
1326 タッグマッチ村2
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>31ん、確認したら該当箇所4dだ。
ちょっと相方殴って記憶再確認させよう。
( 36 ) 2014/02/17(月) 22:55:39
白衣 アポロは、>>32 他の村や他のPLの話は知らぬ。すまんがこれが俺だったわけで。
( A4 ) 2014/02/17(月) 22:57:01
もう一つ。
今日メルティに黒出す予定だったんじゃないかな、もともと。
アワユキにメルティ白もっかい焼直しておいていけって
言ったのにスルーだったし、
ヤツハは僕と話してメルティ占い希望。
で、エルア占って次の日僕占う予定だったんじゃない?
アポロ僕とエルア2択って言ってたしね。
ただ予想以上に村やヤツハの意見聞かなすぎじゃね?って
意見が来た。だから路線を変更せざるを得なかった。
まあ、>>30下段はエルアが上手く釘刺してくれたけど。
ヤツハの昨日の動きが一昨日に比べて
ちょっと鈍かったのもそのせいかなって。
( 37 ) 2014/02/17(月) 22:58:18
あとぼく、素朴な疑問なんだけどさ
こんだけプラたん真目取れてる狼ならさ、となたんじゃないけど、決め打ち進行にしてアポたん吊ってしまえば良かったんじゃという疑問が沸く。
噛むとプラたん状況偽がつくから噛みにくい。
でもさ、プラ+フリッツ+サクラダ+ユベシの陣営なら、間違いなく場を動かして決め打ちに持っていけたと思うんだよなあ
( +536 ) 2014/02/17(月) 22:58:40
らがーなんどかアポロ真で立ち止まってるのになぁ。
その度にどーんとぶち壊される感覚あるんだよなぁ。
( +537 ) 2014/02/17(月) 22:58:59
>>36
脳内齟齬が発生していたようだ。
「エルアも同じミスしてるやん?なんでそれ人外要素なん?」
だそうだ。
んで>>31村でもいう≠狼は言わないって
別に黒要素でも何でもなくね?と僕は思うんだが。
( 38 ) 2014/02/17(月) 23:00:36
( +538 ) 2014/02/17(月) 23:00:40
>>35
現には関係ないわよ。その方針で行くなら方針の決定は2d
2dでこの展開まで予想?
ブライトが信用落とす事もなく、陣営が露呈してもフリッツもサクラダも黒く見られない、かつアポロが真ぽさをぐんぐん上がる事もない、ブライトの黒打ち先が輝く事もない。
どんだけ自信満々な狼なのよと。
そしてフリッツ狼であれば位置悪くなかったしチェルシの襲撃の必要性があまり見えないわね。
ワサビとがんがんぶつかっていてアワユキともぶつかるという村を引っ掻き回す存在を落とす必要がないし黒打ち先としてもそこまで悪くないチェルシをあのタイミングで抜くのがあまり考えられないわね。
( 39 ) 2014/02/17(月) 23:04:40
えー?ほんとにアポロ真なの?感情偽装系狼で最終日ワンチャン狙ってるだけじゃないの?
( +539 ) 2014/02/17(月) 23:04:57
>>38 それを「エルアも同じこと言うやん」で、さも村でも言うから!って言い訳しに来てるのが黒要素。
あと>>28で6dの話題もってきてるの言い訳探しててちょうどよくエルアの発言見つけたから引っ張ってきたらミスった、でしょ。
休憩時間に計算してたからミスった、とそこの記憶はあるのにいきなし6dの話出てくるとか記憶の齟齬ってレベルじゃない。
( 40 ) 2014/02/17(月) 23:05:02
>>+537
おなじく…。
アポロ真かも…?と思うんだけど あれ?ってなるんだよね
あーあとぼくガトーたんにいい忘れてた真役職の感情要素が一個。
とくにアポロの場合「素直」っていう性格要素取ってるのもあるけど、これだけ偽視が続いてる状態ならね、アワユキの段階ならまだしも、ヤツハが吊られる日に爆発なり悔しさなりを村にぶつけてもいいんじゃないかなと。
「どうして、信じてくれないの?」っていう感情。
アポたん、失礼ながらRPは冷静さ装ってるけど感情豊かというか短気?だと思うんだな。発露あってもいいと思うんだ。
( +540 ) 2014/02/17(月) 23:05:50
( +541 ) 2014/02/17(月) 23:07:12
記憶齟齬じゃなく人格齟齬だって…
4dの休憩時間に計算してた、って意味だっただけ。
この辺は相方の言い方と確認しないで出した僕も悪かったけどね。
( 41 ) 2014/02/17(月) 23:08:44
( +542 ) 2014/02/17(月) 23:08:56
( a81 ) 2014/02/17(月) 23:09:53
>>39 俺プライト見てるとその自信満々な狼すごい当てはまると思うんだけど?
襲撃の要素についてはわからんよ。そこ持ってこられても、というかそれこそ俺狼だった時に当時から両真仮定ですすめてて仲間になってくれるかも知れないチェルシ襲撃する意味もなくない?
( 42 ) 2014/02/17(月) 23:09:54
真に見えないというあれやそれはおいといて、ここまで、ガリガリと削られてもなお主張できるアポロさんにマジで尊敬の念が芽生える。
その精神力に。
ほんきでまじで
( +543 ) 2014/02/17(月) 23:10:17
アポロ凄いよ、うん。本当に凄い…
こんばんは。ログ眺めてたらこの時間。
@いろ
( +544 ) 2014/02/17(月) 23:12:05
というかヤツハも言われてたデスが、感情発露ってないの可笑しいデス?
そこ言われると、気持ちとしては思う部分あるけど、どうせ表で言っても演技でしょ?ってなる気がするデスが…
真視してたプライトからの黒だしも灰とかでは「うわっ!真贋ちげーじゃん、どうするどうする!!」的な部分あったデスが、表発言だとRP被るデスし…
感情発露ないのが偽要素とか黒要素だと言われると、それはPLとかRP要素なので…としか返せないデスが…
@妹
( +545 ) 2014/02/17(月) 23:13:02
みゃーもアポロ真を心情では応援中にゃ。
がんばれにゃー!
( +546 ) 2014/02/17(月) 23:13:32
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る