
1284 タッグマッチガチ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
村の設定が「役職希望無視」のため、全ての役職希望が無視されます。
きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。
どうやらこの中には、村人が10名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狩人が1名、C国狂人が1名、聖痕者が1名いるようだ。
( 0 ) 2013/12/14(土) 05:00:00
おはよう!
C狂なんで誤爆はない。FOかつ聖霊ギドラではどうかな?
占い師埋めとく必要感じないので、とりま【非占】。
聖霊はまだ回さないでおく。
( 1 ) 2013/12/14(土) 05:03:19
おはよーねみー【非占】
聖霊潜伏案とかある?灰広いし出て良いとは思うけど
出るなら【聖霊ギドラしない?】
( 2 ) 2013/12/14(土) 05:05:41
>>1エト
あ、おはよー
うん、だよね。じゃあ寝直すわ
( 3 ) 2013/12/14(土) 05:07:16
若店主 エトは、おフ ランスおはよう!誰もいなくて寂しかったとか無いぞ!って、そうか寝直すのか…
( A0 ) 2013/12/14(土) 05:10:40
( A1 ) 2013/12/14(土) 05:11:30
おフ ランスは、若店主 エトにお布団ばさー。寂しがりやさんめー**
( A2 ) 2013/12/14(土) 05:15:28
おはようございます。
仲の良いの二人がいる事確認しました。>>1>>2
朝からエト×ランスを想像したとかそんな事はありません。
素直にFOで良いと思いますが、せっかくなので【非占】だけにしときましょうか。
ギドラはお好きなように。
ではシニードも二度寝します。
( 4 ) 2013/12/14(土) 05:27:01
( 5 ) 2013/12/14(土) 05:32:48
【非占】
俺も聖霊ギドラ案は押しとく。
もしギドラが3COあったらFOで。
QPはエトとランスに矢を打てばいいと思う。
…俺も可愛い女の子と一緒に布団入りたい。
( 6 ) 2013/12/14(土) 05:39:13
( A3 ) 2013/12/14(土) 05:39:25
となりのト トロイは、誰もいないみたいだから、おばあちゃんの声でメイちゃあああんするならいまのうち(´・ω・`)
( A4 ) 2013/12/14(土) 05:49:11
う、うわぁ。やらかした。
ごめんなさい…
見物人の仕様間違えました…
手立てないか探しますので、とりあえずそのまま続けてください。
( #0 ) 2013/12/14(土) 05:52:43
となりのト トロイは、>>#0 ドンマイ、もふもふ。 じゃあ俺もそのうちきっと二度寝してる**
( A5 ) 2013/12/14(土) 05:54:46
見物人の方には大変ご迷惑をおかけしますが、事態収束までは発言を控えて頂けると幸いです。
( #1 ) 2013/12/14(土) 05:57:42
にんにん。おはよう。【非占】
FO+霊聖ギドラ希望でござる。
この時間だし無理は言えぬが、出来る限り早急にCOは回して欲しいでござる。
赤は8人窓だからの。
騙りの方が、歩みがかなり遅くなるんじゃないかなーと思うでござるからな。
霊聖潜伏は利を覚えんでござる。
無記名投票だし、この更新時間じゃ遺言も辛かろ。
さてさて。17×2の地上だ。
こんな時間でも拙者以外にも誰か居るじゃろ。
拙者と軽く駄弁らんかの?
( 7 ) 2013/12/14(土) 05:58:51
お早う。
聖霊の取り扱いはともかく、【非占】。
C入りだし、じっくり見極めさせて欲しいっていうワガママ込で。
あと、ゲスト化オフになってたんだね。
見物人は、任意のタイミングで墓下に行けた筈だよ。
村建て側で一斉に墓下に送れないんなら、各々で埋まってもらったら?
( 8 ) 2013/12/14(土) 06:01:25
隠密修行 ミナオは、メモを貼った。 
( A6 ) 2013/12/14(土) 06:01:38
( A7 ) 2013/12/14(土) 06:03:24
代理人 クレムは、ミナオが僕の眠気覚ましてくれるなら考えるかなー (すやぁ
( A8 ) 2013/12/14(土) 06:06:07
お、クレム殿。おはよう。
んー自己紹介というか。せっかくだし他己紹介なんていかがでござる?
拙者の相方さんは、自分を剛とするなら、柔ってイメージじゃの。
リアタイ会話とか得意な印象でござったな。
結構拙者とはやり方違うかなぁーって感じ。
( 9 ) 2013/12/14(土) 06:06:20
あれじゃなかった?
仕方ないこととはいえ積極的に分離するなよお前ら作戦。
僕は僕でしか無いな。
魂が2つあってこその「僕」だから。
( 10 ) 2013/12/14(土) 06:11:49
( 11 ) 2013/12/14(土) 06:14:29
ありがとうございます。
状況確認しました。
この件は喉潰してしまうのは申し訳ないので、こちらで対応するようにします。
国主様にご相談してきますので、暫定対策として見物人の方は、「見物人席に移動」を押して、押したらその旨をメモで貼ってくださいますようお願いします。
( #2 ) 2013/12/14(土) 06:16:02
>>10
あれっ。ナンセンス?
だって思考発言矛盾なんて、この村じゃ黒要素にならんでござる。
だからまーその取っ掛かりにでも、って思ったけど。
( 12 ) 2013/12/14(土) 06:16:08
おはようございますー!
聖入りですし、【非占】。
C狂入りなのでFO希望で、聖霊ギドラ案押しです。
( 13 ) 2013/12/14(土) 06:19:36
ルファさんがいらっしゃいますわ…村建てもふもふ…
対処の方はお任せ致しますわ。
【聖霊ギドラCO】ですわ。
おまけの非占も置いておきますわね。
廻していただけるとありがたいですわ。
今後戦術論に関しては、皆さんに占い方法に費やしていただきたいですわ。8手4人外ですので、狼視点真占の排除がほぼ必須ですの。そのことを踏まえて、狼視点での勝ち筋から逆算して占い方法を各自考えてみていただきたいですわ。
( 14 ) 2013/12/14(土) 06:21:17
( A9 ) 2013/12/14(土) 06:21:50
寝付けねぇ。
ミナオは真面目だな。なんつーか、動いてないと不安ってか
待ってるの苦手そう。今のミナオが剛っつーのはなんかわかる。
んで>>12、「相手が知りたい」と「とっかかりが欲しい」
どっちが強くてこの話題振ったよ?
>>11
メイちゃあああん
( 15 ) 2013/12/14(土) 06:22:05
>>12
うん。
僕がこうであるという、「自己・他己紹介」だよ。
ところで、剛と柔、具体的に言うとどんな感じ?
できれば剛の方を聞きたいかな。
( 16 ) 2013/12/14(土) 06:22:18
にんにん。【非霊非聖】
占方法は、んまー陣形次第だけれど、およそは指定統一希望でござるな。
囁編だから、自由だと囲い等が厄介でござるよ。
( 17 ) 2013/12/14(土) 06:23:51
【非霊非聖】
>>7ミナオ
この時間にこれだけ非占回ってるから、
騙りはともかく、相方共に騙り苦手&潜伏得意って奴は既に非占い回しててもおかしくねーなくらいの雑感。
ただ、結局真でも遅い奴は遅いだろうし、騙りでも赤が早コアなら早いだろうし、
そこ要素に取らねーほうがいいと思う。
「自分」がどうするかはある程度プロの間に決めててもおかしくねーと思ってるしな。
( 18 ) 2013/12/14(土) 06:28:08
【非聖霊】
占い方法はC入だし統一を希望する。
囲いを念頭に置くのが面倒だし。
黒狙い・白狙いは、偽黒抑制で白狙いかなあ。
此処は村全体の様子を見ないとね。
取り敢えず二度寝してくるよ。**
( 19 ) 2013/12/14(土) 06:31:55
あ、【メイ様の聖霊ギドラCO確認】と【非霊非聖】です。
>>8クレム様
見極めたいというのは、普通かと思うのですが、
“ワガママ込で”は、何故そういうお気持ちになられたか、
おうかがいしても?
( 20 ) 2013/12/14(土) 06:33:17
>>15
んー、前者と後者に大きな差異は拙者のなかではないがの。
強いて言うなら後者でござるな。
目下読んでいる限り、非占寝る非占寝るばっかでつまらんかったし。
>>16
ふぅん。剛の方は、自己紹介の話になるけれど。
肉食系っていうかなぁ。パワーで押す感じ?
拙者の方が考察タイプとか、割と典型的とも言えるかも。
>>18
んまぁ、それもそうだがの。
役職相談と脳内相談はまた別なんだし、多少は要素入るかなーと思うたでござるね。
( 21 ) 2013/12/14(土) 06:34:40
おはよう。
【聖霊ギドラ】
おまけの非占追従。
無記名C入りだと、状況問わずFO統一占いがテッパンだけど、みんなはどうなんだろう。
CO回るの待ちながらたぶん二度寝る。
( 22 ) 2013/12/14(土) 06:35:14
>>20リーリ
ああ、僕ね、自分が占やるときに、非占から炙りだされんの嫌いなんだよ。
だから、「僕が見極めたいからさくっとお前あぶり出すけどごめーんね☆」っていう、「ワガママ」。
( 23 ) 2013/12/14(土) 06:35:56
代理人 クレムは、ミナオの回答見てる。 ありがとね。**
( A10 ) 2013/12/14(土) 06:37:08
司祭 ドワイトは、メモを貼った。 
( A11 ) 2013/12/14(土) 06:39:46
占い方法は占いのコアさえあうなら統一希望しとく。
これだけ人数いると、自由だと情報がまとめにくいし。
俺は黒狙いってか白取れん奴を占っておきたい。
偽黒とか、出された奴の反応見て見極めればいいと思うんだけど、
>>19クレム ★そういうのも見極めたいと思わん?
( 24 ) 2013/12/14(土) 06:41:06
>>23
んー?横槍になるが。
>>8読んでおる限り、「じっくり」って霊聖に掛かっておるのかと。
だって、既に若仏植隣隠と、非CO回っておるのにごめんね☆ってならぬかと。
それは我儘にならぬと思うたのだが。
拙者は普通に黒狙いでいいかと。
( 25 ) 2013/12/14(土) 06:43:03
となりのト トロイは、流石に遅コアの奴の分のptは残しておきたいので席はなれる**
( A12 ) 2013/12/14(土) 06:43:15
>>14メイ様
占方法は、陣形にもよりますが、
記名なしC狂入りですし、自由占は囲いや偽黒懸念がありますから
初回は統一希望です。
>>23クレム様
お答え感謝。あ、なるほど…。私も、嫌いとまでいかなくても
非占から炙り出されるのが微妙なのは、同感ですので、
そこのお気持ちの繋がり、了解です。
( 26 ) 2013/12/14(土) 06:48:12
あらまぁ、ヌァヴェルさんが相方かしら?よろしくですわ。
偽占の囲いは確かに自由占の大きなデメリットですが、片黒を吊った時に対抗の白を吊らなくて良いというのは大きなメリットですわ。
ヌァヴェルさんは特に進行をお任せするかもしれませんので、天秤にかけてじっくり考えてくださいませ。
占い方法に関しては、会話のきっかけにもなりますし「後で答える」はOKですが「他の人におまかせ」はNGとしておきますわ。
( 27 ) 2013/12/14(土) 06:59:03
【ヌァヴェル様の聖霊ギドラも確認】
>>25ミナオ様
>>8クレム様は、「聖霊の扱いはともかく」と
聖霊に関しては、一旦、脇へ置かれた感じがしたので、
「じっくり〜ワガママ」が主に誰へ、何故なのか、
お気持ちの繋がりが見えにくくて、お伺いでした。
>>19クレム様
陣形まだ分からないうちから、白狙いかなあ、は、
潜伏C狂は、あまり懸念なさらない感じです?
黒要素より、白要素取りの方がお得意です?
( 28 ) 2013/12/14(土) 07:21:42
女中 リーリは、お屋敷のお仕事に行ってまいります〜**
( A13 ) 2013/12/14(土) 07:22:26
非聖霊。
まあ、「どうせ統一やろ」みたいなやさぐれた考えですので、サクッと決めて良いと思いますけどね。
占い方法は他の人に任せるー、というか占い師の意見をそんちょーするとでも言っておきましょう。
待ち。
( 29 ) 2013/12/14(土) 07:23:41
オハヨウゴザイマース!
ザット見マシタガ……ギドラ、騙リ出テマスネ?
【聖霊ギドラ】デース!
デスガ、コレ、解除シマス?
占イサンはマダ出テイナイ?
占イ先、サックリ黒当テタイデスネ!
( 30 ) 2013/12/14(土) 07:35:20
おはようですわ。
【非占聖霊】
いきなり要素の話ではなくてあれですが。
ミナオの相方云々の話はメタではないでしょうか?
ここは36人の村ではなく18人の村だと思っていますの。
そんな風にだから思考矛盾してもいい仕方ない、のように言われるともんにょりですわ。
村建て様のご意見伺いたいです。
( 31 ) 2013/12/14(土) 07:38:56
見えたから、3人でたので解除でいいと思いますの。
ギドラはんたーい、という手間が省けましたわ。
( 32 ) 2013/12/14(土) 07:39:58
おはよー【ボクは占いが出来るよ(占いCO)】【非霊非聖】
いつもなら自由占い希望ってするんだけど、C狂だと、自由はあんまりよく無いのかな?C狂入り初めてだからだいぶ緊張するんだけど。統一の方が安定するとの意見が多い様だから、従うよ。
【あとお願いだけどアンカーの横に名前を書いてほしい。】
略も出来るなら止めてもらえるとありがたい!視認性のためというか。
よろしく!!
( 33 ) 2013/12/14(土) 07:40:08
おはよう。
【占い師だ】
聖霊3COだな。解除でいいだろう。
霊潜伏提案しようと思っていたんだが、まあいい。
占方法は統一のほうがいいだろう。
8縄4人外。灰は広いが、村の頭のほうが圧倒的に多いだろう。
特殊村だが、まぁ気負わず各自やれることやって楽しんでいこうな。
( 34 ) 2013/12/14(土) 07:43:01
エト、ランス、シニードまではテンプレ発言のみかな。トロイ>>6が一歩進んでる感じ。
ミナオ>>7は割合さくさく非占回ってると思うけど、敢えて言うとこは真面目で丁寧な性格?トロイ>>15も似た様事拾ってるな。
騙りの方が歩みが遅くなるに関してもボクが言うのもなんだが、トロイ>>18に追従。★朝更新村はあまり参加した事無い?
ミナオ>>9でクレムに話しかけ。疑いというよりは相手を知りたい感じかな。……
こんな動きできるって事は割合慣れている人だろうからーーーなんだけど、この村そういう人ばっかだよな。
( 35 ) 2013/12/14(土) 07:44:10
>ロッテちゃん。
タッグ双方の人格について述べることは、
プロローグ冒頭の村建て発言で許容されていると思うけれどね。
ところで、ギドラ反対と思っていたのはどうしてだい?
>>29 シニード
「どうせ統一やさぐれ」とのことだが
統一以外で希望の占方法を考えていたのかな?
( 36 ) 2013/12/14(土) 07:46:57
あ、★トロイは>>15の質問はそれ聞いて何を知りたかったの?
とは聞きつつトロイの意見は割合共感多いし、便利な人って感じがする。
クレムはミナオ>>9を>>10で突っぱね。>>12で若干歩み寄り。言いたい事は言うけど柔軟にも対応。>>19の白狙いも発言に矛盾は無いかな。思った事を言うタイプなんかと。(こっちの人格はってことだけど)
★クレムは2−2も想定してる?
( 37 ) 2013/12/14(土) 07:47:01
リーリ>>20クレムに質問。>>23解答。>>26で納得。ちびっと質問意図と納得が薄い様にも感じた。リーリの中では大事だったのかもだけど。
朝はこれくらいかな?あとは陣形確定と発言待ってからにする。
ってギドラが3COになったみたいだから、普通に考えると2−2だろうか?
( 38 ) 2013/12/14(土) 07:49:18
アア、ヨカッタデス。
【霊脳】デス!
レディアサン、ヒューゴサン、占イ確認デース!
( 39 ) 2013/12/14(土) 07:49:59
>>36ヒューゴ
ヒューゴがどう見ても真なら、ヒューゴ視点の狼候補を占えば良いやん。
統一でも自由でも。
( 40 ) 2013/12/14(土) 07:50:41
レディアなんか開幕ぶっぱなしてるけど、それ今までずっと考えてたん?
( 41 ) 2013/12/14(土) 07:51:36
むくり
【非聖霊】なんだー、ギドラ解除どうぞー
占COも見てる
>>32ロッテ
ギドラなんで反対だった?
>>31ロッテ
「口調が変わる/明らかにPLが違うなどはある程度仕方ないので、二人居る(二重人格などの表現で)前提は許容範囲内とします。」
なので、メタまでは行かないかな、と言う認識。
でも
「その上で、勿論有利不利はありますが、折角のタッグ村ですのでRP的にも二人で1キャラクターを運用する形をオススメします。」
なので、ミナオにはできればその辺オブラートに包んで貰えると、楽しいんじゃないかな?と提案したい。
ちなみに僕は僕です(どやぁ
( 42 ) 2013/12/14(土) 07:52:45
>>27 メイ
「あたしの意見は」ってのが抜けてたけど、
進行任されたら、ほとんど独断せずに他の人の意見も天秤にかけて採用するよ。
と、言おうと思ったところでリロードしたら>>30ヤーニカのギドラ
続けて>>33レディア>>34ヒューゴの占CO見えた。
ギドラ解除。【霊CO】
★レディア>>33
統一と自由のメリデメリは消化出来てる?
結論だけでもいいから、「従う」じゃなくて自分の中で消化した上で、どっちがいいと思うかが欲しいな。
( 43 ) 2013/12/14(土) 07:54:42
おは非占非霊非聖。
占い方法?統一か、統一スタートどこかで統一解除でいいんじゃない。
理由大体出てるしわざわざ喉使わなくてもいいよね。
これだけ回してまた離脱するよ**
( 44 ) 2013/12/14(土) 07:54:58
これ、2人外って狂狼なのかな、狼狼なのかな
わりと自由もありな気がして来たから纏めてこよう
>>41シニード
の着眼点が好きだった
>>37>>38レディア
質問に対する疑問が連続してるね
要素ぽいのだけ拾ってまた後で**
( 45 ) 2013/12/14(土) 07:59:17
テンプレというか、言わない方が良いこともありましてね。すでに18の戦略立案と37の要素取りを完了しておりますよ。余白が足りないので書きませんけどねー。
暫定2-2なのね。メイがバラしていたので占い師排除の陣形になるかと思っていましたが。占い師頑張れ、超頑張れ。
( 46 ) 2013/12/14(土) 08:00:19
タッグは2人で1人のキャラを運用すると言うのが基本なので2人いる前提で動くのは多くの村では推奨されませんね。
この村は知らん。
( 47 ) 2013/12/14(土) 08:00:37
おはようございます。
【非占聖霊】
諸々のCO見えてます。
私もギドラは反対派でした。取り敢えず3COになったのでFOですね。
占い方法は統一が好きですね。自由よりメリットも多いと思います。
ギドラ反対派だった理由は述べておくべきでしょうか。
( 48 ) 2013/12/14(土) 08:03:11
二度寝からの起床。
んでもって非霊聖。
>>41言えるシニードは村でいいかなーとか思ってたらランスも同じ事言ってた。ここ二人はとりまほっとこう。
まぁ、ランスはまだそれほどでもないけど
( 49 ) 2013/12/14(土) 08:03:36
>>46
その戦略と要素取りに興味津々なので5日目くらいまではそれひたすら語っといてくれていいよ。
( 50 ) 2013/12/14(土) 08:06:25
植物学者 シニードは、若店主 エト…きっと相方が考えてくれるはず
( A14 ) 2013/12/14(土) 08:08:15
レディア対抗だったのか。数日よろしく。
>>40 シニード
灰の人たちの推理の都合もあるだろうから、そう手っ取り早くはいくまい。その後の発言を見るに、やさぐれ感はキャラ付けで足したもののようだね。
>>49 エト
シニードは突っ込みが冴えるな。気質的に君とは近いんじゃないかと思える。他に気になった人はいるかい? 「こいつできるな」「こいつくせー」何でもいい。 目についたやり取り、でも良いな。
( 51 ) 2013/12/14(土) 08:09:32
煙突掃除 ミケルは、メモを貼った。 
( A15 ) 2013/12/14(土) 08:12:44
>>41シニード
ぶっぱってか、やりやすい様にやってるだけだな。単発発言も苦手だし、喉が足りなくなるから。>>46あとテンプレ言ったのはごめんよ。意図が有って伏せてたのは解った。
>>43ヌァヴェル
☆村視点統一が安定するのかなと思ったんだけど、やって良いなら自由占いかな。多分疑い先への探り感とかで、真贋差も解りやすいと思うし。メリデメリは省くけどだいたい解ってる。
うーん……2−2一番嫌いだからだいぶ不安だ……。
( 52 ) 2013/12/14(土) 08:13:50
>>36ヒューゴ>>42ランス
あんまりにも2人いる!が露骨にかんたので、ランスのようなことが言いたかったのですわ。補足ありがとう。後は村建て様を待ちますの。
>>42ランス
失敗例ばかり見てますので、うまく機能していたの記憶にないですわ。大体すっけすけな気がしますの。
( 53 ) 2013/12/14(土) 08:14:34
今日ハ午前中、鳩チラチラデス。
昼過ギ〜夕方イマセン!
統一、偽黒吊ル時、真ノ白居ナクナリナス。
自由、灰ニスグ狼居ナクナルカモデスネ。
占イサンノヤル気モアリマスガ、統一希望デース!
( 54 ) 2013/12/14(土) 08:17:00
シニード清々しいなww>>47と言っといて、>>50下で相方出すか。
では、考察用喉をとっとく意図も兼ねて二度寝する。
起きた後も、21時ぐらいまでは灰に篭もる予定だが、
突っ込みたいことがあればその都度湧いて来よう。質問等もどうぞ。
各自お話を聞いていきたいと思うので、だいたい何時頃なら確実に対話可能か、コアタイム的なものがあったら教えてくれ。何かのついでで良い。
メイは仮決定・本決定の時刻も宜しく。
( 55 ) 2013/12/14(土) 08:18:23
( 56 ) 2013/12/14(土) 08:19:03
>>51ヒューゴ
占い方法について真面目に答えておくのなら、自由でも統一でもメリット・デメリットは当然あるし、その強弱も陣形によって変わる。
個人としてはどっちでも対応できるし、「これはダメ」という方法じゃなければ何でも良い。
自由は占い師が軸になる戦い方なので、占い師を見てからじゃないと賛成はしにくいよねーって感じ。そして大概の村は統一になるものです。
( 57 ) 2013/12/14(土) 08:19:13
ヒューゴさんの霊潜伏案>>34について具体的に聞きたいです。占3の場合のみとかかなぁと妄想。
でもそれについて語ってもらうより灰を見てもらった方が良いですかね。
2-2なら潜狂はあまり考えなくて良いのかな。真狼-真狼だったら相当豪胆ですよね。8人いて反対意見が出ないとは少し考え辛いでしょうか。
( 58 ) 2013/12/14(土) 08:19:58
非占霊聖!(どやあ
>>34
霊潜伏とかあり得ねえ!お前、偽だな!
( 59 ) 2013/12/14(土) 08:20:41
推理の前提として質問1つ投げておく。
★自分達の一番得意なこと
必殺技あるのでまだ言いたくありません!
っていう人がいたら出さなくていい。
( 60 ) 2013/12/14(土) 08:21:35
占いは統一白狙い、吊りで黒いやつ吊るす。霊はロラ。ってことで離脱
( 61 ) 2013/12/14(土) 08:22:40
>>60ヒューゴ
ひたすら殴ること!殴る相手の精度はお察しだぜ(キリッ
( 62 ) 2013/12/14(土) 08:23:42
【聖痕者ですわ】
2-2にして来たんですのね、潜伏人外探す手間がひとつ省けたと考えましょう。
占い方法はわたしは自由推しなので灰の皆さんの熱意次第ではまだどちらにも転びうるのです。自由推しの理由は両視点の詰みが理論上狙えるから偽黒吊るのに躊躇が要らないからですわ。
ただ、初回は統一にしますわ。
ヒューゴさん、レディアさん
★本日の決定は何時までがよろしいかしら?
( 63 ) 2013/12/14(土) 08:24:51
レディアが開幕からあちこちに目が動いてるの対して、ヒューゴは比較的落ち着いたスタートに見えて、真贋判断を好みで左右しないよう気をつけなきゃと思っていたから、
ランス>>45のまとめに期待。
>>48 チュレット
終わった話だから、簡単でいいけど参考までに反対理由聞きたいな。
それから、
ヤーニカの霊対抗把握してるよ。メイちゃん進行よろしくね。
( 64 ) 2013/12/14(土) 08:25:42
占いは統一希望ですの。
自由とか頭ぱーん、しますので。
>>52レディア
テンプレって黒イメージありますの?
なんていうか、そこでシニードのその発言拾って謝るのは少々過敏な気がしますわ。
>>56シーナ
このタイミングで議事にきて、第一声がそれなのは何か意図でもあるんですの?
( 65 ) 2013/12/14(土) 08:26:13
( A17 ) 2013/12/14(土) 08:26:31
>>52レディア
考察をまとめて出す人はいるからやり方は構わないのだけど、占い師COは先にやって良かったんじゃないかなーと思って。
その辺で遅らせたことにアイデアとかあるのなら、聞きたいですが。
( 66 ) 2013/12/14(土) 08:27:11
( 67 ) 2013/12/14(土) 08:30:22
ヒューゴさん>>60
・確定村側になること
・無残な姿になること
( 68 ) 2013/12/14(土) 08:33:04
ヌァヴェルサン対抗、メイサン聖。
ヨロシクオネガイシマース!
>>59シーナサン
霊潜伏無イ、何故聞キタイデース!
ガ、スギタコトナノデ後回シ構イマセンネ。
>>60ヒューゴサン
☆疑ワレテソノ人判断スル、ヤリヤスイデスネ。
( 69 ) 2013/12/14(土) 08:34:02
>>59シーナ
おや、ありえないのかい? 何故だい?
>>58 チュレット シーナへの返答も兼ねるが。
3COは考えていなかったな。C編成なら2-1ないし2-2になることが多い。
霊潜伏提案の意図は、護衛幅を狭くすることだよ。
8縄4人外だ。2-2、3dCOで霊2COでも、ローラーで対処出来る。
霊能さんに埋まってもらってる間、じっくり占真贋見てもらえるしね。
灰広いから出せるもん出しておいて欲しい、という気持ちもわかるよ。気使いながらの推理、邪魔な面もあるだろうから。
( 70 ) 2013/12/14(土) 08:34:26
>>63メイ
☆皆の都合の良い時間にあわせらるよ。ボクとしては0〜1時って言っとく!
>>66シニード
意図はなんもない。いつも通りやっただけ。RCOで人要素取ってもらえる時間でもないし。
( 71 ) 2013/12/14(土) 08:35:02
>>68 メイ
そりゃそうだろなww
まとめの方針に口出すなカス!って思うことあるかもしれんが、ちょくちょく依頼は投げるかも。頼りにしてるぞ。
シーナはいきなり何を言ってるんだと思ったら、
>>62 真っ先に質問に答えて開き直って去ってたのが面白かったw
精度お察しって敢えて言っとく程度の遠慮はあるんだな。
ロッテちゃん。
シーナに「それだけ?」と言ってるが、>>65が出るまでのロッテちゃんもあまり印象変わらなかったんだよな。他に気になってる人、いる?
( 72 ) 2013/12/14(土) 08:41:30
学術士 ヒューゴは、【決定は1時迄なら対応可】だよ。
( A18 ) 2013/12/14(土) 08:42:57
シーナ大好き(宣言
レディア>>52
「2−2嫌い」→「2−2不安」になる理由についてkwskでござる。
ロッテ>>53
「(ギドラが)うまく機能していたの記憶にない」これは自身の経験則でござろうか?
ちなみに拙者は別の里で成功させてるでござる。自慢ではござらんぞ。
( 73 ) 2013/12/14(土) 08:44:04
ヌァヴェルサン>>64デ
ランスサンニ期待ノ目、仲間ポク無イ?
メモシマース。
( 74 ) 2013/12/14(土) 08:44:41
テンプレは良いですよ。あの時点だとテンプレ以上の評価をされる方が怖いですし。
>>71レディア
人要素を取ってもらうためにRCOというのがやや突っ込みどころなんですが、レディア真であまりズブズブいかれても困るのであとは任せた!
レディア真視点だと私は割と危ない存在だね。油断しちゃダメよ。
( 75 ) 2013/12/14(土) 08:46:05
>>28 リーリ
えっ?それで納得出来たでござるか?
我儘って身勝手って事でしょ。もう何人も出ているのに勝手って事は無いだろうし。
そも、>>23「見極めさせて欲しいワガママ」って何故、見極めと非CO回しがリンクするのか解せぬぞ。
主の>>26では、そこ、消化されておらぬように見えるけれども。
と。この辺り、主が質問の為の質問のように見えるでござる。
☆>>35 レディア
あるよ。そこに関しては>>21下。
ロッテ殿が気になったでござる。
村の入り方が歪というか。外面的なものから入っているなぁと思うた。
・>>31>>53(拙者の事は棚上げした話題になるが、)メタ関連の話のみ。
・>>32>>53 失敗例ばかりを見ているにも関わらず、自らは「ギドラはんたーい」と言わずに。事後報告。
・>>65 シーナ殿への突っ込み。どう見ても意味は無さげな彼女の発言に、意図を求めようとしている。
突っ込み易いところに突っ込んでいるなぁーと思うた。
( 76 ) 2013/12/14(土) 08:51:30
学術士 ヒューゴは、ランス>>45 は要素というより、観察結果だな。判断は乗っていない。
( A19 ) 2013/12/14(土) 08:51:38
>>65ロッテ
それは、質問で良い?テンプレというのは、要素取れずって意味で言ったけど、シニードがテンプレを否定したかったてことは、こういう意図が有ったんだよ!ていう、主張の様に思えたから。表に出してない、思考が巡ってるってことが解ったんで謝った。
>>73ミナオ
確霊居ないってことは真贋勝負にだいぶん比重かかってくるでしょ。負けた場合とか考えると……ってことだね。
>>75シニード
ん?ずぶずぶってなんだ?それ以上偽っぽくなるなって事か!
危ない存在つうか、多分ボクが君占って黒出ても誰も信じてくれないだろうなあって気はしてるw(いまんとこ黒って感じはしてないけど)
( 77 ) 2013/12/14(土) 08:56:13
>>52 レディア
ありがと、把握。
だいたい把握出来てそうだけど、騙りが囁けると囲いと襲撃絡みで、そのメリットが打ち消されるくらい面倒な展開になることもあるから、
あたしは統一を推しておきたいとこだね。
ヒューゴの方はこっちから聞かなくても、必要があれば自分から出してきそうな雰囲気持ってるから今はいいや。
ちなみに、レディアは>>35や>>52で不安が滲み出てるのが、なんと無く気になるお年頃。
>>60 ヒューゴ
☆なりゆきまかせ?
( 78 ) 2013/12/14(土) 08:58:45
>>76ミナオ
有るのか。見落としてたごめん。朝村不慣れなら、CO遅いで要素取りって言うのも有りなのかって思ったけど、知ってるなら、割とセオリーをそのまま発言した感じなのかな。
そろそろ喉やばいんで温存する。質問とかの返答もまとめてやるよ。出来るなら占いより灰見てほしいかな。占い真贋大事な陣形になっちゃったけど……!
( 79 ) 2013/12/14(土) 09:01:12
【本日は本決定0:30一本】
でいきますわ。
両占が生きている限りは真は切らないので安心するといいですわ。ただし真占は護衛はちゃんともらっていただきたいかしら。
( 80 ) 2013/12/14(土) 09:02:05
学術士 ヒューゴは、ヌァヴェル、灰に目が向かないのだろうか。と思っている。
( A20 ) 2013/12/14(土) 09:06:20
>>76 ミナオ
ミナオサン、横から見てたら論点ずれてるように見えるよ。
「『じっくり』が聖霊にかかっている」ってのは、あくまでもミナオが感じたことだけど、
クレム本人の真意は、その「じっくり」は占に対しての言葉。
「クレムの言葉は占に対するものだった」で解決してるんじゃない?
( 81 ) 2013/12/14(土) 09:08:07
レディアサンガトロイサン大好キマデ把握デース。
ヒューゴサンハ人、見ル、得意ソウデスネ?
>>80メイサン
時間了解デース!
( 82 ) 2013/12/14(土) 09:09:36
煙草売り ヌァヴェルは、学術士 ヒューゴ「目」は向けてるよ。「言葉」が向かないだけ。
( A21 ) 2013/12/14(土) 09:11:12
学術士 ヒューゴは、>>82下 ヌァヴェル 言葉遊びだな。
( A22 ) 2013/12/14(土) 09:13:07
学術士 ヒューゴは、煙草売り ヌァヴェル、レディア以外についての発言をくれ。
( A23 ) 2013/12/14(土) 09:13:47
鳩。
ちなみにヒューゴのそれは「なんだ…?えっまともなのねーぞ」ってなった俺ですすまん。
>>71 レディア
「人要素〜」て、レディア真なら人要素とか気にしないで良くないか?だって真じゃん。と思った俺は…
んー不安感ちらほら見えてるかな。なんか占候補対照的な感じ。
>>78 ヌァヴェル
★なんとなく気になるーを噛み砕ける?
ミナオ真面目さんが>>76で分かった。分かりやすいな忍者。
リーリが別の意味で真面目に似たもの感じたが違いわかったら出す。
( 83 ) 2013/12/14(土) 09:14:34
パパは小説家 エラリーは、削って足してたら文章ひでえ。申し訳
( A24 ) 2013/12/14(土) 09:16:31
( A25 ) 2013/12/14(土) 09:28:01
エラリー>>83
村視点の話だよ。狼視されてる占いとかどんだけ大変だと思ってんだ。人要素取ってもらえるなら、利用もしたくなるって意味。(今回の場合は無駄だけど)
あとついでに霊はヌァヴェルは占い真贋が気になる様は割合霊視点に思える。ヤーニカは対抗からライン見てたりが有った。>>82で占いに触れてるけどあっさり。あとカナ文字が目がすべるー。今度こそ離脱!**
( 84 ) 2013/12/14(土) 09:28:50
占い師見たくなるのは仕方ない。あたしらお互いに占い師へのこだわりが強いから。
灰はあたしが仕事から帰ってきたら存分にしてあげるから、あんまり「あたし」を急かすなヒューゴ。
( 85 ) 2013/12/14(土) 09:34:57
低血圧 アーニャは、メモを貼った。 
( A26 ) 2013/12/14(土) 09:35:50
>ヒューゴact
それぞれの顔と名前と発言と性格を一致させるところから入るから、今の段階じゃまだ頭の中がまとまってない、ってのが本音だね。
最初に目に付いたのが、レディアの「不安」感情だから、とっかかりとしてそこから探ってる感じ。
>>83 エラリー
☆不安が前面に出る発言が多いと、本人の発言もその人に対する周囲からの評価も、どこまで要素をとして取るか判断しづらくなるのよね。
だから、その不安の捉え方を間違ったら真贋の判断が狂うことにもなりかねないなって思ってる。
( 86 ) 2013/12/14(土) 09:50:42
開始してからも遅刻じゃないですかやだー…おはよーなんだよ。【非占】【非霊聖】
ギドラさんせーいと思ってたらおよよ3CO、解除ろうよーってうん、霊2も確認。2-2ね。
シーナ目に付くね、うん、すき(宣言)
>>34ヒュ 霊潜伏ていつまで?メリットはわかるけど時期によっちゃうーんじゃないと思った。
>>60あ、なんかこれパッション黒いやつや。私のほうはねー、ラインから色々見るの特意。んで役職よりは灰かな。
( 87 ) 2013/12/14(土) 10:21:10
>>86 ヌァヴェル
あーそれな。
うん現に今「俺」がそうなってる。し、前にやっちまったことある。からすげえ分かるわ。
納得に共感もあるわ>>85のこだわりとも一貫かね。
レディア>>85ども。喉だいじに
なんつかかたちが子供ぽい。前のめりと不安のミックスが。
「利用」のあたりは対トロイ「便利」に対しても語気似てる>>37な。上に合わせて傲慢さもある気がする。
>ヤーニカact
忍者はなんとなく付けただけでござる。
ミナオの>>76さあ、教科書の要点まとめてあるみたいでわかりやすーって思ったんよ。それ。
まめだなって。
>>60ヒューゴ
真面目に答えるとあれだ。
☆「このひとどんなひとだろー」って見るのが「俺」は好き。精度は別として。
( 88 ) 2013/12/14(土) 10:27:01
( A27 ) 2013/12/14(土) 10:28:10
大根白菜ナスキ ユーリは、メモを貼った。 
( A28 ) 2013/12/14(土) 10:31:04
>>64ヌァヴェルさん
聖霊ギドラは意外と透けると聞いた事があります。どなたかが仰ってましたが赤窓8人ですし見破られる可能性ありありかと。
それと二分の一で霊が抜ける事(防御力が弱め)。
ギドラに護衛はいきづらいでしょうし、ここは狼的に美味しいのでは。ですので素直にFOして狩人の保護下に置いた方が良いと思いました。
霊能護衛したい進行のときに困ってしまうのも。
( 89 ) 2013/12/14(土) 10:43:16
調香師 チュレットは、>>89大分削ったんですが長かった。申し訳ない
( A29 ) 2013/12/14(土) 10:44:20
占い方法ね、メイちゃんに指定してもらって2人でそこ占えばいいんじゃない?C狂てことで平時よか真狼-真狂率高そうてかやりやすそうとは思うけど、どっちにせー囲い放題だしね。初日から囲いにいくのかとかはしーらない。 明日からはまた別で考えるんだよ。
>>7>>9とかにんにん忍者は真面目丁寧ってよりはちょっと防御線張ってるように見え。
>>45見えてあっ。狼2騙りすっぽ抜けてた。
シニードは皆歩いたり走ったりしてるなか側転で颯爽と駆け抜けてる感ね。
んで>>70ヒュ見てなかった。さっきの気にしないで。
この辺まで見て目疲れたから離席だよん、あとは鳩ちら。次のクローンは上手くやってくれることでしょー**
( 90 ) 2013/12/14(土) 10:58:44
>>88エラリーサン
ネタノツモリデシタ、エラリーサンモ真面目デスネ!
「ワカリヤスイ」=「同意」デヨロシ?
( 91 ) 2013/12/14(土) 11:11:33
とろとろねむねむ テレーズは、メモを貼った。 
( A30 ) 2013/12/14(土) 11:15:33
( A31 ) 2013/12/14(土) 11:19:21
出先からの鳩。左脳モード。
回答だけしておく、後から補足があるかも。
☆>>24 トロイ
思うよ。
白狙い≠人狙い。人要素と白要素は別。
白取れるけど人取れない、そういう所を
養殖モノか天然モノか判別しようと。
色自体は白いので偽黒は出づらく、
かといって確白でも無駄にならず、
真黒出たら美味しい。
だから、考え方の根本はトロイと似てる。
偽黒抑制したい理由の一端には、
思考停止気味の斑吊、
それに伴う村の流れが嫌というのもある。
ここは個人感情込み。
皆がトロイみたいに、見極めてやるぜ、
なスタンスならいいんだけどね。
( 92 ) 2013/12/14(土) 11:21:32
( A32 ) 2013/12/14(土) 11:21:42
>>25 ミナオ
これはリーリの解釈が正しい。
ごめーんね☆っていうのは、
独断ではないにしろ、
流れに乗って非占回すことに対する話。
この辺は朝の僕の拘りの部分かと。
>>28 リーリ
白、人要素の方が取れる方だと思うよ。
潜Cの脅威はよく分かってるし、
2-2の現状でも潜Cは切らずに考える。
同時に、確白の潜Cは脅威でないとも思う。
村が警戒していれば問題ないからね。
厄介なのは斑の潜Cだけど、
これは白狙いより、
むしろ黒狙いで起きやすいかな。
( 93 ) 2013/12/14(土) 11:26:04
にゅるん
【本日の占い希望は白狙いでは出さないでください】
黒狙い、または色取りづらいとこ狙いでお願いしますわ。
( 94 ) 2013/12/14(土) 11:29:08
タッグの扱いについて疑問点がありましたので、少し補足をします。
村建ての解釈としては>>#0:2なので、
・考察などは無理の無い範囲で揃えてもらえると嬉しいな
・でも、揃えきれない部分に関してはキャラとして二人いるってことにしてもいいですよ
といった感じです。
分り易く言えば、
「二人いるってことにしてもいいけど、最初っから意見合わせることを放棄するのはやめてね」です。
ただ、日が進むにつれて、「相方はこう言ってるけど自分はこう思う」とか出てくるのは仕方ないと思うので、分離した人を責めるようなことは無しでお願いします。
尚、誰かの考察をする際に、相手が二人いる想定で行うことに関しては制限をかけるつもりはありません。
加えて、見物人の方はほんとにすみません。
現在、国主様にお伺いを立てているところです。
( #3 ) 2013/12/14(土) 11:30:01
>>60 ヒューゴ
感覚と考察の両立。
ここの村だからこそ出来ることなので、
喉のある限りやりたいね。
ミナオ>>76は、
捉え方の差異からくる齟齬だと思うけども。
リーリへの言及メインだけど、端緒は僕。
僕の「繋がらなさ」は気にならないの?
一先ず、ミナオの「剛」は輪郭掴めたかな。
直情型は見やすくて助かる。
精査は帰ってからにするけれど、
エラリーとミナオは
大分働きそうなので楽しみ。シニードも。
真面目度ならチュレットを推したいね。
占はヒューゴが大型犬、レディアが小型犬。
霊はおいおい。**
( 95 ) 2013/12/14(土) 11:31:27
( A33 ) 2013/12/14(土) 11:31:49
代理人 クレムは、鳩ェ。方針了解、対応はするけれど、理由開示は決定の時にでもほしい。
( A34 ) 2013/12/14(土) 11:32:49
恋多き娘 メイは、村建てにクリスマスケーキをお供えした
( A35 ) 2013/12/14(土) 11:33:44
一撃ー
>>91 ヤーニカ
(マジレス要員ともいうよね…)
んにゃ。同意はまた別。単に何で思ったかの部分が分かるというか入るだけ。
多分「見やすい」が近いのかも。
現にみっつめの「意図を求めようと」は「ほじくって求めようと」よりも「気になったから聞いただけ」って俺は見えたし。
まあここから「突っ込みやすい〜」に繋がるんだろうなと思った。
( 96 ) 2013/12/14(土) 11:33:55
代理人 クレムは、>>#3 村建てさんもお疲れ様。ではまた。**
( A36 ) 2013/12/14(土) 11:34:20
パパは小説家 エラリーは、>>95楽しみにされている…だと…(ネタ)
( A37 ) 2013/12/14(土) 11:34:56
パパは小説家 エラリーは、>>#3 村建て様、お疲れ様です**
( A38 ) 2013/12/14(土) 11:35:19
ただでさえ情報量が多い。統一でいこう。
灰がどこ希望したかってのも情報として残るしね。
ランスは>>42の仲介が印象良い。あと布団ありがとね。
シニードも>>75占への良い意味での煽り姿勢が好感触。
ここ二人は占い反対。便利だし。
ロッテがハリネズミしてるね。メタ関連でのイラ立ちなのか。
ティナ>>87の「今読んでます」アピはいらないと思った。遅くなって焦っちゃったかな?
☆>>60ヒュ
ある時は切れ味。鋭くつっこんで要素を抉る。
ある時は村が勝てる陣形に整えていく事。
出てきた要素を言葉にする。
( 97 ) 2013/12/14(土) 11:37:44
>>19 ★クレム
「偽黒抑制」について詳しく聞きたいです。
単純に白狙い=黒出しにくいだろうという発想ですか?
「偽黒抑制=偽占い師が黒を出しても縄消費できず、逆に信用を失う状況」という解釈なのですが、白狙い統一で斑判定になった場合は、原則吊らないという主張でしょうか?
もし潜伏狼が序盤良い位置についてしまえば、占に捕まってもむしろ真占の信用を落とすだけになります。ならばそういう狼には灰にいてもらったほうが、村としてはありがたいです。
もしそれを否定して見極めるもしくは吊るという姿勢を見せれば、はたして、そもそも「偽黒抑制」になるのかがわかりません。
白狙いで偽黒斑にされて無駄縄消費させられる場合は、黒狙いで同じことが起きるよりも地上に怪しい人物が多く残るという点で、村にとって不利に感じます。
>>92 白≠人と主張するのであれば尚更、白狙いの場合偽黒が出づらいという理屈がわからないです。
偽占い師が偽黒を出しにくくなる状況説明ができれば、教えてほしいです。
( 98 ) 2013/12/14(土) 11:37:52
一撃!
>>70
無記名だろ?遺言でもさせるつもりか?さらに言うとなんで俺が真霊の分まで灰考察しないといけないんだよという文句や回避とかどうすんの?という疑問もある
>>73
アイドントライクミナオサン
>>87
ティナサンアイシテルー!
>>94
だが断る(キリッ
( 99 ) 2013/12/14(土) 11:52:01
鳩から、お昼の数撃。
>>76ミナオ様
>>26クレム様の“ワガママ”の言葉に繋がる気持ちの”理由”は
自身の占時に置き換えての視点に、分からないでもなく、同感で。
ただ、立会い必須でない朝更新村は、非CO回し先が多いし、
編成的に、占潜伏の可能性もほぼないでしょうしから、
私自身は、ワガママとまでは感じないので、要素や感情表出の
強さ的には、納得とまでは行かず、“了解”>>26でした。
でも、自身が占時の“嫌い”>>23が理由なら、個人の好悪感覚故
編成や、ミナオ様の仰る先の非CO者の人数等の、状況要因には、
影響されにくい要素っぽいかな、とも。
見極めと非COのリンクは、クレム様>>23下段に説明あります。
“占いを見極める時間をじっくりとりたいから、
自分が占の時にされたら嫌なのに、非占先回しをして、
さくっと占を炙る「ワガママ」をごめん“なのかと。
んー、なんだか、ここは、陣営要素より、個人要素が大きそうな気がして。それも一つの判断材料ではありますが、他の角度からの情報もほしくて、クレム様の、別の気になった点に質問>>28でしたー。
( 100 ) 2013/12/14(土) 12:03:33
あ、う…僕の知らない間に、皆さんにご迷惑をおかけしていませんでしたか…? おかけしました、よね… (ふるふる
ざっと読みましたが、リーリさんの入りがすこし薄く感じましたでしょうか。それからティナさんも。
直近チュレットさん>>98は、そこからどういう要素が取れるのでしょうか
( 101 ) 2013/12/14(土) 12:05:36
ただいまー
・2人外が狂狼だと、狂に白出しの心配が無い
・狼狼だと、LWだから取り敢えず黒引こうず
ってことから自由もありとか考えてた(>>45)けど
やっぱり占は統一かなーと。
2-2の時点で確定情報でなくなってるし、
それに加えてさらに情報散らばるの思考負担。
確白できたらできたでバンザイでいいじゃんー
騙りはさすがに狼狂だと思うし、狼狼ならLW吊ればいいだけでしょーと。
負けない手順を詰めていけばいいと思うよ。
で、8手もあるから霊ロラは初手からやる必要はなさそう?
占い結果とか灰の様子からみて決めたいけど。
あとチュレットは落ち着いて。護衛うんぬんは心象よくない。
( 102 ) 2013/12/14(土) 12:07:00
転寝 オデットは、メモを貼った。 
( A40 ) 2013/12/14(土) 12:13:02
エトさん、シニードさんが軽い印象。シニードさんは軽いだけではなくて、裏で色々とお考えになっているようで、僕もそういうの出来るだけお聞きしたいです
レディアさん>>52
やりやすい=まとめて投下、という意味でお使いですよね?
僕は初めて表に出てきてからあれだけの投下までが短いのを、ずっとお考えになっていたのでしょうか? という事をシニードさんの突っ込みに付け加えたいです
( 103 ) 2013/12/14(土) 12:13:36
( 104 ) 2013/12/14(土) 12:14:02
( A41 ) 2013/12/14(土) 12:14:10
>>104ミナオさん
あああうすみません!!
お気に病まず…好き放題、お言いになる方なので…
( 105 ) 2013/12/14(土) 12:16:07
( A42 ) 2013/12/14(土) 12:16:22
隠密修行 ミナオは、クラッ) …こっちのシーナも好きかもしれないでござる。
( A43 ) 2013/12/14(土) 12:17:56
二重人格 シーナは、み、ミナオさん大丈夫ですか!? (駆け寄り
( A44 ) 2013/12/14(土) 12:18:39
二重人格 シーナは、隠密修行 ミナオにアイドントライクミナオサンと言い放った
( A45 ) 2013/12/14(土) 12:21:56
色々確認してる。
リーリ>>13
★非占したくない編成はあんの?「聖入りだし非占」になってたから。
>>30 ヤーニカ
★何で霊COせずに周りに伺ったの?
>>37 レディ
☆話したい人なのか、聞きたい人なのかの確認。
話したい奴だって結論、だな。人物要素取り
>>60ヒューゴ
☆得意かは知らんが、スタイルで言えば、人物要素からの考察は多いと思う。後は盤面考察かな。
後、わりと殴るシーナがヒューゴに言いたいこと言ってくれてるなぁとは思う。
この辺の占い真贋はちょっと俺も言語化したい。それと殴るよりは踏んで欲s…げふげふ
( 106 ) 2013/12/14(土) 12:24:20
>>80>>94メイ様
初回統一と本決定時間、白狙い以外で希望だし、了解です
★希望出し締切時間は?
>>55ヒューゴ様
コアタイムは、昼間は日によってまちまちですが、
夜は22時以降は、いられることが多いかと。
( 107 ) 2013/12/14(土) 12:27:18
( A46 ) 2013/12/14(土) 12:27:39
>>101 シーナ
そういうのって、回答が出てその反応を見て、それでも納得できなければ聞いてはいかが? と思うんですけどね。
★質問回答の思考開示が来る前に聞いてきた意味って何ですか?
「統一希望」「白狙い」「偽黒抑制」の3つの主張の内、前2つは個人の考えに依存するのでそこから要素は取れないと思っています。
しかし「偽黒抑制」は実際にできるのであれば村利なので、それを提案できるのは村要素かと。
ただ現状では、クレムの主張が偽黒抑制には繋がらないように私は感じています。
本当に偽黒抑制になるのか、村利(っぽい)提案をしたという姿勢のみを残そうとしているのか、根拠不明のままでは判断がつかないので、偽黒抑制となる根拠を質問しています。
>>49 ★エト
>>41ってレディアとの切れには見えますけど、村認定になったのは何故でしょうか。
要素取りの根拠を開示してほしいです。レディア偽目で見ていたりします?
( 108 ) 2013/12/14(土) 12:28:01
二重人格 シーナは、となりのト トロイを踏んづけてみた
( A47 ) 2013/12/14(土) 12:30:57
>>106トロイさん
(最下段は 見えないことにした)
ヤーニカさん、ロッテさんとヒューゴさん二人の解除意見だけで解除していますよね。最初から解除する気はあったのではないのでしょうか? スタート地点が0ではない、というか。ここの浮き具合が気になります
( 109 ) 2013/12/14(土) 12:31:01
>>106トロイ様
☆>>13リーリの「聖入りですし、非占」は、
聖入りなので、霊聖ギドラ推しでしたし、
(非霊はせず)非占のみ、という意味です。
( 110 ) 2013/12/14(土) 12:34:02
>>108チュレットさん
僕の場合、ある程度質問に意味をもたせて聞きにいくべきだと考えるので、チュレットさんのあの長文を見ても僕には意図が予測できず、質問稼ぎを疑ったので書かせていただきました
反応からこの点は取り下げます。
( 111 ) 2013/12/14(土) 12:34:55
( A48 ) 2013/12/14(土) 12:35:13
商人 アルカは、メモを貼った。 
( A49 ) 2013/12/14(土) 12:41:32
レディアに突っ込みたくなるこのサボテンを抑えるのにどうにかなってしまいそうです。
あとは任せたと言ったな。あれは嘘だ。
>>77レディア
この編成、2-2になった以上詰み手順進行が安定です。
信じてくれなくも3黒見つけてしまえばいいんですよ。
いくら対抗が白しか出さなくて詰み手順をなくそうとしても真が黒引いてしまえばエンドです。
信じてくれない事を心配するなら護衛の方が良いと思いますよ。
なので占い師超頑張れ(二度目
( 112 ) 2013/12/14(土) 12:46:38
そういう意味では>>102の「負けない手順」というランスの発言は彼なら2-2は選択しないでしょうね、というのは思います。
まぁ第一声からそのへんの意識がありそうかなとは思ってましたが。
(第一声ではエトの方が陣形論としては考えてるかなと思いましたが、2-2になったらおいしいって考えがあると少しぼかしたりするのもあるのかな、とも思ってたり)
もし仮に彼が狼なら少なくとも赤で「2-2は村が負けない手順がある」、つまり詰み手順がある事は発言していたと思われます。
その上で選択したというのなら「手順による思考停滞」を狙う事(もしかしたら占い師を抜いて尚且つ霊情報封鎖という貪欲的な作戦?)でしょうけど、
やはり狼としてはあまり旨味のない所ではあるかな、と。
仲間との取引があったとしても、「押せる陣形論」ではあるのでやっぱり薄いのかな、と思います。
まぁ一応ランスあたりに確認作業としてランスあたりは第一声の時点で上記のように2-2にはならないと踏んでのギドラ案なのかのは確認しときたいので返答しといてください。
エトもそんな感じの考えだったと思うのですが、一応確認はしときたいので返答をお願いします。
( 113 ) 2013/12/14(土) 12:47:29
女中 リーリは、流れ把握、諸々精査は戻ってから。>>93クレム様、お返事感謝。離席**
( A50 ) 2013/12/14(土) 12:52:06
レディアさんにはかなり信用を取りたい動きが見えています。恐らく性格でしょう。
ヒューゴさん>>55…後衛考察をするのか、対話をするのかどちらです? 動きの意図が見え辛いです、できれば開示お願いします
( 114 ) 2013/12/14(土) 12:55:25
ティナ>>87
灰-灰同士のライン見るのが得意ってことだな。
それは作為を取るのが得意なんだろうか、切れを拾うのが得意なんだろうか。能力者のほうはそうでもない、と。
ティナは「遅れて発言すること」に焦りはあったかい?
1発言に話題が散らかっているので、改行なり何なり工夫すると見やすくなるだろう。
また、ちょっと言い訳っぽく見える所があるので、落ち着いて発言するといい。
( 115 ) 2013/12/14(土) 12:56:15
>>114シーナ
ああ、訊ね方に気遣いが見えていいね。もう一人の人格のほうも、可愛いなと思っていたんだが。
日中は対話を経て探り、夜は400pt程度で、総括をする。
・村の流れについて
・個別評 この2つから論じつつ、占先を決める予定だ。
( 116 ) 2013/12/14(土) 12:58:55
ヒューゴのひっかかるとこ。
第一声の>>34なんだが、俺もシーナと同じく>>99の遺言や回避の問題や、
逆に人外にギリギリの回避枠を与えかねない状況を考えると、
自分の為>村利になっていた為、好感は下がる。
が、真なら自分が一番可愛い占い師なんだろうという感じ。
でも、>>60が出る辺り、全体を見たいんだなという印象。
下段からも気遣いはできる感じ。
真なら要素取りたい、村を向上させたいからの質問。
偽なら村に入り込む為の質問。
俺、わりと上段とを加味すると後者に見えたんだよ。
なんていうか、ヒューゴは騙り占い師のテンプレ踏んでるように見える。
真なら殻外してくれるといいな。
( 117 ) 2013/12/14(土) 13:03:48
>>116ヒューゴ
その上で聞きたいのですが、ヌヴェルに>>80↓actとか。>>82↓actの流れになったのはなぜなんでしょう?
それこそ「相談してから」というのは考えられる所ではあると思いますが。
あの段階ではまだ「待ち」でも良くありません?
( 118 ) 2013/12/14(土) 13:03:56
>>96エラリーサン
了解デース!アリガトゴザマス。
ロッテサンニ疑惑ヲ持ツデハ無イデスネ。
>>106トロイサン
☆騙リ出ル、解除ガ普通?
デモ解除シナイママモ見タコトアリマース
→トリアエズギドラ?
読ム→3COナラ解除想定ヤ、ワタシノCOデ解除ノ声見エマシタ。
以前ヤッタ聖霊ギドラ、透ケ透ケ言ワレタ事アリマシタシ、
少シホットシマーシタ。
( 119 ) 2013/12/14(土) 13:04:26
ヒューゴ>>115
「(ティナ評)ちょっと言い訳っぽく見える所がある」どこかkwsk。
( 120 ) 2013/12/14(土) 13:04:50
演者 ヤーニカは、>>99上ハ、アー、ナルホドデスネー。
( A51 ) 2013/12/14(土) 13:06:30
学術士 ヒューゴは、殻なぁ。一瞬で喉が蒸発するぞww
( A52 ) 2013/12/14(土) 13:08:43
( A53 ) 2013/12/14(土) 13:09:18
レアコ イルは、メモを貼った。 
( A54 ) 2013/12/14(土) 13:10:17
レディアさんに突っ込みましたら続きがありましたなんて…
>>71からは特に赤がありそうな雰囲気は感じません。ついでにこの齟齬は若干の真要素でしょうか?
シニードさんはどうしてレディアさんを気にかけているか、教えていただけますか? それからヒューゴさんのことはどうお思いでしょう
( 121 ) 2013/12/14(土) 13:11:37
>>93>>100
およそ納得した。
見極めと非CO回しがリンク〜に関しては脳内でも突っ込みあったでござる。「他にもいくつも非CO回っているのに我儘にはならないよね?」と思うていたが、「自分が〜をごめん」で了承。個人要素で〜質問も加味して納得。
>>95 クレム殿
気になってたござるよ。>>25で先に投げかけておったしの。
でも>>76時は、納得出来なかった主より、納得しておったリーリ殿の方がより疑問大きかったでござる。
しかしこの返答より、両者ともどう、こう、は取れなかった。
拙者チュレット殿が人いと思ったでござる。
>>98のクレム殿の追及の姿勢、>>108「〜3つの主張…」からくる思考の明瞭さ。質問の意図がハッキリとしていて質問の為の質問ではなく、本当に相手の事を掘ろうとしているように映る。
そこについては既にいくらか突っ込みが入っておるが、チュレ殿が一番本気の探りに見えるでござる。
あと、同発言内の上部「〜けどね。★〜意味って?」辺りから横槍入れないでよっていうヘイトが見えたでござる。
( 122 ) 2013/12/14(土) 13:13:25
となりのト トロイは、二重人格 シーナ (;´Д`)////
( A55 ) 2013/12/14(土) 13:14:07
おフ ランスは、レアコ イルイルactwwwwつまりヒューゴがC狂かwww
( A56 ) 2013/12/14(土) 13:14:09
>>113シニード
あ、うん。2-2は想定してなかった。
でもちょっと深読みしすぎw
ギドラはやりたかったから、としか。
うん、シニードは今日占いらないかな
着眼点の良さとスピード、若干深読みとは言え思考の伸び>>113もある
( 123 ) 2013/12/14(土) 13:14:51
>>99シーナ
実は無記名だと確認せずに脳内決定が下されていた。
吊は雰囲気でわかるだろ。朝更新だがどうせ決定が出るのは夜だ。死にそうだと思ったら自発的にCOすればいい。
>>114 シーナ
今は、脳内協議にあたる材料集めの段階だ。
特定の答えを求めない質問なんだよな。石を投げて波紋を見る、といえば伝わるかな。拾えるものは沢山ある。
相方への信頼がすんなり出るか。自信はどれぐらいか。2つ出てくるか、相方と統一されたものが出るか。タッグであることによる要素の歪みを排除するためのヒントになるかと思う。
( 124 ) 2013/12/14(土) 13:15:47
>>116ヒューゴさん
灰に篭もる=総括はそのときまで出さない。という意味でそれまでに対話はして集めるということでしょうか?
シニードさん、僕から投げてしまいましたが占い師への評価はシニードさんの好きなペースでいいです。
( 125 ) 2013/12/14(土) 13:16:27
学術士 ヒューゴは、おお、見物人から狂塗りされるとはww
( A57 ) 2013/12/14(土) 13:16:38
おフ ランスは、なんか時間取れないから後でゆっくり喋るわ
( A58 ) 2013/12/14(土) 13:17:47
>>121シーナ
特に気にかけてる訳ではなく、会話の流れで。
変なとこ気にするなーって。
ヒューゴに関しては別に真っぽいとは思ってないですね。
>>118のとことかどういう意識持ってんだろと思いますし。
( 126 ) 2013/12/14(土) 13:19:43
ランスさん、肩の力が抜けている感じがします。
ヒューゴさん>>124は、>>116と概ね同じ内容で>>125僕が言ったようで合っていますでしょうか。
灰を駆使してじっくり考える、という事ですね
( 127 ) 2013/12/14(土) 13:22:08
ちらちら。
レディアの>>35>>37>>38は私も何だか走ってる感あるなー(前のめり的な意味で)と感じたけど、そこだけ見るとそれ自体は前のめりな真でも真視取りたい偽でもありえると思うので、シニの>>41はそれ聞いてどう要素に取るのかな、と興味持ったです。
で、対話からの>>75見るに、シニードの中では「RCOするために準備してた疑惑」的なのが強いのかなーと思って、思考の流れには納得したり。
ただ、エトやヒューゴが「シニの>>41が村い」と言ってて、え、そこだけで村要素になるん?とちょっと疑問には思いましたね。
ランスは単純に好みの話をしてるっぽいのでまた別ですが。
( 128 ) 2013/12/14(土) 13:23:04
>>123ランス
あら。そうなんですね。
まぁでも2-2想定してないってのは反応的にも真実だろうし、いっか。
( 129 ) 2013/12/14(土) 13:23:31
二重人格 シーナは、あうあう…シニードさんありがとうございます。時間切れなので、また来ますね**
( A59 ) 2013/12/14(土) 13:25:42
>>126シニード
ああ。ヌァヴェルがレディアの他己紹介やっているように見えたので、ここラインかなと思ってつついた次第。
>>127シーナ
そうだね。対話と考察の2軸を無駄なく動かす為の僕らなりの取り決め。
だがそこまで拘らなくても良いかな、と思いつつもあるところ。
( 130 ) 2013/12/14(土) 13:26:49
レアコ イルは、ラ神に文句を言おうと思うじゃん!www
( A60 ) 2013/12/14(土) 13:27:21
学術士 ヒューゴは、何人かは見方が一致したので、要望があれば今出そう。
( A61 ) 2013/12/14(土) 13:31:03
( A62 ) 2013/12/14(土) 13:31:12
こんにちは。
時間が取れましたの。
>>76ミナオ
メタのことが一番大事だと思いましたわ。ただでさえ特殊な村ですもの、その辺りはしっかりしておきたかったんですの。
ギドラについてはその話をしようとしたら3人目がいらしたので説明に割く喉が省けると思いましたわ。発言時間を見てくださいまし。
シーナへの発言は意図を求めませんの。そこで言い訳が始まればそれは怪しいし、納得できる意図があればそれはそれでいいと思いましたわ。別に無ければ無いで構いませんわ。気になったから聞いただけですの。
>>77レディア
ふむ、ありがとうございますわ。
シニードさんに何か意図がありそうなのは私も同意ですわ。けどそれが何かまでは分かりませんの。
( 131 ) 2013/12/14(土) 13:35:54
あ。違った、「RCO云々」はまた別の話だった。そこ訂正。
シニはレディアの初動が引っかかって、対話したけどやっぱりもんにょりする…みたいな感じかなと認識しています。
少し潜りますね。
( 132 ) 2013/12/14(土) 13:38:10
>>130ヒューゴ
ふむ、やけに攻撃的な部分が気になったりもしたのですがそれは意識してのものなんでしょうか。
>>130の返答的にはそんな感じにも見えますが。
( 133 ) 2013/12/14(土) 13:38:39
( A63 ) 2013/12/14(土) 13:41:50
( 134 ) 2013/12/14(土) 13:44:23
学術士 ヒューゴは、計算上足りなくなるので、やはり夜にしよう。
( A64 ) 2013/12/14(土) 13:44:31
>>119ヤーニカ
まぁ真ならホッとした〜から元々ギドラには消極的気味だったと判断。
ここからシーナの>>109の疑問はほぼ解消してはいいかなとは。
偽でも先に考えがあっても自己主張しない性格なのは理解した。
で、ヌァヴェル>>43も、3CO時に撤回、ではなく、「CO回りきってから」撤回の辺り、
様子を見る慎重な性格だと踏んでるよ。
この霊二人から察するに、どちらが赤持ちでも、
赤である程度相談、方針が決まってからでるタイプに見える。
ここから何が言いたいかって、ティナ赤持ちなら、以上から、COが回ってる時間にそろっと出て、
あのタイミングで焦ったようにでないんじゃね?って少し思った。
ティナ自身は村、人外どっちでも時間ない人に見える。
( 135 ) 2013/12/14(土) 13:46:54
となりのト トロイは、夕方くらいまでいたりいなかったり
( A66 ) 2013/12/14(土) 13:50:03
クレムは>>24を聞いた当時は、
わりと>>10や>>23で自分の考えを出して、
相手を見極めに動いてる感はなく、どこか後ろ向きな印象を持ってたけど、
>>93はわりとわかりやすいな。自分と近いという意味で。もう少し様子みたい。
ミナオの剛の部分も同じ事思う。真っ直ぐな奴は、向かってる方向がわかりやすい。
クレム★ちなみに自分から動くのは苦手か?
( 136 ) 2013/12/14(土) 14:00:38
ふぁーあ……おはようさん。
既に議事録がのびてんな。まあ、どーなっつでも齧りながらのんびり読むかね。
( 137 ) 2013/12/14(土) 14:03:32
ティナは>>90「側転で颯爽と駆け抜けてる感」の「言語化しづらいものを比喩表現で言語化」してるところが人っぽいと思ってるでござる。狼にしては思考負荷が〜とかまどろっこしいとかそういう意味でござる。
というわけで軽く疑問でござるが、★トロイ殿>>135の最下段「(ティナは)村、人外どっちでも」とあるわけだが、前段の流れからすると「ティナ村ぽい」に比重が置かれるのではなかろうか。最後敢えて併記となっているのはどういうお考えでござろう。
( 138 ) 2013/12/14(土) 14:04:07
って、ありゃ。地上発言になっちまうのか。失礼。
初日は黙って見てるが吉かね。
( 139 ) 2013/12/14(土) 14:05:04
後、あえて白で出すが、見物のイルはactもメモもちょっと自重してくれ。
ネタとはいえ、「本来あるはずのない」ものへの、反応は、要素になりかねんから。これ以上は言わん。周り込みで、返答も不要。
( 140 ) 2013/12/14(土) 14:05:06
ロッテ>>31下段のメタ言及はあんま要素に取らない方がいいかな。本人要素っぽ。
ギドラ反対>>32理由は>>53。
こっちの私は透けに鈍いので「大体すっけすけ」があまりピンとこないのですが、
★ロッテは内訳見抜くの得意な方です?
シーナへの質問は>>131意図は特にない!のか…、うーん、びみょん。
単に目に付いた所がポンと出る性格?かもしれませんが、言及箇所が(本人的に)相手の色なり性格なりを判断する所にかかってない感じで、何だかなあとは思いますね。これからの動き次第ではありますが。
( 141 ) 2013/12/14(土) 14:05:45
>>138ミナオ
☆うん。周りの反応状況から見るとティナ白っぽいけど、
単体では白黒なにも取れてないよの意。流石に本人見ないで白とは言い切れん。
( 142 ) 2013/12/14(土) 14:06:48
となりのト トロイは、フェン>村建て発言を読んでくれると助かる。
( A67 ) 2013/12/14(土) 14:07:13
造輪師のたまご フェンは、すまない、今見たよ。
( A68 ) 2013/12/14(土) 14:08:38
トロイの>>135いいですわね。自分なりに考えを進めて行っている感じが既に色を分かっている狼陣営の動きには見えませんの。
それを見てティナを少し見て来ましたの。
まだ2発言で分かりにくいですけれども
>>90ティナ
★指定占いとあるけれど、統一占いとは違うのかしら?
★もしCが騙ってると仮定すると、Cはどちらに騙りに出てそうだと思いますの?
中断の「すっぽ抜けた。」は本当にすっぽ抜かしてたと考えて良さそうですわね。もしティナが狼なら人狼陣営は初めから狼1C1を騙りに出させようと計画していたのかしら。
( 143 ) 2013/12/14(土) 14:09:35
本日は希望締め切りは特に設けませんわ。
本決定出すまでに見えた範囲で見て決めます。
人が多いと議事が活発でいいですわね。
( 144 ) 2013/12/14(土) 14:09:50
>>138
いや待て違うわ。
ここ在席証明な感じじゃないでござるか?
単純に時間無いなか、上から議事回していって思っている事言っているだけっつうか。なので拙者はトロイ殿>>135の霊考察から、まさかの結論ティナ評に面食らったでござるよ。
>>142
結論が「正体どっちゃでも時間無い人」ってだけならば、言う必要性ないかと考えたぞ。
あーしかし、パッション黒とかその辺りをあけすけに言うところとかか?そこは人ぽいかもしれぬが。
トロイ殿はこの辺りどうかの。
( 145 ) 2013/12/14(土) 14:21:17
統一の方が情報が増える、という意見がありますが、統一の斑は対抗の白が吊られるため情報量はむしろ減りますわ。グレーが増えると読み替えていただいてもいいですわね。
思考負荷に関しては、不確定とはいえ占い判定はどんな発言よりも重要な要素です。2COの判定が積み重なる程度は処理していただきたいですわ。
自由には囲い懸念のデメリットもあるのは承知しておりますが、わたしは自由が良いと考えておりますわ。
シニードさん>>112は編成を見て戦術論を述べている感じがありましたが、他の方からはこの村の編成を見て考えたというよりはC狂であることやこれまでの経験から述べている感じを受けました。
異論は受け付けます。特に他の方のここは編成見て考えてるのでは?という指摘は歓迎ですわ。
( 146 ) 2013/12/14(土) 14:29:11
トロイのティナ評は私も面白いと思ったんですけどね。
>>145ミナオ
考察した結果、「正体がどっちでも時間がない人」と言う必要性がないね。そして言う必要性がないことを狼が言う必要もない。
狼ならこういうのって何かしら白黒の結論をつけたがるものじゃないかな。
そういう意味でまあトロイの考察は狼心理じゃないんだよね。たぶん、気づいたことを言いたかっただけ〜な村側のメンタル。
…だと私は思った。
( 147 ) 2013/12/14(土) 14:34:08
【占い】
レディア→
ヒューゴ→
【霊能】
ヌァヴェル→
ヤーニカ→
【聖痕】
メイ
【吊り】
【襲撃】
情報は適宜補充するので心配はご無用ですわ。
では引き続きフリートークでお願いします。
( 148 ) 2013/12/14(土) 14:36:29
2−2なら統一とか自由と考えるよりも、とにかく黒を引ける占い方が良いと思いますね。
占い師さえ生きていれば、デジタルな手順進行で縄は足りるんですよ。
( 149 ) 2013/12/14(土) 14:37:57
>>145ミナオ
俺のあれは、あくまで状況要素と単体要素をわけてるだけだぞ。
結論は状況白の単体まだわからん人。
だからその要素を確立する為にティナ本人がはよ来てくれである。
第一、これ霊の性格要素取り違えてたら、元も子もないし、
そういう意味で他の奴に見てもらう意義はあるよ。
パッション黒については、塗りの可能性もあるからなと。
ただそこから>>90下段で>>70見たから気にしないでの思考過程はわからん。
その辺は聞きたいところでもある。なので、そこまでティナのに発言から、
人物像は取れてないとは。
ただ、改行の見づらさといい、思考過程のはぶきっぷりは確定時間ない人だなと。
( 150 ) 2013/12/14(土) 14:40:36
隠密修行 ミナオは、植物学者 シニード>えー。推理したい自分見せたいんじゃないの?ってそこ思ったでござるなぁ。
( A69 ) 2013/12/14(土) 14:41:47
学術士 ヒューゴは、、推理したい自分を見せたい人間と、推理したい自分を見せたい人狼の違いとは。
( A70 ) 2013/12/14(土) 14:50:22
トロイのティナ評は私も>>143>>147に追従で、結論ありきじゃないように思えるかなー。
思考の取っ掛りが霊二人のCO回し→そこからティナが赤持ちならやりづらい動きだろう→ティナ状況白→でも単体では何とも言えん
って思考推移は自然に見えます。
で、それでティナが状況白とはそこまで思わないかな。
仮にティナが赤持ち(で寝坊して来てなかった)のだとしても、騙りは他の赤仲間で相談して役割分担決めて出るだろうし、慎重な性格が要素になるのは他に仲間がいないとかRCOぶっぱとかだったらではなかろうかー。
( 151 ) 2013/12/14(土) 14:50:53
隠密修行 ミナオは、学術士 ヒューゴ>声とか熱量とかでござるね。説得という明確な目的があるとか推理を”楽しんでいる”とかなら人っぽく。
( A71 ) 2013/12/14(土) 14:54:18
隠密修行 ミナオは、何がしたいのか解らないなら。「見せたい黒」。だって人は”推理をしている自分を見せる”必要ないじゃん。
( A72 ) 2013/12/14(土) 14:56:35
シニードさん>>147に対しミナオさんが
「えー。推理したい自分見せたいんじゃないの?ってそこ思ったでござるなぁ。」
それに対しヒューゴさんが
「推理したい自分を見せたい人間と、推理したい自分を見せたい人狼の違いとは。」
私はいい議論だと思ったので、良ければ普通の発言でやり取りしていただきたいです
( 152 ) 2013/12/14(土) 14:56:57
推理したい自分を見せたい村→承認欲求に起因する行動。
推理したい自分を見せたい人狼→信用稼ぎのためのポーズ。
ミナオにはトロイはどちらに見えたかな。私はポーズならもう少し結論に寄るのではないかと思う。
( 153 ) 2013/12/14(土) 14:57:53
>>141リーリ>>ミナオ
ミナオにもギドラのこと聞かれてましたわね、まとめて。
経験則ももちろん、ありますわ、後は伝聞でギドラ成功したという話もあまり聞きませんの。
まぁ、ミナオのように上手い方々がギドラすればいいのかもしれないですが。
加えて答え見てからだからドヤ顔しますわ。
>>27みて聖だ!って叫んでしましたの。
で、ギドラ不安だなとも思いましたわ。
>>141下段リーリ
意図ですの?
非占等もなく、流れ的な第一声には見えませんでしたの。
赤窓にいて今来た感でも演出したのかな、まで妄想してましたわ。
あの発言が異様に浮いて見えましたの。
( 154 ) 2013/12/14(土) 14:59:55
>>レディア
で、リディアに追加で聞いてみますわ。
シニード怖かったです?
回答見た感じ、謝るあたり、結局そうなのかなと思いまして。
( 155 ) 2013/12/14(土) 15:01:24
んん?「推理している自分を見せる」って要するにトロイが推理アピしてる風に見えるってことですよね。
私はトロイのあれは「順を追って考えたけど結論はこうなった」ように見えますが、ミナオ的にはトロイは既に結論が出てて、それありきで喋ってるように見えたってことです?
熱量とかはそんなん性格要素やん(意見交換のためにとりとめなく喋る村人だっている)のでピンと来ませんです。
( 156 ) 2013/12/14(土) 15:02:33
ミナオさん「声とか熱量とかでござるね。説得という明確な目的があるとか推理を”楽しんでいる”とかなら人っぽく。何がしたいのか解らないなら。『見せたい黒』。だって人は”推理をしている自分を見せる”必要ないじゃん。」」
あの時点では、説得といえるほど強い要素取りができるかと言われれば殆どの人は難しいと思いますので、要素にするのは早いと思います。僕はあのティナさんの調子が何か考えるなら>>150下段が妥当だと思われます
( 157 ) 2013/12/14(土) 15:02:42
ついでに、ティナのパッション黒も塗りとしてはお粗末(失礼)なんですよね。塗りだとしても同意は得られないでしょう。
これも「思ったから言っただけ〜」な感じで答えが見えているっぽくはないのですけど、まあ、2発言のところをそんなに村視する気も狼視する気も無いので発言待ちですね。
( 158 ) 2013/12/14(土) 15:03:00
直近。
>>ミナオ
貴方の言うその「楽しんでる」を上手く偽装して楽しんでるように見せる狼もいると思いますわ。逆に言えば人でも何を言ってるか分からなくなってしまう人もいると思いますの。
★その推理したい自分を見せたい人と推理したい自分を見せたい狼を上手く見抜く自身はおありなんですの?
( 159 ) 2013/12/14(土) 15:03:33
あら?
ミナオさんはトロイさんに対してポーズを取ったのでした…?
はうう。
トロイさん、おかしな主張とは僕は思いませんでしたよ。
ただティナさんが「焦っている」という風には僕は感じませんでした。よろしければ説明お願いできますか?
ティナさんが薄く感じたのは時間がないせいというのもありますか。ここは僕も置きます
>>90ティナさん、★ミナオさんの防御線はどのあたりからですか?
( 160 ) 2013/12/14(土) 15:09:38
学術士 ヒューゴは、>>158に頷いた。触り方ならシーナについても同じことを思った。
( A73 ) 2013/12/14(土) 15:12:27
ミナオact
俺がしたいことは>>150で理解してくれたんだろうか?
俺は別に説得がしたかったわけじゃなく、
ただ、自分はこう思うけど、お前らどう思うよ?くらいでで発言出してる。
返ってくる答えで少なくとも、反応してきた相手の考え方はわかるだろ。
なんで、出した要素に間違えはあったとしても、無駄と思うものなんてないよ。
>>160シーナ
見て発言していかなきゃって焦り。この焦りがなければ、そもそもCO回しは時間ある時でいいレベル。
時間ないから来てる焦りじゃね?って思う。同村者に対して申し訳ない的な。
( 161 ) 2013/12/14(土) 15:13:10
話題に関連して。推理を楽しんでるか。思考動いてんの見えるか、っていう観点から行くと、ミナオは白取れるんだよな。
ミナオの初発言はキャラ立ての為のもので、そこが空回りしている印象があった。恐らくタッグに対する意識が強すぎたことが原因だ。その後の発言にも、「この編成だから」が意識の大半に乗っかってる。
>>12は「黒要素探しを模索」とも取れはする。
「分裂のせいにすれば黒要素取られないよなうけけけーっ(狼視点)」よりは「分裂だとしたら黒要素にならないし、どうしたらいいのやら…(村視点)」に思えるというか。
黒く見えかねない要素があったとして、それを隠そうとするのが狼。前提を踏まえた上でどう狼探そうかと考えている、ように取れなくはない。
( 162 ) 2013/12/14(土) 15:13:31
となりのト トロイは、流石にちょっと喉自重する**
( A74 ) 2013/12/14(土) 15:13:44
( A75 ) 2013/12/14(土) 15:13:55
>>150 トロイ
拙者としてはその状況白も解せぬのだがの。
赤は他にもいる訳だし、時間を選ぶだけの余裕は無かったとも見れる。
けれど、その時間無いなかでもパキっと言いたい事言っているのが、人の目線だと感じたんだと。
>>153 シニード
間近に関しては少なくとも拙者は、後者に映ったのぉ。
ただ、朝リアタイに居合わせた彼は、拙者少し印象良かったのでござる。
>>6の肩の力抜け〜ションボリ顔のネタ混じりact〜>>15>>24等の対灰触れ。ワクワクさん見えたでござる。
>>156 リーリ
違う。結論ありきで話していたように見えたのではなく。
なんとなく喋っているだけ、がポーズという話でござる。
>>159 ロッテ
さっきも言うたが、人は”推理をしている自分を見せる”必要ないでござる。人が見て欲しいと願うのは、説得という目的があったり、推理への欲など(こちらは自然に見える)かと思うているでござる。
トロイ評については、朝要素は上記の通りに別個に取っているけれど。まだ著すまでに至ってないところで見えたって感じでござった。
( 163 ) 2013/12/14(土) 15:20:15
隠密修行 ミナオは、拙者も喉温存するでござるよ。actでボソボソ呟くかもしれぬが。
( A76 ) 2013/12/14(土) 15:21:36
>>154ロッテ
ふむふむ。ありがとうなのです。
>霊聖ギドラ見抜く自信がある(だから不安になった)
>赤窓に居て今出てきたのか
は了解です。
仮にシーナ人外だったとしても素直に出すとは思いませんが、>>131見る限りダメ元で何かボロが出ないかつっついて見た感じですかね。
そう言えばロッテは割と最初>>65からレディアに目が行ってる感じですね。
>>155とか切りでもフォローでもないじんわりした疑いはちょっと切れっぽい?ような。
( 164 ) 2013/12/14(土) 15:22:35
ここからは、すりあわせてない範囲。
>>120の食いつきは、>>138と考えをまとめている時のものだろう。
>>122の要素拾いも独創的でそれなりに説得力がある。
相応に早さがあり、視線が追いやすく、また見方がきめ細やか。真面目、と言われていたが、推理への意気込みを感じる。
でも、ミナオ自身は「推理姿勢をアピることは要素ではない」と思っている。そこを否定すると、恐らくミナオが白拾われるであろう箇所を自分で潰すことになる。
だから、この子は本気で動きまわっているのだろうな、と思うんだ。
楽しそうかは分からないが、よく駆けまわっているな、と思うのがミナオ。で、トロイもそれにくっついてる。シニードもだな。
( 165 ) 2013/12/14(土) 15:24:21
う…あの、やはりすこし待ってください。
ティナさんが薄いと気になったのは>>90「目疲れたから離席」ここで、まだ本気じゃないけどここで終わり? と感じたからです
この僕の意見に対しては、トロイさん、どうですか…?
( 166 ) 2013/12/14(土) 15:27:02
二重人格 シーナは、回答は喉気にしつつでいいですので…! お願いします**
( A77 ) 2013/12/14(土) 15:28:05
ちょっと影分身の術がうまくいかなかったでござる。
拙者としてはトロイの両論併記について反応見で軽くつついたつもりでござったが、ティナについて脳内の中田さんが反旗を翻したでござる。あ、脳内にはあと田中さんと鈴木さんもいるでござるよ。
思いの外活発な議論になったと思うので、ま、結果オーライというところでござる。
拙者としてはトロイ>>142で満足している故、トロイについては>>163最下段な感じでよろしくでござる。
( 167 ) 2013/12/14(土) 15:31:39
トロイ>>15 もミナオに真面目と言うていたが、トロイも質問が細かいとこすり寄せてるんだよな。見方が丁寧。発言から意思を感じる。こうやってくれ、と要求つきつけながら、地道に推理しているように見える。
推理発言も、人物見るの得意との申告通り。
人物考察って、白打黒田とホイホイ答えを出すもんではないから、結論のはっきりした要素を求めるミナオには、現状彼の発言は物足りなく思えるだろうな。求める情報ではない、という意味で。
ミナオが「推理しているのがポーズ」に見えるのは、
トロイの出した要素にあまり共感できないからだろう。
あとティナについては、2発言で何がわかる、という>>158に同意で待ち。
( 168 ) 2013/12/14(土) 15:32:06
学術士 ヒューゴは、二重人格 シーナ>>166 そこね。「目が付かれたから大雑把な発言でも多めにみてください」に見えた。
( A78 ) 2013/12/14(土) 15:32:54
ぼんじゅーる!
>>89チュレ
成る程わからん。ギドラの考えがそもそも違うのかな。特に要素にならなさそうだしまぁいいや。
そしてここは濃口感つよいね。クレム宛て二つが狼の動きには見えないよ。
>>97エト
逆に確認しかしないで進めてる人いたらじゃああんたはどう考えてたのよさーってならない?私はなる派だったんだよー。
>>94メイヂャア"ア"ン
あいあいさーなんだよ。私はその時間いられないけど早めにきぼー出しとけば問題ないよね。
>>115ひゅ
そ、能力者がそれだから能力者-灰は序盤はあんまり見る気しない。切れ主軸で見て補填的な感じで作為。
遅れた事というかCO回しラストだったのもそうだし、ログの進み具合にヒィ。普段小発言の畑の人だから。
時間なくて読みながらメモ書きしてたのそのまま貼りつけちゃった、ごめんにぃ?(うわめづかい
ヒューゴ評は>>117トロイが大体言いたいこと言ってくれてた。レディア見てないからまだなんともだけど。
( 169 ) 2013/12/14(土) 15:40:39
>>143ロッテ
上、わかりにくかったね、指定統一のことだよ。占い師2人でどうにか合わせてーみたいなんじゃなくてってこと。
下、今聞く?まだ役職要素取りの段階までいけてないんだけども。
ここ含めロッテはちょい意図不明な質問多い感じなんだよ。聞いてることはわかるけどそれ聞いてどう昇華できんの、みたいな。
>>150トロイ
多分そこ繋がってないとこ見てない?
気にしないで→霊潜伏なになにどういうこと、に対して>>70で触れてるのだけ見えて取り下げた。パッション黒いは>>60の質問に対して。
あのレベルで塗りとかさすがにやりません><
で、改めて真面目に>>70読んだ感想は展望雑いなーでした。護衛引きつけ目的が念頭にあって自分本位てのはぱっと見真ぽいけど、引きつけも何もねーっていう。それじゃ引きつけじゃなくて霊保護とは違うのかな。
( 170 ) 2013/12/14(土) 15:41:14
>>160シーナ
>>7「赤は8人〜ござるからな。」>>9「他己紹介〜」
ここ二つだけ見てヤドカリっぽいなーがその時点での印象、で今一連のトロイ周りの話でシャコっぽいなーにチェンジ。
トロイ>>135はおうそこ飛ぶか、と思ったけど別にポーズとかそういうのには見えないんだよ。トロイ赤持ちならポーズしてるとかよかハリボテ持って村に突撃じゃーってタイプに見えたのもある。
( 171 ) 2013/12/14(土) 15:41:41
>>87>>90ティナはほんとだーっと目に付いたことだーっと言ってる感じなんですけど、焦り?というよりは時間ないけど喋りたいから取り敢えず喋っとく!残りはまた後でー!って感じに見えるのです。
それこそ本人の欲求寄りっぽい。
ので、その「取り敢えずつめつめで喋りたい感」みたいのは村っぽくは見える。
狼ならそこまで走らんでも良さそうとは思うので。わざとそれ狙った可能性もありますが、そこまではまだ。
しかし、トロイの発言見てるとティナの「焦り」「時間ない」ってのは別に何要素にも取ってないのですね。
ミナオなんかはむしろそっち>>146>>163について言及してますが、そこはトロイ的に気にするとこではないのかな。
で、直近のヒューゴの交通整理が分かりやすくてイイネ!
( 172 ) 2013/12/14(土) 15:43:25
女中 リーリは、あ。ティナ来てた。少し喉温存しますん
( A79 ) 2013/12/14(土) 15:44:04
>>169ティナ
この村さ、君が顔出した時点で、ヒューゴよりレディアのほうに視線があったように思うんだ(実は寂しかった)
僕にだけ言及して去ったのが、面白かったものだよ。
★君、レディアについてはどう思ってるの?
「パッション黒だ!」→「やっぱいいです」のさざなみ感「は」、狼ぽくないんだよな。
ちなみに、さざなみ第一波はシーナ>>59→>>62「間違ってたらスマン」なんだが。これツンデレに見えて萌え転がった。
シーナはリーリやティナに「薄い」と指摘していた。思考の厚みを気にしていて、本人も深めようという意思を感じる。二重人格の片割れが適当に発言したものの後を、もう一方が拾い、肉付けをしている。
強い白要素ではないが、この動きの美しさが持続し、アピなり作為なりが出てこなければ、白要素として良さそうに思う。
( 173 ) 2013/12/14(土) 15:45:50
>>163ミナオ
トロイについては了解しましたの。
序盤は好印象だったけど、現在は少しもにょりとしている、という事ですわね?
人の見せたいと願ってること、もなんとなくは分かりましたわ。「推理してる」事は見せようとしなくても自然とそう見えてくる、「説得」という明確な目的があって動いてる事を見て欲しい、という事でよろしいかしら。
返事はactでYes/Noのみで構いませんわ。
( 174 ) 2013/12/14(土) 15:45:53
学術士 ヒューゴは、では、また改めて。喉足りんなぁ……**
( A80 ) 2013/12/14(土) 15:49:19
隠密修行 ミナオは、領主の娘 ロッテYesでござる。
( A81 ) 2013/12/14(土) 15:49:51
>>170ティナ
>上
統一と同じですのね。了解しましたわ。
>下
そちらの発言については、ティナは>>90で「2-2進行は真狼-真狂の線がよくあるけど」「狼の2騙りはすっぽ抜かしてた」と仰ったので、ティナはCが騙りに出てると考えてるのかしら、と思いましたの。
それにしても聞くのが早すぎましたわね。これはもう答えなくていいですわ。ありがとう。
( 175 ) 2013/12/14(土) 15:53:07
領主の娘 ロッテは、隠密修行 ミナオありがとうございますわ。
( A82 ) 2013/12/14(土) 15:53:34
んー、直近の流れみて、ミナオに聞いてみたい。
★ミナオ
>>150トロイとか>>159ロッテとか>>160シーナとか、考え方違うーって言われてどう感じたー?
白黒に繋げなくてもいいから、率直なとこ聞きたい。
僕もミナオの意見に不同意な点あるんだけど*1、相性合わない村でもある範囲だとは思ってるから、ミナオ視点の見え方をもっと知りたい。
(*1 >>138「比喩白い」とか、>>145「言う必要ない」、>>163「人なら承認欲求ない」とか)
( 176 ) 2013/12/14(土) 15:54:52
★ティナ
ティナは、自分に関する一連の議論の中で、この人の自分への触れ方が気持ち悪いなあとかあったら教えて。
この人の視線が暖かかった!とかでもいいよー
( 177 ) 2013/12/14(土) 15:59:46
隠密修行 ミナオは、おフ ランス>正直言うと、自分はそんな変な事言っていると思わんかったんで、解せんかったな。トロイとは
( A83 ) 2013/12/14(土) 16:01:12
隠密修行 ミナオは、さっきも言うたが、少し掴んではいたので話してみたいと思うた。/ロッテはなんで繰り返しの話題を掘るのか
( A84 ) 2013/12/14(土) 16:03:46
学術士 ヒューゴは、ランス様ー。ミナオに関連して。
( A85 ) 2013/12/14(土) 16:04:52
( A86 ) 2013/12/14(土) 16:05:03
隠密修行 ミナオは、喉都合もあって少しムッとしたでござる/シーナ殿は寧ろ拙者ではなくトロイ殿に向けていたから、
( A87 ) 2013/12/14(土) 16:05:13
学術士 ヒューゴは、「ねーよ」とか「あるある」とか意見もらえると嬉しいな。
( A88 ) 2013/12/14(土) 16:05:15
学術士 ヒューゴは、ランスだけでなく他の人も。姿勢の評価より意見が欲しい。
( A89 ) 2013/12/14(土) 16:05:27
>>173ひゅ
レディアねー、CO直後の諸々は前のめりだなって思ったけど喉不足気にするタイプ(>>52)ならその時点で質問以外の部分落とす意図はなんだろ、て思うんだよ。
>>52とか>>71>>84で不安感だの真贋勝負に対する重圧だのはかなりあざといよね。>>77下段とかもそう。
>>175ロッテ
上、む…まあまとめ制で統一っていったらそれしかないしそういうことでいいのかな。
下、「よくある」じゃなくて「やりやすそう」だよ。囁き無しの通常狂で霊騙りなんて相当な腕前の人じゃないとうまくハマり辛いでしょ。その点C狂なら何も気にせず好きなところにいけるっていう。
…んー、ティナはCが騙りに〜の部分だけ見ると基本思考が狼2騙りみたいに見えるんだけど、ロッテはそれで考えてるのかな?私はCが出てるのを中心に据えて考えてるんだよ。
( 178 ) 2013/12/14(土) 16:05:44
学術士 ヒューゴは、おフ ランスをつんつんつついた。
( A90 ) 2013/12/14(土) 16:05:44
隠密修行 ミナオは、そこに関しては、単に意見の不一致としか感じなかったでござる。解せぬは同じだけど
( A91 ) 2013/12/14(土) 16:06:08
( A92 ) 2013/12/14(土) 16:07:48
学術士 ヒューゴは、おフ ランス、僕の推理へのコメント欲しい。てか、全般的にだな。あの場でやりあってる奴ら概ね白く見えたんで。
( A93 ) 2013/12/14(土) 16:09:21
( A94 ) 2013/12/14(土) 16:11:46
( A95 ) 2013/12/14(土) 16:12:16
取り敢えず、これ先に
>>135トロイ
は、赤の性格を条件に置きつつ状況を整理し、単体と状況を分けて両面から推理しようとしていてとても良いと思った。
いくつもの条件を論理立てて結論を出し続けるのは、割と人外にはキツイと思ってるからねー
トロイも占無しで
★>>49エト
同じ事って、誰と何が同じなの?
☆>>60ヒューゴ
必殺技まで待たれよ
( 179 ) 2013/12/14(土) 16:19:26
( A96 ) 2013/12/14(土) 16:19:29
( A97 ) 2013/12/14(土) 16:19:36
( A98 ) 2013/12/14(土) 16:23:10
( A99 ) 2013/12/14(土) 16:24:27
>>86ヌァヴェル
ごめん、シニード>>112も合わせて。もちょい落ち着く。
シニードは、灰見たいんだよ!って思いながらボクにつっこみたくてたまらんみたいのは、発言したいうずうずみたいな。朝拾ってた、テンプレなのは意図的なんだー!ていうのとかも合わせて、表に出してる以上に物考えてる感じで村ぽく感じてる。後まあその他ちくちくあちこちつついてくとこ。
クレム>>92>>93下段。ボクの質問応えてもらってなかったけど、これで何となく解った。表に出さずにこういう事考えてるのは割と人っぽいか?なるべく、人外だと思いついた事は外に出したいだろうし。
トロイ>>106解答ありがとう。なるほど、それ聞いてどうするとか思ったとこも有ったけど、聞きたい人なのか、話したい奴なのかっていうのは目から鱗だった。クレム話したい奴了解。>>136★話したい奴を拾ったのにその質問意図はなんで?あ、後でクレムの解答回収してからでいい。
( 180 ) 2013/12/14(土) 16:25:22
ミナオ>>120ヒューゴの発言に食いつき。割と共感。>>122対クレムに対しては実り無かった様かな。チュレットからは人要素拾ってる。共感。>>138言い回しでティナ人っぽ取ってるけど、言う人は言うと思うけどな。
でもまー割と軽くて人ぽく見えるトロイに果敢につっこんで行ってるのは気になるとこ口出しせずにおれない感じなのかね。
チュレット>>89は確霊大事な人だろうか。気持ち解る、ギドラ反対からの思考に矛盾無い。>>98は思考トレースに納得がいかなくて、クレム追及してる感じかな。>>108質問意図にも矛盾ない。答え先に出したのは惜しい感じもするが。
( 181 ) 2013/12/14(土) 16:26:21
エト>>97シニードについては同意。★ランスは印象良いだけであの時点で占い外せる?他にも要素拾えた?
リーリ>>100
朝質問意図が薄く感じたんだけど、これだけ考えてたの!っていう。クレムまっしぐらだろうか。後々のクレム評期待。>>128最下段の疑問は……、占いに殴りかかってくとこが狼ならやりづらいってことじゃないのかな?と思ったんだけど。思い至らなかった?確認?>>151も追従を敢えて言うとこも少し、視野狭いかという感じも。
>>155ロッテ
怖いっていうよりは、すまん、意図があったんか……!みたいな感じ!
>>143ティナ宛の質問だけど、これはどういう意図なんだろう。割となんか無理くりつくった感じもしてしまう。トロイとっかかりというのも、若干防御感。
>>87ティナ、シーナに好き、これは白黒ではないけどって意味かな。>>90ミナオの防御感についてはシーナ>>160の解答待ち。
C狂編成なら対抗のラインも今日から見ても良い感じなんかね。
>>115ティナへの触り落としては言い訳ぽい=塗りの余地とも取れるからティナは割と白ぽいか?
( 182 ) 2013/12/14(土) 16:27:38
となりのト トロイは、>>180ヒント:その質問はミナオ宛て
( A100 ) 2013/12/14(土) 16:30:17
溜め分出しとこ>>45補足
>>41シニード
レディアの文章は、投下間隔的に、書き溜めだったよね。
それが、僕にはCOする為の事前準備に見えてしまった。
だから、>>66と同じ事思った。真なら取り敢えず出てくれば良かったのにな、って。
まぁ、その後のレディアの反応がズレてるので、あまり強い要素としては拾えなかったけど。
( 183 ) 2013/12/14(土) 16:32:03
>>64ヌァヴェル
レディアの考察は書き溜め=リアタイの目線じゃ無いから、あちこちに目が行ってると言う評価は不同意
>>37>>38レディア
共感の多いトロイへは質問し、疑問の残るリーリへは質問無しで、微妙な違和感を述べている。
リーリから反論の必要が無い位の棘ぽい感じ。レディア偽時リーリ白印象
( 184 ) 2013/12/14(土) 16:33:50
>>177ラフランス
えっと、ロリコンの変態っぽい人を指差せばいいんだね?いちばん風貌がネッチョリしてるのはそこの白衣眼鏡のひとだと思います!
>>143ロッテ下段はロッテの陣形に対する思考が読めてないのもあるけど、ちょっとよくわからなかったんだよ。すっぽ抜けた→初めから〜を語りに、のとことか。
トロイ私評は大体あってるから特にいいかな。
>>166シーナ 薄い→薄くない→やっぱり薄いってそれ二転三転するような内容でもないんじゃね…と。
あと私周りであって直接私の話ではないけど、にんにん>>138>>145の間、話がだいぶホップステップジャンピングしてる感に見えたんだけど、>>135見て>>138言っていや違うわ>>145ってなった流れが知りたかったけど喉がカピカピだね?そのうちお願いなんだよ。
( 185 ) 2013/12/14(土) 16:35:08
オ疲レ様デース
>>24トロイサン
★白取レナイ人ノ反応見テ見極メラレルデス?
白取レナイ=自分カラ要素ガ出ナイ人ハ、
偽黒アテラレテモ自分カラ要素出ナイカモシレナイデース
>>76ミナオサン>>131ロッテサン
コノ2人ハ切レテルヨウニ見エマス。
2−2カラノ仲間殴リ合イ、美味シク無イ、思イマス。
>>149シニードサンガ狼ノ場合ハ、
占イ師サン即抜キ系狼ト思イマシタ。
今日ノ占イハ、シニードサンハ、イラナイ思イマース
( 186 ) 2013/12/14(土) 16:35:59
双子の赤 レディアは、>>184ランスリーリ宛は★をいれてないだけだー
( A101 ) 2013/12/14(土) 16:36:39
>>31ロッテ
要素で無い話、と入りつつ「思考矛盾」に視線が行ってる
ここから入るのが、人外の思考矛盾に逃げ道を残したくない村に見えるんだよなぁ
僕は、ロッテの入り方白く感じたよ
( 187 ) 2013/12/14(土) 16:37:00
>>178ティナ
折角のC狂だから、と考えるなら潜伏を視野にいれると思いますわ。そうでなければ普通の狂人と変わりませんもの。
だからといって今Cが潜伏してるとは考えてないですわ。その辺りのティナの考え方がわかりづらかったから確認したかっただけですの。
>>182レディア
ティナへの質問の意図の事ね。
★1.指定もティナの提案見れば統一とほぼ同じに思えたけど、指定と書いてるってことは統一とはまた違うのかしら?という事
★2.C騙りに出てると思ってる感じがした、また2狼騙りのこと考えてなかったようにも見えた。
こんなところかしら。
( 188 ) 2013/12/14(土) 16:37:14
双子の赤 レディアは、トロイ、読み返したけど文脈が解らんかった。ミナオ宛なのはわかった
( A102 ) 2013/12/14(土) 16:38:24
隠密修行 ミナオは、悟り ティナそこは連携不足でござるな。拙者自身が>>138違うなって思うたから、思わず突っ込んだのでござる。
( A103 ) 2013/12/14(土) 16:39:40
となりのト トロイは、双子の赤 レディアいや、話したい奴と思ったのがミナオってこと。最初の質問はミナオにしている。
( A104 ) 2013/12/14(土) 16:40:12
おフ ランスは、…そう言う事でも無いと思うんだけど…うん、ちょっと考える>レディア
( A105 ) 2013/12/14(土) 16:41:18
双子の赤 レディアは、まじか、ちょっとだいぶ読み違いしてるな。でもまあ単体の要素は変わりないと思うけど。読み直してくる。
( A106 ) 2013/12/14(土) 16:42:55
双子の赤 レディアは、ランス>あーわかった切れのとこがメインなら、意味は同じてことか。了解。
( A107 ) 2013/12/14(土) 16:44:12
シーナサン→ティナサンノ見方ハ>>185ニ同意
変ナ過剰反応……>>166誰ノ何ヲ少シ待ッテスルデス?
演技臭イ感ジマシタ
ミナオサンモ>>145デ待ッテシテマス
>>185ティナサン
★「二転三転」ト「ホップステップジャンピング」ハ
同ジ?違ウ?何要素ト見マシタ?
( 189 ) 2013/12/14(土) 16:44:21
悟り ティナは、隠密修行 ミナオはっ、そうだ、中に2人いるんだった…把握なんだよ!
( A108 ) 2013/12/14(土) 16:45:45
領主の娘 ロッテは、普通の狂人というかF狂ですわね。
( A109 ) 2013/12/14(土) 16:46:07
ヒューゴおまたせ。
>>162>>165は見た上で質問してるよ。
シニード、トロイは白で見てるけど、ヒューゴのミナオ白取りは甘いと思ってる。
ミナオのは「推理への態度がいい、熱量がある」っていうよりは、「他人の意見を聞いて、自分の意見をこねくりまわしてる」感じかな。
赤への殺意って意味でいうとそんなに強くないと思うよ。
ブーメランで白潰してるのは村でも人外でも期せずしてなったんじゃないかな。そこは恣意的にやってない思ってる。ミナオに聞けば分かるが。
まあ、相性もあるんだろうとは思うけど、どちらかというと占当てたい方の枠。
でも、ミナオからの返答はこれから加味したい。印象は悪くなかった。
( 190 ) 2013/12/14(土) 16:50:05
ヒューゴへの続き。
追撃で言うと、>>162で「取れなくは無い」「取れはする」って使ってる時点で、要素取り甘いよね?
ただ、ここのヒューゴが結構真っぽいと思う。
自分の中の判断基準がブレてて判断出来るのかっていうツッコミはあるんだけど…
だからこそ不安でこんなこと聞いてくるんだよなって、とこまで拾えば、色が見えてない心理状態が真っぽい。
( 191 ) 2013/12/14(土) 16:52:20
双子の赤 レディアは、トロイ>読み違いも何も途中で何かこんがらがってた。>>180のトロイ宛の質問はなしで!
( A110 ) 2013/12/14(土) 16:52:40
( A111 ) 2013/12/14(土) 16:55:36
>>189ヤニク
んとね、
二転三転→+1が−1になってまた+1に戻った
ホップステップ→+1が+20になって+100になった
みたいな違い?
前者は場合によっては黒要素、後者は説明次第で取る色決め。シーナは考え直しの契機が特に二回目がよくわからないから黒く見える。にんにんのは白でも黒でもないと思うんだよ。
>>188ロッテが相変わらずうーん…いや、言語は理解できるんだけど。
( 192 ) 2013/12/14(土) 16:57:17
>>192ティナ
お互いにずるずる引きずるのも良く無いですし、この話は一旦ここで終わりましょうか。私が話題を持ちかけるタイミングが早すぎましたわ、すみません。
少々離席しますわ**
( 193 ) 2013/12/14(土) 17:03:37
>>182レディア
☆>>41だけだと、シニードが「占いに殴りかかってく」ってほど強めに食いついてるようにも見えなかったんですよね。その後のやりとりはともかく。
その時点ではちょっと気になってつついてみた、くらいに見えていた。
なので、そこが村い!って意見を見て、お?そうなん?ってなった感じです。
★ちなみにそこ、レディア的には「殴られた」ように感じました?
というか、今シニード周り見返してて思いましたが、そこまで「それが出てくるなんて村い」って言われてるわけでもなかったですね。すみません。
ランスやヒューゴは姿勢に対する評価っぽいですし、はっきりそう言ってるのはエトくらいかー。
>エト★シニにそう>>49思った理由とか隙間でいいのでお願いできればと。
あとランスがシニ評は>183での補足も含め納得なのです。同じ風に思ったから好印象っていうのは分かる。
( 194 ) 2013/12/14(土) 17:05:07
まー、ミナオはたぶん村やろなーと思っているけど、ここはトロイの見解を聞く方が早い気がしておる。
( 195 ) 2013/12/14(土) 17:06:19
( A112 ) 2013/12/14(土) 17:06:51
植物学者 シニードは、ランスの>>190見て思った感想ですね。
( A113 ) 2013/12/14(土) 17:07:44
こんにちばんは。
あ、コアタイムは20:00〜23:00くらいですね。日付変わる頃は寝ている可能性が高いです。
>>55下段ヒューゴ
その時点ではエトの発言、>>1>>49と>>50が見えてたか見えてないかくらいだと思うのですが
★どの辺で気質的に〜と思ったか参考までにお聞かせください。
>>120も少し気になっています。
ヒューゴ時々赤ペン持ってるなぁ。自分に自信ありそうです。>>115とかもろにそう。
不安な感情が見えていたレディアと対称的ですね。雑感。と思ったらエラリーが同じこと言ってたでござる。
( 196 ) 2013/12/14(土) 17:14:17
パパは小説家 エラリーは、皆元気だなぁ。おっさんも混ざるとっかかり探してくるん。
( A114 ) 2013/12/14(土) 17:15:38
>>123ランス「2-2は想定してなかった」と>>70ヒューゴ「(占い)3COは考えていなかったな」がかなり考え方違うなぁと。
★お互い気にはなりませんでしたか?。
>>123ランス「着眼点の良さとスピード」この村でスピードって要素足り得るのかなぁと少し首傾げでしょうか。
>>32ロッテ仲間ですね>ギドラ反対
理由は私たちと完全に被ってる感じではありませんでしたが>>53。
ううんとまだ直情型っぽい?って事以外はまだ分からないなぁ…直情型は私もなんですが(ブーメラン
直近はまだ見れていないので後で。
直近リーリの>>172「「取り敢えずつめつめで喋りたい感」みたいのは村っぽくは見える。狼ならそこまで走らんでも良さそう」がさっぱり分かっていません。
★もう少し詳しく教えていただいてもよろしいでしょうか?
ただ気になるとことかは少し被っているかも。>>128最下段とか。
ミナオ楽しそう。マシンガントーク。スタイルは、「なんで?どうして?拙者はこう思うでござる」。
突っ走ってる…?ように映りました。
( 197 ) 2013/12/14(土) 17:16:10
( A115 ) 2013/12/14(土) 17:19:48
となりのト トロイは、植物学者 シニードミナオ評すぐほしい?「俺」がpt使いすぎた分、待ちたいんだ…。白目にみてるのは確か。
( A116 ) 2013/12/14(土) 17:23:36
☆>>197チュレット
いや、特に。
スピード=ツッコミの早さね
事前に脳内会議できるCOや戦術と比較して、リアタイのツッコミが早いのは、脳内相談していないとか迷いの無さと言う要素が取れる
しばし離脱**
( 198 ) 2013/12/14(土) 17:26:19
植物学者 シニードは、となりのト トロイ好きなタイミングで良いですよ。私は白目に見ているとその認識だけでも十分ですし。
( A117 ) 2013/12/14(土) 17:26:49
>>192 ティナ
★うーん、なんかってあるけど、ロッテその話題>>175から「早すぎた」って理由で切ろうとしてるよね。そこらへんについて何か思ったのかい?
>>198 フランス
横やりヘイ
★そのスピードで取れる要素って、村要素、人外要素に繋がるのか?
この村だと内臓がどんなものかって話の方が影響しそうだけど。
( 199 ) 2013/12/14(土) 17:30:33
調香師 チュレットは、>>198おフランス下段ああなるほど。ありがとうございます
( A118 ) 2013/12/14(土) 17:32:22
少し時間取れた。
「推理したい村」「推理したい自分を見せたい人狼」の話が出たところが面白そうだったな、ってのと
そこで話題になってたミナオだけど、「ミナオ自身が納得出来ない」内容に対しての言及が強いのかな、って感じたね。
例えば>>81の横槍。
あたしから見ると、当人同士は解決してそうに見えたし、第三者疑問が無かったから「そこを突っ込む?」と思ったけど、
その後増えた発言を見ても、ミナオの性格が出た部分なのかなってことで、引き続き観察。
( 200 ) 2013/12/14(土) 17:38:32
>>90 ★ティナ
私としては、霊能騙りは真霊を道連れにするだけの簡単なお仕事だという認識でいましたが、真狼-真狂やりやすそう(通常狂だとやりにくそう>>178)との発想が出てくるということは、霊能判定を見て戦うことも視界に入っている印象を受けました。
明日の話題かもしれませんが、霊ロラよりもライン戦したい方ですか?
( 201 ) 2013/12/14(土) 17:41:31
接客業 ツイートピーは、メモを貼った。 
( A119 ) 2013/12/14(土) 17:47:22
推理したい村と推理したい村に見せたい狼なんて、大して差はないんじゃないかと思うけどね。狼だって真剣に推理くらいするでしょ。
ヌァヴェルの>>200「ミナオが納得できない〜」ってのを、俺はリーリに見てたな。ワガママ〜って言葉選びのあたりで。
そこに村と狼の差異が出て、見極めるつもりで聞いたというより、納得できない、自分の考えに当てはまらないから聞いたって感じで。
個人的には、それに対するクレムの返しとかあしらいが。良い意味で飄々としてるよね。これは色に直接繋がるわけじゃなくね。
( 202 ) 2013/12/14(土) 17:50:08
シニードがジャブ繰り出してエトがそのセコンドに立ってる様に見えた。
>トロイ
レディアから便利>>37と言われてるけど、
★率直にどう思ったー?
>>117も見る感じトロイレディア仲良いなーと思ったまる
リーリの真面目さんは「こういう意味で聞いたんです〜」って言うのが丁寧感なのかも。
>>100とかモロにそう。
あえて比較すんならロッテと逆かね。
そのロッテは序盤はメタ起因でぴりっと、後ミナオに突っ込まれ、ティナとの絡みで思い通りにいってない感でぴりぴり。
ハリネズミって言ったのエトだっけ。そんな感じなのかも。
その感情が村ぽいよーと言える種類というよか本人寄りじゃろか。
あとミナオの>>138の比喩は非同意。
むしろ比喩使うと「考えてるのかな」って風に取ってもらえてもうけもんな部分あると思う。
( 203 ) 2013/12/14(土) 18:01:26
パパは小説家 エラリーは、>>203仲良いじゃないや、ええと。レディア真目なんかな、って意味だ。伝わってる?>トロイ
( A120 ) 2013/12/14(土) 18:02:22
午前中まで遡って、
>>88のエラリーは、中段以降の部分に共感。捉え方が好きだな。
>>89で返答をもらったチュレットは、その返答から確霊に意識が向いてるのと、>>98も踏まえて、取り敢えず丁寧な印象ってところまで。
エトがいい意味で謎の存在感。
クレムの見る景色が穿つ見方にならない、物の形を捉える力が有って面白いから、クレムから村がどう見えてるか聞いてみたい。
ランス、トロイ、シニードがそれぞれいいなと思うところあったけど、言語化脳の処理が追いついてないから、追々。
( 204 ) 2013/12/14(土) 18:07:02
>>173
適当だと?大雑把といえ、大雑把と
なんかだれかがロッテの俺への質問がかくかくしかじかみたいなこと言ってたけど別にいいんじゃね?ていうか俺究極の構ってちゃんだし、議事に自分の名前なかったしょんぼりする構ってちゃんだし。むしろウェルカムだぜ
( 205 ) 2013/12/14(土) 18:09:40
>197チュレ
☆んーとですね、まず自分の考えを喋りたい!っていう欲が色濃く出るのは村>人外だと思っているのですね。
狼だと最初から答え分かっていますし、だーっと喋るにしても白アピとか誘導とかの『目的』があるわけなので。
なので、二発言にあれこれまとめてつめこんでたティナの>>87>>90は「喋りたい村心理」かなと感じた。
あれこれはしょりまくってて特に相手に説得する気はなさげだから余計そう(自分が言いたかっただけ)に見え。
逆に狼ならちょっと『頑張って作った』のかな、と。
で、まあそういう狼の可能性もありますが、素直に取ると村っぽくは見える。
白アピ推理アピしたいにしては効果薄そう→「走らんでも〜」。
詳しく言語化するとこんな感じですー。伝わります?**
( 206 ) 2013/12/14(土) 18:10:03
パパは小説家 エラリーは、>>202対クレム「が、印象いい」だ。ぬけてるね。
( A121 ) 2013/12/14(土) 18:18:50
>>199パパ
>>185のうーんから続いてのうーんだよ。ひとつひとつはよく読めばわかるけど繋げるとあれ?みたいな。
>>143C騙りを考えてるという前提での内訳質問→>>175騙りに出てると思ってるのかの旨の確認だった、っていうのも繋がってなくない?っていう。騙ってると思ってるのか騙ってないと思ってるのかを聞きたかったのか、何処が騙ってると思ってるのか聞きたかったのか。全部まとめてうーん。
>>201ちゅるる
んーと、中段ちょいわからない。霊能判定見て占霊ライン見極めて打つのかってこと?
役職灰ライン見るなら占いの方に軸据えて霊能は後から付随してくる感じかな。手数手順は誰かに丸投げるけど霊能は基本全部轢く派。
( 207 ) 2013/12/14(土) 18:18:52
>>207 ティナ
ああ、うん。騙っている前提で答えさせる質問をした後に、騙ってると思ってるのかな?って言われてるあたりかな。
書きながら、ロッテは「騙りに出てると思ってるみたいだな。じゃあ具体的にはどこに出てると思ってるのよ?」で>>143の言い方かな、と思った。
俺はどちらかというと、議論の内容よりも、「もうやめよう」って言われた話が尾を引いてたことに興味があって、ティナ的にはそうしたい理由があったのかなって思ったんだよね。
トロイは、結構本人の理想の形?村全体的な意味でね。そういうのを持ってる感じがする。
正直ね、クレムトロイランスってすっぽ抜ける3TOPなんだけど、発言読めばそれぞれ違うなーって程度の。
( 208 ) 2013/12/14(土) 18:26:41
>>207 ティナ
霊ロラ派なら、C狂も狂人も霊能騙りのやりやすさはそれほど変わらないと考えるかと思ったんですけど、違いましたね。
ティナの考えは了解です。
( 209 ) 2013/12/14(土) 18:26:44
エラリー>>203、エトが謎の存在感なんだけど、その「シニードのセコンドに立ってる」を具体的に見せて。
「あたし」の補足、行くよ。トロイはね、人の動きを[見てる]>>136クレム宛て質問とか。
あたしから見たクレムは[調停者]其々の相手を穿つ事無く平等に見ようとしてる。なので無闇に自分から動くタイプには見えない。>>95[感覚と考察の両立][動きそうな部分への楽しみ+精査]この辺り。
で、クレム視線の幅が広く、全体を把握する目を持っている辺りから、>>204のお願いに繋がるよ。
シニードはここ。>>112[詰み手順進行が安定]そこからの[占い師超頑張れ]。何が一番大事かを把握しているとこ。プラス>>113の確認作業だね。[円滑材]的存在。
トロイ、誰かも丁寧だと評してたけど、>>117[真なら〜]とこういう、自身からフラットに見る為のお願いをそこかしこに入れつつ、相方への配慮も見えて、本当にマメ。あたしの感覚では[活性剤]、他人間からの視点も見え易くする効能有り。
( 210 ) 2013/12/14(土) 18:27:21
パパは小説家 エラリーは、ていうかティナも俺の娘か……むねがあつくなるな
( A122 ) 2013/12/14(土) 18:31:02
パパは小説家 エラリーは、俺のメイちゃんが聖痕らしいのでお祝いのケーキ界にいってくるね!
( A123 ) 2013/12/14(土) 18:31:33
( A124 ) 2013/12/14(土) 18:31:53
となりのト トロイは、ケーキ界ってどんな世界だろうとか思ってねぇ。
( A125 ) 2013/12/14(土) 18:32:46
>>210 ヌァヴェル
なんかちょこちょこ思ってたんだけどヌァヴェルと俺ってタイプ近い?
んーあれよ。最初の方かな。
シニードが突っ込んでいく>>41のをエトが後ろの方から「見てる」>>49んだよね。
で>>50での「語っといてくれて良いよー」とか>>97の感じ。
言っててセコンドもそうだが王様みたいに見えた。褒めてる。
これでわかる?**
( 211 ) 2013/12/14(土) 18:33:48
>>211エラリー
近いタイプがどうかまでは定かではないけど、あたしエラリー、好きよ。
で、>>211見てエトの謎の存在感の理由が見えた気がする。
エトが[良い]と思った他人の意見を[増長]してる効果が有るからだこれ。エトってまだ4回しか喋ってないのよね。今後エトが何処を拾って来るのか、ちょっと楽しみ。21時過ぎまで離脱.**
( 212 ) 2013/12/14(土) 18:41:26
お、おはようございます… (小声
>>171ティナさん
ヤドカリ(防御線)の該当箇所はわかりました。シャコはどういうイメージですか?
ヒューゴさんはなんだかんだプランに外れて結構喉を使っています。喋りたそうに見え、ここはプラス要素です
ランスさん>>190「印象は悪くないけれど、占いはあり」と思う理由は何でしたか? 回答は最終的な考察の時でもいいです
( 213 ) 2013/12/14(土) 18:47:05
>>208パパ
ん、やめようっていうのは内訳の話についてじゃない?私が今話してたのは全体的によくわかんないよぉ〜詳しく教えてよぉ〜ってこと、内訳がどーたらとかそういうのは別にもういいのよ。
>>209ちゅる
そもの思考が霊ロラ基底なら霊騙りの難易度考える必要関係ないだろってことだね。うん、そっち回りで考えれば理解。
んーと、じゃあこう言えばよかったのかな、狂の霊騙りしやすいってのはロラ回避の場合の立ち回りがしやすいって意味。爆弾抱えて真霊に特攻だーみたいなのは何処にいっても一緒だろうとは思うよ。
それじゃーおるぼわ、また晩御飯ののちに!**
( 214 ) 2013/12/14(土) 18:48:49
悟り ティナは、二重人格 シーナ、うみのなかまたちで揃えてみました(パンチ力と勢いアップな感)
( A126 ) 2013/12/14(土) 18:51:41
煙草売り ヌァヴェルは、悟り ティナactあたしも具体的に知りたかったとこだから、丁度良かった、メモ**
( A127 ) 2013/12/14(土) 18:55:47
>>192ティナさん
アリガトデース
シーナサンヲ再確認、>>114→>>121デ気ガ早イ印象
ナノデ、>>166ハ、本来、トロイサンノ回答ヲ待ッテモ良カッタノニ
自己弁護ニ見エテ、黒イ。ケド、気ガ早イ性格由来カモ。要確認。
>>シーナさん
★考察ヲ読ム時と出ス時、過程ト結論ドッチ重要視?
間近ノ話題エトサン
エトサンノ>>1>>49>>50ハ、ネタ半分
>>97ハ皆ノ客観評価述ベテルデス
ナノデ、セコンドデモ謎デモ、評価ガ早イ気ガ。
ティナサン以上ニ。
対抗ガ謎ト言ッテルノデ、エトサン村目
仲間ヲ謎枠ニ置クメリット何?
( 215 ) 2013/12/14(土) 18:56:22
学術士 ヒューゴは、演者 ヤーニカに、平仮名ドリルをおすすめしてみた。
( A128 ) 2013/12/14(土) 19:02:54
( A129 ) 2013/12/14(土) 19:03:43
演者 ヤーニカは、口調変更ノ必要性ヲ感ジテイルノデ、脳内協議サセテ下サイ
( A130 ) 2013/12/14(土) 19:05:12
>>206リーリ
んーん
「喋るにしても白アピとか誘導とかの『目的』があるわけなので。」
目的があるのなら尚更狼は喋りたいと思うと思うのですが、これは個々の考え方の違いな気がしました。喋りたい度は村も狼も変わらないんじゃないかなぁ、と言うのが感想です。
リーリの言いたい事は多分分かりました。ありがとうございました。
( 216 ) 2013/12/14(土) 19:06:49
ゆるっと
★>>215ヤーニカ
>>212謎枠から、期待に移行してるけど、どう?
☆>>213シーナ
逆だよー。占いあり枠だけど、印象悪く無かったから加味して結論出すね、って
☆>>199エラリー
内臓?豪胆な性格要素、って事かな?
だから>>123スピードだけじゃなくて着眼点の良さを併記してる。
クリティカルヒットの種になりそうなツッコミを早さを持って繰り出し続けるのは、人外にはキツイと僕は思う
( 217 ) 2013/12/14(土) 19:08:33
>>シーナサンact
シーナサンノ発言ガ、思考ノ過程ヲ書カズニ出テル(ノデ気ガ早イ)印象
細カク説明スルノ好キジャナイ、デス?
( 218 ) 2013/12/14(土) 19:08:47
>>217ランスサン
☆>>215書イタ時点デ>>212以降見テナカッタデース
エラリーサンノ『褒メテル』意見ヲ受ケテノ回答>>212ナノデ
エラリー−エト−ヌァヴェル 無イト思イマス
エトサン4回シカシャベッテ無イノワカッテテ謎→期待、ノ書キ方ハ、
仲間同士ダト、埋モレテルノ掘リ起コスコトニ。
ヤラナイ思イマース
( 219 ) 2013/12/14(土) 19:15:28
やーや。
今晩和。右脳スイッチをオンにしてきたよ。
>>98チュレット
前置きとして、>>19時点ではギドラ2CO(=確霊状態)想定だったと言っておくね。(COはメイ>>14のみ)
「霊判定は正しい」、と言い換えてもいい。
偽黒抑制、は、「そもそも偽黒を打たせない」という解釈だね。
此方の発言意図としては。
チュレットの云う、「偽占い師が黒を出しても縄消費できず、逆に信用を失う状況」は、どちらかと言えば過程の話になる。
その「過程」を造った結果、打てない、或いは打たせない。
そちらが主題だ。
原則吊らないという主張ではないよ。
そもそも、「打たせないこと」を目標にしない?って話だから。
今回はC入だから、狂騙でも誤爆を恐れる必要がない。狼占は言わずもがな。
偽黒に関しての敷居は、そもそもかなり低いんだよ。
( 220 ) 2013/12/14(土) 19:19:56
僕が懸念しているのは、「早期に真占い師を失うこと」。
黒引きで思考伸びを「見せられる」と、もともと真贋に差がついていない限り、真の被襲撃率は高まる。
奇数進行だしね。
被占先・占候補、双方から見るのが、「右脳の僕」はちょっと苦手という個人事情も含めつつ。
まぁ、メイから今日は白狙いとかしねーよksって言われたから、しょぼんなんだけど。
だいたい、こんな思考で提案したよ。
選定先は、「白視≠人視」先。グレースケールではなく、ヒューマンスケールといったところかな。
大まかには左脳が出した>>92の通り。
( 221 ) 2013/12/14(土) 19:20:27
あとなんだっけ?
あ、トロイから質問されてたっけ。
「後ろ向き」な右脳側からとしては、僕は村の流れや発言をころころしながら観察するのが好きなんだってのと。
気になればつっつくけど、まぁ基本はじっと見てる方かな。
材料集まってからだね、本番は。
イイネ!されてたのは左脳側だから、まぁ左脳にも聴いて。
あとレディアだっけ。2-2考えてない?って言ってたの。
僕は考えてなかったなー。左脳の思考処理はどうだったかはすりあわせてないけど。
( 222 ) 2013/12/14(土) 19:22:45
んっしょと。
エラリー>>203
☆正直自分に対しての好感からはあんま取らんからね。
なんとも。レディの場当たり感考えると
真偽問わずするっと出たんじゃね?とは思う。
んで、おっしゃる通りレディ真目に見てるぜ。
ヒューゴに関してはすでに突っ込みいれてると思うが、
加えて両霊と切れてるようにみえてな。
ヤーニカはレディ見るのに俺との絡みから入ってる。
ヤーニカ狼ならCにライン作る必要ねーし、
Cなら先に吊られる気なさすぎだろ。(確黒想定すぎる)
ヌァヴェルは>>78が単純に下げに見える。
ライン戦で占騙りを切りに行くとすれば早すぎんだろ。
こっから両ライン切れじゃねーのかなと。
( 223 ) 2013/12/14(土) 19:32:01
となりのト トロイは、俺に星投げてるが反応ないってやつはもっかい言ってくれ。飛ばしてる可能性ある気がするんだわ…
( A131 ) 2013/12/14(土) 19:33:07
>>218
途中経過を説明することはあんまりない。分からなかったら聞け、聞いて来なければ分かったものとして進める
まっ、気分次第で説明してやらないこともないぞ
( 224 ) 2013/12/14(土) 19:34:06
>>220 クレム
確霊想定ですか。
私的見解では、2-1なら偽黒抑制になる、3-1なら抑制力はないと考えますが、2-1想定だったのでしょうか。まあそこは議論しても仕方がないので別の質問を。
★2-2進行で確定した今、占先としては「統一」「偽黒抑制」「白狙い」の代わりに何を希望しますか。
メイの指定とは別に、クレムの考えを聞きたいです。
( 225 ) 2013/12/14(土) 19:36:20
ミナオ評
>>7の赤は〜から狼像に対して自己の主観が強いと見える。
>>76のロッテ評も動きだけを見て、彼女の人物像は見てないな。
なので、対俺に対しての疑問も黒塗りっぽくはなく、
本気で思ったことなんだろうなと。>>138>>143>>163、actは思考過程は一貫してると思うし。
同時に目的の不明瞭さが嫌い=明確なのが好きという意味では、
チュレットから白要素取った理由としては納得できるし、人物像にブレはなく、作為は見えず。
で、俺とのやりとりからミナオは狼なら何らかの形で見せる人なんかなって思ってる。
でも見せる、には村に媚びてる感は全くなく、自己主張の方が先に来てる感。
この辺が白いと思った。
そして、さっき気づいたけど、レディアのミナオへの質問把握ミスや、
ヒューゴのミナオ評見る限り、こいつ両占いと切れてね?
レディア赤なら、仲間意識するから、あの序盤での質問で、
この手の把握ミスは考えにくい。ヒューゴのも無理な白上げ、って感じはしないから、
本当に白く見えてるんだろうなって感じしてる。
( 226 ) 2013/12/14(土) 19:36:53
なんか占い師のイメージがヒューゴしかないんだけど。もう一人?リディヤだっけ?霊能に関しては誰だったのかの記憶すらないんだが
今日はシニード、ロッテ、トロイは占いなくてよさそうな感じ。理由?パッションだぜ!
( 227 ) 2013/12/14(土) 19:37:30
( 228 ) 2013/12/14(土) 19:39:05
あの…一番下はともかく、「僕」も>>224に似ていると思います
ティナさんactのお返事は確認いたしました。
ティナさん周りの僕の思考ですが、動きに関してご要望があれば出します。
>>215トロイさんの回答を待たずに僕…何か出しましたっけ?
それからティナさんに関しては、目が疲れたとの事はやはり僕の気にしかたが違っていたという結論に落ち着いています
( 229 ) 2013/12/14(土) 19:39:22
んで灰だがリーリ黒目に見てるんだよな。>>100がしっくりこねー。
陣営要素取ろうとしたんだよな?
納得できなかった間は黒要素としてみてたのか?
納得できてたらそれ白要素だったのか?
「質問を投げた意図」と
「納得できなかったけどよく考えたら納得はできるかも。
でも欲しいものではなかったから他角度行った」
を無理やりつなげている気がしてな。
それこそ見せるために考察してる印象。白取りたいように見えてる。
>>166シーナ
後は鳩チラっていうところから出かける=目休めたら来る時間ねーよ的なものにも取れる。
リアル背景は取るもんじゃないと思ってるから、そこは俺よりティナ本人聞いたら?だったな。
>>172リーリ
ミナオがティナ白っぽいを言ったのは、時間的な物じゃなくて、
パッション黒を言い放った軽さだと思ってるんだが。
( 230 ) 2013/12/14(土) 19:40:53
二重人格 シーナは、ヒューゴさんとレディアさんが占い、ヌァベルさんとヤーニカさんが霊能ですよ…
( A132 ) 2013/12/14(土) 19:40:57
>>166シーナ
後は鳩チラっていうところから出かける=目休めたら来る時間ねーよ的なものにも取れる。
リアル背景は取るもんじゃないと思ってるから、そこは俺よりティナ本人聞いたら?だったな。
ちなみにこの辺のシーナも別段気にならないな。
自分のパッションはこう思うけど、それを覆す要素があるなら欲しいって感じで。ティナ落としてるにしては弱い。
第一、落とすなら役割分担としてはもう一人のシーナだろうしな。
>>172リーリ
ミナオがティナ白っぽいを言ったのは、時間的な物じゃなくて、
パッション黒を言い放った軽さだと思ってるんだが。
( 231 ) 2013/12/14(土) 19:42:35
( A133 ) 2013/12/14(土) 19:42:55
となりのト トロイは、>>226 意識する「だろう」から 脱字ぇ
( A134 ) 2013/12/14(土) 19:43:33
となりのト トロイは、あ、被ってるところは気にしないでくれ…擦り合わせに失敗した。
( A135 ) 2013/12/14(土) 19:45:10
黒シーナはトロイはともかく、ロッテへの見解は私も聞きたい。
( 232 ) 2013/12/14(土) 19:45:52
植物学者 シニードは、まあ、別に白シーナが答えても良いけど
( A136 ) 2013/12/14(土) 19:46:56
( A137 ) 2013/12/14(土) 19:47:06
( A138 ) 2013/12/14(土) 19:49:11
となりのト トロイは、女王シーナと姫シーナ これでいいんじゃね?
( A139 ) 2013/12/14(土) 19:56:00
あと、ティナとロッテのやり取りは
C狂の有効な使い方の思考の差じゃね?としか思えなかったんで
そこ突っ込んでも溝は埋まっていかないような気がしてんな。
まあ、ロッテがこのやり取りで微妙に気落ちしているように見えて
ほんのり白っぽいかな程度は拾った。
>>186 ヤーニカ
☆もう少し噛み砕くと、喋ってても要素取れない奴だな。
なら状況動かしたら変わるだろうと。
その手の寡黙は占いにかけんよ。
ちなみに俺が何の要素も取れないのは大体動かない奴。
喉ヤバいんでちょっと温存気味になるわ。
( 233 ) 2013/12/14(土) 19:56:19
( A140 ) 2013/12/14(土) 20:07:34
チラッと一撃。シーナ★両人格での統一見解に至ってる相手が居るなら、さっくり出して?見てみたい。
( 234 ) 2013/12/14(土) 20:09:43
代理人 クレムは、調香師 チュレット>>225 ちょっと、左脳の考察出てからでいいかな?ptには余裕を持たせてあげたいから。
( A141 ) 2013/12/14(土) 20:13:10
( 235 ) 2013/12/14(土) 20:34:34
>>235シーナ
その心は?
そう思う思考の方が欲しいな。
( 236 ) 2013/12/14(土) 20:41:29
こんばんは。
別途返答しましたが、こちらでも一応。
申し訳ございませんが、見物人の一括昇天は村の開始時にしか行うようになっていません。
すでに開始してしまった場合、プロローグまで巻き戻して設定を変えて、村を開始しなおすという流れになってしまいます。(同時に役職も再抽選)
それはそれで喜ぶ人がいるかもしれませんが…。
このまま二日目開始時に移動するように、見物人は設定変更をお願いします。
( %0 ) 2013/12/14(土) 20:43:33
>>93クレム様、お返事感謝。
白、人要素の方が取れる方と、
確定白<潜伏C狂懸念があるの、了解です。
「白狙い」の後に、C狂懸念の補足等なかったので、
赤戦略懸への懸念薄目かと…すみません。
>>216チュレット様
んー、そこは、ティナ様の「喋りたいという気持ちの『目的』が、
説得や、白アピや誘導っぽくなく、自分の「考え」
を喋りたかっただけっぽく感じた、という意味かと。
( 237 ) 2013/12/14(土) 20:49:33
国主様、わざわざありがとうございます
了解致しました。
後は村建てさん、よろしくお願いします。
( 238 ) 2013/12/14(土) 20:51:12
>>230トロイ様
クレム様への>>20は、最初から陣営要素と思っての質問ではなく、
>>28にあるように、“ワガママ”の理由が見えなかったので、
何要素なのか分からず、陣営要素の可能性があるのか、
確認したかった感じです。
>>23のお返事から、>>100個人要素っぽいと思ったので、
白狙い発言に補足のC懸念への言及なし=C狂懸念が薄目?の、
陣営要素っぽい発言の方へ、質問>>28でした。
( 239 ) 2013/12/14(土) 20:55:09
ここで、出来た人から順にとても雑な灰雑を落として行きますわ。
フィルタの上から順にしてますの。
・エラリー
>>44
占い方針:統一もしくは途中解除。
理由は他の既出の理由と同じだと解釈しますわ。
>>208
>上段
私はエラリーのその解釈の通りの意味でティナに聞いたつもりでしたの>「騙りに〜」
>下段
クレムトロイランスはすっぽ抜け3TOPらしいですわね。
そこ三人には明確な色や要素はまだ取ってないのですね。
見た感じ、スキルはある程度持ち合わせてると思いましたわ。でも、まだ色は分かりませんの。彼なら人でも狼でも今くらいの動きは出来そうですわ。
( 240 ) 2013/12/14(土) 20:57:08
女中 リーリは、わ、喉がこんなにないとは。>>%0了解です。おつかれさまです。
( A143 ) 2013/12/14(土) 20:57:11
・クレム
>>19、偽黒抑制で白狙い、一部詳細は>>92に。
「色自体は白いので偽黒は出づらく」がよく分からず、私は色が白く見えるからこそ偽黒を出しやすいのでは?と思ったのですが、恐らくクレムの考えを理解出来てませんわ。>>220も同様。
>>221上段、真占い抜かれ懸念はなんとなく理解出来た気がしますわ。真贋の差がわかりにくくなると抜かれ率が上がる、のには同意しますの。ですが、奇数進行だしね、の奇数進行は真占いの被襲撃率の増加に繋がるのかしら?なんだか揚げ足取り見たいで申し訳ないのですが…関係無いなら関係ないで構いませんわ。
私がクレムの発言をうまく読み込めてない事が痛いほど分かりましたの。でも放置する気はありませんわ。ちゃんと向き合って意見を読み込みたいと思ってますわ。相性悪いのか、と言われたらそれも違う気がして…
パッションですが、あまり黒くは見えませんわ。
( 241 ) 2013/12/14(土) 20:57:41
>>214 ティナ
あーうんそれはすまん。読み違い。ティナが全体わかんないよおなのは分かった。
二人の会話読み違えてた気もしてるが、ロ「やめようぜ」テ「>>176」ロ「〜だって。やめようぜ」テ「むう〜なんか」みたいに見えてたからね。
>>175で「答えなくていいですわ」って言われてるのに続けた意図が気になったの。特にないなら構わないよ。スレ違いそうな気がするし。
>>217 ランス
OK。着眼点の方が重いと捉えるぞ。内蔵ってのは右脳と左脳の連携とかをぼかしたかっただけだ。
とりあえず今日はシニードシーナミナオ外しておきたいな。
チュレットとクレムも乗り気になれない。
( 242 ) 2013/12/14(土) 20:58:03
領主の娘 ロッテは、>>%0確認しましたわ。ありがとうございます。
( A144 ) 2013/12/14(土) 20:58:16
>>242
重いとかじゃなくて、複合的な要素で評価するって事な
複数ポイントクリアは人外には難しいと思ってるって事
内臓把握
( 243 ) 2013/12/14(土) 21:00:28
>>236
ロッテってガンガン来るイメージで灰にいた方が動きそうだというパッション
( 244 ) 2013/12/14(土) 21:02:15
ワオ!管理人さんだ!おつかれさまでーっす。
占いは相方の帰宅時間よくわかんないから喉残しつつ先に私だけ言っちゃうと、いまのとこロッテ希望。
他はトロイとチュレは占い不要、シニードランスミナオは今日はいらない、エラリーはパッション白い、リーリは私の脳が読み込みを投げてるんだよ。エトはよくわかんない。
またあとでー**
( 245 ) 2013/12/14(土) 21:06:36
箱前着。
通しでザッと読んでると個人個人の個性は見えるけど、村全体として
ガッチャンガッチャン目立つことをやって注目を集めるような人材はいないかなぁ。
>>210の4人は占いパスってのを先に置いて、議事録ダイブ行ってくるね。
( 246 ) 2013/12/14(土) 21:07:08
お待たせデース
(脳内協議の結果)平仮名チョット覚えマシタ!
>>223トロイサン
私とレディアサンの部分、>>82デス?
要素の過大評価に見えマシタ
>>226の内容の方はトテモ詳細デス
>>229シーナサン
OH…>>161見逃してマシタ、ソーリー>トロイサンの返事待つ
自己弁護、の部分は
>>160トロイサンに対しシーナさん「ティナ焦っていないと思う、理由求む」
>>161トロイサン「時間無いという焦り」
>>166シーナサン「(時間無いというより)本気じゃなさそう」
デノ言い直し(追加)が誤ったコト隠そうとしたに見えマシタ。
>>229を読むと、
トロイサンの返事を見て、ティナサンを読み直したデスカ?
( 247 ) 2013/12/14(土) 21:07:14
>>223 トロイ
あー無関心…じゃないか。へーそーなん。って感じ、か?
>>230見てリーリそうとったかーと思った(俺はあれを「丁寧」で拾ったから)
で、見返してどーなんだろって思ったら>>230→>>239がちょい自己弁護に見えてマイナス印象。
>>215 ヤーニカ
評価はええというか、まあ、俺はそう思ったつか見えたーっていう話。
( 248 ) 2013/12/14(土) 21:08:26
パパは小説家 エラリーは、管理人様>>%0お疲れ様です。
( A145 ) 2013/12/14(土) 21:09:13
( A146 ) 2013/12/14(土) 21:12:15
シーナサン以外は皆さん素直に発言される系だと思いマシタ
ただこれは村狼要素にはならないデース
占い除外はシニードサン、デス。
シーナサンは皆さんが理由聞き出したのでその回答次第。
他は脳内協議詰めてキマス
( 249 ) 2013/12/14(土) 21:14:39
>>244シーナ
灰にいて動かない人がこの村にいるのかと小一時間。
まぁいいや。適当な答えしか返ってこなさそうだし、白シーナの方に期待しときましょうか。
( 250 ) 2013/12/14(土) 21:30:41
帰ってきたけどログが長い(遠い目
誰か産業ちょうだい?
( 251 ) 2013/12/14(土) 21:33:16
パパは小説家 エラリーは、やっぱりキビシーナとヤサシーナが面白いんじゃないかなあ
( A148 ) 2013/12/14(土) 21:33:20
植物学者 シニードは、>>251残念ながら産業を使う喉も今は惜しいですね。頑張って
( A149 ) 2013/12/14(土) 21:37:03
鳩だけど、23時くらいには戻れると思う。
>>113シニード
やー、あの時点ではそこまでは考えて無かったよ。
詰み手順じゃなくて、占の護られやすさでギドラを押した。
( 252 ) 2013/12/14(土) 21:37:14
こんばんは。左脳モードだよ。灰考察、出来たところから。
◇シニード:白め
手順や陣形に明るく、発展してのランス・エト考察>>113良い。
特色として、芯がかなりしっかりしている。
自信の表れと見てもいいかな。
>>113>>147辺りの「私はこう思う」論を展開して、
他者から反応を受けても結論変わらない所。
ここは性格要素も込みではあるけれど、
村に合わせた論展開が難しくなる分微白い。
視点もかなり多方面へ向けていて、よく見てる。
この視点の複雑さは、人外がやるには骨が折れると思うね。
あと、占い師への切り込み方が強め。
初動に対しては二人ともだけど、特に対レディア>>75>>112。
意図して出来ないことではないけど、
最序盤から占い師の心象に関わる事を
突っ込んでいくのは非狼寄り。
この両面から見て白め。
( 253 ) 2013/12/14(土) 21:37:14
代理人 クレムは、同じく。あ、エトはいっぱい喋って要素頂戴(僕からの要望)
( A150 ) 2013/12/14(土) 21:37:50
>>%0管理人様
お忙しい中、ご連絡頂きどうもありがとうございます。
巻き戻さない限りは、一括昇天は出来ないこと承知致しました。
村はこのまま続けて、明日の朝に墓下へ移ってもらうように致します。
>見物人の皆様
この度は不手際で、丸1日発言不可となってしまい申し訳ございませんでした。
明日の朝以降は存分にお楽しみ下さい。
( #4 ) 2013/12/14(土) 21:38:06
◇トロイ:やや白
割と能力者絡みで考えていく事が多いね。
ライン見るの好き/得意?
性格面では、>>150他から周囲との擦り合せも重視する感じかな。
話題の>>135、着眼点は独創的だと思ったね。
赤持ちでこの発想は出しづらそう。
直近ミナオ評>>226もトロイの思考変遷としてすとんとくる。
能力者関連では、対ヒューゴ評厳し目>>117、霊候補は性格拾い。
特にヒューゴ評は、「真偽どちらでもある」と
自分で前置きした上での偽取りなので、やや切れっぽい。
ついでに、左脳も>>136に答えとくよ。
苦手って程じゃないけど、俯瞰で考察していく方が好きかな。
自分から動くには、今日は時間が合わなかったというのも有り。
( 254 ) 2013/12/14(土) 21:38:44
◇ミナオ:やや白
村の牽引役、議論の端緒になる事が多いね。
違和取りは結構早く(>>76:対リーリ/ロッテ)、
対トロイ>>163も下降評価。
全体に黒取りが得意。
というか白は取っててもまとまるまで待つ(>>122>>163)のかな。
このタイプは得てしてSG作りに見られやすいと思うのだけれど、
ツッコミを臆せずガンガン行くタイプだね。
シニード同様の芯の強さと視点の密度が見えるのが白め。
各灰への評価自体は不同意点もある(トロイ評等)けれど、
ミナオ自身の判断基準には従っていると思う。
そこからズレるかどうかを今後観察すればいいかなと。
( 255 ) 2013/12/14(土) 21:39:11
( A151 ) 2013/12/14(土) 21:39:26
◇チュレット:やや白
初動からしばらくは一貫して戦術・陣形の話。
初めは「要素たり得るのかな、生真面目だな」
と思って見てた(>>95)訳だけど、
本人としては>>108ガッツリ裏思考有り。これはよかった。
徐々に各灰への視線ブーストしてる感じ>>197も好印象。
微白要素の積み重ねで白めに見るよ。
返答についてはこのあと出る予定。
( 256 ) 2013/12/14(土) 21:39:44
◇エラリー:微白
思ってたより喋ってなかった。
視界が広いから情報密度が濃く見えるね。
灰への触れが万遍無く、思考が明瞭。読みやすい追いやすい。
>>208「すっぽ抜ける3TOP」、僕は分かるけど、
ランストロイは結構取れそうな気がするけれど。
エラリー的な見やすさとか、そういう話かな。
話題幅広くよく見てる点で微白。
能力者の中ではヌァヴェルと仲良し>>88>>211だけれど、
これは「おっお前いける口だな」っていう感情に見える。
個人的にはだけど、エラリータイプ追うの楽しいんだよね。
期待をかけた>>95のは、そういう点も含め。
( 257 ) 2013/12/14(土) 21:40:22
( A152 ) 2013/12/14(土) 21:40:54
・トロイサン
>>18なんかは村に入り込もうとする狼切れなくて気になるデス。
>>150の性格要素取り違え〜ナドは慎重に見える一方、
要素取りの入力出力に不安定さ感じマス。
入力出力すごい場所>>135>>226>>230
ふわっとした場所>>223
>>24「黒狙いってか白取れん奴」←白取り基点?
の割に、黒取りの方が生き生きしてるデス>>230
こういうの、白っぽいケド村っぽくナイ言いマスカ?
( 258 ) 2013/12/14(土) 21:41:47
ロッテ、シニード 人
放置シーナ
多分人:ランス、禿
条件付き人寄り、トロイ
あとはあんま印象のこんなかったや。こいつ面白いぞってのあれば頂戴。
( 259 ) 2013/12/14(土) 21:42:23
>>244のシーナ→ロッテ評は、
占いで確白や斑にするより、「純灰」で置いておいた方がよさそう、って解釈でいいかな。
便乗して、シーナも純灰にいて要素が落ちてきたときに動きが活発になるんじゃないかな、とパッション。
( 260 ) 2013/12/14(土) 21:43:06
ここまでは黒狙い案に於いて占い当てることはないかな。
あと、シーナとランスも多分見ていける。
エト、ロッテ、リーリ、ティナは発言増加を待ちつつ考察中。
喉都合で占霊は後になる。
( 261 ) 2013/12/14(土) 21:44:21
( A153 ) 2013/12/14(土) 21:46:34
あとなんか今朝のシニード人だろーって気になってる人多いけど人でしょー。
お前それ何してんの?ってレティが偽の場合、同じ赤持ちでいうのかってのがあるし、赤持ちとして真に対してすぐぱっとそんなお前何してんの?って視線持てるってのもなくね?っていうか突っ込み方が人でしょ。
>>179ランス
ランスもシニード村くない?って言ってたんじゃないの?
( 262 ) 2013/12/14(土) 21:46:52
クレムは2−2になると考えていなかったのは手順での詰みがあるから?
クレムの「白狙い」の表現は誤解を招いているように思うけど、要するに「色が見えにくいところ狙い」みたいな占いの使い方ってことであってる?
( 263 ) 2013/12/14(土) 21:49:27
地上参加の方々も、余計な混乱を招いてしまい申し訳ございませんでした。
モカさん、スーさんがまだいらしてないみたいなので、再度お知らせしておきます。
見物人の設定を間違えてしまったため、大変恐縮ですが、以下の3点をお願い致します。
・見物人席へ行くボタンを押すこと
・押したら、その旨をメモで貼ること
・本日は発言を控えること
(経緯は>>#0>>#1>>#2>>%0>>#4をご覧ください。)
( #5 ) 2013/12/14(土) 21:49:39
( A154 ) 2013/12/14(土) 21:51:03
なんか僕謎い謎いって言われてるねー。周りが謎いって言われてるから適当に便乗してるやついないかーい?
具体的にティナ辺りだねー。遠巻きから謎謎言ってないで直接きなよー?たった4回やそこらの発言でわかんないも分かるもなくないかーい?
( 264 ) 2013/12/14(土) 21:51:30
学術士 ヒューゴは、若店主 エト、トロイ>>259 「条件付」kwsk
( A155 ) 2013/12/14(土) 21:54:07
ヌァヴェルって能力者だったのか…とか思ったのは内緒だよ
>>257 クレム
クレムランストロイは、強烈じゃないんだよ。ミナオやシーナやエト(たった4発言でも印象に残る)の中で、どうもそこ3人はソフトというか。
3人とも、他者へのぶつかり方があまり強くない。
色々考えて、結構違うなという結論に至り、結果がクレムだけ除外枠だよ。詳しくいるなら出すけれど。
( 265 ) 2013/12/14(土) 21:55:25
・チュレット
脳内から「全体的なイメージが針金みたい」
という声が聞こえマシタ
灰考察より戦術議論が好きデスカ?
>>58でヒューゴサンに「それ〜より灰を〜」と言いつつ
その後の灰とのやり取りも、戦術論多いデス
クレムサン>>19に対する
「偽黒抑制は村利」論は面白かったデスガ
「だが村利狼などざらにいる」と脳内曰く
戦術論が違うクレムサンに深くつっこみ>>225
戦術論が同じロッテサンにはさらり>>197
である意味ワカリヤスイが、その分、色が見えてこないデス
( 266 ) 2013/12/14(土) 21:55:28
ほい、おまたせ。
>>225チュレット ついでに>>263シニードも。
統一希望は変わらず。
ただ、脳内協議の結果、今日の占い希望は「人要素が拾えないところ」になりそう。
色がわかりにくいというより、白狙い=人要素が拾えない場所 という意味で使ってたよ。あ、てゆか。その前提から必要だったのか。ごめん。
狼要素が多いなら吊ればいいし、ただ疑問に思うだけならじっくり観察。
手順での詰みというよりは、経験上かな。これまで、C編成で2-2見たことなかったから。
( 267 ) 2013/12/14(土) 21:55:50
>クレム
ロッテのは村への入り方。君達それちがくね?とから入ってんだよね。意識の方向が赤引いた方向じゃないなーと。
赤引いて先にそこに気がいくなら大したもんだね。若干PL要素ではあるけど人要素だよ。
まぁ、ただ他んとこは大きく要素取れるとこないからほんとに人なら頑張れって言っとく。
( 268 ) 2013/12/14(土) 21:56:10
( A156 ) 2013/12/14(土) 21:56:54
代理人 クレムは、>>267補足すると、右脳は右脳なだけあって、計算がすごく苦手だ。
( A157 ) 2013/12/14(土) 21:57:24
代理人 クレムは、>>263 シニード上段 今の「僕」は起動したら既に2-2だったので、右脳繋がるまで待ってね。
( A158 ) 2013/12/14(土) 21:57:40
( A159 ) 2013/12/14(土) 21:58:27
んー見返して追加。(ロッテ気悪くしたらすまん)
本人入ってるだろうけど、ここまで周りからハァ?ってされるメリットとは。
こういう意味ではあんま狼ぽくねーなとは思ってる。刺さりすぎ。あれだ結構唯我独尊ぽいなお嬢さん。
ティナの時>>193は少ししょぼんってしたみたいだけど。
言葉借りるなら>>226の「村に媚びてる感」はないと思われ。
直近クレムの>>257にもかかるけど。
ランスはすっぽ抜けというか「するする」してるぽい。
一致というか「綺麗にまとまってる」と思うん。俺の見解は。
>>45>>102で陣形に対して色々考えてるなーって思った。
( 269 ) 2013/12/14(土) 21:59:51
箱前戻ったよ。
>>194リーリ☆
出方って結構真贋に関わってくると思うから、殴られたと思った。
それで>>77下段
返答もありがとう。リーリの中ではそれほど強い殴りとは感じなくて、それで村取るの?!みたいな疑問だね。ボクもエトに似た様な質問してるから、気持ち解った。
( 270 ) 2013/12/14(土) 22:00:24
>ヒューゴ
簡単だよ。君が偽ならトロイは人だ。
ぱっと見だけどレディ真贋劣勢でしょ?そんなかでトロイぐらいじゃない?そんなかで突っ込まれ所も割とありそうなレディ真ならレディじゃなくてヒューゴ落としてるって両赤持ちならなくねー?という単純な話だよ。
( 271 ) 2013/12/14(土) 22:00:43
パパは小説家 エラリーは、メリットつかうん、刺さりすぎてない?って言うのが強いわ
( A160 ) 2013/12/14(土) 22:00:49
>>262エト
どれどれ、多分白そうだけど一回持ち帰って検討しますかね、って人がやってんのに何そのばっさり
エト適当白い
>>49「まだそれほどでもない」って踏み止まる慎重さも同居してたりして適当慎重白いとおもいましたまる
( 272 ) 2013/12/14(土) 22:02:11
議事読んでてロッテ>>240下段にひとつ。
出来そう、で止まってるけどエラリーが「やると思うか」「思わないか」を聞きたい。
ロッテからどう見えているかを。
クレム考察と比べエラリーへの触り方が浅く見えるんだ。
>>241でクレムに対しちゃんと向き合って意見を読み込みたいと前向きな姿勢を見せる一方でエラリーへは遠くからそっと触ってる見え方してる。
ティナとの一連の遣り取りでの引きも、そこから感じたものはない?例えば「黒塗りされている感覚」はあった?
( 273 ) 2013/12/14(土) 22:02:56
ふ?
>>271エトサン
「レディアサン真だけど持ち上げたトコロで
村全体の真贋変わらないだろうし、
他の仲間がヒューゴサン上げするから、
ライン切り目的でリディアサン上げる」
の可能性は見ないデス?簡単じゃないと思いましたデス。
( 274 ) 2013/12/14(土) 22:06:05
エトの>>264に便乗。
あたしも「謎」って言葉を出したけど、エト本人はわかりやすいよ。
言葉数が多くないのに、存在感が残る「理由」が謎。
その理由を考え直してみたけど、エトの発言って遠回りな説明がなくて、急所だけを置いていくんだね。
そこが見ていて気持ちいい。
( 275 ) 2013/12/14(土) 22:10:36
クレムも人でよさげ。興味の持ち方食いつき方が。
それが落ちてきたら要チェックや!
霊はヤーニカ偽でいいんじゃない?>>215とか要素取り甘いよ?色見えてて楽な方向に走ってないかい?
>>274ヤーニカ
今んとこ見ないねー。この可能性もあるんじゃ?っていうならそう反証できそうな要素持ってきてね。
( 276 ) 2013/12/14(土) 22:11:09
>>276
それは、エト白確信できない僕らからしたら甘い推理だわさ>ヤーニカ偽
ヤーニカに間しては、ライン考察多くて、偽でもやりやすい手法かなと一段落ちてはいる。
この手法だと日数経つとキツイだろうがそこまでは見られないだろうから出来るなら単体考察増やして欲しいな
( 277 ) 2013/12/14(土) 22:16:32
エトさんよ。>>97時点で>>268の結論だったか?
いちお確認までな。返答actで構わんよ。
ヤーニカの俺評は俺の中で話題。見てるもんは見てんね。
あと自分の方の切れを甘いと持ってくるか。
面白いな。
( 278 ) 2013/12/14(土) 22:18:00
ランスは今日占なし。多分白。
>>190>>217ミナオ占当てたい枠としながらも返答を加味して考え直す姿勢を見せる点が、誘導発言にしては半端なんだ。
>>190ミナオが赤への殺意はそんなに高くないってあったけど、
★その表現で「殺意高め」に見えてるのは誰?
ざっと発言を見ていたけれど、赤に対するというか対話相手に殺意を向けていないのはランス自身もだ。
その辺も含めて、狼と仮定するならやっぱり動きが半端に見える。
かと言って自分の意思をふらつかせてる風でもない。
>>179>>243が目立つかな。
( 279 ) 2013/12/14(土) 22:20:04
>>262 エト
後者に非同意なので気になって質問しましたが、エトがどう考えたかは了解です。
>>266 ヤーニカ
ん、戦術議論をしたいわけではなく、戦術を議題に灰から要素を拾おうとしているのですよ。言うなれば、気になったところに突っ込んでるだけです。戦術論が私と違っても、気にならなければさらりです。潜霊然り。
>>267 クレム
人要素が拾えない場所≒直吊り枠ではないけど狼かもしれない
くらいの感覚で受け取ればいいでしょうか。
2-2見たことなかった発言然り、なんとかクレムの思考が追えそうに思えてきました。
( 280 ) 2013/12/14(土) 22:20:39
クレムは村なんだろうけど、たぶん右脳と左脳で思考の差がありそうだね。
左脳さんの方がきっと真面目。右脳さんは不真面目というわけではないけど、こちらは安楽椅子探偵という感じかな。
占い結果もできるだけバイアスを掛けたくない。それが彼の言う「白狙い」であり、>>221「占い師を大事にしたい」であり、>>222「観察していたい」なのだろう。
エトが「クレムは落ちてきたらチェック」と言っているけど、このタイプは村なら落ちないのでその方針で良いと思いますね。
( 281 ) 2013/12/14(土) 22:22:21
好奇心 エメットは、メモを貼った。 
( A161 ) 2013/12/14(土) 22:24:40
>>273レディア
☆エラリー狼だと仮定すれば、やるとは思いますわ。
ティナに関しては単に話が噛み合って無いだけだと思いましたの。噛み合わない話を続けても喉が無駄になるので引かせてもらいましたわ。
ティナが占い希望に私を上げた事はまあ、妥当なんじゃない?と思いましたわ。黒塗りは別に感じてませんの。
( 282 ) 2013/12/14(土) 22:25:53
・ミナオサン
脳内「>>21見て「動いてなきゃ落ち着かない」評に納得」デスガ
私は彼はきょろきょろしていて何を見てるのか見えないデス
(影分身の術の影響もあるかとは)
距離はトロイサンが近いデス?
( 283 ) 2013/12/14(土) 22:26:16
双子の赤 レディアは、国主さまと村建てさんの発言確認した!お疲れさまです。
( A162 ) 2013/12/14(土) 22:26:25
>>277
そうですねー。ランスのその突っ込み方は皮肉めいてて好きだからその調子でやってね。
>>278
うーん、そんなことないようなそんなことあるような。まぁ、どうしても聞きたいなら後でまた聞いてくんない?
( 284 ) 2013/12/14(土) 22:26:41
おフ ランスは、わーえとさんはらたつだいすきー(棒読み
( A163 ) 2013/12/14(土) 22:28:03
( A164 ) 2013/12/14(土) 22:28:35
若店主 エトは、おフ ランス男と相思相愛とか気持ち悪いからじゃあ、>>284は撤回しておくね?
( A165 ) 2013/12/14(土) 22:29:47
>>276エトサン>>277ランスサン
Oh!「私」はライン真贋外したこと無いデース
だから得意な方に走ってたデス
>>280チュレットサン
ありがとうデース
戦術が得意ツールデス?精度どれ位デス?
( 285 ) 2013/12/14(土) 22:30:28
( A166 ) 2013/12/14(土) 22:30:31
◆今日占いたくない枠。
・シニード、ランス、
安定してる、姿勢や着眼に不自然感やぶれなし、
良いところをつついてくれるし、今の所発言に違和感はなく。
・トロイ>>151>>156 より、思考推移の自然さが微白感。
>>231は、単純に読み違えていただけかもですー。
・ティナ>>172>>206より、微人感。
( 286 ) 2013/12/14(土) 22:30:46
植物学者 シニードは、やっぱりエト×ランスじゃないですか
( A167 ) 2013/12/14(土) 22:31:02
>>269エラリー
機嫌を悪くしたりはしませんわ。
だからどんどん思った事はぶつけて下さいまし。
ランスへの感じてる事、了解ですの。
ありがとうございますわ。
( 287 ) 2013/12/14(土) 22:32:20
見返したら語弊があった。
ランストロイクレムを遠目から見て似てると思ったのは本当。だけどランスは一応思い出せてた。ランス>トロイ>クレムだった昼頃の存在感。
ランスは整えてきてる。>>269。整合性あるし無理のない話。本当に「印象に残らなかった」って感じ。
今読み返して気になったのは>>179「続けるのはキツイ」で占いなしは納得なんだけど、>>190で「白で見てる」に進化してるね。これくらいなら村でもあるあるな推移だけれど、人の要素取りの甘さを見ている時にこうなったのはちょっと気になった。
でも「トロイの発言内容」じゃなくて、「どういう風に考えているか」で判断するのとかは、村狼探る時の考え方として、とても「探している」状態だと思うんだ。
あと、ミナオの分裂発言、チュレットの護衛云々をゆるっと止めにいってる。柔らかいけど壁みたい。
トロイは想定している形、理想の形が据え置かれてる人。これをまず思ったのが「偽黒出された人は見極めたい。クレムもそう思わん?」
あとね、思いつくまま書く人なんだろう。ガッツリ過程を出して、結論がほわっとしてる。
( 288 ) 2013/12/14(土) 22:38:23
>>285 ヤーニカ
何をツールとしたって、初日から狼要素を振りまく狼はいないと思うのでお察しレベルですけど。
精度を質問したところで私から何か要素が取れますか?
質問意図をお願いします。
( 289 ) 2013/12/14(土) 22:39:54
◇クレム様
白、人要素取の自己申告と、
出ている灰考察の着眼や要素拾いにブレなし。
「個人感情込み」「嫌」>>92「拘り」>>93等、感情強めの白っぽくない言葉が、意識しての発言の中に、入っているのは、「ワガママ」>>8と一貫。個人要素と思いますが>>100、初発言のからの
身構え感の薄さは、微白っぽい印象。
>>95村へ入る前に、全体像を眺めるような目線は広く大らかな印象。作為感ない感じの興味や好奇心が
いいなぁと思ったのですが、灰考察にもその目線は継続。
狼を探す姿勢や着眼が、遠目な印象が少し気がかりですが、
自己申告>>白狙い発言の意図>>220>>221からも、
勝筋というより、負けない筋への思考は一貫。
目線が翳ったり、姿勢のブレや落ちがあれば、注視かなと。
( 290 ) 2013/12/14(土) 22:40:05
( A168 ) 2013/12/14(土) 22:43:58
ロッテサン、ティナサンは狼なら行かない位置だと思うデース
リーリサンは、発言内容素直なので、
情報増えたらわかりやすくなると思うデス
エラリーサンとクレムサンが混ざるデス
>>289チュレットサン
オーゥ、質問意図出すと質問に意味なくなりマスガ、
すれ違いになりそうナノデ話マス。
戦術論で喉潰しは黒いと聞いたノデ
アナタの「戦術を議題に灰から要素」の本気度確認したかったデス
それで勝利経験が多ければ、
本当に狼探しの一貫かなと思いマシタ
( 291 ) 2013/12/14(土) 22:45:40
調香師 チュレットは、演者 ヤーニカ>>291 私の経験を聞くよりも議論の流れと結論を追って判断してほしいですね。とぼやきます。
( A169 ) 2013/12/14(土) 22:47:11
ロッテから派生でティナ先に見てたけど、
占当てはあり枠。
分からないーってなった点からロッテへの思考が動いてない。
占希望してるけどこれ話切り上げ時点から印象変化なかったって事?
>>245からの消去法と思ったら読み込みを投げてるリーリ置いてロッテ希望になっていたから少々疑問。
ただ>>90は全体的に占を恐れてなさそうだと微白くは見えるか。
首傾げたのが一点あった。
★ティナ>>171
ハリボテ突撃タイプに見えたのってどの辺だろう?
トロイは割と慎重だなあって見えててボク全然ピンとこなかった。
( 292 ) 2013/12/14(土) 22:49:12
演者 ヤーニカは、調香師 チュレット結論は、「皆の考えわかった」デス?
( A170 ) 2013/12/14(土) 22:50:19
では結論出たとこから。喉の都合で簡略化するよ。単体考察結果・対抗からのライン・世論を基準に判断した。
まず占不要。
ミナオ、シニード、クレム。この3名については早い段階で「占いらん」と結論が一致していたんだが、村からも概ね白要素を取られているのでそのまま外す。
ミナオ、シニードについては前述の通り(>>165近辺)、
クレムは>>92への評価が良かった。白狙い周りが防御のなさ、その後の思考の丁寧さがある。他、3名とも対抗からの距離感等あるが仕込みの参考になりそうなのと喉都合で割愛。聞きたければ喉有る時に話そう。
( 293 ) 2013/12/14(土) 22:54:14
すまんがだんだん眠くなってきて森に帰りそうなんで
占い希望だしておく。
【●リーリ○エラリー】
色見えんとこ占いといったが、2−2だしな。
明日の進行考えると素直に黒狙いもあり、という結論に至った。
エラリーは色が見えにくい枠。全体にあたりさわりないように
見えて、ちょっと見にくい。
( 294 ) 2013/12/14(土) 22:55:58
「ここだぁ」って急所が浮かび上がって来なくて、
しばらく脳内に籠りながら、途中話題になってたロッテ⇔ティナの関係に注目してみたんだけど、
どうにも陣営的なものじゃなくて、個人の思考が噛み合ってなさそうに見えるのよね。
そう言う意味でロッテ>>282に同意してる。
ティナの発言に注目すると、誰か言ってた気がするけど、消化が追いつかなくて、印象の羅列、からの誘い受けに至ってるっぽい気配。
やや人とチョイきにが同時進行中。
それから、
リーリとチュレットに対して、あまり掴めない感じがするんだけど、ヤーニカからチュレットへの扱いが微妙に見えて>>266
ここは違うかなぁと思ったなう。
( 295 ) 2013/12/14(土) 22:56:38
クレムに関して話題になったのは「こっち見てる」って話だね。なんか喜び。
俺が見たのは、突っ込まれた時の余裕とかが良いねって。
この人は見れるわってなったのがクレムだね。
単体の要素とかよりも、掴んでられるのか、って話をしたときに、クレム占わなくていいじゃんってなる。んだと思う。
>>291ヤーニカの上段、ロッテには同意だけど、ティナってもうちょい不可抗力感あると思うんだけどなあ
( 296 ) 2013/12/14(土) 22:57:01
狼なり村なりの結論が出なければ、こういうの喉の無駄に感じるので出したくないんですけどね。
ヤーニカからの質問がやみそうにないので、質問意図と結果報告。
◆ティナ
時間取れ無さそうという印象が村にあり縄が遠いとは決して言えない存在でしたので、もし霊ロラよりもライン線派でしたら、縄を恐れない村目かなと思って質問しましたが、違ったので要素拾えず。
◆クレム
質問意図は>>108。狼要素が拾えるかと思いましたが、要素は拾えず。偽黒抑制が村アピではなく素で思っていた+占い希望について思考のズレが解消されたのが成果でしょうか。
◆エト
レディアの真贋次第でなんとも。
◆シーナ
>>111はブーメランに感じましたが、それも本人要素かなと。
◆リーリ
要素取りには同意できないというか、やはり不自然に見えます。
個人的に上二人は話しやすそうな印象を受けましたね。
( 297 ) 2013/12/14(土) 23:02:22
ロッテ>>282
ありがと。
ううーん。その言葉からなにかもう一声欲しかったんだ。
「やると思う」の考えに至ったのなら、
彼に対する目線が少し動くかなと思ったんだけどボクの求め過ぎだったかな。
さっきも言ったけど>>240エラリーへの視線が分からない。
彼から何要素を取っているんだろうかと。
ティナ関連は了解。
ボクは>>292でロッテへの視線が固定されてるように見えているんだけど。
妥当、が言語化できるのであれば喉余白で欲しい。
( 298 ) 2013/12/14(土) 23:02:41
( A171 ) 2013/12/14(土) 23:03:17
禿も人でいいや。
>>294トロイ
リーリの黒要素って>>100?あんま同意できなかったかなー。むしろティナ上げとかは割と白く見えたけどねー。
赤同士でやってんなら>>151が余計だし。
どう見ても人!じゃないけど人じゃないならここは捕まえれるっしょー。リーりもいらないかな、占。
エラリーかミナオかティナ辺り?まぁ、そんなかならティナが一番色みたい。ティナ黒ならあんま触ってないとこが黒じゃね?というのもありーの。
( 299 ) 2013/12/14(土) 23:03:50
なんかさびしいデスがまぁいいデス
チュレットサン頭痛くなりながら真剣に読んでキマシタ
>>108はどれぐらいずるがしこいことを考えられているか、を見てマス?
私への接し方は自己申告>>197通り直情型と思ったデス
自分の考えをがーっと述べて、その後質問シテル
議論で狼を見つけようとしてるヨリ
灰の思考伸ばしを手伝っている感があり、
こっちは白っぽくないが村っぽいという奴デスカネ
( 300 ) 2013/12/14(土) 23:05:03
ちょっと先に希望出すねー
【●リーリ◯チュレット】
統一だし(だよね?)要素取りづらいとこで出すよ>リーリ
本人からの取っ掛かり拾えなかったので最優先やな
チュレットは戦術論に比重あるのかと思ったら>>197の後、★じゃない方の回答に食いついたのがちょっと、ん?と思った。回収し切れず
( 301 ) 2013/12/14(土) 23:05:40
とりあえず雑感第二弾。
・シニード
>>75や>>112の「レディア真だと〜」「レディアに突っ込みたくなる〜」を見て、レディアーシニードは切れてるのかしら?と少し。
>>46の発言が本気なのかネタなのかは分かりませんが>>113の細かい事を書いてあったりするのを見るに戦術論には長けてるように思えましたわ。
もし彼女が狼だとしたら、赤窓では念入りに計画を立ててそうですわね。彼女はこのままのペースで行けば最後残った時に「噛まれてない」とかでSGにされたりするのではないにしょうか…というのを少し考えましたわ。
シニードもスキルがある人だと思いますの。
でも、エラリーとはジャンルが違う気がしますわ。
灰にずっといて欲しい、とは思わないのですけど、占って欲しい、とも思いませんわ。しいて言うなら噛まれろください、というやつですわ。
( 302 ) 2013/12/14(土) 23:08:07
エト>>299
そことその質問の投げ方が
村に入りこもうとしているように見えたのと、
>>28と>>151見て、
俺への返しはC潜伏への思考抜けてるのも気になる。
( 303 ) 2013/12/14(土) 23:11:28
【●リーリ○ティナ】
リーリ>>248ティナは>>296で占ありと判断。
>>294 トロイ
こう遠巻き感でもにょもにょ。
「突っ込みにくい」の?「思考が追えない」の?
見えないというなら向かうので教えて。
( 304 ) 2013/12/14(土) 23:11:50
ワーオ!
チュレットサン理解できたと思ったら>>297で振り出しデス
クレムサンの狼要素拾いは>>108で質問意図開示したために
失敗一因だと思ったです。
シーナサンへの返事、しばらく無視シテレバ良かったデスヨ……
>>296エラリーサン
ティナサンが不可抗力の場合、ティナサンつっつかなかった人が黒いデス
( 305 ) 2013/12/14(土) 23:13:33
隠密修行 ミナオは、領主の娘 ロッテ殿>>240 何故ふぃるたー順なのでござるか?
( A172 ) 2013/12/14(土) 23:14:49
諸事情でティナへのお返事&ミナオ再考察は明日へ回させて頂きます申し訳もございません
ミナオに関してはわりと白ぽいとゴーストが囁いているようだ
エラリーは絶賛審議中。占反対しないよ
( 306 ) 2013/12/14(土) 23:15:04
んでその3人だとミナオも白っぽいかな。
>>9でいきなり他己紹介しようって、
自分の相方自慢したい!って事だと思う。
いきなりそこに思考向いてるのが、赤引いたっぽくない。
なんか気持ちは判るし。
なんで希望は【●ティナ○エラリー】で。
( 307 ) 2013/12/14(土) 23:15:05
白くもないが優先順位低い枠。ざくっと。
トロイ:>>168灰やりとりの見方丁寧と言ったが、ラインの見方や、対抗からの扱われ方は不安定に思う。
ただ、>>230とか早期に黒視を打ち出したり、狼にしちゃ敵を作ることを恐れない部分が多く見える。特に、俺の心象損ねるのは狼にとっちゃ不味いだろうが、それを率先して堂々と仕掛けてきている。泳がす。
エラリー:印象として「見ている」「前に出ようとしていない」。>>44とかアピより省エネ思考。混ざるとっかかりは探すと言ってるが、感想として「皆元気だなぁ」と傍観者姿勢。もうちょい動き見たい。
ランス:ランスは始め、>>45上の方はレディアに対しての突っ込みを好きと言っていて、下段はレディアの好印象を取っていたので、ラインあるかねーどう収束するかねーと注視していた。
夕方ちょっと頼って見た結果、細かく精査に付き合ってくれた。動き的にはこっちに添ってきている狼としてあり得るだろうが、現状便利な先でもあるので放置。
( 308 ) 2013/12/14(土) 23:15:47
エラリー>>304
んー、こういう言い方になるが、
「それぞれでどちらも」だな、多分。
丁寧に追っているように見えるが、
敵を作らない動きにも見えて、
ただ、それが必ずしも黒要素ではないとは思ってるんで
見えにくい。こっちは突っ込みにくい、が近いな。
あとはまあ、考え方が違うっぽいんで追えないのもあるみてーだ。
( 309 ) 2013/12/14(土) 23:16:36
>>298レディア
うーん…そうですわね……
正直、エラリーからは色が取れていないんですの。本当に。
誰かもおっしゃっていた当たり障りの無い印象、が一番近いですわね。狼だと仮定すれば現段階は様子見、なのではないでしょうか?これもレディアが求めてるものとは違う気もしますけど……
妥当、というのは対話していて、私の事を疑ってるように感じましたの。で、彼女の発言を読んでいても、私以外に疑ってる場所が無いように感じたので、私を占い希望に出してくる事はなんとなく予想してましたわ。
思考の固定化、と言われたらそういう見方もあるのか…という感じですわね。
とと、喉がピンチですわ。
まだ雑感もかけてないのに…
( 310 ) 2013/12/14(土) 23:16:37
領主の娘 ロッテは、>>ミナオ いつもそうしてるからですわ。
( A173 ) 2013/12/14(土) 23:17:20
>>308
ランス評下段、レディア好印象じゃないよ
むしろさりげなく灰に黒塗ってる風に見えてたけど
( 311 ) 2013/12/14(土) 23:18:03
パパは小説家 エラリーは、>>310うんなら俺それこそ「いつもそんな感じ」だからなんも言えんわ…
( A174 ) 2013/12/14(土) 23:18:35
( A175 ) 2013/12/14(土) 23:20:00
( 312 ) 2013/12/14(土) 23:20:26
領主の娘 ロッテは、ふむ、「いつもそんな感じ」なのですね。
( A176 ) 2013/12/14(土) 23:20:42
学術士 ヒューゴは、100ptにおさまらないよどらえもん
( A177 ) 2013/12/14(土) 23:20:55
パパは小説家 エラリーは、領主の娘 ロッテ今割となんか攻めあぐねられてる感でぴりぴりしてはいるが、まあ、うん。
( A178 ) 2013/12/14(土) 23:21:58
>>305 ヤーニカ
え?ティナ白前提なの?
ティナがあの位置にいったのは不可抗力気味に見えたから、「そこいくかなー」にはならないって意味だったんだけど。
ティナ黒だとして、あの位置に望まなくともいっちゃった、っていうのが想像できるよ、という話。
( 313 ) 2013/12/14(土) 23:22:34
■クレム殿
印象が朝より明るい。二人三脚って感じがする。
文字通り、二人で一つの作業を成しているように思えるのでござる。
拙者が朝話したのは右クレムかの?
こっちが掴み担当って感じ。インプット。
>>10>>16で此方のスタイルを否定ながらも(=二つで一つだよと紹介しながら)、そっちはどうなのさ?と。恐らく、他の話(柔)はいいから、今の拙者(剛)を教えてよっていう意味かなぁと当時。
自己を無理に押しだす事も無く、”今の相手”を見ようとしているのかと。
ここだけならば、輪の入り方の一種とも言えるけれど、左クレムが良いように昇華しているように思えた。こちらがアウトプット。
>>253〜から続く考察は白考察が多いけれども、>>220〜白狙いというベースがある彼ならばその遣り方として一貫か。
発言の節々に、こう、仲間を思いやっている感じが見えるっていうか。
例えば、20:13「左脳の考察〜いい?」からの間。そして、落ちる考察。このインターバルが互いの意見交換を感じさせるような空白。落ちるものも重厚で。澱み無い。
誰しも相方愛は当然あるだろうけれども、クレム殿は頼るべき者が相方しか居ない目線のように思えたでござる。
( 314 ) 2013/12/14(土) 23:22:58
エラリーってそんなに見づらいかな?
僕はエラリー、凄く好きだけど。特に声がいいよね。
>>88下段、「見るのが好き」って自己申告があるんだから、「もう少し」待ってみない?
インプットのための発言群だから、見づらく「なる」んだよ。どうしても。
( 315 ) 2013/12/14(土) 23:23:19
( A179 ) 2013/12/14(土) 23:23:33
パパは小説家 エラリーは、ヤーニカ偽ならティナ白な気がした。ヤーンカ偽十分ありそうなんだけどこれで良いんだろうか。
( A180 ) 2013/12/14(土) 23:23:35
パパは小説家 エラリーは、落ち着いたぱらっぱーゆるゆるでごめんぺろσ(´┰`=)しとこうね
( A181 ) 2013/12/14(土) 23:24:20
・チュレットは細かいとこがっつり食らいつく印象で、ここはもうちょい発言見ようということで落ち着いた。
・ロッテについては「こいつ素黒なんじゃね」説が有力だった。生真面目さ的な固さは少し有るが、俺的な優先順位はそんな高くない。
>>154あたり同意は出来るが、中段叫んだはちょい盛ってる感。下段はあの発言は今来た感の演出にすら見えなかった覚え。自分に理解出来るか否か、という部分が強いのかなぁ。
>>65レディア宛の切り口は良かったな。(改めてシニード白かな、と別口ながら)その後こちらへの目線などは来ていないので、どう見ているのかは知りたくはある。
>>65の切り口がありつつ、>>155「ねぇねぇ怖かったの?」って言ってる感じは、ちょいライン薄め。
( 316 ) 2013/12/14(土) 23:24:21
となりのト トロイは、パパは小説家 エラリー>>312 ちょっと待ってくれな。
( A182 ) 2013/12/14(土) 23:24:33
領主の娘 ロッテは、パパは小説家 エラリー了解ですわ。ぴりぴり…申し訳ありませんわ。
( A183 ) 2013/12/14(土) 23:24:59
となりのト トロイは、エラリー>むしろ俺と近いと思うとこどこだよと…。
( A184 ) 2013/12/14(土) 23:25:16
>>146メイ
統一ダメならさ、赤に嫌がらせする意味で「補完前提の自由占い」はどうかな?
次の日補完するって前提で、今日は自由占いさせるやつ。
補完前提だから囲いがしにくい、
初回偽黒出ても真の白が守れる、
占い師の思考が見やすい、
無駄だと思えば補完しなくても良いって訳で、
2-2に限って言えば、自由占と統一の良い所取りな戦術。
デメリは普及してないんで、説明がめんどくさい事!
( 317 ) 2013/12/14(土) 23:25:44
ふ?
>>313エラリーサン
逆デス逆
「ティナサンが(狼で)あの位置に不可抗力でいった」のであれば
お仲間はつっついてないデスネっていう
( 318 ) 2013/12/14(土) 23:26:21
( A185 ) 2013/12/14(土) 23:27:10
パパは小説家 エラリーは、となりのト トロイんー近いとかじゃなくて。とっかかり欲しい、っていう。
( A186 ) 2013/12/14(土) 23:27:28
エラリーは他の人から「敵を作らない」と言われているところもさらに共感←(ドナイヤネン
エラリーの中で情報を積み重ねてからが本領発揮じゃないかと勝手に想像してるんで、
注視は必要だけど今日明日慌ててどうこうする相手じゃないと思うんだよね。
( 319 ) 2013/12/14(土) 23:28:18
エラリーが>>296クレム評で言っているけど「余裕」。この辺ってエラリーも共通したものなんだよね。
チップ的なものもあるかもしれないけど、この2人が似ていると感じるのはたぶんその辺。
動きに狼的な義務感がなくて「やりたいことをやってんだよ、オレは」って感じなんね。
2人が混ざるって言ってたのヤーニカか。ヤーニカ赤ならこの2人は村だと思う。
( 320 ) 2013/12/14(土) 23:28:39
☆>>278トロイ
いや違う。
ロッテについては脳内会議中。
結論出たらそのうち落とすよ。
( 321 ) 2013/12/14(土) 23:28:46
パパは小説家 エラリーは、取り方じゃもうあれか…分かった。突っかかって悪い。
( A187 ) 2013/12/14(土) 23:28:48
となりのト トロイは、「俺」はお前と明日話すつもりではあるが、今はこの喉でな…actも後5なんだ。
( A188 ) 2013/12/14(土) 23:29:09
エラリーは見づらいわけではありませんの。
今、私が彼に思っているのは狼にしろ人にしろ「準備段階」なのだろう、本気はこれからなのでしょう、と。
なのでエラリーの事は一旦置いておきますわ。占いも彼に当てて欲しいとは思いませんの。
( 322 ) 2013/12/14(土) 23:29:33
>>315クレム
声、いいかね?はてさて
僕は少し、自分の考えを曲げて解釈されたように感じたりしたよ
そこが相性かは、自分ではわかりづらい部分であるな
クレムはね、とてと誠実な良い人、に見えるね
良い狼、かもしれないけど
現時点では、まだ手を伸ばそうとは思わなかったな
( 323 ) 2013/12/14(土) 23:31:38
>>317 エト
これ面白そう。さんせー(すり合わせなどなかった)
>>318 ヤーニカ
えー?って思って考えてみたけど、多分どっちも有り得るよ。その想定するなら赤の性格加味から入らないと駄目だと思う。
トロイだっけ、CO周りからティナに詰めてきたの。あれ割と面白かった。あのまま取るなら、確かにあんまり触れてはいなさそうかな。大胆に仲間に触れるタイプの赤じゃなさそう。
>>トロイ
トロイと俺はにてないよ。でも、多分聞きたいのまんまそうじゃなくて、「なんで遠巻きなの?」ってことなんだよね。分かりにくくてごめんね。
( 324 ) 2013/12/14(土) 23:32:29
で、結論は●リーリ>ティナだ。
・リーリは「よくわからん」
>>128下段とか、俺にとってレディアは確定人外であり、そこへの追求ってことになるんだが、そこら辺理解してるんだろうか。
レディアのことは結構気にしている印象はあり。でもこっちへは薄め。
特に真贋について言及はなかったんだが、>>164でレディアからライン取ってるのが気になった。>>172で近づいてきたなぁと思った。人間なら、共感故に距離詰めてきたかなといったところ。
( 325 ) 2013/12/14(土) 23:33:26
■ロッテ殿
黒い。初動で感じた印象は>>76。
>>131の返答は貰っているが、拙者としてはフーンくらいでござった。
いくらか出ていたハリネズミ評。拙者はそう思わなかったでござる。
メタ関連については>>53で針を収めているように思えるし。
>>53>>65の質問は、拗ね・溜め等は感じず、針所以のものには思えず。ただの突っ込みに見えるでござる。
( 326 ) 2013/12/14(土) 23:33:31
ちらりと述べたが、>>159は拙者としては印象が良くなかったでござる。
同じ話を繰り返すものであったし、類似する質問が重なっておった。
で。>>174追撃し、actで回答を求める性急さが見受けられたにも関わらず、隠評は落とさず。
(別に今すぐ見せろ!という話では無いけれども。当時割と同席、且つ同じような話している人いたんだし、例えばそこと話すとか。ハイ、とactだけで消化した辺り。その興味度とは?と。)
改めて★を飛ばす事自体は良いけれども、ただホットな物に自分も乗っかってみた感じを覚えたでござる。
この昼のやり取りで、朝感じた印象が濃くなった。
間近追記するならば、この差し迫った時間と喉で何故ふぃるたー順なのか?と思うた。ここは上記に繋がってくる話だけれども、為らば尚更注視していた者から見ぬか?ティナや拙者等、お昼に見ていたモノが反映されていないように感じたでござる。
( 327 ) 2013/12/14(土) 23:34:46
最後の発言で占い希望です。希望はロッテ、リーリ、ティナあたりですね。
【●リーリ○ロッテ】と出しておきましょうか。
ロッテが何を求めて質問しているのかという点は他の人が突っ込んでる所だとは思いますがまぁ気になる点としてはここですね。
具体的に言えば、>>143とか>>159とか。
>>143の流れで>>175(中段の所)という返答も正直「だから何?」と言った感じです。
エトの白要素も見たけど、そこまでって感じ。
>>302ロッテは素敵な評価をありがとうございます。
そういう評価は大好きですよ。占い希望は外しませんけど。
第二希望には下げときました。
リーリに関しては狼探しというよりは自分の考え晒してる感じなんですよね。
まぁ全体的にそうなんですけど、>>128とか>>141の質問への流れとか。
このへんは直近のエトと比べるとそれなりに分かりすいと思うんですけど、
エトは見える事を「直下で評価を落とす」、
リーリは見える事に「自分を乗せて評価を落とす」って感じですね。
まぁリーリの癖の可能性はありますが占っても良い所かな、とは。
灰考察も目を見張るものも見当たらず。
( 328 ) 2013/12/14(土) 23:34:48
ティナはティナ基点では良い事言ってるなーと思いつつ、そこまで止まり。
まぁ質問の返答に追われたって事もあるかもしれませんがね。
上の二人よりは優先度は落ちるけど、まぁありかなって感じです。
他の評価はちょこちょこ落としてると思うので参照にしといてください。@0
( 329 ) 2013/12/14(土) 23:34:59
エラリーはこっちの喉使い下手ですまんね。
突っかかられたとは思ってないから、
そこは気にしねー方向でひとつ。
エト>>321
ん、了解。
結論出たときに多少思考変遷というか過程もあると嬉しい。
( 330 ) 2013/12/14(土) 23:35:33
>>323 ランス
そういう読み込みミスは違うと言って頂けると有難いな。
解釈の時点で不安を感じれば本人に直接尋ねているつもりだが、「まあこうだろ」って思ったらそういうものだとして読んでる。
ヤーニカとでも、俺は「ティナ白で不可抗力で微妙な位置にいってしまったなら、触れてない人が怪しい」だと当然のように思っていたからね
( 331 ) 2013/12/14(土) 23:35:43
となりのト トロイは、んー遠巻きと思われてる理由がそもそもわからん>エラリー
( A189 ) 2013/12/14(土) 23:36:58
>>%0管理人様お疲れ様です。
占い不要枠
シニード
>>57,>>75から冷静というかドライな印象を受けました。自分でこうしたいという意志よりも、状況的にどうせこうなるだろうからこう動けばいい、みたいな。>>112,>>149も含め合理的な発言をしてくれているので、早々に退場の恐れのある初日占いは勿体ないです。
トロイ
これだけ喋ってて特に違和感を感じるような発言はないので、陣営に関わらず他人を見るのが得意なんだろうなという印象です。初日に占い当てるところでは無いかと。
占い推し枠
ランス
2-2は無いと思ってたからギドラやりたかった。という主張にすんなり同意はできません。本人素で言ってそうな気はしますが、村は拾えないですね。
あとたまたま目についたとこだと>>45ランス「2人外って狂狼なのかな、狼狼なのかな」あざと人アピに見えたかなぁ。ここは微々要素程度ですが。
んー、正直一番村拾えてない消去法感です。
エト
ランスよりは一歩下がりますが。
直近傲慢村感がひしひしとしていますが人外じゃないと言い切れる要素じゃない気が。本人要素?
占い当てなくてもガンガンいけそうなオーラはあるんですよね。
( 332 ) 2013/12/14(土) 23:38:08
エラリーについて
>>288
「柔らかいけど壁みたい」
例えばこれは、文章の流れ的には褒められてるように思うんだけど、それがどう言うポジショニングの言葉なのか僕には分からないと言うのが問題
そう言うちょっとした分からなさが知らずに蓄積している可能性があるので、クレムとか、良い声を言語化できるならお願いしたい
( 333 ) 2013/12/14(土) 23:39:05
演者 ヤーニカは、植物学者 シニード>>320私、エラリーサン、クレムサンで赤窓なら、赤窓のアイコンが赤系統そろったと思ったデス
( A190 ) 2013/12/14(土) 23:40:06
( 334 ) 2013/12/14(土) 23:40:14
エラリーサンとクレムサン、スタートは同位置だったと思いマス
おっきい椅子に座ってたみたいナ。
ここにきて、ばたばたーとしてて。でも元に戻ったデス?>>324
余裕力なら圧倒的にクレムサンの方があると思いマス>>320
改行も含め、魅せるやり方をしてる、デス
( 335 ) 2013/12/14(土) 23:40:16
>トロイ
理由つか感覚的に、こっちからは行って少し話した、と思ったらそっちから触れられた感じがしなかった、というか。
距離感がアンバランスみたいな。
きっとそんな感じだったんだと思う。
( 336 ) 2013/12/14(土) 23:40:29
顔だしとお知らせです。
本決定の時間と統一に変更はありませんわ。
( 337 ) 2013/12/14(土) 23:41:19
>>332チュレット
やっぱ陣形論とか気にする人じゃん
折角質問した>>198への反応で、陣形関連に対してスルーなのはなぜ?
( 338 ) 2013/12/14(土) 23:44:15
( 339 ) 2013/12/14(土) 23:46:45
チュレットはランスの言ってた「赤への殺意」を基準にするなら偽見たヤーニカに対する視線がそれか。
>>289と下actが特に棘を向けている部分。
クレムは>>92天然養殖の判断や>>95ミナオの剛の輪郭を掴む等の判断方法見るに材料揃ってから。占処理位置でない。
シーナは>>152>>157はミナオ噛み砕き中?からティナに興味が移った辺り等、思考過程の開示なしは見辛くあるけれど本人のスタイルであるとのことで役職由来でないと判断。
んでミナオが発言待ちだったけれど>>314が良い。
クレムからの触れ方で更に相手の思考掴もうとする動き、そこのみに拘らず一通り注視してから結論を出す。
朝の勢いとこの辺りで見せる冷静さが良く作用してる。
( 340 ) 2013/12/14(土) 23:47:20
>>338 ランス
「いや、特に。」という反応では議論が進まないので。
それ以上話すこともなく上のような結論になりました。
( 341 ) 2013/12/14(土) 23:47:24
おフ ランスは、>>341なるほどそれは議論を止めて悪かったな
( A191 ) 2013/12/14(土) 23:49:01
ティナは>>169でレディア見てないとしつつ、後に>>178で「あざとさ」を拾ってるのは、ちょっと印象良かった。
ただ全般何を言っているのかよくわからない。
レディアから見ると、>>181でティナ人を否定しているんだよね。
他、ロッテに「ティナから黒塗りされてる感はあった?」とも訊ねている。両人外の場合は恐らく死なない程度にやるだろうが、その割にレディアがティナ白取ってる人間の顔色を見てないんで、仲間ぽくないなー、という結論だ。
エトは初動で白目においてたが、そっから話進める前に枯れた。
リーリティナを差し置いて占いたい程ではないな。
決定は確認後、actで宣言する。
メイちゃん、あとは任せた。 @0
( 342 ) 2013/12/14(土) 23:49:47
クレムさん>>221
やりづらいと感じたならごめんなさいね。
わたしが狼なら本日は斑にはしづらいですので、それなら確定情報が確白より確黒が良いと思った次第ですわ。
16人村ならわたしものSG救済狙いの白狙いなんですけどね。
まぁ希望に関してはちゃんと見ますわ。
( 343 ) 2013/12/14(土) 23:49:47
調香師 チュレットは、おフ ランスえ、いえ別に悪いとかでは。全部に反応していては喉足りないですし。
( A192 ) 2013/12/14(土) 23:50:49
双子の赤 レディアは、恋多き娘 メイ>>80だよね。了解。喉節約に手間取ってるけど間に合わせるー!
( A193 ) 2013/12/14(土) 23:51:31
あともうひとつ。
エトの>>49の白あげは甘めに映ったのもありますね。
リーリの>>206も言いたい事は分かりましたが結局は非同意なので不自然な白あげに見えているんですがリーリの方が個人的に見やすく要素が取れていたので。
( 344 ) 2013/12/14(土) 23:51:47
学術士 ヒューゴは、双子の赤 レディア>>340 上がよくわからん
( A194 ) 2013/12/14(土) 23:51:49
【●チュレット○トロイ】
チュレットサン、結論頂きましたが、
やってたコトの成果としてトテモ腑に落ちず、デス。
トロイさんがトテモ、ソフトタッチ>>278の反応で
あんまり触って欲しく無い部分デシタカ……?
相変わらずエラリーさんが一瞬バタバタして
クレムサンの発言が見た目が見やすいなー以外に
ここの2人の印象と要素が区別つかずデス
( 345 ) 2013/12/14(土) 23:52:38
となりのト トロイは、>>345ヤーニカ 一言で言えば、「俺達」の相違点をうまく見てるな―とw
( A195 ) 2013/12/14(土) 23:54:29
となりのト トロイは、エラリーに関しては、まぁ言いたいことはわかったので、喉回復してから改めて。
( A196 ) 2013/12/14(土) 23:54:58
パパは小説家 エラリーは、補完前提自由には結局なんないのか?初日は宣言なしで面白いよね
( A197 ) 2013/12/14(土) 23:56:05
パパは小説家 エラリーは、となりのト トロイん、了解。有難う。
( A199 ) 2013/12/14(土) 23:57:10
演者 ヤーニカは、となりのト トロイサン、ソーリー、拾っちゃいけないモノを拾った把握シマシタ
( A200 ) 2013/12/14(土) 23:57:26
エラリーサン、クレムサンは、
情報増えたら動くという村の意見参考にしたデス
ミナオサンは>>314以降で見てきたものの開示が好印象で
>>283の評からぐっと印象あっぷデス
意外に、トロイサン、近くない?
トロイサンの>>258はact反応もらいマシテ、村っぽい反応デス……
内容的に要素にとっていいか迷いマスが、
希望変えたいデス
【●チュレット○シーナ】
シーナサン、返事期待だったデス>>249ガ、
返事無いママだと、私は色取れマセン
( 346 ) 2013/12/15(日) 00:03:30
パパは小説家 エラリーは、俺とクレムが一緒にされてるの見ると申し訳なさで胸いっぱいなんだけど…
( A201 ) 2013/12/15(日) 00:05:53
代理人 クレムは、ランス待たせてごめんね。もうちょっと待っててね。
( A202 ) 2013/12/15(日) 00:07:25
煙草売り ヌァヴェルは、うっかりすると、灰がエラリーへの想いで埋まりそうな勢いで自重。「あたし」ごめんw
( A203 ) 2013/12/15(日) 00:07:33
演者 ヤーニカは、2人の違い、1つ発見デス エラリーサンの方がわんこ系
( A204 ) 2013/12/15(日) 00:07:51
代理人 クレムは、ヌァヴェル、僕はー? 僕はヌァヴェル好きだけどな(つんつん
( A205 ) 2013/12/15(日) 00:08:52
パパは小説家 エラリーは、煙草売り ヌァヴェルどういうことwwwww>想い
( A206 ) 2013/12/15(日) 00:08:55
占い希望。
【●リーリ】ですわ。
第二はちょっと迷いますの…
・リーリ
>>13ギドラ賛成派。>>26囲い、偽黒懸念からの統一占い希望。ここまではテンプレかしら、と。
>>128レディアへの雑感。切り、切れ特に感じず。レディアにこうなのに対してヒューゴには>>172「イイネ!」突然のヒューゴ上げが擦り寄りあるかも?と考えるとリーリ黒ならヒューゴの真度が上がると思いますの。
結構いろんなところに疑いの目を向けてる感じ。これから黒視するための下準備を念入りにしてるのか?という酷すぎる邪推も込みですの…
単体そんなに白く無いですわ。
でも、発言が綺麗だな、とは思いますの。
だから黒狙いではありますけど白出ても美味しいとは思いますわ。
間に合わなさそうなのでとりあえずこれだけ。
( 347 ) 2013/12/15(日) 00:12:09
学術士 ヒューゴは、エラリーとクレムはだいぶん違う気がする。そいえばシーナいないな
( A207 ) 2013/12/15(日) 00:13:16
リーリが希望集まりすぎてなくねーと思うのですが希望上げてる方達はお互い希望上げてる人同士をどう見てるんでしょう?
( 348 ) 2013/12/15(日) 00:14:15
パパは小説家 エラリーは、「俺」の余裕は皆がやってるから焦らなくていいやのニート精神だからね。ヤーニカ目を覚ませ。
( A208 ) 2013/12/15(日) 00:14:29
煙草売り ヌァヴェルは、代理人 クレム、エラリー程では無いけど、好きだよ。その目が。
( A209 ) 2013/12/15(日) 00:14:57
>>343 メイ
大丈夫、やりづらいとは感じていないよ。
一応純灰に色付ける狙いで
【●リーリ○ロッテ】と考えてたけれど、
確黒狙いなら入れ替えて【●ロッテ○リーリ】かな。
( 349 ) 2013/12/15(日) 00:15:01
演者 ヤーニカは、シーナサン、3時間くらいいないデス 私が質問すると、遠ざかる法則……
( A210 ) 2013/12/15(日) 00:15:02
◇リーリ:純灰
朝の対話は>>100という結論。
当時ミナオが言っていた、
質問の感じの質問という気配は見えなかったかな。
気になること聞いてるんだな、って感覚。
ここ見る限り、かなり委細に「言葉」を見てる人だと感じた。
了解と納得の違い、「我侭」の捉え方。
この精度で他灰に触れられるなら見ていけると思うのだけど、
>>100以降では精緻さが薄らいでいるんだよね。
魂切り替えによるものかもしれないけども。
全般に村のトレンドに対する「自分はこう思う」、
の思考開示は豊富。(>>151>>164他)
一方で村の流れに即した話題が多く、
リーリ独自の発想からくる視点が弱め。
僕評はその中では独自性あると思うんだけどね。
その目が他にも向けば見られそうなんだけど、現状占い枠。
( 350 ) 2013/12/15(日) 00:17:31
◇ロッテ:微々黒
>>31の入り方は、確かにエトの言う様な意思の向き方にも。
ただPL要素でも有り得るので、ここは微非赤くらい。
そこから>>65まで、及び>>154>>159辺りには、
反発の様な感情が見える。反発感情の由来は、
性格か陣営かで言えば陣営寄りだと思うので、
素直に見ればこの辺りは黒いかな。
この感情、ミナオ、リーリ、シーナに向けられている一方、
ティナへは>>175>>193で謝意。
灰考察は、僕が言うのもなんだけども、
「フィルタ順」とかなりマイペースな印象(>>240)。
これ自体は焦りのなさで微非狼なんだけど、思考停滞も見え。
このままだとちょっと残しづらい。
( 351 ) 2013/12/15(日) 00:20:16
恋多き娘 メイは、集計なう、心配かけていたらごめんなさいね。
( A211 ) 2013/12/15(日) 00:20:25
>>340と、ランスは先に挙げた理由、シニードとトロイも白拾ってる、
エトは村からの評価見ると一先ず置いておけるかな。
【●ティナ○ロッテ】
第二にリーリを入れようと思ったけど対抗の第一なんだね。
他数人がリーリ希望してる後に追従●入れて初日からライン切りもないだろうし、ここは占外す。
で残るのがエラリーとロッテ。
ロッテの思考の進みに違和感を感じているのは先に挙げた通り。
エラリーは視野が広い。灰への触れも万遍なくある。
より黒が期待できそう、なのはロッテの方。
( 352 ) 2013/12/15(日) 00:21:09
☆>>330トロイ
ロッテについては脳内会議で結論出ないっぽい!
ので、とりあえず思考過程だけ置いとくよ。
僕は見てる所が変だと思うんだよね。
>>31村へのヘイト。>>32ギドラ反対だったと後付け。
>>65自由は頭ぱーん→スキル不安。
>>154メイを聖って見抜いていた→スキルアピ。
ヘイトの根拠が不明(赤由来の挙動不審なら納得)なのと
自分がどう見られるかとかに意識向いてるのが村っぽくないなぁと。
あと、フィルタ順考察が作業感&あんま深く見てないのもあって、
(戦力的にも)わざわざ村押しして、
後々に残すほどでもないかなと思ってさ。
でも脳内では黒く見えないって意見もあって、
こんな感じで良いかな?<思考過程
( 353 ) 2013/12/15(日) 00:21:49
双子の赤 レディアは、恋多き娘 メイあと夜明けまで何かあった分で喉少しだけ温存しておく。
( A212 ) 2013/12/15(日) 00:22:13
時間も時間だから占い希望出しておくね。
【●ティナ○リーリ】でよろしく。
絞り込んで浮上してきたのがこの二人。
ティナはポイントポイントではいいところもあるんだけど、全体を通してみると「ティナの中の引っかかり」が上手く読み解けないところがある。
リーリは丁寧だけど自分の思考の説明が多くて、そこから最終的な結論部分がちょっと見えにくい感。
シーナに関しては脳内会議で審議継続中。
状況が動き出したら本気出すタイプなのかも知れないと思いつつ、>>235の返答があっさりなところが気になりポイントで、「概ね同意」の細かい所プリーズ。
ちなみに、脳内会議では、エラリーとクレムとエトがイイネ!連打されてるよ。
( 354 ) 2013/12/15(日) 00:22:21
代理人 クレムは、のどなーい。エト・ランス・シーナ・ティナと能力者sはまた明日かな、これは。
( A213 ) 2013/12/15(日) 00:22:56
双子の赤 レディアは、act間違えたよー!ごめんね特にメイ宛てってわけじゃない!
( A214 ) 2013/12/15(日) 00:23:05
いや、別に面白かったからいいよ。
ヤーニカの>>258は、過程の性格要素はうまく取ってると思ったし。
まぁ色々あるが、レディアに質問聞きそびれてた。
★占いとして自分が得意なこと、苦手なこと教えてくれ。
後、騙りじゃやらねーこともな。
よし寝る。
( 355 ) 2013/12/15(日) 00:23:14
た、ただいま戻りました…
きびしーな…やさしーな? そ、そ、そんなものは…
(涙目でぷるぷる)
ざっくりと読みましたが、エトさんとチュレットさんが白く感じました。ロッテさんはランスさんが、それから増えた分だとエトさんが言及した入り方が白いというのには同意でした。それからロッテさんの質問姿勢は反射的なもので、村でも狼でも走ってみせたいのかと考えました。ここは占わずに置いて見ればいいかと思います
( 356 ) 2013/12/15(日) 00:23:15
( 357 ) 2013/12/15(日) 00:25:08
◇ミナオ様
>>76私評「質問のための質問」や、トロイ様への疑い等、
意図や結論が不明に見える発言への、疑いの着眼や姿勢が見える。
>>122からも、疑い先探してる狼より、狼探している村っぽい。
エラリー、ロッテ、チュレット、シーナ、エトの中なら、
エラリー様は、やや遠目ですが、発言に頷けるし、見られそう。
チュレット様は、見極めの着眼や姿勢が白め、勢い落ちたら注視。
シーナさんは分かりやすい発言の方は、見られますが、全体的に、色が取りにくいです。ただ、2−2の狼で灰狼の動きには微妙かな…とも。
ロッテ様は、第一声>>31、フェアな目線は、微村印象。
ただ、その後の気になった点への質問姿勢や、質問の意図や回答からの思考の糸の伸びが、見えにくく、白さが拾いにくい。
レディアとは微切れ感も?
エトさんは、要素取りの着眼は頷けますが、取り方が甘め、
ピンポイントの要素なので、印象の操作はしやすそう。
エトさん自身の考えが、見えにくい印象。
【●ロッテさん、○エトさん】で。
( 358 ) 2013/12/15(日) 00:26:21
となりのト トロイは、若店主 エト>>353思考過程を見たがっていた俺の息がない…なので後でみる、ありがとう。
( A215 ) 2013/12/15(日) 00:26:24
■リーリ殿
黒い。初動で感じた印象は>>122。
気になったところは即時反応で回収したい人なのかと思うた。
その後も、対話が多い様子でござる。
ただ、そこから拾えたものが考察に反映されておらぬように思えた。
>>286 反対枠(比較的言いやすいところ)からの入り、>>290クレム評も結論が注視と明瞭な結論は無し。
あと個人的な目線になるが>>172「ヒュー〜交通整理」が少し引っ掛かったのでござる。だって、>>156とリーリ殿自身も当時拙者に疑問持っておったのじゃろ?それで主が引っ掛かっていた、結論ありきの件が昇華されたっぽくも映らず、>>172第三者の意見で手ポンってなるのはよく解らなんだ。
>>168で述べられている話は結論の”曖昧さ”に、拙者が不満しているという話でござろ。事実、ここは彼女の誤読であったしの。
( 359 ) 2013/12/15(日) 00:26:33
あ、僕ら好き勝手やろう(別名ガンガン行こうぜ)で動いてるんだけど、これ、マズイようなら言ってね。
これ、やってる方は楽なんだけど、
少なくとも見難くはあると思う!
( 360 ) 2013/12/15(日) 00:26:47
>>348エトさん
僕もそこは考えていました…
記憶を辿るとですが、今までリーリへの言及が少なかったのに、急に考察になって、リーリさんへの疑いの目が多く見えました
ですがこの状況要素が何なのか、まだ考えついておりません
希望は●リーリさん、ティナさん で挙げさせていただきます
( 361 ) 2013/12/15(日) 00:28:05
( 362 ) 2013/12/15(日) 00:29:45
で。ここから先は感覚的な話になるが。
「交通整理」って要はすれ違い等を整理する事でござろ。
黒い意志が介在しているって思うならば、見解とか、もう少し主観めいた言葉を用いるのではないか?妙に、ここ、俯瞰的というか。
そもそも彼女も当事者の一人なんだから、ヒューに納得出来ないだろうし。
言葉選びの話になるが…、リーリ殿が人同士の衝突が見えていたのではないかと思うた。
トロイ殿は>>163で止まっておったが、その後の目線の動き、疑いの走り方は線として綺麗に追えるのでござる。
>>226ミナオ白→>>230ミナオ関連から派生して目を動かす:リーリ黒→>>231のミナ・リーリの見解(此方で合っている)と、この辺り。
上記:「人同士の衝突」の辺りも踏まえ、人予想でござる。
【●リーリ○ロッテ】
>>348 エト殿
そこはまた、当人のリアクション見てみたいところでござるが。
そこ自体だけならば拙者は不同意でござるね。
これだけ視線が集まれば黒でも、切り票入れるだろうし。
( 363 ) 2013/12/15(日) 00:30:30
★>>358リーリ
甘めって何処が?
僕、僕すげぇって後から思考追っかけて拍手喝采なんだけど。
( 364 ) 2013/12/15(日) 00:31:08
( A216 ) 2013/12/15(日) 00:31:09
【本決定:●リーリさん 統一】
よろしくお願い致しますわ。
単純多数決ですの。ロッテさんとティナさんが他には希望が多いですが、そのお二方はのちの処遇に回させていただきますわ。
本日早急に色をつけるべきは最多票で統一占により議事が動くであろうリーリさんとさせていただきますわ。
( 365 ) 2013/12/15(日) 00:32:00
>>365
本決定確認、了解です。
では寝ますね。おやすみなさい**
( 366 ) 2013/12/15(日) 00:33:29
決定確認。
>>339 ランス
これか。あーと思って流してた。A>BじゃなくA+Bって認識でいい?
壁は溢れそうなのをせき止めた感じ=悪い意味じゃない。ただ、分かりやすく褒めてるような言葉を使う気にならなかったのも事実
( 367 ) 2013/12/15(日) 00:34:28
>>365メイ
【本決定了解】
リーリ目ぇすべるし、統一ならまぁOK。
( 368 ) 2013/12/15(日) 00:35:08
どうしましょう、本日の決定時間に対して不満、要望等あれば言っておいていただければ幸いですわ。
明日は同じ時間(0:30)に仮決定、0:45に本決定を出します。
どうしても決定に立ち会えない場合は委任をしてもいいですが、なるべくご自分で投票するようにお願い致しますわ。
集計の都合上締め切りの5分前程度までには希望出しが完了していないと、意見が反映されないかもしれないのはご了承くださいませ。
( 369 ) 2013/12/15(日) 00:35:11
>>355トロイサン
トロイサン評だけ脳内の声と完全一致していたデス
トロイサンの反応への評価は私独断ナノデ
明日ツッコミ入るかもしれないデース
>>362メイサン
見ました。
リーリサンが狼なら
クレム>>349【●ロッテ○リーリ】
レデア>>352【●ティナ○ロッテ】
ヌァヴ>>354【●ティナ○リーリ】
リーリ>>358【●ロッテさん、○エトさん】
ティナ>>245 ロッテ希望
このあたりに狼いそうデス
チョット喉残して、私はオヤスミスルデース
( 370 ) 2013/12/15(日) 00:36:56
( A217 ) 2013/12/15(日) 00:37:16
隠密修行 ミナオは、恋多き娘 メイ異論ないでござる。>>358 リーリ殿は主が占われそうなこと
( A218 ) 2013/12/15(日) 00:37:29
隠密修行 ミナオは、、そして今を見てどう感じているでござるか?特にリアクションなかったので。
( A219 ) 2013/12/15(日) 00:38:19
>>365
確認です。
リーリさん狼仮定はありえる議事の動きかと考えられます。
(>>361の続き)
リーリさん白でSG仮定とすると、まだ考えついていないですが、とりあえずは占い結果を見ましょう
リーリさんご自身は、触れられ方に何か気になるところはありませんでしたか?
( 371 ) 2013/12/15(日) 00:38:23
植物学者 シニードは、決定確認しました。ではおやすみなさい**
( A220 ) 2013/12/15(日) 00:39:27
【本決定確認】
ランス悪いね。喉足りず。
明日やりたいことやったら、エラリーの言語化試みるか。
今日霊について一度も触れていないので、ちょっとだけ。
ヤーニカ対抗凝視。ヌァヴェル自由。
印象いいのは後者、詳細明日。**
( 372 ) 2013/12/15(日) 00:40:52
>>370ヤーニカさん…
ライン切りというのは考えませんでしたか?
それから>>249との事ですが、僕、そんなに質問投げられていましたっけ…?
( 373 ) 2013/12/15(日) 00:40:58
隠密修行 ミナオは、演者 ヤーニカ>>370自身の希望と沿っていないのに、その反応?で、何故今、リリ狼時の考察?黒視でなかろ?
( A221 ) 2013/12/15(日) 00:41:33
>>348 エト
逆にねーよとは思いつつ、票集まって狼当たったこともあるからうーんって感じ。
喉枯れ、おやすむ**
( 374 ) 2013/12/15(日) 00:41:38
代理人 クレムは、メイ>>369 決定時間については問題ないよ。お疲れ様。
( A222 ) 2013/12/15(日) 00:42:45
明日のエア議題(占判定が出揃ってから考えてくださいませ)
■1. 二日目の吊り方針
【希望出しに必ず含めること】
(霊ロラ・グレラン・(斑吊り・確黒))から選択
■2. 二日目の占い方法
(指定統一・指定バラ・明言自由・伏せ自由)から選択
■3. 吊り希望
■4. 占い希望
(どのような形でも受け付けますが、記号があった方が見落とされる可能性は低いです)
( 375 ) 2013/12/15(日) 00:43:22
代理人 クレムは、リーリは現在の心境でも何でも、何かあれば欲しい。おやすみ。**
( A223 ) 2013/12/15(日) 00:43:27
( A224 ) 2013/12/15(日) 00:43:49
メイー、とりあえずまぁ飲んどくけど単純多数決をずっとやるのがまずいのは考えといてね。
赤4なんだしそら票は多くなるよ、数人言ってたら声は広がるしねー。
赤がやりやすいのって単純多数決しか取らないまとめってやりやすいから。何考えてんのかわかんないまとめのがいいよ。
( 376 ) 2013/12/15(日) 00:44:07
女中 リーリは、せっかくの初回統一占を、私ですみません〜〜。
( A225 ) 2013/12/15(日) 00:45:53
ヒューゴさん
決定は変更する気はありませんが、希望出し周りはよく読んでおきますわ。
他にもちょこっととはどんなことでしょうか?
( 377 ) 2013/12/15(日) 00:46:20
( A226 ) 2013/12/15(日) 00:46:23
( A227 ) 2013/12/15(日) 00:47:32
双子の赤 レディアは、恋多き娘 メイ決定は確認してる。んー。リーリなんだね。>>369時間に不満はないよ。集計お疲れさま。
( A228 ) 2013/12/15(日) 00:49:19
双子の赤 レディアは、となりのト トロイ明日でも平気?もう寝てしまったかもだけど。
( A229 ) 2013/12/15(日) 00:50:28
( 378 ) 2013/12/15(日) 00:53:19
二重人格 シーナは、ミナオさん>2013/12/15(日) 00:41:33が、良いですね
( A230 ) 2013/12/15(日) 00:56:27
二重人格 シーナは、時間ですが、0時半ですと「僕」はお休みしてしまっているかもしれません、ご了承ください
( A231 ) 2013/12/15(日) 00:57:35
>>378
うん、そういう思考開示をせず隠しといた方がいいよ、読みやすくなるから。
お前がいったんだろ!というツッコミは受け付け中。
( 379 ) 2013/12/15(日) 00:58:13
二重人格 シーナは、それでは僕はここで失礼いたします**
( A232 ) 2013/12/15(日) 00:58:23
二重人格 シーナは、お…おまえがいっ… な、なんでもありません!
( A233 ) 2013/12/15(日) 00:59:43
パパは小説家 エラリーは、>>379おまえがいったんだろー!(寝言)
( A234 ) 2013/12/15(日) 01:00:23
【本決定了解】
リーリ既に喉枯れてるのね。
希望理由も含めた票の集まり具合もそんなに不自然に感じたところはなかったし、取り敢えず判定待ちだね。
( 380 ) 2013/12/15(日) 01:00:58
煙草売り ヌァヴェルは、若店主 エトおまえがいったんだろー!wwww
( A235 ) 2013/12/15(日) 01:02:21
パパは小説家 エラリーは、若店主 エトおまえが!おまえがー!
( A236 ) 2013/12/15(日) 01:04:59
今北産業!本決定リーリ確認!今日のログ読みは諦めた!明日から頑張る(本気を出すとは言ってない)
( 381 ) 2013/12/15(日) 01:24:04
だいぶ遡るけど、後回しにしてたところ。
>>184 ランス
「あちこちに目が行ってる」ってのは、「照準が定まってない」という意味を込めてたんだけど、それを踏まえたらどう?
ヒューゴの>>34「霊潜伏提案」って裏返せば「護衛される自信有り」ってことになるから、レディアの評価を直接下げるような発言は避けたかったの。
関連して、トロイ>>161
「単純に下げに見える」ってのも、あたしの真意は「ハードル下げ」だったけど見方は間違ってないから、着眼点がいいなって思った部分。
それで、話が飛ぶけど、
第一印象で、対抗と比較するとちょっと不安が残るって印象をレディアに持ってたけど、だいぶ落ち着いてきたんじゃないかなと思うから、今日は保留にしてた占真贋も明日から本格的に考えてみる。(ただし余力があれば)
( 382 ) 2013/12/15(日) 01:44:08
シーナもう居なくなったかな。
>>354下段に反応もらえるとありがたい。
補足すると、人格が分裂することで「シーナの発言」も分裂して見えそうだから両人格での統一した見解があれば、それを見たいってのが脳内会議で審議してる内容なんだ。
( 383 ) 2013/12/15(日) 01:58:40
>>354
いや、知らねえよ?概ね同意しか言われてないんだから。なんかランスだったかトロイも加えていいかもってことだったかな?
( 384 ) 2013/12/15(日) 03:26:31
寝落ちた失礼、決定了解
>>367エラリー
そうだね、その認識で大丈夫
なるほど。
んー、なぜ使う気にならなかったのか?
その辺まで踏み込んでくれるともっと僕にも分かりやすいと思うんだよね。今、想像の余地を残してふわっと投げられてるみたいに感じる。
エラリー自身の癖なのか、人外故なのかは明日もう一度見ようと思う
>>382ヌァヴェル
なるほど。じゃあ>>64の「好み」だったのはヒューゴって事?
( 385 ) 2013/12/15(日) 03:54:28
>>382が何か良い気がするので起きたら考える
あと、ヌァヴェル-ヒューゴ両赤はなさそうな気がした**
( 386 ) 2013/12/15(日) 03:59:24
よい子がおねむで悪い子ティナの時間だね!
【本決定確認したよ、セットオーライ!】
キャラがブレブレ?知らなあい。
( 387 ) 2013/12/15(日) 04:36:44
違うの、今日はセットするものありませんセットするのは明日からだよむにゃむにゃ夜更かしは頭を悪くするからよい幼女はもうすぐ寝るよ、きっと寝るよ
ここまでで気になってることちょっと包んで枕元に置いておくから、プレゼント受け取ったら喜んでね!
>>エト
端的に短い言葉にまとめてあって、発言数のわりに少し言いたいこと掴みきれないかも。なのぉ。ティナでも分かるようにたくさんお話して欲しいな…?
>>ロッテ
今日はお話切り上げちゃったけど、明日はたくさんお話してね?噛み合わないなんて言われちゃったら悲しいの。まだまだお話し足りないの!
( 388 ) 2013/12/15(日) 04:47:33
>>292レディア
突撃って表現がよくなかったかな、反復横跳び?みたいな?エラリー触れらへんとか前後とか。慎重っていうのも微妙だなぁ…それってポーズ決めるタイプに見えるってこと?
>>りり
よい子のティナも悪い子のティナもりりのこと、頭の上の方たくさん滑って分からないよう。りりは何を見てるのか、ティナにも見えるようにがんばってみるけど、出来るかなあ?がんばる
( 389 ) 2013/12/15(日) 04:52:45
あんまり話せてなくてゴメンねあと5分で来ちゃう明日はね、よい子のティナも悪い子のティナも、夕方以降まであんまり顔が出せないけどね、でも一生懸命やるよ!
取り敢えずしばらくは悪い子のティナがプロロから子どもビールを引き摺り出してちょっとたむろするんだからねーずーるずる
( 390 ) 2013/12/15(日) 04:56:52
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る