
132 C1434再戦村〜悪徳地上げ業者は誰だ!
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>アルビン
取り敢えず、商白でも明日7人中業者2なので明日までは間違える事は出来る。
ただ厳しい状況には変わりないので、考察できるだけ落として行ってね。
あと、巡視さんは直ぐにGJを狙う必要は無いよ。最も守るべき所を守って、生き延びる事に専念して欲しい。
( 167 ) 2008/02/07(木) 02:25:18
まだ席はなれ中なんだが、
★ゲルト>>162
なんでそれが最優先?とか聞いたらまた怒られる?
とか思いつつ、聞いちまう。
もうだめだコイツと思ったらそういって放置でいいです。
でも、俺それホントによくわからん。
>>163ヨア
どういう意味だ?
( 168 ) 2008/02/07(木) 02:33:05
>>168 ディタ
あまり詳しくは話したくは無いけど…
・最終日に妙と言う纏め役が残る可能性が増え、灰だらけの最終日に業者側の先導に躍らせられる可能性が減る
・妙で一度GJが出ていると、業者側は再度懐柔を失敗できないのでプレッシャーがかかる
・早期に灰が巡視潜伏幅を狭めてしまい、灰懐柔→妙懐柔だと、残り業者数がわからない
俺が巡視に対して言及してほしくないのはそんな訳。
( 169 ) 2008/02/07(木) 02:49:41
ディタは一度非共宣言やっちゃってるよね?
そこらも鑑みて落ち着いて欲しい。
う、恨んでなんか、い、いないんだからねっ。
( 170 ) 2008/02/07(木) 02:51:33
( 171 ) 2008/02/07(木) 03:26:36
リナ>>105
サンキュ。わかりやすいぜ。納得した。
ゲルト>>169
ナルホド。わかった。もう言わない。すまん。
ところで一つだけ。俺の>>158って変??
ゲルト>>170
う・・・恨まれてたのか(汗)すまん。
まずは感情的になり過ぎないように気をつけるわ。
( 172 ) 2008/02/07(木) 03:37:45
遺言残したかったんだけどまぁいいや。
>>172 ディタ
ううん。GJ2期待薄って言うのは同意かな。
青>>163は「者は巡の扱い軽視なのに、巡の扱いで青を黒く思うの?」という事だと思う。青が「者が巡扱いを軽視してない」と思ってたのは、その事で疑われたからなんじゃないかなと。
まあ俺は対抗出すのも出さないのも両方利点あると思うけどね。真回避ならさくっと懐柔で対抗なしも普通だし。
( 173 ) 2008/02/07(木) 04:07:56
うぉ。帰ってきたらゲルトが遺言削って回答をくれている・・・。すまん。
えーっと、狩の扱いで疑ってるってのはちょっとちがくて、狩が即対抗することの村側の利点がわからんし、説明もなかったわけで。
ヨア的には今は説明しない方がいいから、とのことだけど、そこが説明できないことがアレを聞いたときは黒いと思ったんだよ。
巡の扱いがおかしいから、じゃないよ。
( 174 ) 2008/02/07(木) 04:22:45
業者ライン一覧とそれに対応する初日からの●▼希望をまとめてたとこでタイムアウトと発言@0だ。初日分しか出来上がってないが・・・。現在15パターンあるので順番に検証中。
明日は朝ちょっと来れてその後はいつものように24:00前後30分くらいに宿に着く。
あと、参加者全員に謝っとく。俺の発言で不愉快な思いをした人、すみませんでした。
( 175 ) 2008/02/07(木) 04:30:16
村長 ヴァルターは、グーテンモーギャン。不調だがなんとか箱前だよ。決定確認と灰考察に行ってくるよ。
( A93 ) 2008/02/07(木) 04:50:46
村長 ヴァルターは、楽天家 ゲルト煤I!?act>>5d24:28
( A94 ) 2008/02/07(木) 04:58:43
あわわっ、ねてた。
【本決定了解】
せっと完了。
もいっかいねよう。
( 176 ) 2008/02/07(木) 05:00:04
>>160【本決定▼商を確認】したよ。投票先を変更しよう。
急ぎ決定だけを探して来たから、これから議事に潜るよ。
出来うる限りの事をして追い出されているメンバに顔向け出来ない、なんて事だけは避けたいからね。
後、4日目まででワタスへの質問の返答をしていなかったら読み飛ばしているので教えて頂けると有り難い。今日分はまだ未読でね。
( 177 ) 2008/02/07(木) 05:08:03
村長 ヴァルターは、羊飼い カタリナ、お休み。無理はしないでくれたまえ。
( A95 ) 2008/02/07(木) 05:09:01
村長 ヴァルターは、時間が無いので簡潔な灰考察になってしまったよ…
( A96 ) 2008/02/07(木) 06:23:29
■2.
[青]状況発言から考察するタイプ。今日は者との遣り取りがかなり有ったようだが読んでいない。初日寡黙だった所為か、どこともラインがないように思う。ラインが無いのは要注意。発言から白黒判断が付くタイプではない。微黒。
[羊]管機能が残っていれば●に挙げたい。議事を読み、質疑応答もしっかりしている。初日から一貫した姿勢で違和感を感じない。白側。
[商]書との遣り取りがなく、「印象に残らなかった」
( 178 ) 2008/02/07(木) 06:24:21
と発言。これは黒だった書とのラインを切っているようで、切っていないようで…とループ。自己フォローととれる発言が目に止まるので業者の目を見ている。微黒。
[旅]青>>4:52の発言「書の再戦村」うんぬんは「そんなものかな?」という位だったので長は白要素とは取らない。>>2:72「投票のデフォ」に関しては結果的に業は探を確定させて来たので白点を稼ぎに来たのではと疑惑。迷っている感を発言に載せている。微
( 179 ) 2008/02/07(木) 06:24:40
黒。
[服]羊に続き●にしたい人物。思った事、気付いた事、考えをその場その場で発言しているのは白要素。だが3日目頃までのスタンスと現在のスタンスに目を見張る違いが有り、▼書によってうかうかしていられない業とも勘繰れる。「業者を探していない」とはっきり言ったのは服の性格を加味しても判断に迷う、が青同様ラインを作るまいとしているとも取れる灰。
[者]服に続き●にしたい人物。ただこの希望を出せるかどうか
( 180 ) 2008/02/07(木) 06:25:19
は決断出来ない。>>18での「巡視員候補」は成程。書黒だった状況より白位置だが2日目の仮決で●▼を伏せていた事から白印象稼ぎとは思えない。が姿勢等を除くと心象的に業者の目を捨て切れない。状況を見るかそれが演技だったと判断するか。>>4:161の農回避COについては農白だった事も考慮すると村視点だと思える。今日は青との遣り取りがあったようだが確認出来ていない。白側。
( 181 ) 2008/02/07(木) 06:25:30
( 182 ) 2008/02/07(木) 06:29:47
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る