
132 C1434再戦村〜悪徳地上げ業者は誰だ!
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>狩人関連
んー…狩2COになった時、そんなあっさり狩騙業切り捨てるのかな?っていう考えが僕にはあるから(現状で切り捨てたら、灰1狼確定+[書偽狩]な確定情報が村側に更に増える)即対抗でも対抗勝負展開になると踏んだんだけど。ディーは切り捨てると思うの?って、あんま聞いちゃまずいか…巡回員潜伏関連考えてこの話は切り上げるよ。
( 31 ) 2008/02/06(水) 20:32:42
仕立て屋 エルナは、ヨアヒム、やっほー。ヨアヒムの違和感は肩書きだ!青年じゃない!
( A5 ) 2008/02/06(水) 20:35:30
現在無職かもしれない ヨアヒムは、メモを貼った。 
( A6 ) 2008/02/06(水) 20:37:09
霊残して白判定見せるメリットは狼が余裕あるようにみせて狼が▼から遠いという疑心暗鬼を作ることが出来そうって事かな?案外意外な人が吊れるかもね〜
それと疑心暗鬼を狙うなら狩人狙いの灰襲撃がどこかで必要なんだけど敢えて▲ディーターしないことによって最白なのに襲撃されないのは怪しいという展開もあるかな?わたしに対しての絡みでの目立ちかたは狩人っぽくは思えないけどね。
( +25 ) 2008/02/06(水) 20:37:41
現在無職かもしれない ヨアヒムは、仕立て屋 エルナでも、みんな僕の略称は”青”つかってるけどね!
( A7 ) 2008/02/06(水) 20:38:03
おそようございます。
私、宿の寝室で眠りについた筈なのに、何故こんなところにいるのでしょう?
( +26 ) 2008/02/06(水) 20:40:25
エルナにちょっと質問〜。
>>8で農白を「あれで?」と評してるけど、そこまでエルナにとって農白は意外だったのかな? >>4:180の結論はエルナにとって揺るがない黒要素だった?
それと、仮決定前にヤコブ吊りを「反対しない」と挙げたのは何故? その時の心境も教えて欲しい。
( 32 ) 2008/02/06(水) 20:43:30
シスター フリーデルは、司書 クララに手を振った。
( a5 ) 2008/02/06(水) 20:44:04
ネタは置いといて、ヨアヒムの違和感は確認事項の漏れと3dまでの自分の寡黙認識していないところ。
後者は昨日聞いて吃驚した。
私もお前も寡黙だよ!(三日目まで的な意味で)
コアタイムずれて喋っているやつは、対話していない分沢山喋っていても寡黙のほうになると思うんだがね。
( 33 ) 2008/02/06(水) 20:45:02
投票ミスと寝落ちごめんなさい…。こしょぐりでも何でも罰は受けますです、ハイ。
フリさん懐柔、ヤコさん白確認です。…反対しきる力無くてごめんなさい。
既出ですが、巡視の目もあり護衛も低い方の確定村側懐柔じゃないかと。
>>4:33 リナさん
んーと。
僕は、1リザちゃん2フリさん3オトさん4灰
が護衛優先順かと考えたのです。オトさんよりフリさんのが先なのは、巡視の目があるから懐柔も来やすそうかと
( 34 ) 2008/02/06(水) 20:46:31
んで、寡黙でも探偵騙って
追い出しから少しでも遠い位置に逃げようみたいな考えが働くだろうと思ったんだが
そうすれば回避しなかったクララのパンダでライン戦でもよいとこいけそうな気がしたので
寡黙追い出し回避にヨアヒム業者なら騙ると思ったんだが
当のヨアヒムが寡黙認識してないからなー。
( 35 ) 2008/02/06(水) 20:47:24
(続)なので、そこでなく非巡視のオトさんに来たのがGJ回避だと思ったのです。
>>137 フリさん
昨日出したのはエルナさんですが、自信持って強く業者だと言える要素はあの時には無く、まだ違和感どまりだったので、踏み切れませんでした。
灰考察、作ってた所まで落とします。まだ旅羊のみ。者考察もしたと思ったんだけど、夢だったんだろうか…。
( 36 ) 2008/02/06(水) 20:48:20
>>33 エルナ
に?寡黙認識はしてるよ?ただ、僕がいいたいのは、僕は初回寡黙釣りになるほど危険だったけか?って思ってるの。
初日はあれだけど、二日目の圧縮初日議題でしゃべれない人じゃないてことは伝わってると思うし、2d仮決定前(および実際は仮決定出てたけど、僕がそう認識してなかった時間)に鳩からだけど考察発言始めてて、何で初回寡黙吊になるって思えるかというね
( 37 ) 2008/02/06(水) 20:48:55
( 38 ) 2008/02/06(水) 20:49:06
娘真でも偽でも、娘は業者にとって3日目の追い出し対象だと思う。少し消極的な感じは受けるので、大きな要素ではないですが。もっと娘残し案を全面に出して提案してたら、凄く村側っぽいと思えたかも。
自分の白要素を「それ違うよ」と否定する姿も目につき、印象的なのってこれだったかなと。自分に対する考察の訂正を白要素にまで及ぶのって白く見えてしまいます。業者でもやる、と返されそうですが。>>25の答えは気になり
( 39 ) 2008/02/06(水) 20:49:19
>>3:160娘偽仕黒で黒出しもあるよなぁ、と思いました。
初日からのクララさんとのやり取りと、本人の発言から白寄りだと考えてます。
★娘真の目があるから残してみたいと言うのは、いつ頃から考えてました?3日目娘とやり取りして、真寄り偽寄り、もしくはまだ不明とかどう感じてたのか聞きたいです。
( 40 ) 2008/02/06(水) 20:49:29
旅:発言ざっと読んで、ポイント抑えて質問や白黒判断している感じ。(>>1:182とか)
他者の意見も参考にしつつ、納得する部分は受け入れたり柔軟。>>3:114の●理由から4d>>4:177白視の流れは自然。増えた情報(発言)を汲み取って行ってる姿勢。思考の流れが自然ぽくて、そこは白目に見える。微白。
★質問
>>4:140「煙に撒かれている」巻いているつもりは無いのですが…どの辺でそう思ったのか
( 41 ) 2008/02/06(水) 20:52:09
でも、そうじゃなくても探偵COや回避の場合対抗COのために業者なら仮決定捕捉はすると思うので、この辺り把握してないのは、ヨアヒムにしては(面)白い要素だろう。
>>32ゲルト
ん、>>4:85のままだよ。他のやつだったら、白要素あるから反対しようと思ったし。
んで、アルビンから考察し始めたのはすごく違和感だったよ。
うちら寡黙だったから考察するスピードも速くすみそうなのに
( 42 ) 2008/02/06(水) 20:52:21
(続)
とか、あればお聞きしたいです。後、>>4:177のエルナさんの微白ポイントとかも。(>>2:152で挙げてる点は、エルナさんどっちでもやる事だろうなと僕は判断したので。)
>>4:178 仮がクララさんと伯爵の二択で、自分の希望が「●仕▼長」だったのもあってその中から「●書▼長」としたのですが…僕の元の●希望がクララさんだと読み違えてませんでしょうか?
現状 羊>旅 残り:者仕青長
( 43 ) 2008/02/06(水) 20:52:24
なんでアルビン?という風に思った。
黒要素というよりも、ありえん(笑)
[そこにエルナの日記があった]
>>37ヨアヒム
謎の人発言が尾を引いて、目立ってたヴァルターやクララがいなかったら大人気だと思ったんだけどね。
初回吊り要素としては十分だよ。ちなみ私もね。
( 44 ) 2008/02/06(水) 20:55:30
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る