ) 2014/02/17(月) 21:26:59
伊達男 マルセーは、アポロユベシも、かな。かなり制限されることになるけど。上じゃないしね。
( a69 ) 2014/02/17(月) 21:27:31
アポロ真を考えた部分……んーー。
3dの独り言にちょろちょろ埋めたくらいかなあ。
アポロ-ユベシだとこれがおかしい、とか
アポロ偽だとこれがしっくりこない、とか
@冷凍庫
( +459 ) 2014/02/17(月) 21:28:16
>>+458ヤツハ
(なでなでふきふき)
人外の方が動きやすい、はあるにゃあ。
ヤツハは人外好きなのにゃあ。ほむほむ。
( +460 ) 2014/02/17(月) 21:29:30
>>+456
いやそんな無理してやるほどのことでもないし。
らがーは心が汚れてるからどうってことはないんだけど。
( +461 ) 2014/02/17(月) 21:29:46
みさくら にゃんこは、ちょっと旧型 ヤツハの油を肉球でふきふき。
( a70 ) 2014/02/17(月) 21:29:50
なんか、悔しい通り越して素直に天晴れだよー。@冷蔵庫
( +462 ) 2014/02/17(月) 21:30:11
あ、ちなみにアンチ墓下CO(そう簡単に墓下COを信じさせないZE!)が入ってるのは否定しないけどだいたい本気で思ってるよ。
( +463 ) 2014/02/17(月) 21:31:09
( +464 ) 2014/02/17(月) 21:31:53
生徒 ラメルは、ちょっと旧型 ヤツハきゅっきゅっきゅ
( a71 ) 2014/02/17(月) 21:31:53
>>+451 らがーの考えを受け取るより先に
僕の意見を押し付けたから、君を否定する形になったことが謝罪対象だよ。
( +465 ) 2014/02/17(月) 21:33:36
プライト偽、サクラダ黒はらがー2dあたりに言ってるので読んでくればいいじゃんよ。
( +466 ) 2014/02/17(月) 21:35:42
>>+461 らがー
無理をしてやるんじゃないよ。
それなら、逆にやりたいぐらい。できるできないじゃなく、ね。
僕、アポロ真ならプライトに一矢もむくいてない。
叩きのめされようが構わないから、あいつと戦いたい。
言ったじゃん。可能不可能じゃない。
やらなきゃいけないなら、やるしかない。
僕は自分の腕のせいで、それができなかった。でも、かなうなら、やりたいよ。アプロやヤツハやアワユキにだけ戦わせたのは、辛いから。
そういう気持ちがあるから言ったんだ。
自己満足もあるから、きにしないで。
@ガトー
( +467 ) 2014/02/17(月) 21:35:49
にゃんこ>>+457
じゃあ代わりに頭の上乗る係になってもらうー
( +468 ) 2014/02/17(月) 21:37:24
>>+465
真面目か!
そんなんで誤ってたら、らがー八方土下座だよ
( +469 ) 2014/02/17(月) 21:38:27
緋)
ロジック展開。
襲撃・護衛先情報。
GJが出たのはワラビ襲撃。
ここの護衛はメルティでもエルアでもありえる。
これは単純に「襲撃されるならここ」という意味での話。
重要なのはサプレ襲撃が通った事。
つまり、今日はメルティ狩ならエルア、
エルア狩ならメルティを護衛した、という事になる。
エルアがメルティを護衛した、というのは比較的受け入れやすい。
メルティは狩ブラフをそれなりに撒いていたがゆえに、
ストレートに襲撃するならここになる。
ゆえにエルア狩の否定にはならず。
メルティがエルアを護衛したか否か。
メルティ視点でどちらが狩に見えたか。
ここに関する情報が足りない。
メルティの個人考察に関してはあまり進んでいない。
( +470 ) 2014/02/17(月) 21:39:55
車掌 チェルシは、そんな長い首で土下座されても邪魔やがな
( a72 ) 2014/02/17(月) 21:40:19
みさくら にゃんこは、ひえひえ サブレの頭の上によじ登った(だが滑る
( a73 ) 2014/02/17(月) 21:41:32
>>+467に感動したデス…!
うわー、なんかこういう考え凄いと思うデスよ…
格好良いデス!
>>+460チェルシ
人外の時の方が答え知ってるデスので自信もってここが黒い、ここが白い言えるデスね
でも村だと気になるけどどうなのかな?でもなー?で中々…
@妹
( +471 ) 2014/02/17(月) 21:43:17
きりん らがーは、竜巻旋風首!
( a74 ) 2014/02/17(月) 21:44:22
なでなでの後にもふもふじゃなくてふきふきとかきゅっきゅっとか続くヤツハなのデス
も、もしかしたらもふもふしてるかもデスよ…?
そういえばヤツハ手がないので動物さんたちに思いっきりもふもふ出来ないデスね…
@妹
( +472 ) 2014/02/17(月) 21:45:55
( +473 ) 2014/02/17(月) 21:46:15
( +474 ) 2014/02/17(月) 21:47:21
( a75 ) 2014/02/17(月) 21:47:35
ヤツハも人外の方が好きデスよ。
黒塗りしたいデス。
あと、灰にいるより、騙りに出る方が好きデスよ。
最近、人外やってないのデスが…。
@姉
( +475 ) 2014/02/17(月) 21:48:55
緋)
メルティ単体について。
検討要素。
>>4:83「狩生存仮定での噛み」
>>4:181「または狩抜き挟んだかな」
襲撃に対する感想部分。
メルティの個人要素として、自分に対する好悪関連は気にしない部分が強い。
「気にしないタイプ」というのは、役持ちアピ−ルはするけれど、
自分の発言がどう読み取られるか、までは気が回らないのが一般的。
こう仮定した場合、上記の発言は「自分以外に狩がいる」という意識の表出に見える。
「狩アピしてる自分にこない=狩狙いではない襲撃」という意識がないという意味。
ここまで考えて、現時点ではエルアが狩と予想する。
襲撃そのものはどちらを突破しても普通に勝てるので、
狩を見抜くことが最重要。
地上の2人、がんばれ。
( +476 ) 2014/02/17(月) 21:50:06
( +477 ) 2014/02/17(月) 21:50:34
生徒 ラメルは、車掌 チェルシをハリセンでぺしんとした。
( a76 ) 2014/02/17(月) 21:52:38
ヤツハちゃん。どうして黒塗りするのが人外だけなのデスか。
村人で塗ったっていいじゃない!(辛子味噌も一緒にどうぞ!
( +478 ) 2014/02/17(月) 21:53:07
( a77 ) 2014/02/17(月) 21:53:28
( a78 ) 2014/02/17(月) 21:54:16
サクラダがミーを狩と思った理由は独り言に埋まってるのかなー
楽しみにしておくよー
@冷凍庫
( +479 ) 2014/02/17(月) 21:54:38
プライトの偽要素
・アポロから初日の質問への回答を引き出そうとしなかったところ。
アポロ偽の場合の性格要素を拾うことが出来るのだから。
・潜伏狂人関連の思考が全く出なかったこと。特にサクラダ占い直後。
・チェルシとの対話姿勢あれこれ。
・狩人回避関連の無関心/思いつかずとも誰かに振る姿勢はあってもという疑問
まだまだ出せるんじゃないかなー
( +480 ) 2014/02/17(月) 21:54:50
聖痕者として叩いておくべきなきがした。>チェルシ
アポロ真だと私は何ができたのだろう…と黄昏てみる。
ヤツハは手が回らなくてごめんね。
なんかアワユキと一緒に殺されてたよ……
@めろん
( +481 ) 2014/02/17(月) 21:55:10
ヤツハ>>+472
ヤツハはもふられる専門にゃね(もふもふ
そいえば、サブレって両手広げてる感じに見えてたけど、ここって扉……?
( +482 ) 2014/02/17(月) 21:57:52
>>+480サクラダ
あぁ、サクラダ占いの後は、少し思考は鈍かった印象はあったにゃ。
ふむ……。
ところで、チェルシとの対話姿勢ってどこにゃ?
( +483 ) 2014/02/17(月) 21:58:52
>>+480
それでらがーにプライト偽を説得しようなんて無理だね。
アポロ真とセットでもっとだしてもらわないと。
( +484 ) 2014/02/17(月) 22:01:59
緋)
>>+479 サプレ
私は単純に消去法ねえ。
他2人が非狩だろう、と思ってたから。
あと昨日の第一声かなー。
( +485 ) 2014/02/17(月) 22:02:01
ずっと気になってたのですが・・・
サクラダちゃん、サブレくんのこと、サプレって呼ぶのは、何かネタですか?(小首こて
( +486 ) 2014/02/17(月) 22:03:07
緋)どっちかっていうと、
アポロ真要素を「周囲に納得させれる要素で」
出すのが難しいのが問題では。
そうなるように仕向けたのは事実だけど。
アポロ視点で見えてる狼である私から要素を拾おうとすると、
必ず人間を占いたくなるように発言書いてたし。
( +487 ) 2014/02/17(月) 22:03:18
>>+481
らがーなら斑吊りのプライト護衛指示。
希望を出させといて「あ、希望は出してもらったけど斑吊るから。明日以降今日の希望出しを参考にしてね」とか外道なことをしてみるとか。
( +488 ) 2014/02/17(月) 22:04:31
>>+487
アポロ真要素を「周囲に納得させれる要素で」
出すのが難しいのが問題では。
うむ。だから、らがーにアポロ真を説得するためにそれをだしてみーと言っている。
( +489 ) 2014/02/17(月) 22:05:35
>>+489 らがー
それやろうとすると、おっそろしくややこしい考察になるのよね。
たとえば、アポロがヤツハの言葉を全面的に信じれなかった理由とかは説明できるよ。
( +490 ) 2014/02/17(月) 22:07:43
紺
>>+479サブレ
そんなに無いわね。
さっき言い直した辺りとかくらい?
サブレは狩人に見えたんじゃなくて、
「特に非狩人じゃなかった」が正しいと思う。
ワラビ襲撃が防がれた時、
サブレは偽装の可能性を言わなかったの。
これは地上両名も私も強く引っかかったけど
「狩人の盾になろうとしている村人」なのか
その振りなのかは私には判別ついてなかったわね。
>>+480も私ね。
>緋 ワラビを再度襲撃って可能性はゼロじゃないわよ。
また狼視点では薄いけど、狩人視点では
「自分とバレた なら最後は好きな所守る」的な護衛も無くはないわね。
( +491 ) 2014/02/17(月) 22:09:06
( +492 ) 2014/02/17(月) 22:09:36
( +493 ) 2014/02/17(月) 22:10:23
視点がおかしいのは村でもある事だけど、どうにも意味がわからない。
( +494 ) 2014/02/17(月) 22:12:02
( +495 ) 2014/02/17(月) 22:12:24
緋)
「アポロがヤツハの言葉を全面的に信じれなかった理由」
ヤツハがアポロの白ではない=アポロ視点、ヤツハ人間かわからない。
これは>>4:54「ヤツハかアワユキ実は狼まで考えてる」という言葉から推測出来る。
アポロは「自分が信用負けしても、
他力や相手のミスで勝てるのではないか」
という願望をずっと持ってるのよね。
だから上みたいな思考になって、ヤツハの言葉を信じ切れなかった。
( +496 ) 2014/02/17(月) 22:12:32
>>+496
ロジックはわかるけど、信用で勝ってる騙り占い師がわざわざ仲間を黒囲いするかっていうとないでしょ。
( +497 ) 2014/02/17(月) 22:16:57
緋)>>3:+481
上段に関しては割りとよくある話だよ。
「人間的に拒否感があった相手への理解」であって、
役職に関わらず起こりうる事象。
真占で相手が狼だから、って必ずしも敵意が発生するわけではないよ。
「おまえが狼だとは思いたくなかった…」
「オレもおまえが騙りだとは思いたくなかったよ」
ってな会話をする真占と狼を見たことあるし。
( +498 ) 2014/02/17(月) 22:17:39
アポロは「プライトに信用でボロ負けしてる」と思ってるんだから、相手の力量が上でミスしなさ気な上に、占真贋間違えまくってる他力(村人)本願?
ないわー
( +499 ) 2014/02/17(月) 22:18:45
紺 ラガー向け
>>3:155アポロ
「もう拗ねないから安心してくれ。ただサクラダの口からそういう言葉が出てくるとなると性格要素見直せるよ。
視界が開けた気がする。
まだ出先だから鳩で遅れるが見直してみるわ。」
ここは確定敵陣営だから放置したけど、
別に破綻した発言って訳じゃないと思うわね。
アポロの意志が伺えるのキーワードはこっちね「性格要素見直せる」。
多分皆の目が向くのは「視界が開けた気がする」の方じゃないかな?
前者はプライトと違ってサクラダは対抗攻撃をあまりしないと考えたとか、そっち系統だから別におかしくないでしょ。
後者を「強気ぶっているアポロ」と考えたらどう?
すねた→もうすねてない大丈夫
って流れなんだからね。
( +500 ) 2014/02/17(月) 22:19:31
ただいま!
>>4
>>4:38 >>4:145 >>5:79 >>5:97 ほら。
この短い2日間で4回占い師決め打ちに気持ちが言ってるのを「推し」じゃないとは言わせない。
戦略的に効率がいい?なんで?初手俺が抜かれたら自動的にサクラダ、プライトが縄に近づき霊はどうせ轢かれる。
自分ひとりで灰に残って残る縄全部回避するより信用とってる騙り残す方が勝ち筋濃厚だろ。
占い師怖くない、は繋がってるだろ具体的にどう繋がってないの?
心情的に決め打ちに近かった× 早く決め打ちで逃げ切りたかった○ だろ?
ちゃんと手順踏みに行きたいやつが上記安価通りの発言しないだろー。反論どうぞ?
( 22 ) 2014/02/17(月) 22:20:12
>>+498
なるほど、サクラダは狼ではあるがその性格要素を修正することによりLW探しが捗るという解釈が可能なわけだな。
( +501 ) 2014/02/17(月) 22:20:22
( +502 ) 2014/02/17(月) 22:21:08
緋)
>>3:+481
下段については本人(ヤツハ)に聞いた方が早いと思うw
外から見て考察すると、
「これヤツハもアポロより(の考え)なので」が省略されてるだけなんじゃない?
( +503 ) 2014/02/17(月) 22:21:18
( a79 ) 2014/02/17(月) 22:21:24
>>+503
ヤツハに聞いたら「そんなこと言ったっけ?」ときたんでね。
( +504 ) 2014/02/17(月) 22:23:18
紺)
>>+497ラガー
そうだね。
C編成なんだし、相談の上でならまずあり得ないね。
でもアポロは可能性は低い、で留めちゃった。
だからC狂人の可能性を考えているヤツハ、アワユキに対して
安堵感や親しみは表明出来ても
べったりと甘えられないんじゃないかな?
意識の上か、無意識か、それともこれ等関係なく個性なのかは知らないけど。
( +505 ) 2014/02/17(月) 22:23:25
( +506 ) 2014/02/17(月) 22:23:48
緋)
>>+499 らがー
この場合の他力本願ってのは
「相手がミスってる(プライト狂)」とか
「実は黒囲いで灰に狼がいない、勝利!」とかね。
悲しいけど、人は追い詰められると逃げ道を探すものなのよ…(涙
説明はできるんだけど、納得させられないのが難しいところよねw
( +507 ) 2014/02/17(月) 22:24:39
>>+507
なるほどなるほど。
皆聞いてくれ、どうやらアポロが真だぞ。
( +508 ) 2014/02/17(月) 22:25:48
みさくら にゃんこは、ひえひえ サブレのドアをぱたんぱたんしながらアポロがんばれにゃー。
( a80 ) 2014/02/17(月) 22:25:55
緋)
ちなみに占い師の真贋が傾いてる時は統一占いのほうが絶対にいい。
万が一にも両占視点でのズレがなくなるから。
自由占いは信用拮抗してる時用よねー、と私は思う。
( +509 ) 2014/02/17(月) 22:26:02
( 23 ) 2014/02/17(月) 22:27:16
>>18 了解、本当はフリッツ吊りで終わる可能性も0ではないからそっちからが正解な気もするんだけど、処刑者も占えるらしいからプライト占いにするよ。
( 24 ) 2014/02/17(月) 22:28:07
( +510 ) 2014/02/17(月) 22:29:38
>>23 5人時に占い決め打ち、って発想、直後突っ込んだら撤回されたから当時流したけど占い決め打ちに行きたいって発想の表面化(>>0で触れたのここの印象だった)かな、と。
( 25 ) 2014/02/17(月) 22:29:59
( +511 ) 2014/02/17(月) 22:30:10
( +512 ) 2014/02/17(月) 22:30:19
緋)うん、処刑者者占えるよ。
ちなみに初回襲撃先のダミーも占える国もある。
この国がどうだったか、までは覚えてないけど。
( +513 ) 2014/02/17(月) 22:30:29
( +514 ) 2014/02/17(月) 22:33:39
緋)誤解を招きそうなので修正。
その日の処刑者は占い先決定時には選択タブに存在する。
だから、処刑者は占い先になりえる。
処理として、処刑>占い結果>襲撃、じゃなかったっけ。
( +515 ) 2014/02/17(月) 22:35:16
>>+505 サクラダ
まとめにも来なかったことを考えると
おそらく性格ではないかな。タッグ由来かも。
>>+509に関しては襲撃を見てたから自由にしたんだよね。
2騙りはそうないだろうと思っていたし。
吊り先は占えるよー
だから辻(占い機能もった狂人)が霊能のフリもできる
とかどこかで見た気がするる。
@めろん
( +516 ) 2014/02/17(月) 22:37:59
ただいま。おそくなってごめんね。
アポロ>>22
同じようなこといってる人は何人かいたよね。
それに、ひとり灰に残って戦う方が
SGにできる人間の数も多いんだよね。
そも、黒当てられる時点で、
村の目線が全集中するから、それなら真抜くわ。
騙りPLである僕が、真占い師の怖さを知らない筈がないでしょ。
信用に拘ることしかできないのが、アポロの最大の偽要素だよ。
( 26 ) 2014/02/17(月) 22:38:35
>>22
50回以上は決め打ちに走りたい衝動が湧き上がってきた私は狼だったのね。
( 27 ) 2014/02/17(月) 22:38:48
アポロ>>25
>>6:21見ててね…(震え声
休憩時間に計算したからミスったんだよね。
ただの計算ミスだよ。
( 28 ) 2014/02/17(月) 22:43:35
>>+493らがー
あー、そこデスか?
サクラダが>>+503で言ってるデスが、考えとして、アポロと同じ考えって事なのデス
ヤツハも信用ない占い師食べて狼二人犠牲よりも普通に信用勝負した方がよくない?って意見だったデスね
なので、そこの意見はエルアよりもアポロよりの意見って事なのデス
( +517 ) 2014/02/17(月) 22:44:38
えっと今日プライト吊って明日アポロとフリッツの対決になるんだっけか。
( +518 ) 2014/02/17(月) 22:44:50
( +519 ) 2014/02/17(月) 22:45:23
>>+518 らがー
エルアの提案はそういうこと
願わくば1GJに期待
@めろん
( +520 ) 2014/02/17(月) 22:46:05
>>+517
あーなるほどねー
って襲撃選択してないんだから「より」も何もそれしかないじゃん。
( +521 ) 2014/02/17(月) 22:46:23
>>22
霊2人、サクラダ、ブライト。この時点で4縄
残り3縄を9人に使え、ラメルは襲撃枠として2人は邪魔なのを襲撃で削れる
この手とGJが2回出たら詰み。そうじゃなくても手順で最終日までは確定が決まっていて5日間真が真ぽいと言われることなく信用を保ち続けて偽が真を保ち続ける
今がどうかは置いといて、どうみても後者の方が勝率低いのだけれど本気で後者が勝ち筋濃厚だと思うの?
( 29 ) 2014/02/17(月) 22:46:42
エルアのは、アポロ真ケアだよ、明日も生きてる為の…!@冷蔵庫
( +522 ) 2014/02/17(月) 22:46:47
やつはちゃん>>+517
なん、だと・・・辛子もらがーさんと同じように思ってましたよー
( +523 ) 2014/02/17(月) 22:47:00
ちなみにアポロの「自分襲撃するより信用勝負の方が客観的に見て狼勝率高い」はわかる。
( +524 ) 2014/02/17(月) 22:47:30
明日言うことなくなるかわからんけど、
人数多いうちに最終日病撲滅のために固めておいた方がいいし
出しておこうか。
僕に黒出した理由推察は2パターン浮かんでて、
まあどっちでも納得いくかなって思ってる。
今から出すね。
タイミングが今日なのは議事停滞と、
問題先送りにして敵を作らないことだよね、メリット。
( 30 ) 2014/02/17(月) 22:49:06
>>26 だってみんな占って白だったもん。村でも言う≠狼は言わないじゃないからね?
>>27 この村に白狼は実装されてないから胸を張って村人だと言うがいい。というか衝動が走ろうがエルアは手順ミスったりはしてなかったのよな。そういえば。
>>28 え?なんで>>6:21が出てきたの?俺が言ったの4d5dの話で6d全く関係ないんだけど。
( 31 ) 2014/02/17(月) 22:49:08
>>29
ぶっちゃけるとそれはあまり否定しないというか、サクラダが捕まっちゃった時点で取れる戦略に幅がなかった可能性がある。
( +525 ) 2014/02/17(月) 22:49:25
まぁ、それはともかく。
アポロ真ならごめんなさいだけど真なら日を追う事に真ぽさが増すとよく言うのだけれどアポロ日毎に胡散臭くなるのよね・・・
ブライトの方が日を立つ毎に真ぽさは上がったっていうか保ち続けたわね。
スキル見てもアポロ真でこんだけ生きてて真なら普通に真ぽさもっと出ると思うのよね。
( 32 ) 2014/02/17(月) 22:49:39
一つ目。
アポロ自身が、メルティと戦いたくなかった。
ヤツハはメルティ黒出し押しただろうけど、
最終的に戦うのはアポロだから、
アポロのやりやすい判定って意味では、
消去法でまだ戦いやすいとこなんじゃないかな。
大体僕の方が決め打ち寄りに見えてただろうしね。
>>22本人談。
( 33 ) 2014/02/17(月) 22:51:05
緋)
私から見てヤツハは損してるのよねー。
さっきみたいに、省略することで意図がちゃんと伝わらない。
私がヤツハの黒考察をするときにその辺は組み込んだ。
人って知ってたらちゃんと理解できるんだけど、
狼?って思うとやっぱり誤認される。
( +526 ) 2014/02/17(月) 22:51:18
>>+521らがー
いや、そもこの会話って襲撃が行われる前の日からの会話だった気がするデスね
だから元々の考えとして、信用取れてない占い師は別に抜かなくてもよくない?っていう感じデスね
襲撃先考察ではないのデス
( +527 ) 2014/02/17(月) 22:51:48
>>31
だって手順なんて答えあるんだから計算ミスらなかったら間違いようがないじゃない。特に詰め手順は。
( 34 ) 2014/02/17(月) 22:51:48
( +528 ) 2014/02/17(月) 22:52:10
( +529 ) 2014/02/17(月) 22:52:26
緋)
普通にアポロ抜いて、フリッツLWで戦うのは考えたよw
だけどそれだと仲間のモチベがあがらないんだよねー。
個人的にはそう思う。
どうせなら赤ログであーでもない、こーでもないって言いながら、
全員で勝ち筋模索していきたいよね。
だから私はこういう戦い方が好き。
仲間の士気を上げ、意気を引き出し、熱意を持って村にぶつかる。
その上で勝てたら、最高だと思わない?
泥臭い事言ってる自覚はあるけどねw
( +530 ) 2014/02/17(月) 22:53:38
信用とれてても襲撃で状況作れるなら真吊れちゃうのですよ。
ホント、不思議なことに。
真らしい真すら屠る状況の怖さ。
( +531 ) 2014/02/17(月) 22:54:18
ガトーたんの宿題途中で放った理由が、日を追ってもアポたんの真要素(真であるゆえの心理面)が全く取れなかったからだもん。
わざとやってんじゃないのかと思うレベル。
( +532 ) 2014/02/17(月) 22:54:48
( +533 ) 2014/02/17(月) 22:54:59
( +534 ) 2014/02/17(月) 22:55:01
>>29 うん。灰狼が一人で3人吊り上げることのほうがこの村においては辛いと思うよ。村に吊らせるとかは動き次第で狼が狙ってできる部分でないから無視するとしてね。
プライトと俺の信用差あれだけついたらそっちのが勝率がいいと思う。現に俺も別段信用大きく上向きになった気全然してないし。
( 35 ) 2014/02/17(月) 22:55:02
( +535 ) 2014/02/17(月) 22:55:36
>>31ん、確認したら該当箇所4dだ。
ちょっと相方殴って記憶再確認させよう。
( 36 ) 2014/02/17(月) 22:55:39
白衣 アポロは、>>32 他の村や他のPLの話は知らぬ。すまんがこれが俺だったわけで。
( A4 ) 2014/02/17(月) 22:57:01
もう一つ。
今日メルティに黒出す予定だったんじゃないかな、もともと。
アワユキにメルティ白もっかい焼直しておいていけって
言ったのにスルーだったし、
ヤツハは僕と話してメルティ占い希望。
で、エルア占って次の日僕占う予定だったんじゃない?
アポロ僕とエルア2択って言ってたしね。
ただ予想以上に村やヤツハの意見聞かなすぎじゃね?って
意見が来た。だから路線を変更せざるを得なかった。
まあ、>>30下段はエルアが上手く釘刺してくれたけど。
ヤツハの昨日の動きが一昨日に比べて
ちょっと鈍かったのもそのせいかなって。
( 37 ) 2014/02/17(月) 22:58:18
あとぼく、素朴な疑問なんだけどさ
こんだけプラたん真目取れてる狼ならさ、となたんじゃないけど、決め打ち進行にしてアポたん吊ってしまえば良かったんじゃという疑問が沸く。
噛むとプラたん状況偽がつくから噛みにくい。
でもさ、プラ+フリッツ+サクラダ+ユベシの陣営なら、間違いなく場を動かして決め打ちに持っていけたと思うんだよなあ
( +536 ) 2014/02/17(月) 22:58:40
らがーなんどかアポロ真で立ち止まってるのになぁ。
その度にどーんとぶち壊される感覚あるんだよなぁ。
( +537 ) 2014/02/17(月) 22:58:59
>>36
脳内齟齬が発生していたようだ。
「エルアも同じミスしてるやん?なんでそれ人外要素なん?」
だそうだ。
んで>>31村でもいう≠狼は言わないって
別に黒要素でも何でもなくね?と僕は思うんだが。
( 38 ) 2014/02/17(月) 23:00:36
( +538 ) 2014/02/17(月) 23:00:40
>>35
現には関係ないわよ。その方針で行くなら方針の決定は2d
2dでこの展開まで予想?
ブライトが信用落とす事もなく、陣営が露呈してもフリッツもサクラダも黒く見られない、かつアポロが真ぽさをぐんぐん上がる事もない、ブライトの黒打ち先が輝く事もない。
どんだけ自信満々な狼なのよと。
そしてフリッツ狼であれば位置悪くなかったしチェルシの襲撃の必要性があまり見えないわね。
ワサビとがんがんぶつかっていてアワユキともぶつかるという村を引っ掻き回す存在を落とす必要がないし黒打ち先としてもそこまで悪くないチェルシをあのタイミングで抜くのがあまり考えられないわね。
( 39 ) 2014/02/17(月) 23:04:40
えー?ほんとにアポロ真なの?感情偽装系狼で最終日ワンチャン狙ってるだけじゃないの?
( +539 ) 2014/02/17(月) 23:04:57
>>38 それを「エルアも同じこと言うやん」で、さも村でも言うから!って言い訳しに来てるのが黒要素。
あと>>28で6dの話題もってきてるの言い訳探しててちょうどよくエルアの発言見つけたから引っ張ってきたらミスった、でしょ。
休憩時間に計算してたからミスった、とそこの記憶はあるのにいきなし6dの話出てくるとか記憶の齟齬ってレベルじゃない。
( 40 ) 2014/02/17(月) 23:05:02
>>+537
おなじく…。
アポロ真かも…?と思うんだけど あれ?ってなるんだよね
あーあとぼくガトーたんにいい忘れてた真役職の感情要素が一個。
とくにアポロの場合「素直」っていう性格要素取ってるのもあるけど、これだけ偽視が続いてる状態ならね、アワユキの段階ならまだしも、ヤツハが吊られる日に爆発なり悔しさなりを村にぶつけてもいいんじゃないかなと。
「どうして、信じてくれないの?」っていう感情。
アポたん、失礼ながらRPは冷静さ装ってるけど感情豊かというか短気?だと思うんだな。発露あってもいいと思うんだ。
( +540 ) 2014/02/17(月) 23:05:50
( +541 ) 2014/02/17(月) 23:07:12
記憶齟齬じゃなく人格齟齬だって…
4dの休憩時間に計算してた、って意味だっただけ。
この辺は相方の言い方と確認しないで出した僕も悪かったけどね。
( 41 ) 2014/02/17(月) 23:08:44
( +542 ) 2014/02/17(月) 23:08:56
( a81 ) 2014/02/17(月) 23:09:53
>>39 俺プライト見てるとその自信満々な狼すごい当てはまると思うんだけど?
襲撃の要素についてはわからんよ。そこ持ってこられても、というかそれこそ俺狼だった時に当時から両真仮定ですすめてて仲間になってくれるかも知れないチェルシ襲撃する意味もなくない?
( 42 ) 2014/02/17(月) 23:09:54
真に見えないというあれやそれはおいといて、ここまで、ガリガリと削られてもなお主張できるアポロさんにマジで尊敬の念が芽生える。
その精神力に。
ほんきでまじで
( +543 ) 2014/02/17(月) 23:10:17
アポロ凄いよ、うん。本当に凄い…
こんばんは。ログ眺めてたらこの時間。
@いろ
( +544 ) 2014/02/17(月) 23:12:05
というかヤツハも言われてたデスが、感情発露ってないの可笑しいデス?
そこ言われると、気持ちとしては思う部分あるけど、どうせ表で言っても演技でしょ?ってなる気がするデスが…
真視してたプライトからの黒だしも灰とかでは「うわっ!真贋ちげーじゃん、どうするどうする!!」的な部分あったデスが、表発言だとRP被るデスし…
感情発露ないのが偽要素とか黒要素だと言われると、それはPLとかRP要素なので…としか返せないデスが…
@妹
( +545 ) 2014/02/17(月) 23:13:02
みゃーもアポロ真を心情では応援中にゃ。
がんばれにゃー!
( +546 ) 2014/02/17(月) 23:13:32
アポロもヤツハも正体関係なく本当に凄いね。
切り替えしは普通に勉強になる
( +547 ) 2014/02/17(月) 23:13:44
>>42
1dに黒引かれてるのにその自信満々を貫き続けられる程自信満々な狼には見えないわね。
百歩譲ってブライト単体がそうだとしても赤ってのは複数頭なのよ。複数頭があってしかもサクラダ、フリッツ、ユベシ(マルセー)がいてそれで行こうとはならないように見えるわね。
襲撃に関してはアポロ偽起点ではあるでしょ。狩狙いからの占抜き狙い。
というかそれ以外の襲撃に見えなくてね。
( 43 ) 2014/02/17(月) 23:15:53
>>+545
アポロは感情の出力がおかしい、アワユキ・ヤツハともに危機感の発露に乏しい、満貫。
( +548 ) 2014/02/17(月) 23:16:01
( +549 ) 2014/02/17(月) 23:16:33
ヤツハちゃん>>+545
感情発露ってのは、出すものではなく、出るものだと思うのです。
( +550 ) 2014/02/17(月) 23:17:05
>>+545
よく「感情偽装なんていくらでも」とか「文字だけの世界なのに感情要素()」とか言う人居るけど
実際の感情要素というのは当人の性格や状況、単体要素、陣営考察も含めて初めて生きてくるものだから。
この状況にこういう発言をしたとき、どういう心理面だったんだろうって考えると、見えてくるものがある、ぼくはね。
逆にヤツハたんにききたいけど
自分真なのに徹頭徹尾偽視されてて、自分視点の味方(対抗黒出し)が吊られていく状況でさ、愚痴が出るのまではなんとなく想像できるよね。
じゃあさ「手順進行ですよ」って見えてる状況でさ、自分ケアしてもらってる=最終的には自分が正しいと村にわかって貰える日が来るっていう状況について一言も無しでいられる?
ぼく見てる限り、アポたんからその手の発言ってないんだよなー…
( +551 ) 2014/02/17(月) 23:19:43
ま、単にそれ黒要素にするのおかしいでしょって話なので
言い訳に見えるなら、
「言い訳」できないような黒塗りしてくださいな。
( 44 ) 2014/02/17(月) 23:21:06
狼の怖い物ってだいたいは真占、陣営の露呈
次点で狩に黒を打つ事、狼を見抜いている白灰、私
これくらいなのよね。まぁ、主観も経験入っているから多少は人によって変わるとは思うけど上2つをどっちも軽視している狼はまず見た事ないわ。
成り行きでそうなってしまうのは見た事あるけど積極的にその2つを軽視する道を選ぶ狼はいまだにお目にかかった事ないわね。
( 45 ) 2014/02/17(月) 23:21:57
緋)
感情要素を取る人増えてるけど、これも難しいんだよね。
文章に上手く乗せれる人、乗せれない人。
あえて冷静に振る舞う人、とか色々いるんだよね。
相手の思考と感情の先、そしてその裏にあるもの。
そこまで踏み込んで考察するのを一度見てみたいのよね。
私はそれを目指してるけど、まだそこまでは届いてないし。
( +552 ) 2014/02/17(月) 23:22:07
辛子>>+550に追記すると
感情発露の出力は各PLによって差異は当然あると思います。
が、他で発露してるのに一方で発露していない。となると、何かセーブするものがあるのか?と疑いが入ります。
アポロさんに感じるのはそこですね。
2D時点で、結構素直に発露される方に見えたのにその後、よく感情発露される状況や場面でそれが見えなかったので・・・
( +553 ) 2014/02/17(月) 23:22:15
>>+550に同意、かなあ。
感情発露って「出す」んじゃなくて「出る」ものだよなあって。
アポロは、「だだ漏れだった」の。
隠す気ゼロって言うか。
「出してる」感じだったのだよー。
それがミーには逆に思考ノイズになってしまったみたいで。
感情に思考が覆われてしまって見えなくなっていた。
@冷凍庫
( +554 ) 2014/02/17(月) 23:23:01
( 46 ) 2014/02/17(月) 23:23:24
ラガーさん>>+548
が、わかりやすいね。
【出力がおかしい】んです。ないわけじゃないけど、出そうなタイミングで出ない。
( +555 ) 2014/02/17(月) 23:23:58
>>+548らがー
しかし逆にアポロ偽でも狼負け濃厚という点としては負けの危機感は同じになると思うデスね
それが出ない=黒って言われても…という話しなのデス
出てたとしても演技とも取れるデスよ
>>+550辛子
例えばどういった感じならよかったデスかね?
ヤツハいつも感情的な部分って一度書いて消しちゃったり、灰に埋めたりするデスよ…
例えば今回でもヤツハが村に考えて欲しい事に対してプライトが突っ込んできた時とか灰では「お前にはきいてない、村に考えてほしいから言ってるし!なんで村もっと考えてくれないかな!?」的なのあるデスね
でも一度考えてって言ってるデスし、ここで感情出して対抗陣営殴るのPLとしてあまり好きではなく…
だからPL要素であって黒要素として取られると返せないというかなんというか…
@妹
( +556 ) 2014/02/17(月) 23:24:14
( 47 ) 2014/02/17(月) 23:24:46
さっきどこかにも書いたにゃ。
タッグという特徴がある以上、本音や第一反応は灰に向かうという可能性がある。
そして、表発言はすりあわせが入る可能性もある。
そこら辺もある程度は加味した方がいいかもしれにゃーよ。
( +557 ) 2014/02/17(月) 23:25:29
サクラダさん>
そうですねー難しいです。言語化も難しいですし・・・
今回は墓下なので、のびのび感情要素だけでお話していますが、地上じゃそうはいかないですもんね・・・
( +558 ) 2014/02/17(月) 23:26:38
そこが、やはり「内に籠もりやすい」という部分。
タッグだと本当、PC内部以上に「村内の」摺り合わせが出来ないのにゃ。
( +559 ) 2014/02/17(月) 23:26:51
そだよねえ。
そもそも表発言は擦り合わせ前提だもんねえ。
( +560 ) 2014/02/17(月) 23:27:49
感情はにじむものなのですよ、
言葉端からぼろぼろと。
悲しいとか、つらいとか、我慢できない、
みたいな直接的な表現なんて出てこないのです。
ただ、ただ…滲む、滲み出る。
書いてるのは人だから。
( +561 ) 2014/02/17(月) 23:27:58
( 48 ) 2014/02/17(月) 23:28:57
「摺り合わせる」という行為が、人によっては作為的に思えてしまうこともありそうにゃ。
ここら辺、タッグならではの難しさとは思うのだけど。
にゃー。やっぱり、難しいにゃあ。
( +562 ) 2014/02/17(月) 23:29:57
しかし、何度見直しても信用勝負の襲撃筋には見えんな。
灰にサクラダ狼しか居ないならまだしも、
フリッツ狼が居たのに灰狭めとか、良く分からんな。
( 49 ) 2014/02/17(月) 23:30:04
>>+556
らがーは感情系に騙されやすいから厳し目にみてるのもあるんだけどー、アポロたんの感情の出方アピ臭いんだよね。まぁ真ならただの真感情だから単にらがーの目が節穴なだけだけど。全く考慮しないわけではなくて、ていうかむしろらがーこういう信用取れません系真占好きなんだけど、アポロはなんか好かん。なぜかは不明。なら偽じゃね?みたいな。
( +563 ) 2014/02/17(月) 23:30:20
( +564 ) 2014/02/17(月) 23:30:23
ヤツハさん>
んっと、ワンクッションおいて対立陣営との衝突を避けるヤツハさんは間違っていないと思います。
辛子の感じる感情発露はどっちかというと【テンション】なのです。対人ではなく、対進行、対状況、そういったものに対しての感情ですね。
例えば、真だと思ってたプライトさんから黒だされちゃったときは「おーまいごーっと!」ってなりますし、「やっべ!これやっべ! 僕すら真だと思ってたほうが偽だと!?やっべ!」って気持ちになりますし、似たような事を台詞に散りばめちゃうと思います。
( +565 ) 2014/02/17(月) 23:32:07
( a82 ) 2014/02/17(月) 23:32:10
>>+551まるたん
うーん、ヤツハも愚痴を灰に落としたりしてるので、愚痴が出る、までは分かるデスね
ただこれはヤツハがそうデスが、表には出さずに灰に落としてるって可能性も充分ある部分デス
そこはPLとしてのやり方だと思うデスね
で、下段がちょい分らないデスね…
えっと、「私の真追ってるんだよね?だったらもっと考えてくれてもいいじゃん!」的は発言がほしいって事デス?
( +566 ) 2014/02/17(月) 23:32:45
まぁ感情っていうのは
なんで信じないんだこのど低脳がァー!
っていうのを出せって話じゃなくて皆がいうにじみ出るやつのことね。
タッグマッチ故に一旦フィルター入るから見えにくいってのはあるかもだけど。
( +567 ) 2014/02/17(月) 23:32:59
ちぇるしーちゃん>
ほんとうに、タッグの難しさをしみじみと実感しましたです。
これで、これだけの考察を進められる表参戦の方々はすごいと思っているのです(まがお
( +568 ) 2014/02/17(月) 23:33:18
エルアに対しては敢えて煽るようなことを言ってみようかな。
気に障ったらごめんね、でも折角強いPLなのに勿体ないから。
俺が真っぽくないと思われてるのはごめん、けどそれ自信満々に話してるけどプライトに騙されてるんだよー?
俺が偽っぽいとかでなくプライトが偽であること見抜けてないんだよー?
プライト単体の偽要素は拾えない程度なのな、と。
アポロが真なら信用取れなかったアポロが悪い、と言うなら受け入れるけど。プライト偽なら見抜けなかった天晴!なのかな?
( 50 ) 2014/02/17(月) 23:33:19
( 51 ) 2014/02/17(月) 23:33:37
いやー…摺り合わせる=計算でしょ…
どう読まれるか全く考えず投下するわけでもないでしょ
というか、逆に全体的にすり合わせて考えて投下してたら、感情面が明らかに薄くなるからわかると思うけどね。
まぁ、墓下で適当に考察してるねずみが言ってることなので。
地上の人をどうこう言う意図はないよ。
( +569 ) 2014/02/17(月) 23:33:58
>>1:110 2.「得意なのは騙り、苦手なのは潜伏」だけど今回灰にいるから狼じゃないよ、アピかな。
3も既に2-2になってる状態での赤なら〜。
この解答に>>1:200のプライトで、みんな嘘はついていないだろう。のフォロー。
村側が嘘ついてなくても狼問題ないし(狼の動き方に関する質問だから)黒塗り材料と話題づくり、仲間狼のアピまで
合わせた一石三鳥の質問だったと。
>>1:148>>1:154 など切り合い、しかし>>1:240で準備して切り替えてる。やっぱプライトの票は捨て票のラインgり
で切りに行った、けど俺の誤爆に即反応して切り大きくした。か。
俺、プライトがSGにしに行ったのにそれ潰しちゃったんかな、とか思ってすごく申し訳なかった(今でも誤爆自体申し訳ないと思ってる)
んだけどフリッツ狼だったから少し安心したわ。
ワラビ>>6:124-125の目も借りてる。チェルシ襲撃についてとかこういう解釈もできるし、
そこまで利用して「こんな襲撃するはずない」とかも言えるけど水掛け論だし。真実はエピってからじゃないとわからん。
狼が常に最善手を選ぶならパズルゲーだって誰かも言ってなかったっけ。
途中だけど、飯を食べたいと思います。
( 52 ) 2014/02/17(月) 23:34:21
因みに、辛子は斑になると、テンションがアゲアゲジャパン♂になります。
無駄に張り切っちゃうのです。
( +570 ) 2014/02/17(月) 23:34:25
>>48……今日は狼の襲撃じゃなかったのか。
@きうい
( +571 ) 2014/02/17(月) 23:34:58
ワラビさんを吊ったら世界が平和になる気がwwww(電力的な意味で
( +572 ) 2014/02/17(月) 23:35:26
>>51
誰も居ない大浴場で泳いでいたら、
家電に見られた!みたいな感じだったから、
仕方がない。
( 53 ) 2014/02/17(月) 23:35:31
>>50 アポロ
お……連合の新手の罠か…?!
んまー今改めて地上だけ抽出してみたけれど、偽でいいっすわー。
諸々、皆に同意。
滲みでない、響かない。
甘いね。マックス缶珈琲か、ってくらいに。
( +573 ) 2014/02/17(月) 23:35:36
>>+568幸子
本当に。地上にいる間に分析しきるのは、かなり難しいにゃー。
通常言われる役職要素、性格要素とかそういうのに加え、タッグならではの傾向や、二人の相性とか諸々。
本当、複雑化するのにゃ……。
( +574 ) 2014/02/17(月) 23:35:37
( +575 ) 2014/02/17(月) 23:35:59
後は、戦略的な話でも吊順としては手順通りにいけば
▼霊▼霊▼ヤツハ▼サクラダ
ここまでは2dで確定としてアワユキに黒打つ理由がないわよね。
白を出し続ければ2d次点の想定として黒を引かれない想定として
占占片片片片片
まぁ、適当だけどこんな感じでしょアワユキに黒を出す時点での想定なら。
これなら片白から吊ろうという展開になって決め打ち路線コースであっても更に勝率は上がるわよね?
仮にアポロの言う通り決め打ち路線コースを狙うならこれを狙うと思うのだけれど。アワユキに黒を打たずにね。
( 54 ) 2014/02/17(月) 23:36:06
( +576 ) 2014/02/17(月) 23:36:33
アポロ>>50
真占を真占と見抜けないのは、
村と真占、両方の責任だろう。
( 55 ) 2014/02/17(月) 23:36:42
>>a82サブレ
こういうの書けるから村側になると異様に強かったり。
逆境もこれで乗り越えられる。
( +577 ) 2014/02/17(月) 23:37:03
>>50
自分の陣営が負けたら悪いのは9割くらい自分よ。
( 56 ) 2014/02/17(月) 23:38:21
有力者さん達が集まってるから考察発言自体に致命的な視線漏れとか矛盾とかあるわけでもないしだからこそ感情発露なんて人それぞれのアヤフヤなものも考察に必要になるってのにそれすら封印されてしまうタッグ人狼恐ろしい子っ!!(白目ワンブレス
( +578 ) 2014/02/17(月) 23:38:25
可愛いヤツハとかっこいいサブレの電源切った
ワラビを吊るべきですねわかります。
@めろん
( +579 ) 2014/02/17(月) 23:38:38
>>+566
んー…
手順ってさ、両真追いながら進めてくものでしょう?
自分の回答を気にかけなかった対抗偽叩いたりとか
信用が取れないことに焦ってRP剥げたりとかする人がね?
「俺が正しいことが最終的に判る手順ならいい」って言わないことが違和感。
( +580 ) 2014/02/17(月) 23:38:59
>>+565辛子
うーむ…
チェルシが言ってマスが一度灰でそういう反応になってるので表だとそれが薄れるのはありマスね…
こっちのヤツハの場合は一人でやってても一旦そういうの灰に落としてから表発言しちゃうので…
こう、感情論とかでの要素取られるの好きじゃないんデスよね
なのでヤツハも感情的な部分は表に出さないようにって考えで、それ故に感情出てないの黒いと言われると反論出来ないというか…
うーん、にじみでるデスか…
む、難しいのデス…
@妹
( +581 ) 2014/02/17(月) 23:39:20
ただいまー…ふぁ、ねみゅい…
>>50は真占い師さんに言って欲しくない言葉ではあるの。
だってエルアさんは貴女の守るべき村人なのに…。
@トリュフ
( +582 ) 2014/02/17(月) 23:39:33
タッグじゃなくても感情あんまり出ないからヤツハの言ってる事は分からないでもないけどね……。<そこを黒とか言われても
とな雄>>+577
かっこいーね。
そういうのが“響く”ものなんだろーな。
( +583 ) 2014/02/17(月) 23:39:40
( a83 ) 2014/02/17(月) 23:39:58
アポロ>>52
チェルシ襲撃とか理由見つからなくて、
てきとーにでっち上げたから、参照されると辛い…。
( 57 ) 2014/02/17(月) 23:40:02
>>+583
…っ!サブレ!!サブレだ―!(だいしゅきホールド
( +584 ) 2014/02/17(月) 23:40:23
>>49
2騙りの占怖くない、狩怖くないあとは信用勝負で勝てばいい、ってだけで灰のわけわかんないとこ抜いてきた狼ってのは確かに見た事あるわね。
詰んだけど。
( 58 ) 2014/02/17(月) 23:40:51
とりあえず真の黒幕はわらびたんということは理解した
( +585 ) 2014/02/17(月) 23:41:09
ちょっと旧型 ヤツハは、名探偵 ユベシもふもふしてないデスけど撫でられたりは好きなのデスよー
( a84 ) 2014/02/17(月) 23:42:12
>>55>>56
おうふ、いや同意見なんだけどエルアの目使ってプライト偽とか見直してきてくれたら助かるなーと思って煽ってみたんよ。安い煽りすぎてマジレス帰ってきて恥ずかしい。
( 59 ) 2014/02/17(月) 23:42:13
ラメル>>+579
かっこいいだって。かっこいい……えへへ。
…………。
(冷凍庫の扉ぱったんぱったん)
( +586 ) 2014/02/17(月) 23:42:25
( A5 ) 2014/02/17(月) 23:42:55
名探偵 ユベシは、ちょっと旧型 ヤツハをなでりこなでりこした。ヤツハ可愛い超可愛い
( a85 ) 2014/02/17(月) 23:43:21
アポロ>>52
普通に占い抜きたいから、最初から仲間下げないよ。
しかも2-2の時点で身内切る必要もない。
僕が仲間切る狼ならライン確定するこの陣営にして
信用勝負する意味もない。
( 60 ) 2014/02/17(月) 23:44:12
>>59
みんな多分一生懸命見直してそれでもこの結論なんだろうね。
アポロは何がしたいのかというかもはやワザとかと疑うレベル。
( +587 ) 2014/02/17(月) 23:44:31
ユベシ>>+584
絞まってる!絞まってる!(ばんばん)
数日ぶりーノシ
( +588 ) 2014/02/17(月) 23:44:43
>>+579ラメル
えへへ、可愛い言われるの実はとても嬉しいのデス
というか1dの考察でガラナから可愛い言われて灰で一人テンション上がってたのはこいつなのデスよ←
@妹
( +589 ) 2014/02/17(月) 23:44:50
エルア>>58
そういうのって大体ノリが発端だったりしないか?
状況に沿って適宜修正していかないと、
安定した勝利は手に入らない。
そして、プライト達がそれをしないとは思わない。
適宜修正した襲撃筋、と見た場合、
やはりプライト真に寄るのよな。
( 61 ) 2014/02/17(月) 23:44:52
書生服 ワラビは、白衣 アポロの入った米櫃を撫でた。
( A6 ) 2014/02/17(月) 23:45:25
ああ、感情でにくい人っているよねー
もともと出したがらない人とか、あまり起伏の大きくない人とか。
それってそれ自体が性格要素だからなあ。
じゃあ、そういう人の驚きとか喜びって凄く大きいね
とかそんな感じ?
( +590 ) 2014/02/17(月) 23:45:47
( 62 ) 2014/02/17(月) 23:45:59
生徒 ラメルは、ちょっと旧型 ヤツハの冷蔵庫のほうもぱったんぱったん。
( a86 ) 2014/02/17(月) 23:46:54
>>+588
数日ぶりなの。美味しい爽のなし味ありがとうっ!好き!!
( +591 ) 2014/02/17(月) 23:47:30
来たばかりだけどちょい今日はこれで休むねー。
皆さんおやすみなさいー。
@トリュフ**
( +592 ) 2014/02/17(月) 23:48:41
>>62
しかしヤツハ達狼でもそこにエルアはいないと思うデスが?
そしてチェルシ噛みだけならこっちだってしないデスよー!
意見噛みなら向こうのがあるとデスが…
( +593 ) 2014/02/17(月) 23:48:48
>>50に似た意見を灰に落としてて、ごめんなさいデス…。
でも、>>56には非同意デス。
村が負けるのは、村全ての責任だと思うデス。
だから、白証明や、相手偽証明出来ないヤツハにも非はあるデス。
そういう意味で>>55のワラビに同意デス。
ただ、アポロ真を手順だけでしか追ってもらえてない気はするデスが…。ヤツハの気のせいでしょうか…?
@デール
( +594 ) 2014/02/17(月) 23:49:40
ユベシ>>+591
おおっとあれは冷蔵庫の方なんだなー!
扉をぱったんぱったんしてあげてねー!
( +595 ) 2014/02/17(月) 23:49:58
>>50アポロ
その辺りの配慮は無用、ってかどんどんどうぞ
アポロにとっても「こいつ確白なのに偏ってやがる!」とか
色々思う所はあるだろうし
アポロも陣営どうあれ
折れずちゃんと自分の言葉を伝えてくれてありがとうね
良いタッグなのだと思う
( 63 ) 2014/02/17(月) 23:50:09
>>61
だいたいそんな感じね。
そうねぇ、ブライト偽の襲撃筋であればまぁ、ガラナはいいとして次に私、ラメル、ブライトが白を出してその白先、あるいはアポロの占先が透けててアポロの白先
この辺がチェルシの時点できていれば襲撃筋はアポロ真も見れたわね。
( 64 ) 2014/02/17(月) 23:50:31
んで、プライトについて
プライトには言動一つ一つで真っていうか、
村っぽさを拾わされちゃってるのよね
特に私がマルセーとやりあってた部分の直前辺りから
こっちが「今は霊見てる。お前に興味は無い」って言ったのに
追いすがってまとわりついて来て
真アピにしちゃあ危険な行為よね
どんな飛び火が来るか判ったもんじゃない
>>2:273>>2:282え?こいつ何?って私に視線向けて、
>>2:312真だと思うマルセー庇いつつも私を見極めようとしてる
言動自信家っぽいけど、そこら辺の判断がすごく慎重で
色見えてない感じだったわ
その後は都度都度の状況への反応。
部分部分で「真ぽさ」を拾わされるんじゃなくて
視線と興味の向きが人格二つあるのに揃いも揃って人いのよね
( 65 ) 2014/02/17(月) 23:50:41
ヤツハちゃん>>+581
うーん、上手に説明できなくてごめんなさいなのですよ。
感覚って本当に表現するのが難しいなぁ
( +596 ) 2014/02/17(月) 23:50:53
ママ エルアは、>>62フリッツはどんだけ私噛みたいのよ。
( A7 ) 2014/02/17(月) 23:51:13
( +597 ) 2014/02/17(月) 23:51:15
お菓子のアポロにキャラクターがいて、
アポロちゃんやブルーベリーくんとかいることに衝撃を受けた俺です。
帰るの遅くなった。
相方いなくて寂しいので議事読み返してフリッツ白補強でもしようと思ったんだが、皆いるから平気かなぁという気も。
ま、俺に出来ることやってくわ。
( 66 ) 2014/02/17(月) 23:51:24
「やべwwちょwwまじwww」みたいなRPすると、「素直そうにゃのにここでこういう感情が見えにゃいのがおかしい」みたいに言われるにゃ。
淡々と喋ってたときは、「へえ、まじすげえ」って言っただけで「素が出てるね、ここで素が出るの白いね」って言われたにゃ。
前者:別に反応するようなものも無かっただけ
後者:テンションは低いけどずっと素なのになぜ
難しいにゃあ。
( +598 ) 2014/02/17(月) 23:51:42
ああ、やっぱりエルアちゃんいいですね。だいすき>>63
( +599 ) 2014/02/17(月) 23:51:52
( +600 ) 2014/02/17(月) 23:52:56
( 67 ) 2014/02/17(月) 23:53:23
にゃんこちゃん>>+598
あれ・・・おかしいな・・・辛子は間逆で
おしとやかにしていると、あやしまれるのですよガッテムw
( +601 ) 2014/02/17(月) 23:53:32
結局、なんでこんな襲撃にしたかなんて狼にしかわからんデスよ。
で、それの考え言うと、そう言いたかっただけでしょのループになるのデスよね…。
@デール
( +602 ) 2014/02/17(月) 23:53:41
>>66
> アポロちゃんやブルーベリーくん
なにそれww
( +603 ) 2014/02/17(月) 23:54:37
( +604 ) 2014/02/17(月) 23:54:48
双子の弟 フリッツは、ママ エルアほら、ミルキーはママの味だから…
( A8 ) 2014/02/17(月) 23:55:16
普段から淡々としている人が感情を出さない、これは普通。
真占い師で黒引こうが白引こうが淡々としてるのは
ゴロゴロいるのですよ。
だからヤツハが感情出てないから黒いとか言うつもりもないし、
何よりその論点はお門違いと思うのです。
感情で攻めてきたアポロだからこそ指摘される部分なのですよ。
( +605 ) 2014/02/17(月) 23:55:17
ひえひえ サブレは、調べてみたらアポロちゃんは見たことあった。これそのまま「アポロちゃん」って言うのかー
( a87 ) 2014/02/17(月) 23:55:23
( +606 ) 2014/02/17(月) 23:55:28
( +607 ) 2014/02/17(月) 23:55:37
>>+591ユベシ
冷蔵庫が冷凍庫からアイスを上げたんだよー
爽おいしいよねー
[今日はバニラと、えびせんと、缶ビールと、コーラをとりだし、テーブルに置いた]
( +608 ) 2014/02/17(月) 23:56:07
そだねー一緒くたにされてるけれど、感情発露で言われてるのは主にアポロさんだからねー
ヤツハちゃんで疑われたのは言い回しの部分だったし
( +609 ) 2014/02/17(月) 23:56:13
( +610 ) 2014/02/17(月) 23:56:51
>>+594ヤツハ
あ、デールになってるデス
じゃ、こっちはチップでいくデスねー
>>+596辛子
むにゅ、あ、謝らないで下サイ…
ただ、発露がない=黒だろ、と言われると、じゃあどうるれば良かったんだよ、とはなるので…という話しデスね…
頑張って説明ありがとなのデス
難しいデスね…
@チップ
( +611 ) 2014/02/17(月) 23:57:28
( +612 ) 2014/02/17(月) 23:57:43
あ、やばい・・・そろそろ寝ないと辛子しんじゃう・・・(
( +613 ) 2014/02/17(月) 23:57:47
ヤツハたんが仮にキレてたら議事1dから精読しなおすくらいには驚くかなー…
というか、普段感情起伏少ないなら発露って武器になるよと思ったりしなかったりらじぱ(ry
( +614 ) 2014/02/17(月) 23:58:37
ヤツハちゃん>>+611
真面目に返答くれてるのに・・・
「じゃぁどうるれば」に激しく萌えちゃってごめんなさいっ!!!!
やつはちゃんかわいいよやつはちゃん
( +615 ) 2014/02/17(月) 23:59:03
実際の所、
ヤツハ単体だと人じゃないかな、と結構揺れたのでした。
( +616 ) 2014/02/17(月) 23:59:16
レミーちゃん>
それ実は辛子も思ったことありました>武器になる
( +617 ) 2014/02/18(火) 00:00:11
ねずみーらんどのリス2人、
で○ず●ーチャンネル放映中なのですか?
( +618 ) 2014/02/18(火) 00:00:23
危機感の発露がないと言われマシタので…
発露ってどうやってするん?というのが…難しいな、と…
言い回しに関しては気をつけるデス…
ただ、文章省略とか無意識で、ここも難しい課題デスね、個人的に…
@チップ
( +619 ) 2014/02/18(火) 00:00:34
( +620 ) 2014/02/18(火) 00:01:24
緋)相方からは「ヤツハを疑うのは難しいです」と言われるくらいには人に見えていた…w
だから私が全力全開で狼前提での考察を書いたのは秘密…。
あれ、こっそりヤツハへのアドバイスも含めてあったりする。
こうすればもっと白く見てもらえるよ、と言う意味で。
( +621 ) 2014/02/18(火) 00:01:55
>>+615
ご、誤字には触れちゃダメなのデスよ!!
ぐぅ…すとるを間違えるとは…
@チップ
( +622 ) 2014/02/18(火) 00:02:25
ちょっと旧型 ヤツハは、で●ずに●チャンネルにチャンネルを合わせた。
( a88 ) 2014/02/18(火) 00:02:33
みさくら にゃんこは、ひえひえ サブレの頭の上でえびせんをねだっている。
( a89 ) 2014/02/18(火) 00:03:11
かちかち山の 辛子は、ひえひえ サブレの冷凍庫の扉を開けて中に入り「おやすみなさーいノシ」ぱたん
( a90 ) 2014/02/18(火) 00:03:59
>>+617
ぼく実際やって、対抗吊ったことある(自分偽)
真の時は真視取れた。
村との相性とか、使うタイミングとかは色々あるとは思うけど。
( +623 ) 2014/02/18(火) 00:04:16
かちかち山の 辛子は、今日は冷えますねぇ・・・** ( b91 )
「狼なら珍種」とか言ってしまったので、実はヤツハ狼ならごめんと思っていたのにゃ……w
( +624 ) 2014/02/18(火) 00:04:26
ヤツハのRPで発露するのは難しいかも、とも思ったのです…
危機感の発露は先の展望予測してどうなるか、
を訴えることなのですよ。
アポロ真信じて貰えなかったらどうなってしまうのが見える、
だからあれこれしてほしい、
自分はこれやるから。
みたいに言うとだいぶ変わってくるかなと。
( +625 ) 2014/02/18(火) 00:04:47
ひえひえ サブレは、みさくら にゃんこ>>a89 えびせん はんぶんこ
( a92 ) 2014/02/18(火) 00:04:53
>>+621サクラダ
ほむ。
こっちヤツハは、村側だとだいたいSGにされて吊られるデスので、改めてじっくり読ませてもらうデスよ。
村側だと、本当に動き悪くて…申し訳ないのデスよ…。
@デール
( +626 ) 2014/02/18(火) 00:05:20
>>+607
アポロちゃん達の胴の長さが他人とは思えにゃい(震え
( +627 ) 2014/02/18(火) 00:05:28
( a93 ) 2014/02/18(火) 00:05:36
>>+614まるたん
そこを武器にしたくないからこそ逆に一旦抑えたり…
対人ゲームなので少なからず感情は入るデスが、やっぱり発言>感情だと思ってるので…
という感情…←
>>+618>>+612
この言葉あるだけでも嬉しいのデス
サクラダの考察にはそんな意図が!?
うわー、ありがとデスよー♪
@チップ
( +628 ) 2014/02/18(火) 00:06:39
みさくら にゃんこは、ひえひえ サブレ>>a92わーい。えびせんmgmg
( a94 ) 2014/02/18(火) 00:06:42
みさくら にゃんこは、>>a93明日、うさぎはどんな姿ににゃってるんにゃろ……
( a95 ) 2014/02/18(火) 00:07:30
>>+625とな雄
「もっとこれ考えてー」的なのは昨日落とすには落としたデスがね…
答えてくれたのワラビと何故か対抗陣営のプライトという…
@チップ
( +629 ) 2014/02/18(火) 00:09:27
自分は何をやるかを明確に示していなかったから、
じゃないかなと思うのですよ。
人は方向性はっきりしてる人に良い印象抱きますから。
( +630 ) 2014/02/18(火) 00:11:04
緋)ヤツハ宛
私さ、村人の時でも人狼の時でも、
「君のここが狼に見えるんだよ、そこに気がついて欲しい。
私の疑問を解消できたら、君は人と思ってもいいんだよ」
そう思いながら考察書いてるよ。
相手を黒視して殺す時は、問いかけをせずに、結論だけで殺すんだけどねw
( +631 ) 2014/02/18(火) 00:13:49
ふわぁ〜眠いのデス、寝てていいデス?(
ということで、ヤツハはそろそろ寝るデス。
相方は、たくさん喉余ってるので、気にせず使ってくださいデスよー。
それでは、おやすみなのデス。
@デール**
( +632 ) 2014/02/18(火) 00:14:20
( a96 ) 2014/02/18(火) 00:15:23
>>+631サクラダ
なんだかいい事聞いたのです。
ボク、いつも結論で殺しに行く傾向があるので気をつけるのですよ。
( +633 ) 2014/02/18(火) 00:18:41
オフシーズン とな雄は、ちょっと旧型 ヤツハおやすみなさいなのですよ〜
( a97 ) 2014/02/18(火) 00:18:53
>>+628
今ざっと読み直してきたけど、ヤツハたん別に感情起伏薄くもなければ、出にくいわけでもないと思った。僕が見て、だけど。
となたんが言語化してくれたので>>+625に追従しとく(ありがとー
( +634 ) 2014/02/18(火) 00:20:30
みさくら にゃんこは、>>a96じゃあ、置物どこかに飾るにゃ。どこにしようかにゃあ。
( a98 ) 2014/02/18(火) 00:21:52
( +635 ) 2014/02/18(火) 00:22:03
てか、発言力で噛むなら、
僕上げてくれるガラナより、エルアなんだよやっぱ。
あの時点、僕と殆ど絡みもなかったから、
僕狼時で残すメリットもないしね。
後、エルアはわりと状況とか理論気にする人だから、
盤面思考派の僕的には、そこ見れる発言力のある人間ってのは
わりと早期に退場願いたい。
まぁそもそも灰襲撃ってのが、僕狼時でおかしいんですがね!
だから占→エルアくらいで噛むかな。
ガラナも噛むだろうけど、あの場面ではないね。
( 68 ) 2014/02/18(火) 00:24:31
( +636 ) 2014/02/18(火) 00:26:26
>>68フリッツ
フリッツが一人で逃げ切るのは難しそうにも思えるので、
灰襲撃で信用路線はアリアリかなぁ?
アポロ噛むよりはライン戦臨んだ方が勝率よさそうなのですよ。
( +637 ) 2014/02/18(火) 00:28:05
一応見てきたけど
プライト偽なら1dの時点から
>>1:119自分真としての信用勝ち路線
フリッツサクラダは踏み台として、
自分を真と見る村人以外を排除してきた
……はずがそう考えるとサクラダの動きが変すぎるとゆー
赤トータルとして、
プライト偽なら何やりたいかが行方不明
( 69 ) 2014/02/18(火) 00:28:26
そして、そろそろ寝る時間なんだけど、
何かあるだろうか。
メルティの弟である以外の黒要素は全部論破したと思うんだけど。
もう少しは鳩で見てるよー。
( 70 ) 2014/02/18(火) 00:29:19
( A9 ) 2014/02/18(火) 00:31:26
ポケットに入れてた鍵を一時間探してたなんてそんなことは…
>>47
……覚えとけよ?
( 71 ) 2014/02/18(火) 00:32:23
( 72 ) 2014/02/18(火) 00:33:44
メルティきたー! これで安心して寝れる!
って…………>>71
………………どじっこかわいい。
@めろん
( +638 ) 2014/02/18(火) 00:34:19
( A10 ) 2014/02/18(火) 00:35:08
( A11 ) 2014/02/18(火) 00:35:16
ママ エルアは、双子の弟 フリッツに初恋の味を教えてあげた。
( A12 ) 2014/02/18(火) 00:35:24

双子の弟 フリッツは、ママ エルアミルキーはママの味!
( A13 ) 2014/02/18(火) 00:35:59

ラメル、みんなのお母さんみたいにゃあ。
すてきなまとめさんにゃ。
( +639 ) 2014/02/18(火) 00:36:24
とゆーこちらの見解は開示したので
これって、他の人もそう違わないと思うのよ
なのでアポロは私のこの見解の
「ここが間違ってる!」みたいな点に気付いたら
指摘してくれると良いかも?
( 73 ) 2014/02/18(火) 00:36:55
一応プライト陣営が最終日勝てることを確信してこの噛み筋を考えた可能性はあるけどもね。
ただ2dまでで既にフリッツ、サクラダに切れあるんよねえ。ちょいアポロに質問だけども信用勝負路線にはどこで切り替えてきたと思ってる?1d時点ではアポロ優勢に見えてたけども
( 74 ) 2014/02/18(火) 00:37:33
生徒 ラメルは、みさくら にゃんこをぎゅうぎゅうぎゅうして湯たんぽ代わりに寝る……**
( a99 ) 2014/02/18(火) 00:38:53
これはミルキーを142(500)個ほど詰め込む刑が必要かなあ?(ニッコリ
( 75 ) 2014/02/18(火) 00:39:22
さてさて表が動き出したところで
狩の神様にお供えものをして寝よう。
[{生徒 ラメル}をお供えした。]**
( +640 ) 2014/02/18(火) 00:40:38
( a100 ) 2014/02/18(火) 00:40:59
( a101 ) 2014/02/18(火) 00:41:20
ふと思ったがアポロヤツハ言いだしたのが最初フリッツ
ここ両狼陣営ならフリッツ生きてるの可笑しくないデス…?
とかフリッツの意見見てて思ったデスが、さすがにフリッツ噛んだらあからさまになるからで論破デスかねー…
でもアポロ-ヤツハ狼視点では一番厄介な灰だったような気が…?
@チップ
( +641 ) 2014/02/18(火) 00:41:29
双子の弟 フリッツは、<<書生服 ワラビ>>の後ろに隠れた
( A14 ) 2014/02/18(火) 00:42:00
みさくら にゃんこは、ラメルのラ神……。
( a102 ) 2014/02/18(火) 00:42:00
ちょっと旧型 ヤツハは、ラメル…自分を犠牲にするなんて…なんて纏め役!
( a103 ) 2014/02/18(火) 00:42:17
飴もらったからあれだし、
僕にも質問投げてくれていいんだよ…?
いや、もうじきに寝るけど。
( 76 ) 2014/02/18(火) 00:44:06
>>74
そうなんデスよね
ヤツハも要素として取りましたが、2dでの注意とか同じ赤窓なら別に言わなくない?になったデスよね…
そこら辺凄いと思ったデス
だからこそ黒はメルティに出てほしかったとかなんとか…[遠い目]
@チップ
( +642 ) 2014/02/18(火) 00:44:29
双子の弟 フリッツは、ミルキーを投げるのはやめてください
( A15 ) 2014/02/18(火) 00:46:12
>双子の弟 フリッツは、ママ エルアミルキーはママの味!
2014/02/18(火) 00:35:59
本当にフリッツはエルアのことを噛みたいんだな。
( 77 ) 2014/02/18(火) 00:48:05
>>37
そんなに意見聞かなすぎって出てマシタっけ?
とログ確認せずに言ってみるデス
最初にエルアが言って、そこにヤツハが追従したデス
もしホントにエルア→フリッツ→メルティで占いたかったのならば、その道を同じ狼陣営であるヤツハが邪魔しちゃってるのデス
なのでここはちょい違う気がするデスが…
@チップ
( +643 ) 2014/02/18(火) 00:51:57
ヤツハ>>+641
どうにゃろん。にゃこだったら、アポロ・ヤツハ視点でめんどーなのってガラナかにゃあ、とか思ったにゃ。
プライト真派の筆頭みたいな感じにゃし。声が通るしにゃ。
フリッツのヤツハ・アポロラインの疑いってどうにゃろね。
ここから見てると、「まーわかるけど、そんにゃラインって感じでもにゃいかにゃあ……」って思ったけど、地上とは見え方違うしにゃあ。
( +644 ) 2014/02/18(火) 00:52:14
でもさあ、やっぱ灰狼がまとめの独断で捕まって灰噛むの?百歩譲って占噛まないにしてもラメル噛まないかなあ?
( 78 ) 2014/02/18(火) 00:52:41
双子の弟 フリッツは、歯にくっつくのが難点だけどね。僕はもうそろそろ寝落ちる…
( A16 ) 2014/02/18(火) 00:56:58
>>+644にゃんこ
うーん、ヤツハ一番にちゃんと村と言ってくれたのがガラナだったのでガラナが初回襲撃合った時にへこんだデスね
それもあってガラナ残ってほしいと思ったデス
うーん、でも確かにアポロの方も考えると確かにプライト真派筆頭は面倒デスが…
@チップ
( +645 ) 2014/02/18(火) 00:57:07
まぁ、あとはどっかでアポロが参照してたワラビ餅のチェルシが村割るから逆に抜くって言うなら手順を一番踏みそうで公平だったラメルはもっと襲撃順でいえば後になるわね。
( 79 ) 2014/02/18(火) 00:57:26
>>78
ぶっちゃけ言えばヤツハも初回襲撃はどっち真でもラメル襲撃だと思ってたとか…
アポロ黒出してる時点でプライト護衛が鉄板デスし、灰よりも確白噛んだ方がってなるデスからね
狩狙い?
いやいや、当たってるかも分らない狩なんて狙わないのがヤツハの考えなのデス
どんな時でもGJは出ること考えての襲撃で考えるデス
そも狩狙いするなら確白作ってそこ襲撃の狩ならラッキー作戦が好きだったりとかとか
( +646 ) 2014/02/18(火) 01:00:46
はっ、メルティ狩だと思って吊り反対してたヤツハは実はメルティ占いで確白からの狩抜きを狙っていた狼だったかもしれないという…!!
黒いデスな…
@チップ
( +647 ) 2014/02/18(火) 01:03:35
今、>>42まで読んでるけど、
○○に見える、見えないの水掛け論が始まってるのかね。
( +648 ) 2014/02/18(火) 01:07:57
後なんか見直してたら目にとまったから>>60に反論しておくと2-2であっても身内切り、ライン切りは有効だし私もよくするわよ。
陣営の露呈が避けれるからね。単体要素は勿論強いけれどある程度ラインが出てきてパズル要素出てきた時に灰の2人が繋がらないってのは強いからね。
( 80 ) 2014/02/18(火) 01:07:58
あぁ、なるほど。
ヤツハはメルティ狩人と思ってたのか。
ふむふむ、そこ聞くと思考が通るにゃ。なるほど。
( +649 ) 2014/02/18(火) 01:08:03
エルア>>67
占だけの責任なのかよ!的な煽りだったから、
両方の責任だろ、と言ったが、
どちらが重いかは当然自分だろうな。
( 81 ) 2014/02/18(火) 01:08:06
フリッツ>>76
★メルティの弟をやっていて、一番困ることは何だ?
( 82 ) 2014/02/18(火) 01:09:02
俺参上した!!!!
最後に真視偽視村視狼視まとめて全部アンカ引っ張ってこようかなって思ってるけど、それ以外にやればいいことがあれば言ってくれ。
後は質問なんかもあれば答える感じでええかな。
というわけで質問カモン。今ならスリーサイズも答えるぞ。
( 83 ) 2014/02/18(火) 01:09:26
プライト>>83
★君はどこの隊員なんだ?
という冗談は置いておいて、
飴、投げた方が良いかな?
( 84 ) 2014/02/18(火) 01:11:04
ヤツハ>>+645
そうにゃのよね。ガラナはしっかりヤツハ村言ってたのにゃあ。
たぶん、にゃこが「2-2は占い師勝負」って思ってるとこが強いからかにゃ、これは。
( +650 ) 2014/02/18(火) 01:11:29
エルア>>45
狩人に黒打ちしてCOしてきたら喜びます。
吊り逃れにしかみえないから。
灰から出てくる狩人が一番嫌だなぁ。
( +651 ) 2014/02/18(火) 01:11:41
ダンシング どあらは、まだ読んでない ( b104 )
隊員 プライトは、>>84 ☆プラプラ防衛隊 飴、使わないかもしれないけど一応欲しい
( A17 ) 2014/02/18(火) 01:12:46
書生服 ワラビは、隊員 プライトに>>172(3)を渡した。
( A18 ) 2014/02/18(火) 01:15:34

エルア>>80
あくまで僕なら、になるのかな。騙り占い師の役目って
真占い抜くことが一番大きいと思ってるから、
いきなりその邪魔はしないね。僕は。
ふむ。今後要素取るときの参考にする。
ワラビ>>82
変なご飯が出てくる!あと弟ってだけで黒要素になる!
( 85 ) 2014/02/18(火) 01:15:45
アポロ>>50
Oh・・・。
真占だからって偉いってわけではないんだけど、
まあ、エルアが自信満々なのは不思議ではあるなー。
形だけ手順進行だけど、内心では絶対決め打ってるもんな。
( +652 ) 2014/02/18(火) 01:16:24
双子の弟 フリッツは、ごめん、もう限界なので、お休みなさい**
( A19 ) 2014/02/18(火) 01:16:32
( 86 ) 2014/02/18(火) 01:16:35
らがー>>+576
どうコメントしようか迷ってたけど、
らがーが的確なコメントしてた。
( +653 ) 2014/02/18(火) 01:18:13
どあら>>+651
灰から出てきた狩人に2回くらい詰みにしてもらったにゃあ。
そんにゃことを思い出したにゃ。
( +654 ) 2014/02/18(火) 01:19:23
( A20 ) 2014/02/18(火) 01:19:49
フリッツ>>85
変なご飯>弟という黒要素なのか。
変なごはんが相当ヤバいと見受けられる。
( 87 ) 2014/02/18(火) 01:20:05
隊員 プライトは、>>86 ださいのは俺のせいじゃないし。ないし……
( A21 ) 2014/02/18(火) 01:20:23
>>+178 淡雪
すまん、今日全然ログ読めてねーんだけど。
墓下COあったのかwwwwかなりビビったんだけどwww
えwwwマジでwwwwやめてwwwwww
と、思ったけど、墓下騙り乙だと思いました。
い、いいよね?!いいよね(´・ω・`)?!
( +655 ) 2014/02/18(火) 01:23:27
エルア>>63
あんなに一生懸命だったヤツハには辛辣で、
意味不明な煽りしてくるアポロには感謝するとか、
エルア、よくわかんない人だなぁ。
( +656 ) 2014/02/18(火) 01:24:32
緋)
♪ ∧,_∧
( ・ω・ ) )) 襲撃 通れ♪
(( ( つ ヽ、
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
( +657 ) 2014/02/18(火) 01:27:05
>>+645 ヤツハちゃん
言ったな。そしてヤツハちゃんだけなら今でも人に見えるんだ。可愛いし。
しかし、それ以上にブラが真で。それ以上にアポロが偽なんだわ。
ちな、アポロとヤツハのラインは取れている。
>>3:+339
( +658 ) 2014/02/18(火) 01:27:09
ちょ、そんな変なもの食べさせた覚えはないんだけど?
( 88 ) 2014/02/18(火) 01:29:00
にゃんこ>>+598
ぼくがプライトに黒だしされてたら、
「いやだああああああああああああああああああああああああ!
こんな真相なら知りたくなかったああああああああ!
なんで僕を仲間はずれにするの!?」
とか、泣き叫んだかも。
( +659 ) 2014/02/18(火) 01:29:10
緋)
∧,_∧ ♪
(( ( ) 襲撃 通れ♪
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
♪ ∧,_∧
( ) )) 襲撃 通れ♪
(( ( ヽ、 ♪
〉 ノ ) ))
(__ノ^(_)
( +660 ) 2014/02/18(火) 01:29:41
>>+656どあら
エルアも辛口とマイルドがいる印象だにゃー。
( +661 ) 2014/02/18(火) 01:29:59
( +662 ) 2014/02/18(火) 01:30:30
緋)
>>*123
祈るぞ(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
( +663 ) 2014/02/18(火) 01:30:31
>>+663の「祈るぞ」が「折るぞ」に見えた。
ようし、村陣営は襲撃フラグが折れるように祈ろうぜ!!
( +664 ) 2014/02/18(火) 01:32:24
しかし、本当どちらが真でもGJで完詰みだもんにゃ。
襲撃、大きいにゃ。
チェルたんも祈るのにゃ。
( +665 ) 2014/02/18(火) 01:33:18
←
∧_∧
∧(ヘ・ω・`) ↑
↓ (´・ω・`)・ω・`)
く| ⊂)ω・`) 狩人 ふぁいと♪
(⌒ ヽ・`)
∪ ̄\⊃
( +666 ) 2014/02/18(火) 01:34:47
ヤツハ>>+645
これはヤツハの人要素。
ヤツハが狼ならガラナ襲撃しないね。
( +667 ) 2014/02/18(火) 01:42:53
アポロって序盤に比べると出力落ちたような気がするんだよね。都合もあるだろうからここは大きな要素とはしないが。
それにしても、「背負っているという」感じを受けない。
もう少し言えば、一人でいるように見えるのに、な。
アポロの声がぜんぜん此方に響いてこないというのが現状だ。発言から信用を取らねばならない、という考えはあるのだから、耳を傾けなくても聞こえてくるものだと思ったが。
( 89 ) 2014/02/18(火) 01:43:14
フレーフレー!! かりうど!!
ヽ\ //
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(__・∀・) (__・∀・) (__・∀・)( ・∀・)
( : ) ( : ) ( : )( : )
|_人__| |_人__| |__人_| |_人__|
(__)_) (__)_) (__)_)(__)_)
∩∧_∧ ∩
〃 (`___) ヾ
((⊂[_~ ]つ))
|____|
(__)_)
( +668 ) 2014/02/18(火) 01:43:14
ヤツハ>>+646
僕は狩人の死亡0%よりもわずかでも襲撃ヒットしてる確率作っておきたいかな。
( +669 ) 2014/02/18(火) 01:43:55
_ρ_
/ ⊥ \
|____|
‖∧ ∧ ¶
(´・ω・`)/ ♪
/ / ♪
♪ 〈 ( か り う ど
∫ヽ__) が ん ば れ
U U
| ̄ ̄ ̄ ̄|
\__人__/
( +670 ) 2014/02/18(火) 01:44:51
まさか自然と自分真はいつか気付かれるものだと思っているわけでもないだろう?
>>89中段のように感じた根拠の一つとしては、2日前くらいだったか、アポロが帰ってきてから発した「寂しい」って声を提示しておこう。
ちなみに僕は合計で45回、プライト決め打ちでいいじゃんと思ってしまっているぞ。
( 90 ) 2014/02/18(火) 01:46:47
ワラビ>>89
それは、狼が3人から1人になったようにみえるって言いたいのかな。
それとも、相方が行方不明になったようにみえるって言いたいのかな。
相方の話はおいておいていいとすれば、
占い師は1人だから1人なのは狼のケースだけではないとか思ったり。
あ、あれか。
占い師なら、まだ村人が4人一緒にいるだろってことか。
今、内訳は5対1なのに、1に見えるってことか。
?
あれ、まだプライト死んでないよね。えっと。
今、4対2か?
誰かワラビの解説希望。
( +671 ) 2014/02/18(火) 01:50:40
ダンシング どあらは、ここまで読んだ。 ( b105 )
>>+655ガラナ
墓下COあったよ?wwww
うん、まあ信じたくないなら信じなくてもいいよーどうせエピで分かるし。真実はいつも1つ!
今はいいけどエピでアポロ真がはっきりしたら、ちゃアんと雪の降る中白褌で冷たい海に飛び込んでもらうから....
うふふふふふふ、楽しみだなぁ....♪
@らふぁ
( +672 ) 2014/02/18(火) 01:51:22
ああ、焦りなどの感情をオーバーリアクションしろと言っているわけじゃないぞ。伝えるのが難しいが、こう
感じ取れ。
あとはなんだ。村に入るときは、山か何かに向かって一度バカヤローと叫んでから来るとスッキリするかもしれない。
( 91 ) 2014/02/18(火) 01:52:45
ワラビ>>90
「ちなみに僕は合計で45回、プライト決め打ちでいいじゃんと思ってしまっているぞ。」
あー、なんかいいなー、このワラビw
僕はもう、ほぼほぼプライト真決め打ってるけど、君はどうする?
みたいな感じ?
( +673 ) 2014/02/18(火) 01:52:46
アワユキ>>+672
流氷のある海とかで泳いだらどんな感じなんだろうって、
ちょっと興味わいたけど、
ヘタしたら死にそうだな。
( +674 ) 2014/02/18(火) 01:55:02
( +675 ) 2014/02/18(火) 01:55:37
考察やってたけど、なんだろう。
みんなアポロばっかり可愛がってて
俺には声かけてくれない(´;ω;`)
( 92 ) 2014/02/18(火) 01:55:56
フリッツにしてもガラナにしてもアポロからのヤツハラインなのでヤツハは論破出来ないのデスよ…
アポロがどうしてそういう行動や発言だったのか、はヤツハ分からないので…
@チップ
( +676 ) 2014/02/18(火) 01:56:21
>>+672 らふぁちゃん
えーーー!もうブライト真は、俺の願望込みになってきたじゃんwwwwwやーだー
>>+671 どあら
村の輪から外れたという自覚がアポロにはあるのに、食い込んで来ないよね、って話じゃねぇかな。真なら自ずと声は響くし。誰かしらに食い込むよね。
誰一人として響かないのは。そーいうことでしょ、って話かな?
俺すらも、アポロって誰だっけ状態になりかけてるし。
( +677 ) 2014/02/18(火) 01:57:13
アポロほんと頑張ってると思うよ。
最初から偽って言われ続けて、今も誰も真視してくれない中戦ってて。狼で偽って言われるより、真で偽って言われる方が何倍も辛いんだよね。
とりあえずエピで会ったらもふもふどーんの刑にしようね!って昨日相方と灰で話してた!
@らふぁ
( +678 ) 2014/02/18(火) 01:57:25
まぁ真剣な話、これで明日フライト吊って負けたら許さんよ?
もちろんそういうアレコレを含めての人狼ゲームだけれど、今まで精査の時間は山ほどあったのに、促したのに質問も何も来ない。
これで負けたら流石にな。腹立つどころじゃすまんと思うわ。
( 93 ) 2014/02/18(火) 01:59:33
( A22 ) 2014/02/18(火) 02:00:13
あー。じゃあ、ヤツハちゃんの黒いとこ。
一個だけ記憶にあるんだわ。そこ、言語化してくるよ。
ちな、そこは、以前白要素だと思ってたところなので、異論は認めるwwww
>>+678
その、何倍も、が来ないよ?という俺は鬼ですか。
( +679 ) 2014/02/18(火) 02:00:38
(。・・)うしみつカンちゃんです
ラインこーさつと状態こーさつは二大黒塗りしやすいこうさつです?
本人から否定できないのがいやらしいよね
( +680 ) 2014/02/18(火) 02:01:26
男なら〜って歌おうと思ったら、
フライトで吹いたwww
( 94 ) 2014/02/18(火) 02:01:52
どあら>>+671
んー
「一人でいる」は、村はプライト真に寄りまくってるから、アポロが孤立状態、ってことかにゃあ。
その状態で、村超ピンチってのがわかってるアポロが
「村の運命を背負ってる」ように見えにゃいよね、って。
にゃんか、そんな感じかにゃあ。
たぶん、墓下でも言われてた危機感が見えにゃい的なとこにゃのかと。
( +681 ) 2014/02/18(火) 02:02:07
子持ち がるーは、ちょっと旧型 ヤツハに塗り塗りした
( a106 ) 2014/02/18(火) 02:02:11
>>93
フライトとは!!
CNの誤爆と見た!!という黒塗りしておくデス
( +682 ) 2014/02/18(火) 02:02:46
( +683 ) 2014/02/18(火) 02:03:30
隊員 プライトは、(相方の名前ミスに膝から崩れ落ちた)
( A23 ) 2014/02/18(火) 02:04:10
「目的」をまず明確化し、それに沿った「手段」を考え発話に移す。一本筋を通すことを心がけるとよいだろう。
ただ漫然と義務のように要素を提示したり、カウンターをしたりするだけでは実りはない。
( 95 ) 2014/02/18(火) 02:05:15
>>+679
白要素を黒要素と持ってこられるヤツハなのである…
しかしヤツハ眠いので論破は今日中に出来るか…
アポロ寝ちゃったデスかね…?
( +684 ) 2014/02/18(火) 02:06:05
まあ、ヤツハとサブレの間違われ具合に比べたら、フライトとか可愛いものにゃ。
プライト、自分がヤツハに黒出した直後に、ヤツハとサブレ混ざってたにゃあ。
( +685 ) 2014/02/18(火) 02:06:16
フしかあってなくて吹いたwww
ブライトの、吊られたくないという気持ちの表れかとwww
( +686 ) 2014/02/18(火) 02:06:57
>>92
君には特に気にかける必要性を感じないからだ。
>>93
ああ、質問は思い浮かばないが喉は結構あるみたいだし出来る限りのものは落として欲しい。という漠然とした要望だけ持っていた。
( 96 ) 2014/02/18(火) 02:07:19
きついこというと、アポロサイドの頑張りは村の期待・需要とずれてるから、ずっと空回ってるです。
確白量産展開により、占い師及び黒出されは完全に判断される側になったです。
だからもうちょっと「こう動くと相手に白や真拾ってもらえる」って意識持っておかなきゃきついよなーってボクは墓から見てて思いました。
( +687 ) 2014/02/18(火) 02:07:58
んーごめん、別にやることもあってこっちに時間完全に割けてないので今日は相方の考察灰に置いといてくれたの出して寝ます。
( 97 ) 2014/02/18(火) 02:08:29
ワラビは昨日からフリッツ狼象考えてくれたりで良い人デスな…
>>+95はさっきヤツハも言われた奴デスね
明確化って結構大事なのデスね
( +688 ) 2014/02/18(火) 02:08:42
・プライト−サクラダ−フリッツ+ユベシ
・サクラダ−フリッツ−マルセー+プライト
早期2連偽黒の盤面にしてきた時点で、詰み進行にする赤の準備は出来てるわけで
そうなると▼手順も全て想定済みだろう。だからプライト狼ユベシCなのだろうなきっと
…マルセー霊か……ちょっとはこっち見てほしかった
というわけで基本狼:プライト−サクラダ−フリッツ+ユベシCで考える。
>>1:52>>1:67>>1:163自信家。初めから信用路線も勝ちの本筋として考えてた模様。また、霊にC出てもらうことで確実に1村(霊)消せるかつ情報攪乱という策だろう
ライン戦に持ち込むこともできるし、ねじれラインなどカバーも効く。戦術的にもいろいろな勝ち筋を構築しやすいというのもあったのだろう
( 98 ) 2014/02/18(火) 02:08:53
子持ち がるーは、わーんフライトつっこみ祭りに乗り遅れた!
( a107 ) 2014/02/18(火) 02:09:22
プライトとユベシが出てきたのは役職的なもの(Cだから)と、
プライトに関しては早期から信を勝ち取る自信があったから。
本人の希望もあったのかもな。騙り好きそうだし
スペック的にどちらも強力なので、
「騙りには勿体ない→真?」との狙いもあったか。
いずれにせよ、強弁かつプラ信派だったガラナの逆意見▲、赤同士のライン切り、あえてチェルシを抜いての
この盤面への持って行き方など
状況作りや誘導も巧みにしている。
信用勝負▲筋というよりは、『仮想赤陣営シナリオ▲』
襲撃筋は狼が最も作れるもの。かつ、この村は襲撃考察が好きという声もぽつぽつ聞こえた。
ならば、好きな襲撃を持って仮想赤という答えを用意されたと
( 99 ) 2014/02/18(火) 02:09:29
>>ガラナ
ふふふふー、今はお好きなように言えばいいよ。
ただねえ、声が響くとか、響かないとか、感情伝わるとか伝わらないとか。それは意図的に上手くできるものじゃないんじゃないかなあ。
アポロ、響かない言われて灰で「んなこと言われたってじゃあどうすれば響かせられるんだよ!(ちゃぶ台返し)」とかしてるんじゃないかなー。私ならする(まがお)
( +689 ) 2014/02/18(火) 02:09:49
C入りだと人外が確定赤なため、
そこからのライン切りが1dだけでもすごいな。
プライトの発言よく見ると、フリッツ以外(とメルティ)以外は
何だかんだ引き下げてる様子は無い。これが全方位擦り寄りか。ごくり
1dはフリッツ→サクラダ下げ
プライト→フリッツ下げのライン切り。
プライトは探りが激しくて躊躇の様子が無いとかの意見も出てたけど、仲間なんだからそりゃ安心してザックリいけるわと。
例として>>1:163対フリッツ「(プラ真を)取れないあんたが悪い」
自分を誇示しつつ強い言葉でヘイトも稼ぐ言葉だけど、
これを躊躇なく言えるのは仲間だったからと。
フリッツの方は初めは>>1:154アポ>プラとしてるけど、「プラ人物要素は取りきれてない感はある」「考察出し惜しんでる感があるので、それ見てから」とあくまで保留。
そして>>1:116を皮切りに動いたプラ真の流れに乗って、>>1:240アポロ信下げ。>>1:354は仲間を上げつつ、村の流れに乗ってる。
フリッツは流れに乗りつつ少しずつ誘導するタイプの狼だね。
( 100 ) 2014/02/18(火) 02:10:13
>>97
お疲れさんだ。無理はしなくていい。
が、余裕があるときに僕の考えも読んでおいて欲しいな。
( 101 ) 2014/02/18(火) 02:10:22
昨日も>>6:97「そんなに余裕ないの?再確認って結局二度手間で喉潰しに見えるよ」
…この状況で思い切り余裕があったらいろんな意味でびっくりだわ。というのは置いといて。
「喉潰しに見える」って、昨日の全員たっぷり喉も飴も余ってる状況で喉潰しも何もないでしょ。隙あらば人外塗りしたいのと同時に、攻め込まれたくなさも見える。
そうやって少しずつ印象付けていくんだね
この辺のじんわり印象付けについては、相方の>>22で突っ込んでる部分なんかもそうなんだろう
時間がなくて他の日やサクラダにまで着手できてませんが、赤陣営の動きとして考察投下
( 102 ) 2014/02/18(火) 02:11:57
俺のバカ(´;ω;`)
今日の俺吊りだって明日詰みにならなくても、きちんとフリッツ吊ってくれるだろうという前提で受け入れたわけで。
考察戻る。
( 103 ) 2014/02/18(火) 02:12:34
>>97
ふわー。こゆこと素直に口に出すから偽言われるですよ…
こういうときこそ、申し訳ないという感情を添えるのがよいと思うのです。
ええ顔しとけです。
( +690 ) 2014/02/18(火) 02:13:17
すまんちょっと相方の頭が寝てるので寝かしつけてくるわ。
( 104 ) 2014/02/18(火) 02:13:19
( 105 ) 2014/02/18(火) 02:13:47
( A24 ) 2014/02/18(火) 02:14:31
ワラビ>>105
名前間違えるんは相方の専売特許なんだ……すまん……
プライトあなた疲れてるのよ状態なんだ……
( 106 ) 2014/02/18(火) 02:15:02
♪∧,,∧
♪∧,,∧・ ω・)
∧,,∧・ ω・) )っ
(・ ω・) )っ__フ 狩人がんばれ♪
(っ )っ__フ(_/彡
( __フ(_/彡
(_/彡♪
( +691 ) 2014/02/18(火) 02:15:35
>>96
まぁ、うん。了解。きちんと読んでな!
>>99
・強弁でプライト真派のガラナを抜く必要はどこにあるのか
>>100
>探りが激しくて躊躇の様子がないのは仲間だから
・エルア他はどうした
>>102
>喉潰し
喉潰しは恐らく、アポロ自身に対する喉潰しを指している
( 107 ) 2014/02/18(火) 02:16:01
( A26 ) 2014/02/18(火) 02:16:04
( +692 ) 2014/02/18(火) 02:16:17
( A27 ) 2014/02/18(火) 02:16:27
(>>1:346で言ったヤツハの白要素なんだけれどね)
>>1:179 これ、俺の>>1:140が、白いって話だよな。フリッツも言っていたけれど、ンなに白いのか?って感想。
(実際、墓下評価でもこの発言白いらしいな、俺自覚無かったわ。素だった。)
でもヤツハはかなり白取ってくれているんだよな、俺のこと。
「はじめてのはいこうさつ」だもんな。
ヤツハ視点、俺人に見えたんだろうなー、さんきゅ。でもなんで?
ヤツハちゃん、具体的な言語化は無かったんだよね。おパッション。
これ。あんまりにも言語化したら、自己紹介になるのを恐れたんじゃないのかな。
ストレートな話、
「ヤツハ狼たちに、その発想はなかったデス。だから白いデス。」
そんな風にも聞こえるんだよな。
うまく伝わっているかね。
「そっか…村の様子見てからCOでも良かったのか…!」
穿ってみると、そんな風にも聞こえてくる。
目から鱗的な風に見えたんかと。だから、俺が白く見えた。
( +693 ) 2014/02/18(火) 02:16:54
>>106君もなかなか大変だな。
ああ、そうだ。宣言してなかったと思うが、吊りはデフォからきちんと動かしてある。不本意だが。まことに不本意であるがね。
( 108 ) 2014/02/18(火) 02:17:59
....と乗り遅れつつも狩人を応援してすやぁするかな....GJ出ますよーに!!**
@らふぁ
( +694 ) 2014/02/18(火) 02:18:03
緋)>>+689 アワユキ
響かないって言われる理由は簡単だよ。
相手の求める事に答えられてない。
だから響かない、って表現になる。
たとえばJ-POPの話を聞きたいって言ってるのに、
クラシックの話をされても、何も感じないよね。
話題には求められてるモノとそうでないものがある。
そこを見極めれるか、って話。
( +695 ) 2014/02/18(火) 02:18:11
書生服 ワラビは、今は「僕」一人しかいないのかな。僕はそろそろ寝るよ
( A28 ) 2014/02/18(火) 02:19:10
( +696 ) 2014/02/18(火) 02:21:17
ワラビ>>108
頼もしい相方なんだが、うん。
エルア→エルナのミスもやったりな……うん。
ん、了解。明日頼むな。
っつっても明日いるかもしらんけど。
もしメルティいてもうっかり吊るなよw
( 109 ) 2014/02/18(火) 02:23:31
うっかりさんのほうのプライトさんはホットミルクでも飲んで寝てくださいです…
ボクも狩人さん応援するです〜ふぁいとー!
( +697 ) 2014/02/18(火) 02:23:53
>>101 >>89からのやつかな?読んだよー。
みんなに響く何か、をだせていないのは自分自身感じてること。
でも信用取れる発言ってなんなんだろうと自問自答するも答えはでず、下手なこと言ってこれ以上疑われてもどうしようもない、いやいやでも発信していくことはしないとダメだろ頑張ろう。
と思うものの、結局信用取り返さなきゃ村負ける、と思って窮屈なんだと思う。これも伝わるかわからないけども。。
>>95 目的は「村が勝つ」こと。手段は「狼を吊ること」その為にはせっかく手順でも最終日が来てくれるのなら、勝つために、今現在襲撃筋の不可思議さや占い師単体の信用差で負けている部分を、狼陣営の意図、動きをトレースしきってみんなをなっとうさせること。
信用差は正直今からじゃどうにもならないので明日フリッツ単体の黒要素も挙げきって判断してもらうこと。これらを試して行くしかない、かな。
ありがとう、ちょっとはっきりしたと思う。
おやすみ。
( 110 ) 2014/02/18(火) 02:24:06
というか俺なら、村の動き見てから布陣組むわ。
せっかくの立ち合い不要村&相談時間設け→CO順鑑みないって話なんだから。それが利点だろ…
……違ったみたいだな、皆。
このブライトが真なら、確定霊能にするわ。
( +698 ) 2014/02/18(火) 02:24:24
隊員 プライトは、アポロもワラビもおやすみ。お疲れさん。
( A29 ) 2014/02/18(火) 02:26:09
アワユキに黒出たときに、アポロ・ヤツハ・アワユキがきれいにまとまったのがきれいすぎるにゃあ、って感じにゃったけど。
ヤツハとアワユキ視点で、プライト偽がわかって
プライトめちゃめちゃ強くて
だからこそ、「プライトは敵」っていうのが前にきて、ああいううまとまり方したのかにゃあ。
( +699 ) 2014/02/18(火) 02:26:53
緋)敵対陣営から私の黒考察が最後まで出なかった件について。
しょんぼりである。
寝よう…w
( +700 ) 2014/02/18(火) 02:27:12
( +701 ) 2014/02/18(火) 02:28:17
( +702 ) 2014/02/18(火) 02:28:46
海の男 ガラナは、みさくら にゃんこプニュ( ´∀`)σ)Д`)
( a108 ) 2014/02/18(火) 02:29:31
アポロ>>110
「みんなをなっとうさせること。」
僕の烏龍茶返して!!!!!wwwwwwwwwwww
( +703 ) 2014/02/18(火) 02:31:06
みさくら にゃんこは、海の男 ガラナウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
( a109 ) 2014/02/18(火) 02:31:12
すやぁすると言ったなあれはry
>>+695サクラダ
うーん、それならそれで、「それじゃなくてコレやってほしいからやって」ってそのまま言えばいいんじゃ....って思ったり。「響かない」って表現は、ちゃんとした理由なく否定してるように聞こえちゃって....
>>+696ガラナ
おうふ、わざわざありがとう。今すやぁする所だから明日にでも読んでくるよ。
@らふぁ
( +704 ) 2014/02/18(火) 02:31:18
ガラナ>>+698
確か、霊能者からCO始まっちゃったんだよねー。
占い師から始まってたら、違った展開になったんだろうか。
どうなんだろ。
CO前から、もうそれぞれの力量見抜けてたのかな。
( +705 ) 2014/02/18(火) 02:34:00
ダンシング どあらは、ここまで読んだ。 ( b110 )
アポロ→ヤツハはひたすら上げ、
アポロ→アワユキは消去法の●アワユキ→票からアワユキ村。
プライト→サクラダはチェルシと並列しチェルシに軍配、
プライト→フリッツはロックオン→(対抗誤爆により)非狼。
仲間っぽいのはアポロ達なんだよな…。
んー、アポロ、アワユキのこと、
票からすぐに村と見てたようだが、
灰狼2人共低位置とかは考えなかった?
( 111 ) 2014/02/18(火) 02:39:11
じゃ、ちょくちょく落としていくなー。
先日提示したアワユキライン>>4:233への追加。
「他の発言と見比べてもらえば分かると思うけど(抽出機能推奨)
アワユキは感情は出してるものの、「移入」まで行ってるのってアポロに対して(>>1:174)だけなんだよね。」
これに追加でユベシに>>1:12「個人的に好き」。
>>1:22「足挫いてないかな大丈夫かな」。
ユベシ・アポロに対してしか「感情移入」をしていない。
裏があるための距離感を間違えたものと推測。
( 112 ) 2014/02/18(火) 02:39:43
>>+693ガラナ
そうデスね、ワラビも言ってたデスが、あれだけ相談時間が設けられていたので前提として「狼側は相談により誰が騙り役かは決められている」と思ってたデスね
実際に霊のCOが速く、発言解禁後すぐにあったことからこれ実際そうデスね
で、相談時間があったので、この考えは村側だって想定している事も狼さんは予想しているとハズなのデス
でも、そこでガラナはあれだけ相談時間があったにも関わらず狼側のこれからの相談の話をしたデスよね
この考えが相談をしてた狼から出たらあざといと思いマシタし、ガラナとワラビのその後の受け答えからも素で言ってる感じを受けたデスね
狼側でこの発言するにしても突っ込まれるのさ明白な気がしたデスよ(実際ワラビが突っ込んでる)
+で、占いのプライト真評でガラナ村に見えたデスよね
目から鱗なのは確かにあったデスね
こんな考えする人いるんだ、でも狼陣営は普通に陣営決めてきている
この人狼陣営にいたら違いそうだな、と
そんな感じデシタね
狼のアピの可能性を否定する材料まではなかったデスが、ガラナ素っぽいなと感じたデスよね
その素っぽく感じたのがパッションなのデスよね
( +706 ) 2014/02/18(火) 02:39:54
つーか、自信なさげなフリッツが仲間下げから入るとしても、
自信ありそうなプライトが仲間下げから入るのびみょいというか何というか。
( 113 ) 2014/02/18(火) 02:41:09
紺
>>+621 緋 ヤツハ
あ、うん。そこは少し違うかな。←ヤツハ白くて困る
墓下だからと、こういうところでお世辞言うのは好きじゃないので本音を。
ヤツハ自体は攻撃対象にしてたよ。
灰同士なら吊りに行くことも出来たと思う。
「占われたらどうなるの?→偽狼判定出たらどうなの?」
って質問で、矛盾じみた回答貰ったじゃない。
a序盤苦手、終盤得意
b占われたら人判定が出ると思ってる
ここね。私って早期に吊られる可能性高かったじゃない。
だからあとに残るメンバーが材料に出来るようにしておいたの。
ちなみに対メルティ、対チェルシもそう。
そもそも私はチェルシとワラビを引きずり落とす
つもりで手を広げていたから、バランス的にヤツハは
さほど疑えないってのもあるね。
( +707 ) 2014/02/18(火) 02:49:47
紺
>>+631緋、ヤツハ
私は対ヤツハはそこまでやってないけど、
対メルティは同じことしてる。
「こういうところが怪しい。理由はある? こう直せない?」
( +708 ) 2014/02/18(火) 02:50:05
紺
ところでヤツハは論破ってどういう意味で使っているんだろう。
反論する、と間違えている気がするんだけど。
>>+672アワユキ
肩書をドSにしてみる?
( +709 ) 2014/02/18(火) 02:51:00
>>+706ヤツハ
そこはよく分かるわ。
私もG編成ならそうしたかも知れない。
ただねぇ C編成ではしたくないかな。
( +710 ) 2014/02/18(火) 02:53:14
>>+709サクラダ
あー、>>+706は論破出来てるとは思ってないデスよ
最後に一行論破出来てないって入れたら文字数制限で消えたという…
昨日のエルアの
「フリッツ潜伏Cならどうするの?」に対して、「別にそれなら狼詰んでるから大丈夫」てのを論破だと思ってマスが…
( +711 ) 2014/02/18(火) 03:04:20
( 114 ) 2014/02/18(火) 03:11:28
( 115 ) 2014/02/18(火) 03:15:55
すまんこれやってたんだけどさ、議事量多すぎてこれ両方まとめると明日のリアルが潰れるから要点だけまとめるわ。
( 116 ) 2014/02/18(火) 03:20:51
両方の要素拾うのは時間的に諦める。ごめん。
明日、議事の焦点にして欲しいこと
1.プライトとアポロ、どちらが真か
2.サクラダは白か黒か
3.アワユキは白か黒か
4.フリッツは白か黒か
5.ヤツハは白か黒か
6.ユベシ偽+それぞれのラインから見えるもの
7.それぞれの陣営の想定される動きから見えるもの
8.結論
( 117 ) 2014/02/18(火) 03:27:39
対抗は>>110から察するに、1.2.3.5.6.7。
これをすべて捨てて、4.フリッツは白か黒か。
その一点で勝負してくる気に見える。
【それを許すな】
( 118 ) 2014/02/18(火) 03:29:57
俺は真だ。サクラダは白だ。フリッツは白だ。
アポロは偽だ。アワユキは黒だ。ヤツハは黒だ。
どこか一点だけじゃなく、【すべての面を見ろ】
偉そうですまん。
でもどうすれば明日、負けないのかって考えたら相手の一点突破を防ぐのが一番な気がして。
( 119 ) 2014/02/18(火) 03:34:27
◆アポロ-ヤツハ-アワユキ-ユベシC陣営
基本戦略
・騙占で真視を取り、真占襲撃
・騙霊は霊ロラ要員(→C狂出す)
・灰狼は占回避から灰勝負
恐らくはこういう戦略だったんだろなと。
で、1dの手応え(占霊の信用かつ、初回統一が声の大きな所に疑われている村である)から「斑にすれば吊れる」と判断しての黒出し。
ワラビ>>2:253のこれが近いか。
俺の体感としては、占真贋は1dでは五分五分だったかね。
しかし2d、霊ロラ視野の村が多かったとは言え、サクラダ疑い二人までも早々に手を引いた。その上で俺真視も強まった。
▼村▲真占も無理となると、狩狙いに移行するしかない。
それが翌日のガラナ襲撃。
「人視も多く吊れない」「プライト真視組の意見食い」
かつ「逆意見噛み」>>4:205
「actで真贋検討しているから、偽視にならない内に襲撃した」>>4:95と色々兼ねた位置だったかと。
( 120 ) 2014/02/18(火) 03:42:40
3d、恐らく想定が一気に崩れた日。ヤツハが占に当たる。
1d、2dの村の目線から見るに、アワユキが早期に処理に当たる可能性は見ていただろうから、ヤツハは推定LWだったろう。
サブレ>>4:59で自信ある灰狼像としての齟齬を解消してる点や、エルア>>4:64のヤツハの雰囲気が変わった評からも、恐らく占襲撃後の灰勝負で、後半にこういう出力を持ってくることによる白視を狙ってたんかなと。
チェルシ襲撃は俺の占い先狙い兼狩り狙い。
エルア>>4:21、ラメル>>4:91辺り参照。
俺自身もチェルシ占透けてんじゃね……と思ってたんで、
ここは読み勝ちだったな。
判定に関しては、2黒目は出し辛い。
ワラビ以降、白出しが続いたのもその点で妥当。
結論を先延ばしにしたかったのもあるだろな。
まあそんなこんなで(眠いのと時間とで略)
後は手順に持ち込むしかなかったんかと。
サクラダ>>5:45>>5:46のが分かりやすいかもしれんな。
でも俺の言葉で伝えたかったんで。
大体こんな感じじゃねーかな、と思う。
( 121 ) 2014/02/18(火) 03:43:52
「俺」からは、そうだな。
明日よろしくな。皆信じてる。
こんなとこで。
( 122 ) 2014/02/18(火) 03:45:18
そんで、これを出来る限り潰す。
1→これはさっき出してたのに加えて、プライト真アポロ偽っていうのは世論で散々言われていたことである。
2→すまん、これは拾ってくる時間がなかった。でも最終的にはサクラダ白って意見が多かったと思う。
3→アワユキは黒かったよな。散々言われていたが。
4→>>115
5→ヤツハ昨日は普通にドス黒かった。
6、7→直近+今までライン提示してきたもの。
( 123 ) 2014/02/18(火) 03:49:08
( +712 ) 2014/02/18(火) 03:52:57
( +713 ) 2014/02/18(火) 03:53:11
「俺」からは。
みんな頑張ってくれな! 特にフリッツ、成り行きで負担かけることになったが頑張ってください!
頑張れー!!!
( 124 ) 2014/02/18(火) 03:53:50
プライト中の人が同時に表に出てきてるみたいだ。
うーん。なんか読みづらい気がする。
( +714 ) 2014/02/18(火) 03:58:00
( +715 ) 2014/02/18(火) 03:58:47
吊られ間際の連投って、どうしてこうも白く見えてくるんだろう。
さて、そろそろ、どっち真にBETするか決めておこう。
うーーーーーーーーーーーん。
推理とかじゃなくて、こっちの展開のほうが面白いという期待で、
【アポロ真】にBETするデス。
( +716 ) 2014/02/18(火) 04:00:47
ダンシング どあらは、ユーカリの葉1年分をBETした。
( a111 ) 2014/02/18(火) 04:01:29
ダンシング どあらは、ここまで読んだ。 ( b112 )
>>+706 ヤツハちゃん
まぁ、ここは平行線っつか。
それこそ邪推レベルだけどね。
丁寧に教えてくれてありがとうな。
う、うーん。ヤツハちゃんだけ見ると白いんだけどなー。
困るwww
( +717 ) 2014/02/18(火) 04:05:10
紺
>>117プライト
うん、素晴らしいわ。
1点突っつくとしたらマルセーも仲間に入れてあげてね
ぐらいかな。
多分意図はわかってるつもりだけど。
>>+711ヤツハ
はーい、了解。
おつかれさまー
( +718 ) 2014/02/18(火) 04:16:19
( a113 ) 2014/02/18(火) 05:53:46
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る