
1326 タッグマッチ村2
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
≪_匿名_≫は、匿名メモを貼った。 
( a61 ) 2014/02/11(火) 22:55:23
ちょっと旧型 ヤツハは、あ、メルティと被ったデス。じゃあヤツハメルティに飴あげるデスね
( A176 ) 2014/02/11(火) 22:55:35
生徒 ラメルは、ちょっと旧型 ヤツハメルティ案採用。あたしはヤツハになげるねー
( A177 ) 2014/02/11(火) 22:55:41

>>340 いや、サクラダついてきてるって、どこ?
>>339 ガラナ
どっかで霊真贋訊ねたっけ。
サクラダを臭いと思うならマルセーのほうは臭いと思わんのかという質問はしたが。
( 344 ) 2014/02/11(火) 22:56:23
返答の一部だけ”私”から簡潔にするね。残りは明日か飴が余ったら。
>>243アポロ
質問の意味がわからないのだけど、私宛じゃないのかな?
>>330ワラビ
サブレへの「ふむふむなるほど」に、ヤツハを丸ごと含んでた感じ。
個別に読み返したらサブレはあまり変わらず。ヤツハの印象はやや薄め。
この辺りは”熟考中”だよ。
( 345 ) 2014/02/11(火) 22:56:37
( A178 ) 2014/02/11(火) 22:57:24
ちょっと旧型 ヤツハは、双子 メルティメルティに飴さんあげるデス。きっと美味しいデス
( A179 ) 2014/02/11(火) 22:58:24

ヤツハ。人寄り。なんか可愛い。
一人で立とうとしているように感じる。
顕著なのは>>215。確かに200以上あるログを捌くのは、不慣れだと大変かも。
ここ、素らしい声のように聞こえた。溺れているアピだけではなく、★下さいという対話欲求。
溺れているだけ訴えたいなら、星求めないと思う。より捌く量増えちゃうし。
全体的に取繕っていない感じするんだよ、>>283の「動き悪いから噛まれないだろう」とあけすけに言ってしまうところや。
>>179、ガラナ評、「パッション」で〆たところ。
あとは個人的な感触だけれど、最初に見た灰が俺なんだ?っていう。
エルの方が目立っていたし、その評価も多かったので、そこに乗っかっていっても良さげなのに。
その「はじめてのはいこうさつ」が突っ込まれたとき、パッションで言い切ったところ。清々しいなって。
借り物では無い物差しを持っているように思える。
ユベシ評とかも。
>>260見ると、間にガラナが入っている。
なんぞ?と思ったが、>>179起因かね。
一回白く見た人を基準にトレースしようとし(=狼側は真を〜牽制)、それと矛盾するので怪しんでいる。と、独自且つ、理論一貫。
>>133で、彼への疑問視はあったしな。
( 346 ) 2014/02/11(火) 22:58:36
>>344
多分? アレなこというと>>339書いたの相方で>>342が俺な。
ああ、それを真贋として受け取ったんかね。脳内会議リストに貼っつけとく。
対マルセーの見解は見てるけども、声に関して何か思い当たるフシとかない?とさっきの言葉足らずだったんでついでに
( 347 ) 2014/02/11(火) 22:58:49
双子 メルティは、生徒 ラメルに初恋の味を教えてあげた。
( A180 ) 2014/02/11(火) 22:59:24

ちょっと旧型 ヤツハは、生徒 ラメル飴さんありがとデス♪
( A181 ) 2014/02/11(火) 22:59:28
( 348 ) 2014/02/11(火) 23:00:55
ワラビ>>341
そも、アワユキ、色や真偽についてはほぼ言及してないよ。
反応が、主。
ただ狼だと暢気すぎる気もして、悩んではいる。
自分に関しても他人事にみえるっていうか。
( 349 ) 2014/02/11(火) 23:01:04
生徒 ラメルは、飴どもども! ようし考察を 出します
( A182 ) 2014/02/11(火) 23:01:07
( A183 ) 2014/02/11(火) 23:01:31
( A184 ) 2014/02/11(火) 23:02:04
( 350 ) 2014/02/11(火) 23:02:31
初動からもう一回考えてみた
対抗が>>50なんて用意してこっちのCO後に出てきたから私と同じように流れを見ようとしていたのだろうが、逆に考えると騙り役決まった状態から占潜伏言い出すのっておかしな感じ。そこまで戦略で決めるものなのか?
そうすると素直にガラナとエルアが白くみえる。ガラナは直近のヤツハ評のしっかり見てる感がいいな。
とりあえずガラナとエルアは占い外し。
( 351 ) 2014/02/11(火) 23:02:58
>>249プライト
信用取り慣れてないと思ったのは、>>41〜>>58までの流れが、
「私自信ないです。エルアは白っぽいけど、まだわかんないです」だけなんだよな。
こういう自己のマイナス印象だけを村に与えて、
灰を切り込むこともせず、
村を引っ張っていく感じが全く見えないのが、
信用取りは慣れてないと思ったところ。
ただ、>>240でも言ってるけど、>>160で、違うなって思った。
だって、自分が白を取られてるポイントを
これでもかってくらい押してくるんだもん。
>>319はわりとストンと落ちたな。
( 352 ) 2014/02/11(火) 23:03:18
>>340で腹筋にダメージ
行方不明じゃないよ!此処にいるよ!!
ワラビ>>341
色にたいする観想?希望のそれかな?
サブレ>>343
認識にズレはなさそうだから訂正はなし、喉もぎりぎりだし先に星を。
☆考えるというより、結果的にセオリー追うけど。何処かちらつくレアケに怯えてる自覚はある。
( 353 ) 2014/02/11(火) 23:04:33
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る