人狼物語(瓜科国)


1297 年末年始!いんげんおいしいよね村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


花売り リディア

こういうのはたいていDさんがこっそり持ち出したとかいうオチがつくもの

( 242 ) 2013/12/30(月) 00:54:53

村の牧師兼隠れいんげん教司祭 ルーサー、そんなことより晩酌だと、いんげんに感謝を捧げながら枝豆つまみつつ隠れてエールをぐいぐいやっている**

( A86 ) 2013/12/30(月) 00:57:58

見習い看護婦 ニーナ

>>238 ルーサー
ああ、そっか、盗まれたというイベントそのものが狂言、の可能性は見落としてたなぁ。
ルーサーの言っている状況の場合、部屋の外にツボが置きっぱなしになっているとしたらCの証言は気持ち悪い(正直者であるCが疑いを避けようとするなら、部屋の外にツボがあったという事実には当然言及するだろう)から、Bが部屋に入った後に、部屋の外のツボが3人とは別の人物Dによって隠されたか、Bが部屋から出た後に部屋の中のツボをDが持って行ったか、というシチュエーションが考えやすいね。
その場合、Dは狂言をでっち上げてCをハメようとした、ということになるのかな。

( 243 ) 2013/12/30(月) 01:00:49

花売り リディア

>>243
映像そのものが捏造の可能性

( 244 ) 2013/12/30(月) 01:02:56

農夫 グレン、生えてきた。

( A87 ) 2013/12/30(月) 01:11:10

農夫 グレン、介 ←小さい俺に見える。

( A88 ) 2013/12/30(月) 01:13:44

くノ一 アヤメ

>>240
あたしと甚吾郎の人生がこの先交差することなんて無いと思うけどね!うん…無いと思う。

いつかハンペン娘がタイプな人に出会えるといいね。あたしがもし、そんな人に出会ったら、ニーナさんのこと紹介しとくよ!

>>241
うん…?あたしは幸せになるよ!あたしはこの手で幸せを掴む!

( 245 ) 2013/12/30(月) 01:15:35

くノ一 アヤメ、農夫 グレンにじょうろで水をあげて大きく育つように祈った。

( A89 ) 2013/12/30(月) 01:16:10

農夫 グレン、ぷるぷる震えている。

( A90 ) 2013/12/30(月) 01:17:32

迷犬 パトラッシュ

わうー?

>>238を参考にしてみたけど、どうしても誰かがウソついてなきゃおかしいのかなー?

Aは「置物を移動させただけ」であり、
Bは「その置物が【別の場所にある事を確認した】」
Cは「【部屋に入った時】どこにもなかったと証言した」

Aは元の位置から見やすい位置に移動させてるんだよね。
見やすい位置ってことは、「手元」なんじゃないかな?
たとえばソファに囲まれたテーブルに置いたなら、全方向から見やすくなるよ。

Aが去ってBが来たときもきっとそのまま「所定とは異なる」場所。
それからCが来たとき、「置物」は無くなっていたんだから……。

【Bが入った後、Cが入るまでの間に置物が破片になってしまった】
ということはないのかな?

( 246 ) 2013/12/30(月) 01:19:16

くノ一 アヤメ、迷犬 パトラッシュをもふもふした。

( A91 ) 2013/12/30(月) 01:20:25

見習い看護婦 ニーナ

>>244 リディア
映像そのものが捏造だった場合。

i) ツボは最初からなかった場合
A, Bは嘘でCは真実となり、キャラ的には矛盾してないが、Aはここでツボを動かしたことを認めると、映像は真実、という方向になり、B, Cの供述次第では犯人にされてしまうので、正直にツボが最初からなかったことを主張したほうが良い。

ii) ツボがAとBの間で動かされた場合
動かされたタイミングは違うが、嘘と真実の組み合わせはi)と同様。よって、i)と同様の論理でAは正直にツボが動かされていないことを主張したほうが良い。

iii) ツボがBとCの間で動かされた場合
iv) ツボは最後まで動かされなかった場合
このふたつに関しても、結局Aに対してii)と同様のことが言える。

映像が捏造された可能性に関しては、低く見積もって良さそうだよ。
いずれの場合にも、Aが映像を事実だと認める動機がないと思う。

( 247 ) 2013/12/30(月) 01:20:42

見習い看護婦 ニーナ、迷犬 パトラッシュをもふもふした。

( A92 ) 2013/12/30(月) 01:22:35

見習い看護婦 ニーナ

>>246 パトラッシュ
ああ、そうだねぇ。
3人以外の人物DがCをハメようとした可能性以外にも、Dがツボを割ってしまったことを隠して、Eが盗まれたと騒いでいる、という可能性もあるねぇ。

( 248 ) 2013/12/30(月) 01:24:06

見習い看護婦 ニーナ

>>247をちょっと修正。
iii)はB入室以降に動かされた場合、ね。

( 249 ) 2013/12/30(月) 01:25:24

迷犬 パトラッシュ

破片になってしまえば、それをCが「置物ではない」と証言してもおかしくないよね。
そもそもCは「置物が存在した」とさえ知らなかったかもしれないし。

例えば陶器だったなら、テーブルのそばに破片があっても元が食器か何かと思うのが自然で、「置物」とは認識されないかもしれない。

だったら全員が正しい事を行ってる可能性もあるんじゃないかなー?

その場合破片になった犯人が誰なのかは可能性だけなら全員にあるかもしれない。
Aの置き方が悪く、Bが来た時、あるいはBが去った後に自然に落ちて割れたかも。
Bが触って更に位置を変えてしまったことが原因かも。
Cが乱暴に出入りした衝撃で落下したのかも。
……あ、ちょっとした地震で落ちた可能性もあるかな?

でもどれが原因とは言えないから犯人いないかもしれないよ。
そもそも「高価な置物」や「置物の所定の場所を撮影するビデオ」の存在を3人が知っていたかもわからないし、後でそれを聞いたなら当時の行動には影響してないかもしれないし。

( 250 ) 2013/12/30(月) 01:27:57

迷犬 パトラッシュ

でもきっと「手が伸びた」という情報しかないんだから、音声は記録されてなかったんだね。
音声残っていたらみんなのちょっとした反応とかも参考になったかもしれないけど。

( 251 ) 2013/12/30(月) 01:29:39

迷犬 パトラッシュ

へへー、もふもふなのだよー。

( 252 ) 2013/12/30(月) 01:30:18

迷犬 パトラッシュ、嬉しそうにアヤメとニーナに懐いている。(しっぽぶんぶん)

( A93 ) 2013/12/30(月) 01:30:57

迷犬 パトラッシュ

更にいうと、Aが部屋に入る以前に既に置物が割れていて、簡易的に補修されただけと言う可能性もあるよねー。
だからちょっとしたことでバラバラになっちゃったのかもー。

そのビデオの設置目的がハッキリしないなら、誰かが触って割ってくれるのを期待して設置されたビデオの可能性も出てくるのかなー?

( 253 ) 2013/12/30(月) 01:33:52


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

いんげん 豆
1回 残1500pt 飴
占星術師 クローディア
25回 残1137pt 飴
花売り リディア
16回 残1336pt 飴
変人 ノブ
2回 残1500pt 飴
兄想い フラン
21回 残1102pt 飴
くノ一 アヤメ
34回 残1158pt 飴
みなしご オーフェン
22回 残1259pt 飴
遊び人 ケイジ
1回 残1500pt 飴
迷犬 パトラッシュ
12回 残1136pt 飴
利き目は左目の魔法使い マイルズ
6回 残1425pt 飴
【兵】Yo!Hey! カルロス
10回 残1283pt 飴
猟師 スティーヴ
3回 残1480pt 飴
少年 ネロ
1回 残1500pt 飴
学生 エリカ
4回 残1377pt 飴
少女 カレン
4回 残1435pt 飴
煙突掃除屋 ディーノ
2回 残1477pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (14)

お尋ね者 クインジー
13回 残1459pt 飴
双子 ウェンディ
1回 残1500pt 飴
見習い看護婦 ニーナ
32回 残941pt 飴
村長の娘 シャーロット
4回 残1500pt 飴
農夫 グレン
2回 残1500pt 飴
お嬢様 ヘンリエッタ
1回 残1500pt 飴
学生 メイ
20回 残1367pt 飴
村の牧師兼隠れいんげん教司祭 ルーサー
29回 残1172pt 飴
未亡人 オードリー
1回 残1500pt 飴
新米記者 ソフィー
1回 残1500pt 飴
資産家 ジェーン
2回 残1500pt 飴
墓守 ユージーン
4回 残1429pt 飴
マッチ売りの少女 セシリア
1回 残1500pt 飴
吟遊詩人 コーネリアス
1回 残1500pt 飴

退去者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■